モバイルバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルバッテリー のクチコミ掲示板

(905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
195

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いい商品だとは思いますが

2012/03/20 18:47(1年以上前)


モバイルバッテリー > サンワサプライ > BTN-DC2W [ホワイト]

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

購入躊躇してます

過放電防止機能がないってのは怖いですね

書込番号:14319472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/20 19:18(1年以上前)

単三形乾電池を4本使用し、最大1000mA出力のUSB電源として使用できます。
と在る程度ですから…。

残り僅かなスマートフォンバッテリーの回復程度なら過放電防止機能要らないしスマートフォン側が遮断するのでは?

書込番号:14319636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2012/03/31 14:31(1年以上前)

返信が遅くなってすみません
アマゾンの評価見て不安になりました

PSvita充電できるってのに惹かれたんですが

書込番号:14373045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続(変換?ケーブルについて

2012/03/17 14:26(1年以上前)


モバイルバッテリー > Energizer > Energizer XP18000

クチコミ投稿数:64件

宜しくお願いいたします。

当方、パナソニック「CF-Y7」でこの商品の利用を検討しています。

メーカーWebページを見ると、接続(変換?)ケーブルが必要だそうです。
http://www.jtt.ne.jp/products/original/xp_list/xp8000_18000/pana.html

そこでAmazonで調べると「Aタイプ」「Bタイプ」と2種類あるようで、どちらを用意すればよいかわかりません。
チップの色で違うようですが、CF-Y7で使うのにどちらが良いかお分かりの方、ご教授いただけたら幸いです。

書込番号:14302352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/17 15:16(1年以上前)

XP8000/18000用12V/3A変換ケーブルAタイプ・Bタイプ共にムラウチドットコム扱ってるので違いを問い合わせてみては?

http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WF/front/ShowCustomerInquiryMail.do?fowardUrl=/WF/inquiry_mail.jsp

書込番号:14302533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/03/17 15:24(1年以上前)

satorumatuさま、さっそくありがとうございます。
ムラウチドットコムは利用したことがなかったのですが、問い合わせてみました!

書込番号:14302556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL201-W

スレ主 je8ytnkwさん
クチコミ投稿数:15件

これとほとんど同じ,但しちょっと違う三洋KBC-L54Dというのが有りますが,この二つは両方とも電池は三洋エネループでなのでしょうか?容量は5400mAhで同じようですが。
どなたかご存知なら教えてください。三洋よりずいぶん安いので気になっています。

書込番号:14249533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/03/06 19:00(1年以上前)

三洋エネループそのものかも知れないし、パナの皮をかぶったエネループかもしれませんね。

ここのレビューによると、同じ工場で造られているということです。

書込番号:14249994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/06 20:05(1年以上前)

無接点に対応しているか否かの違いがあるようです。
Qiに対応していながらsanyoのより気持ち安いですね。

書込番号:14250328

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/07 01:54(1年以上前)

このバッテリーとL54Dは、同じリチウムイオン充電池内蔵で、容量も5400mAhと
同じ、最大出力電流値も1.5Aまでと同じなので、他の機器への充電性能としてはどちらも
同じと考えて良いと思います。

違いはこの機種では無接続充電(Qi規格)に対応していると言う事だけですね。

書込番号:14252296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 je8ytnkwさん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/07 09:42(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
やはり同じなんですね。
だったらパナがお勧めですね。ネットでヨドバシ,ビッグカメラ共3810円で出てます。
有難うございました。パナを買ってこようと思います。

書込番号:14253010

ナイスクチコミ!1


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/19 08:09(1年以上前)

“容量も5400mAhと同じ、最大出力電流値も1.5Aまでと同じなので、他の機器への充電性能としてはどちらも同じ”ですが、“この二つは両方とも電池は三洋エネループなのかどうか”はわからない、ということですね。(仕様は同じでも中身は「同じ可能性がある」というだけで、同じかどうかはわからない。)

書込番号:14312085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯用ゲーム機器には

2012/03/06 09:15(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

スレ主 hondaizmさん
クチコミ投稿数:13件


皆さんこんにちは、mobile boosterの購入を検討しています。

携帯用ゲーム機器(3DS や PSVITAなど)の充電にも使用出来るでしょうか?

よく調べれば良いのですが・・・すみません御教授下さい。

書込番号:14248100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/06 12:03(1年以上前)


PSPでは、出来ているので、他はどうなのかな?と調べたら出てきました。

PSVITAは、USB端子側がUSB 3.0なので、USB2.0のeneloopは充電出来ません

3DSは、 KBC-L54Dと3DSをつないで充電している人がいるので、こちらを参照です。
http://drivestyle.blog39.fc2.com/blog-entry-1334.html

書込番号:14248605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hondaizmさん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/06 22:09(1年以上前)


ぺんてんさん、ありがとうございます!

VITAで使えないのが残念ですが、3DSでいけそうですね!

う〜ん3DS専用に買うか・・・迷います(笑)

どうもありがとうございました!

書込番号:14251074

ナイスクチコミ!0


je8ytnkwさん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/07 10:04(1年以上前)

べんてんさん

すみませんが分かりましたら教えてください。
「PSVITAは、USB端子側がUSB 3.0なので、USB2.0のeneloopは充電出来ません」
と書かれましたが,USB3.0とUSB2.0は電源仕様も何か違うのでしょうか?
それともPSVITA特有の話ですか?
つまり,充電用USBケーブルはプラスマイナスの電気を供給するだけでなく,何らかの双方向で通信していて,その仕様がUSB3 と2で違うということですか?
細かなことで申し訳ありませんが,実はある特殊コネクターを持つデジカメの電源ケーブルを,自作しようと考えていたところなので,もし分かりましたらお願いします。

書込番号:14253073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/07 12:40(1年以上前)

PlayStation Vita独自の形状に成っているそうです。
参照:
http://ascii.jp/elem/000/000/657/657465/index-2.html

PlayStation Vita用のモバイル充電器を発売するので、こちらを買った方が確実と思います。
参照:
http://www.jp.playstation.com/psvita/peripheral/pchzpc1j.html


書込番号:14253620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 変換ケーブルまたはコネクタについて

2012/02/26 15:09(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop music booster KBC-9VS

クチコミ投稿数:1884件 eneloop music booster KBC-9VSの満足度5 Enlarging lens Maniacs 

この製品の出力は、センターマイナスのφ5.5mm(外径)・2.1mm(内径)ですが、使用したい機器がいわゆる「EIAJ極性統一コネクタの#3」、すなわちセンタープラスのφ4.7mm(外径)です。

この場合、本製品−(本製品付属の)極性反転ケーブル−(本製品付属の)出力ケーブル−変換コネクタ(または変換ケーブル)−使用機器の順に接続すればよい、ということはわかります。

しかし、これでは接続が煩雑なのと、見た目もよくないので、本製品と使用機器の間を1本のケーブルで接続したいと思っています。長さは、50cm以上で、できれば100cmまでを希望しますが、50cm以上あることが必須です。そういう接続ケーブルは、どこかで入手できるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。

書込番号:14206917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/02/26 17:09(1年以上前)

御希望のケーブル(プラグサイズ+極性一括変換)はおそらくどこにも無いでしょう。

半田ゴテを持っている方なら、御希望サイズのDCプラグを買って、配線用ケーブルなどを(極性反転して)半田付けすると好きな長さのものが作れます。

http://eleshop.jp/shop/c/c11201117/

またはDCプラグ付きケーブルに必要サイズのDCプラグを付けると良いでしょう。

http://eleshop.jp/shop/g/g73V311/

書込番号:14207424

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1884件 eneloop music booster KBC-9VSの満足度5 Enlarging lens Maniacs 

2012/02/26 19:35(1年以上前)

コメントありがとうございます。

> ツキサムanパンさん

千石電商でも同じことを言われました(笑)

ハンダづけは学生時代はよくやってましたが、いま、手元にハンダごてがないんですよね。工具から揃えることを考えると、既製品があればそちらのほうが安いかなぁ、なんて思ってました。

しばらく他の方の回答を待ってみて、やはり既製品がなければ、自作の方向で考えます。

書込番号:14208059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ニッケル水素電池使用時の最大出力は?

2012/02/23 13:17(1年以上前)


モバイルバッテリー > サンワサプライ > BTN-DC2BK [ブラック]

ニッケル水素電池使用時の最大出力がわかりません。
乾電池だと1Aのようですが。

書込番号:14193016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/02/24 00:04(1年以上前)

仕様の記載として、1Aで乾電池に限定していないので、
ニッケル水素でも同じでしょう。

書込番号:14195403

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/02/27 02:29(1年以上前)

仕様上では特に区別も無く最大1Aまでと書かれているので、乾電池でも充電池でも
同じの様です。
但し、乾電池と充電池とでは放電特性の違いがあるので、1Aまで出せる時間は
乾電池の方が短くなると思いますよ。

書込番号:14209942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング