モバイルバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルバッテリー のクチコミ掲示板

(2161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全667スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

挿しっぱなしオッケーですか?

2020/05/23 18:10(1年以上前)


モバイルバッテリー > ANKER > PowerCore Fusion 5000 A1621011 [ブラック]

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件

iPhoneXRを使用してる一人暮らしの義母が、最近地震が多いのでモバイルバッテリーが欲しいとしきりに言っているので(徒歩5分に我が家があるので大丈夫と言っても聞かない)購入を検討しています。
昨夏の関東の最も激しかった台風で20分ほど停電した際にたまたまiPhoneのバッテリー残量が僅少だったことが脳裏にあるようです。

そこでこの製品なら常時コンセントに挿しっぱなしの常設充電器として使い、停電や避難時のいざと言う時に外してモバイルバッテリーとして用いれば充電忘れがなく良いかと思ったのですが、そのような使い方をした際、本機のバッテリーは激しく劣化したりしないでしょうか?

上記にような使い方をされてる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

ちなみにそもそものバッテリー容量が少なめという点は許容しての質問です。

書込番号:23422227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2020/05/23 19:59(1年以上前)

>hicchomeさん
>そこでこの製品なら常時コンセントに挿しっぱなしの常設充電器として使い、停電や避難時のいざと言う時に外してモバイルバッテリーとして用いれば充電忘れがなく良いかと思ったのですが、そのような使い方をした際、本機のバッテリーは激しく劣化したりしないでしょうか?

アマゾンにこのようなレビューがあります
----------------------------
すごく気に入って使っていたのですが、この商品の売りであるコンセントに挿しっぱなしで使用すると、2年待たずに寿命が来ます。
メーカーに問い合わせたのでその様です。
満充電になったらコンセントから外して下さいとの事で、満充電のままコンセントに挿しっぱなしでスマホの充電器として使うと寿命が短くなるとメーカーより回答がありました。
----------------------------

個人的には、この値段で2年持つなら十分だと思います

書込番号:23422446

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件

2020/05/24 18:29(1年以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます。
自動的に劣化を防ぐような機構はないのですね。
ただ、仰る通り、この価格で2年持つのであればコスパ的には十分ありかなと私も思いました。
普通のモバイルバッテリーでも2年使えば怪しくなってきますしね。
面倒なく後期高齢者にオペレーション指導なしで運用させれることを考えれば優秀かと。

情報ありがとうございました。

書込番号:23424499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2021/10/03 18:02(1年以上前)

>hicchomeさん
一つのレビューだけで2年持つと判断する様では、あまりにも情報リテラシーが不足してますよ。

書込番号:24377296

ナイスクチコミ!1


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件

2021/10/03 22:26(1年以上前)

>おやおや右京さん
価格コムで丸一日経ってレスがあまりつかないようであれば、自信持って答えられる方が少ないと言うことの証左です。
であるならば、その時点で判断(した形に)すべきです。せっかく答えてくださった方に失礼ですしね。
大人としての場の収め方がお分かりにならないようでは社会人失格ですよ。
( ̄▽ ̄;)

書込番号:24377883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

使用できない機器あるんですか?

2020/05/09 17:44(1年以上前)


モバイルバッテリー > J-Force > MONALISA JF-PEACE9SL [シルバー]

スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件

本日特価になっているこちらのモバイルバッテリー購入したのですが、一部機器で充電スタートしないことがあることが分かりました。

テストの為最初に刺したのが、Huawei Nova Lite3 だったのですが、充電が始まらず最初は壊れてる?と思いました。

その後、他のスマホを刺したところ、充電開始され何事もなく使用できています。

スイッチ類がついていない機種になるので、注意が必要かもしれません。

故障ではないという判断でいいんですかね?

書込番号:23392655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/05/09 17:48(1年以上前)

>nori_0220さん
こんばんは

充電器は 定格電圧より低いものがあります。

接続機器によっては低いと反応しません。

純正が望ましいですけどね。

書込番号:23392663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件

2020/05/09 19:47(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんばんは、返信ありがとうございまうs。

なるほどです。
Nova Lite3 で反応なく、他では反応あるのが納得できました。
故障ではなさそうなので、このまま使っていこうと思います。

書込番号:23392960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメの外部電源に

2020/04/27 14:08(1年以上前)


モバイルバッテリー > エレコム > Pile one DE-M08-N10048BK [ブラック]

クチコミ投稿数:172件

ソニーα7シリーズの内蔵バッテリーはもともと容量が少なく、寒冷期は特に撮影枚数が低下するので外部バッテリーとして購入。
出力最低3A以上が必要なので使えるモバイルバッテリーはごく限られる。
容量10000mAhあるので多少大きく重くなるのは致し方ない。星空撮影のため何時間もカメラを駆動させる場合に重宝する。

書込番号:23363773

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルバッテリー > ANKER > PowerCore Speed 20000 PD B1275012

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

モバイルバッテリーのAnker PowerCore Speed 20000 PDについて教えて下さい。

https://item.rakuten.co.jp/anker/b1275/?s-id=review_PC_il_item_01

このバッテリーを使用した事がある人で、
GoProHero7Black + X-T3を同時に充電した場合、
バッテリーが充電出来ない事があります。
※5回ぐらい交換してもらっていますが、おそらくこの組み合わせでカメラ側を充電すると、バッテリー自体が充電できなくなります。

私以外にも同様の被害にあった方いますか?
X-T3のみの場合は問題なく使えています。
GOPro単体での充電には使った事がないです。
Gopro充電するのダメなのでしょうか?

書込番号:23230519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

iFaceでも使えましたよ

2020/02/08 17:46(1年以上前)


モバイルバッテリー > BLUEDOT > BMB-Qi10K [黒]

スレ主 zoomsさん
クチコミ投稿数:34件

長く使ってきたモバイルバッテリーがだいぶへたってきたので、いろいろ探してみましたが、Qi充電がついている事と値段からこちら選んでみました。一番心配していたiFaceしたままの充電も問題ないです。どなたかの参考になれば、、

書込番号:23217715

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同等容量anker製品へのアドバンテージ

2020/01/15 23:04(1年以上前)


モバイルバッテリー > エレコム > DE-C18L-10000BK [ブラック]

スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

同容量でよく売れている、AnkerのPowerCore 10000 PD Redux と比較検討しています。

この製品のankerへのメリットは何でしょうか?

自分で調べたところ"勝ち"ポイントがありません。
・充電の低電流モード→どちらもありました。
・Quick Charge=>エレコムなし、reduxは"フルスピード充電"云々がある。実際にankerのが本当に早いかはさておき、広報上、この機能は押し出している。
・重さはほぼほぼ同じ。elecom=190g anker=192g

何か、決定的なメリット、、もしくはankerに勝てる要素がないならないで、それはそれでankerにしてみよう、とも思いますが。
エレコムをそこそこ好きなので、メリットを探しさせて頂きたく。
ご存じの方、お手数をおかけしますが宜しくお願いします。

書込番号:23170807

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/16 02:20(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PXMF52C/

これ?

規格的に言えばQCとPDに関しては、充電器、スマホともに同じ規格に対応していれば超高速で充電出来るようになる(PDはUSB-Cのポートのみ)

モバイルバッテリーって容量、ポート数、QC/PDなどの高速充電あたりが自分の要望に合っていればどれでもよくて(と言っても安いからだけの理由で聞いたことないメーカーの製品を買うのはどうかと思う)、ぶっちゃけAnkerでもELECOMでもどっちでもいいと思うよ

該当のモバイルバッテリーじゃないけど、AnkerとELECOMの同系統のモバイルバッテリーを使い比べたことあるんだけど、有利不利つけるとすると(もちろん個人の感想)

【ELECOM】
容量多い
Ankerに比べて薄い(容量比でいけばこっちが軽い)

【Anker】
ケーブルを繋ぐだけで充電開始(ELECOMはボタンを押して開始<これは完全に好み>)

こんな感じだったね、ちなみにELECOMの全てのモバイルバッテリー、Ankerの全てのモバイルバッテリーが同じ挙動をするわけじゃないだろうからその辺はなんともだけどね

あとはAmazonあたりでレビューを読む、いいところよりも悪いところに注目して悪いと言われてる点が自分にとってデメリットになるのかどうかを考えて決めるといいんじゃない?

https://www.amazon.co.jp/dp/B07M5YTBHK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LATWL5G/

書込番号:23171087

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2020/01/16 22:29(1年以上前)

>どうなるさん
これです。
ハイパーリンク、私がつけるべきでした。お手数をおかけしました。

確かに、充電開始の仕方については、自分がどっちが好みなのか把握してから買うべきだと思いました。なるほど、という感じです!
レビューのリンクまで、ありがとうございました!

書込番号:23172814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/16 22:44(1年以上前)

ちなみにボタン押したら充電どうのっていうのはあくまで僕がリンク貼ったコンセントタイプのやつのことね

あと、こういう質問してるってことはモバイルバッテリー初めて購入かそれに近いのかな?って思うんだけど、モバイルバッテリーの基礎知識として

○○mAh(バッテリーの容量、当然スマホにもこういう記載がある)
まあ、これはそのままなんだけど、

・モバイルバッテリーってロスが発生するので容量の7割くらいし使えない
・10000mAhのモバイルバッテリーで充電できるのは7000mAh程度になる(3500mAhのスマホだと2回分)

で、容量が多ければ何回(何台)も充電できるからそれ自体は便利なんだけど容量が多いのは当然重い

・モバイルバッテリーの使い方として毎日持ち歩くつもりなのか?どちらかというと置きっぱなしで使うのか?
・毎日持ち歩く場合、充電する機器はどれくらいあるのか?(スマホのバッテリー容量、あとは複数台持ってるとか他に充電する機器も持っているなど)
・毎日家に帰れば(もしくは毎日職場に行けばなど)コンセントから充電できる環境なのか?
・実際に外で充電する頻度はどれくらいなのか?(毎日夕方には空になる、帰宅時になくなるときがたまにあるなど)

この辺の要素も重要(重要というほどでもないけど)になってて、例えばスマホ1台だけで毎日夕方に30%くらいになるので家に帰り着くまでに一回分充電したい、でも家に帰れば充電機を使えるとかだったら5000〜6000mAh(実際に使えるのは3500〜4200mAh)あたりを持ち歩くのが無駄な重さを運ばなくていいとかなるし、スマホ2台持ってます、家で充電できないときもちょくちょくありますとかだったら10000mAh超えてた方がいいみたいなのもあるのでそういうのも考慮すると最適なのが見つかるかもしれないね

書込番号:23172861

ナイスクチコミ!1


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2020/01/16 23:04(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます!
ちなみに私の過去のモバイルバッテリーの購入履歴は2回です。
1回目 =cheero、2回目=ankerの5,6年ぐらい前
次もまたAnkerもなー、同じのだったら他メーカーも試してみたい、と思っている中の質問でした。
ankerは素晴らしいと思いますが、他のメーカー、例えば大手の1つ、エレコムはどうなの?と思いまして。

容量についてのアドバイスもありがとうございました。

書込番号:23172913

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング