エフェクターすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エフェクター のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音が鳴りません

2009/09/15 13:07(1年以上前)


エフェクター > VOX > ToneLab ST

クチコミ投稿数:10件

「out put phons」と書いてあるとこにヘッドフォンを差し込んでも音が鳴りません。
設定は説明書を見ながらやっているのですが・・・

最初に何かしなければいけないこととかあるのでしょうか?
それとも初期不良ですかね・・・
誰かわかる方がいましたら教えてもらいたいです。

書込番号:10156910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/10/19 18:32(1年以上前)

1ヶ月も経ったら見てないかな?
もしかして3.5mm→標準用の変換プラグじゃなくて
シールド用のプラグ使ってません?

書込番号:10335097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無くなる前に買いましょう

2009/10/15 15:49(1年以上前)


エフェクター > BEHRINGER > V-TONE GUITAR GDI21

クチコミ投稿数:61件 V-TONE GUITAR GDI21のオーナーV-TONE GUITAR GDI21の満足度5 jimmyの音楽活動その他 

こりゃ凄いぞ!!
クリーンチャンネルが物のみごとにドライブしてくれる。
好みの音に作りやすい。

BEHRINGER ( ベリンガー ) /GDI21 V-Tone
クリーンなアンプを歪ませる為に購入。
真空管のクランチ音を歪ませるエフェクターは、沢山持っていたのですが
これらのエフェクターでクリーンな(JC−120)を歪ませようとすると
とんでもない音になってしまうので何か無いかなと探してたどり着いたのがこれ。

これ以上高額エフェクターは、増やしたく無いし・・・・・
ケンタウルスも買いましたよ・・・クリーンなアンプでは、使えない。
GDI21 V-Toneは、サウンドハウスで送料込みで4370円也

JC-120は、敬遠していたが使い手になれるかもしれない。
ベリンガーも他に4個は、持ってるなぁー・・・。
自宅のJCM-800LOWチャンネルクリーンな音が
図太いロックの音に変身。
コントロールの幅が有るのでサウンドメイキングは、色々出来そう。

書込番号:10313515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 どれが良いのか…。

2008/09/09 22:48(1年以上前)


エフェクター

クチコミ投稿数:1件

ギター歴二年目ですが、
ハードロック?ヘヴィメタル?系をやりたいと思ってます。中でもディープパープルのBurmやハイウェイスターなどをしたいのですが、ギターを独学で覚えた私には知識不足、勉強不足もありどんなエフェクターが良いのかわかりません。また自宅での練習用アンプも探しています。長い文になってしまいましたが、皆様の意見など聞けたら嬉しいです。

書込番号:8325484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/28 02:36(1年以上前)

トトッピ〜さん
とても遅いスレですが、ご覧でしたら…。
まず、愛用のギターやアンプで異なります。アンプがチューブかトランジスタか?
またピックアップはシングルか?(パープルでしたらストラトでしょうね)
音色が全くと言って良いほど別物です。簡単に分ければ、
@チューブアンプでしたら、GEINを深くして軽くオーバードライブ系をかます。
Aアンプがトランジスタまたギターがシングルなら、MT-2(BOSS)のような太目の音で
ミドルを深めに。…という感じでしょうか。
隠し味でディレイ・コーラスを加味すると音に張り(抜け)が出ますよ。
一番は3段マーシャルの直付けフルアップが正解でしょうけど。
スタジオの個人練習等で、実施に音出ししながら、弄くって行くのが早道です。
ご参考まで…。

書込番号:8849283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/13 17:04(1年以上前)

家+アンプだとちょっと迷うと思います。
本来ならスピーカーから7割程度の音が出せるのが
ベターですがそうも行かないならあまり購入は
お奨めしません。(スタジオに行きましょう)
スタジオに行けない様なら出来れば楽器屋に自分の
楽器を持ち込み選びます。
ゲイン全開、マスタ5割程度を出せる店が良いですが…
(あまり歪まず少し割れる程度で試す)
絶対ゲインは絞らない。
(安いアンプは間違いないですが絞るとゲインに使われている摘みの
品質が音に直接出てしまい正確に音の精査ができません。あと絞ると
アンプのキャラクタで歪んでしまい音が良く分かりません。)
試す時は必ず店員さんに弾いてもらってください。
自分は可能な限りアンプの正面に座り(立ち)
フルコード、アルペイジオの両方を聞いて判断します。
基準は好み!
音楽の趣味から少し煌びやかな音を好まれるかもしれませんが
将来を見越すなら”若干物足りない位”の籠もった音が良いです。
理由はそんな音でもきっとスタジオではキンキンなので…
家とスタジオの音作りのギャップを意識する必要があるので
若干籠もった音作りを心がけると良いです。
エフェクタは始めはオーバードライブをいろいろ試すと良いです。
これが使いこなせれば空間系を選ぶ時に基準が出来ます。
歪みが決まらないうちに空間系を買いだすと家にスクラップ
(使わないエフェクタ)が山積する羽目になります。
(経験談)

書込番号:10303654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買って良かった〜!

2009/03/13 20:08(1年以上前)


エフェクター

スレ主 Tak1982さん
クチコミ投稿数:1件

いろんなサイトでみなさんが評価されているので、今更なんですがTC ELECTRONICのNOVA SYSTEMをついに購入しました。

空間系のエフェクターがとても良く、歪みは好みが分かれるところ・・という話をよく聞きますが、実際試奏してみたら確かに空間系の音は最高でした!!
歪みもかなりエグいサウンドを求めなければ十分使える音だと思います。

全体的な印象としてはジャンルを選ばず使えるかなと思います。
惜しいのは上位機種(?)のG・SYSTEMに搭載されているワウの機能がないことですか・・。
まぁとりあえずワウペダルは持っているので、なんとかなってしまいますが、あったら嬉しい機能でした。

当面これ一台でやっていけそうです!

書込番号:9239217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/13 16:55(1年以上前)

個人的にはペダルの方が正解かと。
ワウってパラメトリックイコライザ的な音がでるので
マルチに入力後エフェクトとなると少し効き目が誤魔化されるような
気がします。
幸い今ペダルをお持ちとの事なのでそのまま前に繋いで弾いてみてください。
エフェクト前に掛けた方がワイルドに音を動かせると思います。

書込番号:10303618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Metal Zone MT-2使ってみました

2009/10/12 13:51(1年以上前)


エフェクター > BOSS > Metal Zone MT-2

クチコミ投稿数:2件

Metal Zone MT-2使ってみました、これ一台でヘビメタサウンドを楽しめます。
イコライザー内臓の為色々な音色に対応できます。
私のHPでサンプルをアップしていますので是非来て聞いてください。
http://music.geocities.jp/cristalcanon/

書込番号:10297407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値

2009/09/11 18:00(1年以上前)


エフェクター > Xotic > RC Booster

クチコミ投稿数:2件

サウンドハウスで19800円で購入しました。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=960^rcbooster^^

書込番号:10135916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/09/11 18:02(1年以上前)


サウンドハウスの検索ページでRC Boosterと打ち込んで検索してください。

書込番号:10135921

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エフェクター」のクチコミ掲示板に
エフェクターを新規書き込みエフェクターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング