ポータブル電源すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ポータブル電源 のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

災害に備えて、初のポータブル電源

2022/01/03 09:21(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 1500 PTB152

スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件

Jackery ポータブル電源1500 + Jackery SolarSaga 100 × 2枚をセットで購入しました。
晴天時の9時ごろ、170Wで充電できており満足です!

書込番号:24524811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:485件

2022/01/03 11:38(1年以上前)

188W(最大200W)での充電を確認しました。

書込番号:24525032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件 Jackery ポータブル電源 1500 PTB152のオーナーJackery ポータブル電源 1500 PTB152の満足度4

2023/06/23 08:11(1年以上前)

Jackery1000/BN-RB10-C

>柔さん
Jackery1500 のレポートありがとさんですー!
いつかは欲しいと思いつつ、自営業減価償却の絡みでJackery1000/BN-RB10-C 使うてますー。
ACアダプター充電は144W,7~8時間かかります。防災のみならず自営業(電気管理技術者)の電気計測業務や電気自動車i-MiEVの充電もしてますが。
ポータブル電源充電はACアダプターのみならずソーラーパネルからも充電しますが、純正パネルがなく市販品をMC4コネクター⇒DC7909変換ケーブルで接続、100Wで充電してます。丸一日で約80%ですかね。

書込番号:25312720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

二台目を購入したいけど、価格が定価

2021/12/19 08:47(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 240

クチコミ投稿数:101件 なんでもやってみよう 

・2台目の240を購入したいのですが、メーカーサイトへ行くと定価になっており、
¥15,840〜って、どこの価格でしょうか?
 ちなみにヨドバシでは10%ポイントで実質\17,820でした。

書込番号:24501335

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/19 09:50(1年以上前)

どうも価格の価格推移グラフを見ると、オンラインストアの販売価格が短期的に下がる事があるようです。

直近では11/26から12/2までで15840円、その前が10/1から6までで17820円だったことになっています。

今回は12/14から15840円になっていますが、終了したのかもしれません。

ヨドバシカメラなどのポイントは、ポイントの充当分にはポイントが付きませんので、実質価格は
19800×0.9=17820円
ではなく、
19800÷1.1=18000円
になります。

書込番号:24501429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 なんでもやってみよう 

2021/12/19 15:53(1年以上前)

モモくっきいさん ありがとうございます。

1台目はちょうど2年前の12月にJackery楽天市場店で購入しています。
その時は、18,060円の特価でレビューを書いて専用キャリングバックが貰えました。
もう、普及したのでそうそう安くはならないのでしょうか。

目的は車中泊です。
冬場の車中泊は未経験で「2台+αでなんとかなるかなぁ」と考えています。
(自作の太陽追尾式ソーラー80W+補助25Wx2+別置きの鉛バッテリx2←鉛バッテリから240へ自作DC-DCで注入)

書込番号:24501977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 なんでもやってみよう 

2021/12/19 22:42(1年以上前)

>モモくっきいさん
ありがとうございました。
本日19日20時からJackery楽天店で22%引きクーポンが配布され
¥15444で購入できました。

書込番号:24502691

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

仕事が”楽”になりました

2021/12/16 23:12(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 1500 PTB152

電気関係の点検で使用するために購入しました。ガソリンエンジン式の1600W発電機は必須でしたが、歳行くと
現場までの運搬が苦痛になってきたのと『深夜・騒音』や排気ガスの考慮や延長コード引き回し等
細かな気配りも『不要!』になりました。
確かに、少し重量は有りますがガソリン式よりかは少し軽量で測定器に隣接して設置して、ほとんど無音。
コレ1台で瞬間電流も30Aに耐え試験が可能な点が有難い。

購入には、価格変動あるので最も安価なタイミングでの購入をお勧めします。
(自分は、一寸失敗?)・・・作り手から購入すれば良かったかな?

書込番号:24497748

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件 Jackery ポータブル電源 1500 PTB152のオーナーJackery ポータブル電源 1500 PTB152の満足度4

2022/08/19 07:44(1年以上前)

>humanboyさん
EFDELTA を使う電気管理技術者なんで言いたいことは理解できますよ。
OCR(過電流継電器)試験も30A(1s)に対応してれば十分可能ですし。
何より「発電機より軽い」「騒音がない」「ガソリン蒸気や排気ガスがない」のは最大のメリットですよ。椎間板ヘルニアや化学物質過敏症を病み前職の電気保安会社を辞めたんで大型ポータブル電源は必須と感じます。
自身の場合電気自動車i-MiEVもポータブル電源代わりに使えますがwwww

ポータブル電源の狙い時を以下に記します。
1.ボーナス時はセールで安くなる
2.新製品や類似ライバル品が出たら従来品は安くなる
3.ヤフオク中古品なら数回使用のものがいい

書込番号:24884005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2021/12/16 15:13(1年以上前)


ポータブル電源 > JVC > BN-RB62

スレ主 天神様さん
クチコミ投稿数:82件

ネットで購入して製品到着後、取説の通り充電開始。
数時間後にディスプレイを見ると表示が消えていた。
ホームページのQ&Aを見ると、容量が正しく表示されない時は、ディスプレイボタンを7秒以上長押しでリセットするように有ったので、その様にすると容量70%と表示された。スマホをUSBに繋いでみたが、充電できない。ディスプレイのINPUT 0, OUTPUT 0, 容量0%となり、USB出力切替のランプも消える。もう一度リセットして容量70%と表示され、ACにノートパソコンを繋ぐと、ファんが回るが充電できず、また表示が全て0になり、警告の△マークの供給電力が定格以上のエラー表示。その後、8時間以上充電してから、確認するとまた同じ状態で、リセットすると容量は70%のまま。
サービスセンターに電話すると、不良と思われるので、JVCケンウッドに送るか、購入先に問合せる2つの方法を提案されて、教えて貰ったJVCケンウッドに着払いでゆうパックで送付。
相手先に届いた当日に電話があり、初期不良で、この製品は修理はしないので、同じ型の新しい製品を送るとの事で、その日に佐川で配送するとの事で、希望の日時を確認されて対応して貰った。
製品を購入したら可能な限り早く、本製品に充電してから一通り出力できるか確認する事をお勧めします。

書込番号:24497072

ナイスクチコミ!53




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

AC出力

2021/12/14 16:38(1年以上前)


ポータブル電源 > JVC > BN-RB62

スレ主 天神様さん
クチコミ投稿数:82件

AC出力は60Hzのみです。ほとんどの物は60/50Hz共用なので大丈夫だと思います。これに繋いで使う事はないのですが、私が持っている物で固定な物で思い付くのは、ケルヒャー 高圧洗浄機 のみですが、もし西日本の方で50Hz固定の物を使おうとしている方は注意が必要です。

書込番号:24494003

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件 BN-RB62の満足度4

2022/08/30 04:28(1年以上前)

>天神様さん
電気技師です。当方岐阜県在住で60Hz対応の家電しかなく、むしろ電気計測の仕事でデータが狂わないよう周波数変更可能な他社製品を避けました(笑)
もうひとつEcoFlow社製EFDELTAも持ってますがAC電源ボタン長押し(10秒)で変わるんで下手に触っているうちに周波数が変わる危険もなくはないですね。

なんでこうなっているのかは原設計がアメリカのJackery社なんでアメリカの商用電源(AC120V/60Hz)を前提に作られたと考えられます。たぶん西欧の230V/50Hz地域向け別バージョンも存在するとは思いますがリージョン(地域限定)設定やないですかねぇ!?

書込番号:24899619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで111,920円です

2021/12/12 20:46(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EFDELTA1300-JP

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
111,920円税込
【確認日時】
2021年12月12日
【その他・コメント】
ビックのオンラインで確認、ポイント10%付きます。

書込番号:24490929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件 EFDELTA1300-JPのオーナーEFDELTA1300-JPの満足度4

2021/12/13 15:30(1年以上前)

>エルグラ大好きさん
その価格はたぶん妥当かと。今年2月に買ったときは安くて13万でしたよ!?
それが年末商戦になり10万円前後で出てましたからね。
期間限定ゲリラセールも見逃せませんよね!?

書込番号:24492186

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング