ポータブル電源すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ポータブル電源 のクチコミ掲示板

(946件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

表示価格にならない

2022/10/31 09:11(1年以上前)


ポータブル電源 > Jackery Japan > Jackery ポータブル電源 240+SolarSaga 60

スレ主 tirorianさん
クチコミ投稿数:3件

Jackery ポータブル電源全般そうなのだが現在(10月30日)価格コムで表示されている金額が購入するため「売り場へ行く」ボタンで公式サイトへ行くと価格が違っているのですが(高い)もう結構前からこの状態のままどうなってるんでしょ?

書込番号:24988091

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/10/31 09:27(1年以上前)

単に公式サイト側担当が、価格コム登録を変更し忘れているだけでは?
よくある事です。

書込番号:24988113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tirorianさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/31 10:33(1年以上前)

先に一部訂正「ポータブル電源全般」としましたが主に240と400とそのソーラーパネルのセットでした。「よくあること・・」まぁ、単なる人為ミスなのかもしれませんが価格推移グラフにも反映されているので変更し忘れの線はないのかと

書込番号:24988205

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/31 12:32(1年以上前)

少し前からここの価格情報はあてにならないと有名ですよ。
知ってる人は直接公式や余所の情報を使います。

書込番号:24988330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tirorianさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/31 13:42(1年以上前)

少し前に400とソーラセットそして午後から確認すると240の単体以外は価格コムと公式サイトと同じに訂正されたようです。10周年記念セールと銘打ってこの始末。セール始まって直ぐ購入した人がいたら怒髪天を衝くわナ。結局価格コム側より公式サイト側の問題だったってことか

書込番号:24988453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リバー2との比較

2022/10/25 14:47(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow RIVER Pro

クチコミ投稿数:63件

本日発売になったリバー2プロとリバープロを比較しているのですが、x-boostで使用出来る出力
リバープロ 1200w
リバー2プロ 1000w
と新しいリバー2プロの出力が200w少なくなっているのは誤表記?
リン酸鉄の性能上1000wまでしか出ないのか?

書込番号:24980252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GP1500のデバッグモード値

2022/09/29 18:49(1年以上前)


ポータブル電源

クチコミ投稿数:8件

SANGA GP1500をお持ちの方に質問です。

先日、操作ミスにより(電源スイッチON→すぐDCボタンON)液晶画面がデバッグモード?に突入してしまいました。
テンパってACDCボタンポチポチしても通常画面に復帰せず、最終的に電源OFFで元に戻ったんですが、その際、「AC」の項目の数値を変えてしまったかもしれません。

SANGAのサポートに連絡したところ、メンテナンスコードはお教えできませんとのことで、本体送付で再設定になりますと言われてしまいました。
恐らく送料は自己負担でしょうし、再設定料金も発生しそう。。
数値さえ分かれば自分で設定できるので、そこにお金はかけたくないなぁというのが正直なところです。。

そこで、GP1500をお持ちで、自己責任でデバッグモード?を確認して頂ける方が居りましたら、モード突入後の「AC」の項目の数値を教えて頂けないでしょうか?
こちらの都合ばかりで申し訳ないのですが、協力して下さる方が居ればよろしくお願いします。

デバッグモード?へは上でも書きましたが、
電源スイッチON→すぐDCボタンON
です。ファンが回って添付画像のような画面になります。
※操作は自己責任でお願いします
※不具合が起きても当方は責任持てません

書込番号:24944628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得でした

2022/09/25 17:25(1年以上前)


ポータブル電源 > EcoFlow Technology > EcoFlow DELTA 2

スレ主 Stay.Goldさん
クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】
EcoFlow PayPayモール店

【価格】
143,000円 - 21,450円(*クーポン割引 併用可能2枚使用 15%オフ) = 121,550円
獲得PayPayポイント 23,016 円(24%)
実質 98,534円にて購入

*【併用可能】5%クーポン!いつもご利用のお客様だけの期間限定特別クーポン
 【EcoFlow 5のつく日曜日祭】 10%OFFクーポン

【確認日時】
2022/09/25

【その他・コメント】
ポータブル電源が欲しかったのですが、金額との折り合いが付かず迷っていました。
5のつく日曜日で安くなっていないか見たところ、上記の金額で購入できることが判明。
ポチってしまいました(汗

まだ使用してはいませんが、3000サイクルは使用出来るそうですので満足しています。

書込番号:24939371

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Made in China です

2022/09/23 12:50(1年以上前)


ポータブル電源 > マスプロ > TLB200TW

クチコミ投稿数:3件

購入後、AC駆動のサーキュレーターで短時間の作動確認しただけのためレビューするほどでないのでクチコミにします
この製品のセールスポイントである本体上の日本語表記がとても頼りになるだけでなく、取扱説明書が極めて懇切丁寧に書かれています
購入前の比較段階で日本メーカー販売品という点で競合?のJ○Cブランドの取扱説明書をDLして読みましたが、マスプロ品が格段に詳細で、マスプロ社の責任感が行間から読み取れます
但し、生産国は日本ではなく中国です
マスプロの公式のサイト、カタログ、取説のどこにもその記載はありませんが、本体の裏底、梱包段ボール箱の裏底にしっかりとMade in China の文字が表示されています
今や中国製と言っても、日本メーカーの現地直営工場製、もしくはメーカーから人間を派遣してしっかりと日本と同じレベルで品管をコントロールしているOEM工場等で生産されたものが粗悪品ということはないはずですので、マスプロ社もそうであればぜひ、堂々と中国製であることを隠さずに表記すればよいとおもいます

書込番号:24936028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

容量の表記について

2022/09/04 23:02(1年以上前)


ポータブル電源 > AUKEY > PS-ST04

先日タバコのキャンペーンで景品として当たったのですが…

470Whって容量は理解出来ます
しかし、43.5Ahとは?と不思議に思ってしまいました
モバイルバッテリーなんかでよくmAhとか表記されますが、それに合わせれば43,500mAhになるのか?
でもそれだと大体同じスペックのポタ電に比べて性能悪くない?…

電気系に弱い自分にはチンプンカンプンだったのですが、電圧を計算に入れた値がmAhなんですね

つまり470Whで
10.8Vの場合は43,500mAh(こちらが載っている43.5Ahの事ですね)
3.6Vの場合は130,500mAh
これなら納得

つまり何が言いたいかっていうと、このサイトで比較しようとした時、製品によって計算に使う電圧が違うのに、そのままの値が載っているのでわかりにくいって苦情ですかね

まぁ、Wh表記を見ればよいだけなんでしょうけど、今までポータブル電源を使った事がなかったので、モバイルバッテリーでの表記で考えてしまってました

書込番号:24908755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/05 06:09(1年以上前)

ここの人が書いているのかメーカー側の人が書いているのかわかりませんが、メーカー側からの情報をそのまま書いているだけだと思います。わざわざ変えるほどヒマではないでしょう。

書込番号:24908959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件

2022/09/05 09:23(1年以上前)

ヒマじゃない?まぁ、そうなんでしょうね

比較サイトと言っても、名前通り価格の比較がメインと考えるべきなんでしょう

以前なら何かを購入しようとする場合、最初にここの情報を参考にさせてもらっていましたが…

最近ではあまり見ていませんからね、そんなモンなんでしょう

書込番号:24909153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング