
このページのスレッド一覧(全668スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2015年2月22日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月12日 18:38 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月11日 21:25 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2015年1月16日 12:05 |
![]() |
9 | 5 | 2015年10月14日 07:56 |
![]() |
14 | 11 | 2015年1月8日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


モバイルバッテリー > パナソニック > QE-QL202-W [白]
現在、Covia FleaPhone CP-F03aという株式会社コヴィア製のスマホを利用しているのですが、このバッテリーで充電できるか、ご存知の方は教えて頂けますでしょうか。
0点

はい、このモバイルバッテリーで充電可能です。
DC5V 1.5A(2ポート)ありますから性能的にも問題ないでしょう。
書込番号:18485112
1点

kokonoe_hさん、
大丈夫との返信ありがとうございます。
念のため確認したいことがあるのですが、以前、Ch○○ro社の充電器で試してみたところ、充電できず充電器を返品するという苦い経験があるので、ためらっていたのですが、この充電器なら大丈夫ということなのですよね。
書込番号:18488967
0点

実際に買って試してみたところ、ちゃんと充電できました。
ありがとうございました。
書込番号:18508080
0点



モバイルバッテリー > Energizer > Energizer XP8000
大容量の、バージョン違いをヨコハマヨドバシで購入しました。
マウスの 内臓バッテリーが壊れたのが 購入理由です。
わたくしのは、70ワット弱ですが、当製品の場合。多分30ワット程度と 思いますので、15ワット消費の場合、2時間は 持ちます、(私のは4時間半持ちます)。
ただ一つだけ、問題があります、 同じ アメリカ資本の HPや、中国資本の レノボには 外付け アダプターの種類が、対応しません、ガ、 一個だけ 変換アダプタ―を 無料で 配布ということです。
次は、エレコムの大容量外付けバッテリーを、購入予定です。
0点



モバイルバッテリー > マクセル > MPC-RS2200PP [パステルピンク-ホワイトシルバー]
2月11日(水)、ケーズデンキ宇都宮ベルモール店にて1,080円(税込)で販売していました。
色も各色そろっていましたが、きっと在庫処分なんでしょうね。
容量はスマホ一回分ですが小さくて軽いし、ハードに使うのでなければ十分でしょう。
0点



モバイルバッテリー > パナソニック > QE-QL202-W [白]
パナソニックの充電器QE-QL202を買おうとは思っているのですが、これはPSvita-1000には対応しているのでしょうか?公式を見ても番号が書いてなかったので、よろしければ教えて下さい・・・。出来るなら1000の付属コードを使いたいのですが・・・。
書込番号:18374444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:18374554
0点

下記の書き込みで、付属のUSBコードは、データ用(通信)のようです。
コードには、通信用・充電用・通信充電共用があります。
充電用か、通信充電共用なら、使えるはずです。
書込番号:18374573
0点

お早うございます。
複数の情報によると出力0.5AあればPS Vita電源OFF時の充電は可能である、さらに1AあればPS Vita電源ON時の充電が可能であることがわかります。QE-QL202は1.5Aありますから電流容量としては問題ありません。但しPS VitaはUSBの信号線であるD+ D-間がショートされていないと充電出来ないようでPS Vita付属のケーブルを使うとすればモバイルバッテリーの端子でその処理がされているソニーのモバイルバッテリーを使う事になりますね。QE-QL202と似たような容量ですとCP-F5やCP-V5辺りになります。ソニーのモバイルバッテリーのラインアップは以下のリンクをご覧下さい。
http://www.sony.jp/battery/lineup/
もしもQE-QL202を使うとすれば合わせてPS Vita用の変換アダプターを購入することになります。これらを含めた情報は以下のリンクをご覧下さい。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92960/
http://おすすめモバイルバッテリー.com/Sony_game_battery.html ←リンクをコピって貼って下さい。
書込番号:18374757
1点

こんにちは
>これはPSvita-1000には対応しているのでしょうか?
>出来るなら1000の付属コードを使いたいのですが・・・。
こちらの充電器を持っていますが、スマホ、PSP、DSと充電しましたが、既に言われていますが、容量的には問題ないでしょう。
接続は、本体に通常のUSB-Aが2個(スマホなどは2台同時に充電できます)、USBコードアタッチメント(USB-AをUSB-microBに変換) が付属しています。
http://ctlg.panasonic.com/jp/pocket/usb-mobile/usb-mobile/QE-QL202_spec.html
書込番号:18374942
2点

訂正です。以下のパナソニック公式の適合検索でSTEP1:ゲーム機、STEP2:ソニー、STEP3:PSVITAで決定するとQE-QL202も含まれた状態で「ご利用端末同梱のケーブルがご利用いただけます」と出て来ます。ということで可能なようすんで失礼しました m(_ _)m
http://panasonic.jp/battery/chargepad/search/select.php
書込番号:18375046
0点

返信ありがとうございますm(_ _)m
変換コードは買っておいた方がいいのでしょうね・・・。検討してみます。
書込番号:18375327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざの返信ありがとうございます。
自分もパナソニックの方で最初調べたのですが、そのVitaの型番の数字が記載してなかったので、悩んでいました。
同梱しているのであれば大丈夫ですよね・・・(^_^;)
書込番号:18375340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



モバイルバッテリー > パナソニック > QE-QL202-W [白]
普段ISW13HTに充電用として使用しているUSBケーブル(100均で購入)で、本機を使用すると無反応。
始めは購入した本機が不良品?と思いながら、別の機器へ充電させると充電可能でした。
色々試していると、充電・通信可能のUSBケーブルでもISW13HTに充電できるものと出来ないものがあると判明。
このあたりの違いがご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
ちなみに充電可能だった充電・通信可能のUSBケーブルは、いわゆるMP3プレーヤー「AK100」付属のケーブルでした。
2点

以下のリンクに充電ケーブルと充電・通信ケーブルの説明があります。これによるとACアダプタUSBケーブルは電源のみの配線とD+ D-間のショートで構成されているようです。ISW13HTがこの検知を行う仕様であれば全くの予想でしかありませんが、AK100の付属ケーブルは通信に影響を与えない範囲の抵抗値でD+ D-間が結線されているかもしれません。
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
書込番号:18371784
4点

100均のUSBケーブルですよね?
まあ、価格相応の、品質、性能といったところでしょうか
低価格のケーブルは、相性が激しいので、使えれば、儲け物でしょうか
私は、オーディオマニアなんですが、先日、パソコンをプリメインアンプの内蔵USB-DACに接続を試みましたが
アンプ付属のUSBケーブルでは、音質的に、不満だらけでした
そこで、市販のUSBケーブルにしたらどうかということで、オーディオメーカーのUSBケーブルを購入してみまして
実売5,000円程度ですが、音出してみたら、全然違いましたね
不満だった部分が、ほぼ解消されましたから
アンプ付属のUSBケーブルと太さも違うし、ノイズ対策が、キチンとされているのかと思いましたね
書込番号:18371787
3点

sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
充電用ケーブルがどのように違うのか、よくわかりました。
ただ、今回の現象に不思議な点がありまして、
この100均ケーブルは、最初は別のモバイルバッテリーで
使用していました。
それがある時からスマホに充電できなくなりました。
ただ、この100均ケーブルは、PCからだとスマホへ充電できる事から
モバイルバッテリーの故障と判断しました。
それで今回QE-QL202を購入したわけですが、結果は最初の質問の通り
100均ケーブルでは充電できませんでした。
しかし、AK100付属のケーブルではスマホへ充電できる事から、故障?の
原因箇所が判断できず、今回質問させていただきました。
(今は何となくスマホのUSB端子の劣化かなと思っています。)
書込番号:18373910
0点

JBL大好き二世さん
ご回答ありがとうございます。
オーディオの世界のケーブルは奥が深いですよね。
私はイヤホンのリケーブルに凝った事がありましたね。
(8NOFCやPCOCCやオーグラインなど)
デジタル接続する場合は一般的にはケーブルは関係ないと思われていますが、
オーディオの場合では、単なるデジタルデータとは違い、エラー補正がありませんから
どうしても音質が変わってきますよね。
書込番号:18373951
0点

皆様、ご回答ありがとうございました。
結局、スマホを交換したら、ちゃんと充電出来ましたので、USB端子が壊れかけていたようです。
グッドアンサーの選択ミスしてしまい、誰も選択していない状態になってしまいました。
書込番号:19225588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



モバイルバッテリー > パナソニック > QE-QL202-W [白]

早速のご返答ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
本体の充電ですができますか??
何度もすみません…
書込番号:18348820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneに詳しくないので、分かりませんが
取扱説明書、貼っておきますね
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/p_/p_qepl203103ql202103_t_201306121723_0.pdf
書込番号:18348833
1点

ありがとうございます!
機械オンチで…
ゆっくり読んでみます!
書込番号:18348856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ハッキリ分かりたければ、メーカーに問い合わせてみて
パナソニックお客様ご相談センター
http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call.html
書込番号:18348978
1点

このバッテリーからiPhoneに充電する事は出来ます。
iPhoneのコンセント(USBの出力)からこのバッテリーに充電する事も出来ます。
特に問題ないです。
容量も5800mAhあるので問題ないかと思います。
書込番号:18349395
3点

ありがとうございます!
別売りのを買わなくても大丈夫みたいで安心しました。
購入します!
皆様ありがとうございました!
書込番号:18349461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





