このページのスレッド一覧(全265スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 9 | 2024年11月8日 15:52 | |
| 2 | 0 | 2024年11月2日 15:36 | |
| 2 | 4 | 2024年11月2日 13:06 | |
| 2 | 0 | 2024年11月2日 03:32 | |
| 21 | 5 | 2024年10月27日 06:27 | |
| 15 | 2 | 2024年10月23日 15:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ポータブル電源 > DJI > DJI Power 1000 DY0001 DYM1000L
EcoFlow RIVER PROを昨年購入し、ポタデンの凄さを実感したため、追加で今、Amazon限定セール30%オフをやっていた「DJI Power 1000 ソーラーコンボ 」を購入しました。
EcoFlow RIVER PRO(720Wh)に比べて1024Whの容量、X-Boostモードで定格1200W対応のEcoFlowに比べ、標準で2000Wの出力はかなりの余裕と安心感があります。
キャンプで一般的なクーラーボックスサイズの冷蔵冷凍庫をEcoFlowで運用したところ、13時間(iPhone15×2も同時充電)持ちましたが、容量が多いのでそれ以上は持つと思います。しかも、ソーラーパネルセットなので、日中は微々たる物でもソーラーパネルからの給電が期待でき、その運用時間はさらに延びると思います。
家庭用電源での充電はどちらも早かったです。
重さはそこそこですが、特段気にする必要はないかと…
最悪だったのはAmazon!もう許せないほどの対応です。
大箱の中に、充電器本体とソーラーパネルを入れて配送されたのですが、その隙間を全く埋めておらず、外箱は「ボロボロ」
配送のヤマトさんが、クレームで持ち帰った方がいいのでは?と言われたくらいです。
それをレビューに書きましたが、一切掲載されず…
みなさん、値段に騙されちゃダメですよ!
Amazonは極悪業者ですからね!サポートも中国人に投げっぱなしで、サポートする気なんてサラサラないし、「嫌なら返品すればいい」と上から目線で知らん顔ですからね!
書込番号:25953407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
写真の状態は確かに酷いですね。
でもまあ、それを笑って許せるならそのまま受け取れば良いし、許せないならヤマトの人が言うように持ち帰ってもらったら良かったですやん?
なんで受け取ったのか?ちょっと不思議に感じます。(^^ゞ
>「嫌なら返品すればいい」と上から目線で知らん顔ですからね!
Amazonの肩を持つ必要もないしそんな気もないんですが、その通りですやん?
だからAmazonでは無条件で返品を受け付けています。
受け取ってみて気に入らなかったら一方的に送り返せます。しかも送料はAmazon持ちですし。
そこまでやってもらってその上、梱包も完璧にしろ!なんて欲張りすぎではないでしょうか。安さにつられて購入してるわけですし。
日本にはヨドバシドットコムという巨大な通販会社があります。
私はヨドバシではまだ100件も購入していないですけど、梱包は完璧のイメージです。
でも返品はちょっと面倒ですが・・・
良ければ今後はヨドバシドットコムを使って上げてください。m(_ _)m
書込番号:25953502
4点
発送Amazonの中華・別メーカーのポータブル電源を数台購入しましたが
全て2重ダンボール箱、中はウレタンクッション
セールと言っても通常時のクーポン適用で近い価格になったり
リン酸鉄タイプの旧型番があれば2000Wh約10万〜11万
書込番号:25953571
1点
>ダンニャバードさん
レスありがとうございます。
Amazonを利用するには少なからず皆様「会費」を払っているかと思います。中には、なにかしらのタイミングで会員登録してしまい、自分が会員かどうかもわからずに会費だけ徴収されている人もおり、Amazonご自慢の巨大配送センターを支える原資となっています。
日本社会、経済に大きな影響を与えるAmazonの配送が、こんなお粗末なら全てにおいて有料としてもらってクオリティを上げてもらった方がマシかと思います。
値段の安い物を購入するために、何かを諦めるのは間違いかと思いますし、価格コムを利用している方のほとんどは価格比較で利用されていると思います。安い物を買ったんだからという物言いはちょっとどうなんでしょうね。
まあ、製品の梱包は重厚ガッチリだったことと今のところ製品に不具合が出ていないので、保証の範囲で賄えるかなと。
次は製品の性能についてレビューしたいと思います。
書込番号:25953581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Desert Eagleさん
>こんなお粗末なら全てにおいて有料としてもらってクオリティを上げてもらった方がマシかと思います。
すいません、そこは賛成できません。
コストが上がっても品質を上げろ、という方のために、ヨドバシドットコムを引き合いに出しました。
現在11万円台でお取り寄せになっていますが、おそらくスレ主さんも満足できる厳重な梱包で送られてくると思います。
そちらで購入されてはいかがでしょうか。
もちろん、ローコストでハイクオリティーが最良ですが、「安いのには理由がある」ことは誰でも分かりますよね。
Amazonの場合、特にPrimeセール時なんかは酷い梱包が激増します。
それがイヤな人はPrimeセール時には購入しないそうです。
私なんかは梱包にこだわらず、中身が無事なら文句も言いませんので、Amazonの今の体勢が最良と思っています。
何でもかんでも望みすぎるのはいかがなものかと思いますよ。
書込番号:25953592
0点
>ダンニャバードさん
そうだったんですね!
プライムデーの裏をいま知りました(^^;;
まあ、注文が増えるイコール業務量増加からの雑な仕事
従業員にとってはブラックプライムデーセールなのかもですね
書込番号:25953664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Desert Eagleさん
はい、セール期間は特に酷くなります。
そういえばPrimeセールだったかブラックフライデーだったか、安いのでいくつも注文して楽しみにしていると、出荷後にAmazonからのメールで「都合によりご注文の品をお届けすることができません。ご注文はキャンセル、返金処理いたします。」というようなメールがきて一方的にキャンセルされたことが2度か3度あります。
Amazonはその理由を教えてくれませんが、どうも配送過程で何らかのトラブルにより商品をダメにしてしまったのではないかと想像しています。
その原因の一つには梱包不良もあると思いますが、よく分かりません。
長年頻繁に利用していると色々ありますが、それでもやはり便利なのでずっとお世話になっています。
書込番号:25953689
0点
充電器本体とソーラーパネルを入れて配送されたのですが、
2個口梱包箱の中の隙間を全く埋めておらず、
ポータブル電源と太陽光パネルの外箱は「ボロボロ」
合ってるのかい
書込番号:25953945
0点
>ローンタマちゃんさん
大箱のなかに、本体とソーラーパネルの箱が入っていましたが、大箱のなかの隙間を埋めてなかったために「大箱」が写真のようにボロボロで、とりあえず中の本体、ソーラーパネルの箱はかろうじて守られていました。
しかし、この梱包だと配送途中にどのような衝撃が内容物に加えられたか不明で、今のところ内容物は動いていますが、いつどうなるかはわからないということです。
書込番号:25953956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA Pro 3
最近デルタプロ3を購入した初心者です。
深夜電力で現在充電しています。
どうせならソーラーパネルを購入して充電してみようか?
検討中です。とりあえず試しで200wパネル2枚と10から15メートルのケーブルを買ってみようと考えています。
ちなみに太陽は昼から夕方まであたる場所を予定しています。
購入にあたり、アドバイスなどあればお願いします。
書込番号:25945747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ベランダ・フェンスなどへ取りつけか庭に置くのですか
中継ケーブルは市販のモノですか
書込番号:25946190
0点
こんにちは
ご連絡ありがとうございます。
遅くなりました、今拝見しました。
ベランダに設置、ケーブルはAmazonで購入を考えて
います。
書込番号:25946385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケーブルのコネクタプラスチック部の出来(精度)が色々あるので
接続部に隙間が開いて、夏の豪雨など雨があたる場合は
防水処理、住友電工融着テープを巻いて結束するといいかも
書込番号:25946669
0点
>ローンサブさん
こんにちは
ケーブルのコネクタープラの防水ですか、、、
考えていませんでした。有意義は情報ありがとうございます。
早速、検討したいと思います。
書込番号:25946872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ポータブル電源 > アイリスオーヤマ > IBT-A60100-W [ホワイト]
【ショップ名】イートレンド
【価格】表題の通り
【確認日時】20241101
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1277891?sale=mmsale20241023
2点
ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2
初めてポータル電源としてDelta2を購入した人は気づかないかもしれませんが、いくつかのポータブル電源を
ご経験された方は、このDelta2に大変満足するでしょう。 車中泊など、それなりに電力を必要とする場合に
このDelta2は以下のポイントで満足するでしょう。
1)安定した電源供給(AC、DC,USBとも)
2)非常に親切なサポート
3)電子レンジ、電気ポット、ヘアドライヤー、IHコンロ(2口、1400W)が使える。
容量の小さいポータブル電源では、電気ポットさえ使えません。
4)急速充電(わずか80分で満充電) 車のシガレットライターで移動中に走行充電が短期間で行える。
5)便利なスマホアプリ、離れたところから、繋がれている電気製品のオンオフができる。(電灯が消せる)
6)リン酸鉄リチウム電池の使用により3000回の充放電が可能。(業界平均の6倍)
7)ポケットWiFiをつないでおけば、遠隔で離れた場所からでも、バッテリーのモニターが可能。
8)アトムテックのATOM CAM2などを車内に設置しておけば、24時間セキュリティカメラとして機能。
143,000円が高いと思われるかもしれませんが、ポータブル電源業界を知り、多くの機種を試された方から
すれば、非常にリーゾナブルな価格であると思います。ご参考まで。
14点
災害用として購入しました。
玄人さんでなくともこのスペックは現時点ではお買い得ですが、用途絞れているならこれ以外のバッテリーをお勧めします。
書込番号:24918874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみに、5,000円引きの138,000円で購入しました
書込番号:24934288
0点
この機種の前の型(リン酸鉄じゃないリチウムイオン電池タイプ)を所持してます(3つ目のポタ電) 3年前クラウドファンディングに応募し安く購入出来ましたが当時よりサポートは決して良い方だとは思いません 現に他の方のレビューでも見られますね
スマホで操作出来るようになりましたがアプリが悪いのか本体の作りなのか初期不良のような不具合が出ることもあるようなのでしばらく様子見です アンカーはサポートいいですが同じ容量だとかなり重さがありますねそれがなければアンカー一択なんですが
書込番号:25115797
2点
EFDELTA 使いの電気管理技術者です。DELTA2は正直買いづらいですな。
そもそも停電作業中、過電流継電器の瞬時試験でピーク時に出る高調波ノイズが手持ちの試験器に悪さをしてカウンターに支障が出まして…仕方なく JVC BN-RB10-C(=Jackery1000) へ買い換えたら不具合がなくなりましたよ。
EcoFlow DELTA シリーズは確かに画期的なポータブル電源が多いですが、X-Boost/X-Stream などが精密機器に与えるダメージもあり、電気のプロ/エキスパートは敬遠しがちです(それで西日本はJackery派が多い)
書込番号:25410921
4点
他で、「デルタ2で使用可能なIH調理器を教えて下さい」とクチコミしている者です。
IHクッカー2口1400Wを使用されているとのこと。是非メーカーや商品名を教えて下さい。
書込番号:25939974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2
転売目的の購入が多いですね。
5万で買って、6万ちょいで転売。メルカリで多くありますね。
書込番号:25863885
0点
コストコ 10月23日 49800円 1家族1台
書込番号:25935689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)







