ポータブル電源すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ポータブル電源 のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 3 Plus

クチコミ投稿数:3件

8月にメーカー直販サイトで購入したが10月4日現在、未だ商品届かず。
サイトでは先行販売で9月1日販売開始の旨、説明あったもの。
9月下旬でも届かず、当方からより連絡するも、10月中旬から11月上旬との回答。
発送日時を明確にしてほしい旨、複数回依頼するも、完全に無視。
AMAZON・楽天でも商品口コミに同様のコメントあり、他の方も連絡も無い様子。
商品遅延も連絡しない、お問い合わせメールも無視するメーカーであり、
注意喚起です。

書込番号:25914879

ナイスクチコミ!15


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2024/10/06 19:51(1年以上前)

>フルルルルさん
私も同じでした。
8/31に予約注文した際はHPには「9月中旬より順次発送します」との
文言だったので、9月中は大人しく待ってました。
が、10月になってもなんの音沙汰もなく、流石に遅いと思い、
エコフローへメールで「発送は何時ごろになるか」の問い合わせを送りました。

それも3営業日経過しても返信なかったため、再度今度は少し強めの文面で
いつの発送になるか問い合わせたところ、ようやく本日の夕方に
「商品はすでに発送済みです」との返事が来ました。

荷物番号もヤマトにちゃんと登録されていたので、
おそらく明日〜明後日には届くと思われます。
催促をしたのでキャンセルされては困る、と思い急ぎで発送してくれたのか、
とも勘繰ってしまいますが、私はひとまず商品は手にできそうです。

待ってる間エコフローのリサーチしましたが、サポートはかなり最悪のようですね。
2回目の最速メールでキャンセルをここみようと思ってましたが、
とりあえず故障しないでちゃんと使えると良いですが。。。

流石に10万近くするものですので、購入者としては
いつ届くのかくらいはきちんと連絡して欲しいものです。
フルルルルさんも無事に受け取れ、不良がないと良いですね。

書込番号:25916946

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/10/06 23:22(1年以上前)

>OOO-1Rさん
お疲れ様です。
私は10月5日現在、まだ手元に届きません。
2回ほど、具体的な発送日時を問い合わせしましたが
全く返信もなく、放置状況です。
投稿以降もYAHOOや楽天でも同様のコメントが増えていますので
多数の被害者がいると思われます。
何かあった時のサポートもこれでは期待できませんね。
けどOOO-1Rさんは無事に届きそうで良かったですね。
私も届くまで注意喚起を継続して参ります。

書込番号:25917176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 EcoFlow DELTA 3 PlusのオーナーEcoFlow DELTA 3 Plusの満足度4

2024/10/07 20:42(1年以上前)

>フルルルルさん
9月4日に楽天店で購入して10月3日に到着しました。ヤマト運輸でした。私も直販で発売前に一旦購入したものの楽天店の方が安く、充電器と収納バッグが貰えるのに気づき直販はキャンセルしました。納期の問い合わせやその他の質問も楽天市場のルールでしたので早かったです。1営業日。ただ、納期に関しては欠品の為、10月中旬から下旬と返事をもらっていましたが、いきなり送られてきました。直販、楽天店、ヤフー店、Amazon店での割振りでのバランスが悪いのかもしれませんね。しかし発売前予約の人が後回しになるとはどんな在庫管理かと心配になりますね。

書込番号:25918228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/10/10 00:01(1年以上前)

皆様

ご心配お掛けしました。注文商品が到着致しました。
8月に直販サイトで注文して、1ヶ月。9月1日先行販売なのに・・・。
なんだかとても残念な気分です。

ご注文済の皆様にも無事に商品が届くことを祈念しています。

書込番号:25920666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ソーラー充電の発電量

2024/09/23 13:35(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

クチコミ投稿数:44件

こんにちは、いつも色々な書き込み参考にさせていただいてます。

現在、エコフロー デルタ2と付属してるソーラーパネル160wを使用してるのですが、最近、直射日光にイイ角度で向けても25wしか発電できてません。
春先は110wは発電していたのですが。
やはり暑すぎるためでしょうか?
例えば、4面あるパネルが断線とかしてしまったのでしょうか。
素人ながら断線したら接続しても反応しないと思うがなーと悩み中です。
購入後初の夏場で、さらに残暑で暑いから涼しくなったらもとに戻るとか経験された方いらっしゃいますか?

書込番号:25901337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8712件Goodアンサー獲得:1399件

2024/09/23 15:28(1年以上前)

>クマハチローさん
こんにちは

高温での減少は10%から20%くらいなので

断線の可能性が高いのではないでしょうか?

書込番号:25901455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2024/09/24 21:42(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます、やはり断線なのですかね?
パネル部分が4枚でどこが断線しても発電量は落ちても発電はするんですかね?

昨年のブラックフライデーで購入しフル稼働では使用してなかったのに断線してしまうとは…orz
通常使用でも断線だと保証きかなさそうですね。
やはり、自宅の庭で晴れた日に充電するのは別のパネル使用したほうがよさそうですね。
折りたたみで開閉してるときに断線しちゃったのかな…
ソーラーパネルが使えないと緊急時に使用できなくなるので何とかしなきゃですね。

書込番号:25903188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/10/06 09:36(1年以上前)

失礼します。
ソーラーパネルが断線していれば、大抵の場合は充電出来ないのではないでしょうか。
私DELTA2も25Wくらいの入力でしか充電出来ない症状に陥っています。ただし、ソーラーパネルではなく、シガーソケットからの充電なんですが、買った当初は100W近くまで入力されていました。
ソーラーパネルの不具合ではなく、ポタ電側の不具合ではないか?と思った次第です。
何かの解決のヒントになればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:25916310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

UPSとして使えますか?

2024/09/08 20:16(1年以上前)


ポータブル電源 > ANKER > Solix C1000 Portable Power Station

クチコミ投稿数:21件

PCやPC内蔵機器をパススルーで接続使用して、停電時にはUPSとして機能しますか?
瞬断はあるかと思うのですが。

書込番号:25883370

ナイスクチコミ!2


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:314件

2024/09/08 21:06(1年以上前)

一般的なUPSの切り替え時間は5〜10ミリ秒程度らしいですが、この電源は20ミリ秒かかります

ちょっと遅いですが、問題ない気もします

書込番号:25883420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/10/02 13:10(1年以上前)

PC、モニターなどでは問題ないですよ。
医療用としてはNGみたいです。

書込番号:25911819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AC入力は15A?10A?

2024/09/18 15:23(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 300 Plus JE-300B

クチコミ投稿数:64件

購入を検討していますが、AC入力のアンペアについて教えて下さい。

下記公式の説明書にはAC入力が10Aとなっています。
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0100/1537/5438/files/Jackery_300_Plus_8e67c930-fdcb-471b-94eb-4fc00a2a7c40.pdf?v=1704269078

でも、価格コムのスペックやモノタロウというサイトの説明書では15Aとなってます。
https://jp.images-monotaro.com/etc/pdf/manual/manual_44704408_20230821_01.pdf

どちらも300Plusの説明書で、型番はJE-300Bです。詳細な(?)型番がUM-001とUM-003と異なるみたいですが、型番的に新しそうなUM-003の方が10Aとなっています。UM-001の方が15Aです。

300Plusに異なるバージョンが存在するとして、詳細な(?)型番のUM-001かUM-003なんて販売サイトに載っていませんし、どう判断すればいいのでしょうか?多分、UM-002もあるでしょうし。

こんな分かりづらい状況になってる理由も分かれば教えて下さい。UM-003からリン酸リチウムに変更されて入力10Aまでしか対応できなくなったとかでしょうか。ただ、価格コムのスペックではリン酸リチウムで15Aとなっていますが。

よろしくお願いします。

書込番号:25895386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:182件

2024/09/18 16:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/18 18:15(1年以上前)

>モモちーちさん

>AC入力は15A?10A?

HPの仕様では最大15Aとなっています。
入力電流そのもので充電するのでは無く、
スっチング電源が入っていると思いますので
電流制限はほかの理由では。

https://www.jackery.jp/products/explorer-300plus?_pos=1&_sid=80c46aad5&_ss=r

書込番号:25895570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:314件

2024/09/18 21:16(1年以上前)

マニュアルやWEBのスペックがバラバラで謎ですが

実態としては200W程度らしいです(28:30のところから)
https://youtu.be/Jon1qZBMLBw?si=w_b8x_c_Ppli7zbv&t=、1715

書込番号:25895771

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2024/09/19 00:22(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
勉強になりました。

mokochinさんの動画にあるように充電は最大200W(100V2A?)ちょいなのでAC入力15Aは充電速度には関係無いんですね。
200Wで充電するのに、100V15A(1500W)まで余裕持たせるのはやり過ぎ感がありますけど、落雷でも壊れない設計って事でしょうかね、、、
こういうの詳しくないのでさっぱりです。。

ビックカメラのサンプル品を見てきたら15Aって書いてあったので15Aで正しいみたいです。説明書の表記ミスですね。

書込番号:25895948

ナイスクチコミ!0


level999さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/27 16:30(1年以上前)

初めまして。

他の方の口コミにも記載したのですが、こちらのメーカー製品は購入しないことを強くおすすめいたします。

初期不良や不具合があった場合、サポートとのやり取りが精神衛生上よろしくありません。
私が購入したRiver2 Proは不具合→新品交換も不具合 と立て続けに続いており、疲れてしまいました。

これから買うなら少し値が張っても確実に他社製を購入します。

書込番号:25906151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2024/09/27 20:59(1年以上前)

>level999さん

River2 ProはEcoFlowですね。

EcoFlowは全製品のレビューを見ましたが、サポートと品質に不満を持つレビューが多かったので除外しました。
Jackeryより1〜2割安い印象ですが、その程度でサポートと品質は妥協できません。

私はJackeryの240 Newを実質24000円弱で予約しました。
信頼性、リン酸鉄・充電速度などのスペックからしても、現状ではJackery一択でした。

書込番号:25906466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/27 22:39(1年以上前)

買ってはいけないポータブル電源の特徴

・保証期間がない/短い

・PSEマークがついていない

・リコールの対象になっている

・日本語のサポートに対応していない

書込番号:25906591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 コストコVSアマゾン

2024/03/04 23:32(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow RIVER 2 Pro

スレ主 ckawaiさん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
コストコ千葉ニュータウン
【価格】
44,300円 税込 (5,500円値引き後の価格)
【確認日時】
2024年3月4日
【その他・コメント】
同時刻でアマゾンですとセールスで57,200円
(30,800円値引き後の価格)

書込番号:25647510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/27 14:22(1年以上前)

コストコ前橋 40,980円 5月6日まで。

書込番号:25715781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/10 10:41(1年以上前)

コストコ前橋
8月28日まで 39,800円

書込番号:25844702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


赤貧爺さん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/27 19:17(1年以上前)

コストコ新三郷
35,800円
オンライン
36,000円

書込番号:25906351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

コストコ

2024/09/27 11:32(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow RIVER 2 Pro

スレ主 赤貧爺さん
クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】
 コストコ三郷店
【価格】
 35,800円(税込)
【確認日時】
 2024/9.27
【その他・コメント】
オンラインだと36,000円

書込番号:25905888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング