モバイルバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルバッテリー のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
194

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PPS

2024/10/04 18:59(11ヶ月以上前)


モバイルバッテリー > ANKER > Power Bank (20000mAh 87W Built-In USB-C ケーブル) A1383NV1 [パープル]

スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

この製品はPPSは対応してないんでしょうかね?
Ankerは充電器でも65WクラスだけPPS対応を明記しないですよね。
充電器の例で言うと実際はPPSに対応しているが一部機種で不具合がある為表示していない
等と聞いた記憶があります。
TypeCケーブル内蔵の65W出力のバッテリーと言う事で検討していました。

書込番号:25914512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/10/04 20:10(11ヶ月以上前)


スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/10/05 08:07(11ヶ月以上前)

MiEVさん

やはり他のAnker65w製品同様に対応はしていない前提ですかね…。
実際に使うと対応していたりするのがややこしいですよね。

書込番号:25915008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー > ANKER > 737 Power Bank (PowerCore 24000) A1289N11 [ブラック]

スレ主 omarusanさん
クチコミ投稿数:38件

この商品は24000mAhとなっているが、商品の裏面に記載されている定格容量は13500となっています。理論値みたいなものかもしれませんが、これは正しいのでしょうか?

書込番号:25879781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/06 01:53(1年以上前)

>omarusanさん
こんにちは

24000mAhは、理論上の数値で、

実際に使用する際には、ロスや変換損失などで、実供給として

記載されているのが、13500mahですね。

車の燃費なんかでも 昔はエンジン単体での燃費表記がありましたが、

実際車体に搭載して走行した実測値は、ずっと低い数値で出てきます。

これに似たような感覚ですね。

書込番号:25879796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 omarusanさん
クチコミ投稿数:38件

2024/09/06 04:33(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます!
安心しました(^^)

書込番号:25879825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/21 12:05(10ヶ月以上前)

 残念な考察の例ですみませんが・・・
写真のパナソニックの電池が本物であれば NCR18650Bは3400mAh/本で、メーカーの保証値は 3350mAhだったはずです。ちなみに生セルのパナソニックのNCR18650Bは正規品も偽物も自分は使っています。それと回路の途中に入る3.7V->5Vの昇圧回路の効率は悪いものでも88%程度はありますので、もしこのセルが本物であれば3400mAh x 8本 x 88%=23936mAhですので概ね表記は合っています。ではなぜ定格容量が13500mAhなのでしょうね。
セルが本物であれば中間に入る「昇圧と過放電防止回路」、または「中間の温度ヒューズ」などの影響では13500mAhに落ちることなど絶対にありませんので、考えられるのは
1)定格容量という日本での意味とは何か違う意味の数字が書いてある
2)セルがパナソニック製ではない偽物で 1900mAh/本程度しか無い
3)セルがパナソニック製ではあるが使い古した中古品を使っている。分解写真ではそんな感じもします。
なので出力を測定されるとまずいので大嘘で適当な数字を書いてあるのだと思います。中華バッテリーではそんな製品はたくさありますというか、、それが普通です。

書込番号:25968886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/21 12:13(10ヶ月以上前)

すみません別な製品と間違えて書いてしまいました。先のNCR18650Bなどのすべての自分の書き込みは間違っていますのでお詫びいたします。

書込番号:25968895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HWB-5000BK3との違いは?

2024/08/26 21:08(1年以上前)


モバイルバッテリー > HAMAKEN WORKS > HWB-5000BK2 [ブラック]

スレ主 や〜!さん
クチコミ投稿数:12件

HWB-5000BK3(バージョン3)との違いは何でしょうか?ホームページを見ても違いが解りませんでした。

書込番号:25866301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/08/26 21:29(1年以上前)

大きさは同じですが新型が10g軽い。
入出力 同じ。
他の仕様の違いは見つけられませんでした。
見落としかもしれませんが残量表示がどちらもわからないような。

書込番号:25866320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/27 05:16(1年以上前)

>や〜!さん

>HWB-5000BK3(バージョン3)との違いは何でしょうか

USB ポート
HWB-5000BK2 には USB ポートが 1 つありますが、HWB-5000BK3 には USB ポートが 2 つ
充電技術
: HWB-5000BK3 には最新の充電技術が採用されており、HWB-5000BK2と比較して充電時間が短縮され、効率が向上する可能性があります。
価格
HWB-5000BK3は倍を超す価格です。

書込番号:25866626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 や〜!さん
クチコミ投稿数:12件

2024/08/27 06:35(1年以上前)

わかりました。USBポート数は変わりませんが、急速充電に対応しているかの違いの様ですね。
皆様、ご回答ありがとうございました。
https://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsComparison.jsp?COMP_GOODS_NO=9614045_10226563

書込番号:25866666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ANKERの性能

2024/08/05 02:18(1年以上前)


モバイルバッテリー > ANKER > PowerCore Essential 20000 A1268011

クチコミ投稿数:109件

質問します
色々中華性の商品は故障や中には爆発などと
書いてある記事読みましたが
こちらのANKERは、信頼できるメーカーでしょうか
又日本でお問い合わせ窓口もありますでしょうか

書込番号:25838152

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/08/05 03:38(1年以上前)

>こちらのANKERは、信頼できるメーカーでしょうか

日本国内では、結構出回っているメーカーだと思います。
ただ、何処のメーカーのバッテリーでも運が悪ければ事故は起こります


>又日本でお問い合わせ窓口もありますでしょうか

貴殿の↓に対して回答した中に該当バッテリーの商品説明HPリンクを貼りましたが、
その一番下に『サポートへの問い合わせ』がある。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001228254/SortID=25837993/#tab

書込番号:25838163

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonの価格

2024/08/03 12:09(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > BQ-CCA3

スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024年8月3日現在ですが
いつも使ってるから最安値に拘らすAmazonのカートに入れるボタンでこの商品を購入しようとした所
Amazonではこの商品は2個以上からの販売なようで
表示価格4018円でカート内でもその表示ですが合計額は8036円でした。
そりゃそうですよね2個だし。
支払い画面見て気がつきましたが、いつもの買い物感覚だったら確定押しちゃったかも。
2個セットなのに1個分の価格表示ってアリなんです?

書込番号:25836052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/08/03 12:12(1年以上前)

因みにマーケットプレイスではなく
販売元も出荷元もAmazon.co.jpのやつです。

書込番号:25836060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/08/03 12:56(1年以上前)

間違われたのですね。
この表示は単品と本体+電池が選べます。
製品を選択しカートに入れると、個数選択になり、1個では買えないようになっています。
個数を選ばないと会計にはいけません。
会計に行くと選んだ個数の金額が出ます。

間違われのですから、注文履歴を押し、個数を削除すればキャンセル出来ます。

書込番号:25836116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/03 14:48(1年以上前)

へー!?こんな価格表示あるんですね。

勉強になりました。
(^_^)v

書込番号:25836253

ナイスクチコミ!0


スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/08/03 15:17(1年以上前)

MiEVさん返信ありがとうございます。
間違えそうになりましたが、直前で気がついたので購入しておりません。
ただこちらの間違いと言う話しではなく
単品購入ができない仕様になっています。
最小注文単位が2個から、と。
充電器本体と電池セットが他に用意されているのも確認していますが、これはあくまでも充電器本体1個の価格比較でしたので、2個以上じゃないと買えないのに他のショップと並べておいて良いのかな?
と言う質問でした。

書込番号:25836281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:798件Goodアンサー獲得:43件

2024/08/03 15:32(1年以上前)

改善して欲しいですね
これはアマゾンの問題ですが、抱き合わせ販売とは異なるので
法律的に引っかかるのかは分かりません=>詳しい方にお任せします

蛇足
別の製品ですが
スピーカーは製品ごとに1本の値段と2本の値段が表示されており
ややこしいです
この件は価格コムに2本の値段に統一できないかみたいなことを
問い合わせましたが検討しますとかだったような
価格順に並べられないので不便過ぎる
確かヨドでは2本の値段に統一していますと店頭で聞いた事があります
やれば出来るが手間とかだと思います

更に話が変わりますが
消費税込みと抜きの価格があるのもややこしい(これは大人の事情の方が強そう)

書込番号:25836300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/08/03 23:20(1年以上前)

kakakucomid_hfさん 返信ありがとうございます。

価格コムのPC版にある、Amazonカートに入れるボタンだと
良く見れば数量2に勝手になってるのですが
1個分の価格表記な為、その先で良く見ないと間違いが起こりそうですよね。
そもそもニッケル水素電池の充電器を2個同時に買う需要なんてあるのだろうか。
Amazon側の設定ミスじゃないかと想ってます。

書込番号:25836808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/04 08:02(1年以上前)

>JZS-161さん
こんにちは

確かに一個あたりの値段は、表示価格かもしれませんが、

この表記は ありえないですね・・・

確かに購入欄の下に小さく「この商品は2個からの購入となります」と書いてはあるものの、

まあ、ステレオスピーカーのように、一個の値段を載せて、二個からというのは、ありかもしれませんが、

充電器の場合は・・考えようがありませんね・・


ちなみに類似品、 BQ-CC63【/srm】を 3980円で、購入しました。蓋はないですけど、

同じ機能ですし、安かったと思います。

書込番号:25837024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/08/05 17:08(1年以上前)

オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます!
他のショップで買えば良いだけではあるんですが
充電器を2個以上じゃないと売らないと言うのは聞いた事ないですよね。
何らかの設定ミスな気もしています。

書込番号:25838873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/08/05 17:15(1年以上前)

そして今見たら価格コムの一覧からは表示消えた?
無くなった気がしますね。
Amazonには前と同じく2個以上で販売されてますが…。

書込番号:25838882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JZS-161さん
クチコミ投稿数:34件

2024/08/16 19:13(1年以上前)

価格コムからは消えていたので解決済みにします。

書込番号:25853135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーの充電について

2024/04/02 14:32(1年以上前)


モバイルバッテリー

スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

エレコム MPA-ACCP30WHにモバイルバッテリーのAnker PowerCore Speed 10000 QCを繋いで充電しようとしたところ充電できませんでした。なぜでしょうか?

書込番号:25684041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2024/04/02 14:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2024/04/02 15:04(1年以上前)

>milk2550さん

どのようなケーブルで接続したのでしょうか。
充電できていないことはどのように確認しましたか。

書込番号:25684072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2024/04/02 15:47(1年以上前)

>milk2550さん

こんにちは。どちらのユーザーでもないですが。

両者の仕様上、
充電できない理由が見当たらないです。。。

ちなみに各々、
片や違うAC充電器を繋げば充電できる、
他方違うモバイルバッテリーやスマホに繋げば充電できる、で即ち、
「MPA-ACCP30WH〜Anker PowerCore Speed 10000 QC の組み合わせでだけ何故か給電・充電ができない」という状況である、っていう理解で合っていますか?

だとすると、
使っているケーブルの問題ってことになるんですが、
両者の間にどんなケーブルを使ったか不詳ながら、USB Type-Aプラグ to.Micro-Bプラグってケーブル一本モノ(=途中で某かの変換アダプタとかで中継や変換はしてない)で繋いでいるとして、それを別物に取り替えてもダメですかね?

もしや、
Type-C to Cのケーブル+Type-Cジャック〜Micro-Bプラグへの変換アダプタ(=たまに売ってますが本来使っちゃダメな類のアダプタ)を付けた、Type-Cプラグto Micro-Bプラグなんて形のケーブルは使ってないですよね?

今一度ご確認を。

書込番号:25684112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2024/04/02 16:00(1年以上前)

ケーブルは変えても同じです。通常のケーブルで変換していません。
Anker PowerCore Speed 10000 QCにAC充電器からなら充電できますがUSBからだと充電できない状態です。
出力が足りないのでしょうか

書込番号:25684119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13713件Goodアンサー獲得:2865件

2024/04/02 16:42(1年以上前)

>milk2550さん
>AC充電器からなら充電できますがUSBからだと充電できない状態です。

MPA-ACCP30WHからなら充電できるということ?
USBとは何の機器のUSB端子ですか。

書込番号:25684150

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2024/04/02 17:18(1年以上前)

USB充電器からだとどれ使ってもできないです

書込番号:25684194

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2024/04/03 09:40(1年以上前)

サポートの方に聞いたところ、寿命だととのことでした。この口コミも見てもらった後の回答でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご回答頂きありがとうございます。
2017年のご購入で御座いますと、恐れながら本体バッテリー自体が経年劣化してきているものかと存じます。
ご利用頻度にもよりますが、モバイルバッテリーの寿命は概ね2年程度、ご利用頻度が低い場合でも3〜5年程度となりますので、弊社と致しましては買い替えを推奨いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

書込番号:25684894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング