モバイルバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルバッテリー のクチコミ掲示板

(2172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2ポートのUSB充電器で充電できますか?

2011/12/11 22:22(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL201-K

スレ主 rumshさん
クチコミ投稿数:2件

BUFFALO USB充電器 2ポートタイプ「BSIPA04BK」でiPhone3GSと同時に充電したいとかんがえています。
この充電器の最大出力電流は1.2Aなのですが、iPhoneと同時に充電すると過電流になったりするのでしょうか?
わかる方よろしくおねがいします。



BUFFALO USB充電器 2ポートタイプ「BSIPA04BK」製品情報ページ
http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/cable/ac-adapter/bsipa04/index.html

書込番号:13880557

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/12 00:30(1年以上前)

バッファローのUSBのACアダプタで、このPL201が充電できるかどうか?
と言う事でしょうか?

規格上は一応充電できると思いますが、指定外の充電方法になるのでPL201のメーカー
保証外になり、何か問題が発生しても自己責任になります。

>この充電器の最大出力電流は1.2Aなのですが、iPhoneと同時に充電すると過電流になったりするのでしょうか?

PL201の充電に必要な電流値は最大1Aです。PL201にとっては過電流にはならない
ですが、iphoneとの同時充電では、バッファローのACアダプタの方に1.2A以上の
電流値が要求されることになり、そのACアダプタの方に限界以上の負荷がかかりますね。
おそらくACアダプタの発熱がかなり大きくなることが考えられます。

あまりお勧めできることではありませんが、もし1.2A以上の負荷をかける充電を行うのなら
自己責任で、充電中は目を離すこと無く十分注意する様にしてください。

書込番号:13881242

ナイスクチコミ!0


スレ主 rumshさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/12 08:37(1年以上前)

PCのUSB出力は0.5Aだと聞いたので、それで充電できるなら、このACアダプタでも過電流にならずに充電できるかも!!と思いましたが、そういうことではないんですね。
このACアダプタで充電するのは諦めて、別の商品を探します。

回答ありがとうございました。

書込番号:13881914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

galaxy s2での使用はできますか?

2011/12/07 23:04(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

購入検討してます
galaxys2で使いたいのですが専用のケーブルは付属していますか?

書込番号:13863317

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/08 00:43(1年以上前)

使用される機器用の専用ケーブル等は付属していません。

付属しているのは、L54DをPCから充電する為の
[USB−A型プラグ]==[USB−microB型プラグ](データ通信には非対応)
のケーブルのみです。

L54D付属のケーブルで使用できる機器もあるかもしれませんが、基本的には使用したい
機器側に添付されているUSBからの電源供給/通信用ケーブルを使って充電します。

書込番号:13863818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

クチコミ投稿数:3件

eneloop portable solar(SSL-SBWL3AS)でKBC-L54Dに充電された方はいますか?

サンヨー電機に問い合わせてみましたが、コネクタの形状が異なるとの理由で充電できないと回答がありました。
(eneloop portable solarの出力コネクタはミニBオス、KBC-L54Dの入力コネクタはマイクロBメスです。市販の変換コネクタを使えば接続することは可能ですが、サンヨー電機の商品ラインナップにこの変換コネクタが無いために、このような回答になったものと思われます。)

現在は付属のKBC-L3Aに充電していますが、大容量のものに変えたいと考えております。

よろしくお願い致します。

書込番号:13802352

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/11/23 16:00(1年以上前)

ソーラーパネルに添付されているKBC-L3Aは、ソーラーパネル専用品では無く
単独でも売られているものなので、この機種の入力側コネクタを合わせれば、一応
充電は可能でしょう。

しかし、ソーラーパネルでの充電は、直射日光の強さ、ソーラーパネルに当たる日光の
角度が理想的な状態(設計時の想定)で無いと、充電に十分な電力が供給されず、
少しでも光の強さ等が変わると実際の発電量は大きく下がります。

ソーラーパネル添付のKBC−L3Aで、おそらく理想的な太陽光の照射状態で充電に
約1.5日かかるとなっているので、倍以上の容量のあるL54Dでは理想的な太陽光で
約4日、現実的には4日以上かかりそうですね(実際には何日で満充電にできるかは予測
できません)。

>サンヨー電機に問い合わせてみましたが、コネクタの形状が異なるとの理由で充電できないと回答がありました。

これはメーカー側としては当然の回答でしょう。
メーカーは通常、商品として設定しているものでしか保証対象としていません。
なのでメーカー側で設定しているもの以外のものでの充電は、自己責任でと言う事に
なります。

その点はご注意ください。

書込番号:13802635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 07:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり、自分で確認してみるしかないようですね。

書込番号:13851851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SH-01Dでは反応しない!

2011/12/03 16:41(1年以上前)


モバイルバッテリー > エレコム > DE-U01L-1810SBK [ブラック]

クチコミ投稿数:34件

初スマフォ SH-01Dを買ったので、外での充電用に買ったのですが・・・
スマフォにさしても、スマフォ側の充電ランプがつかない orz

充電機側はランプがついて、やる気満々なのですが・・・。

メーカーの対応機種にまだ、SH-01Dが書いてないので文句は言えないですが・・。

さすがにショックです。

書込番号:13844498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

本日商品が届きました。

2011/12/02 18:16(1年以上前)


モバイルバッテリー > バッファロー > BSMPA04BK [ブラック]

スレ主 nutskeyさん
クチコミ投稿数:1件

サイズ比較

本体はコンパクトで持ち運びに便利そうです。
付属のケーブルは20cm弱でかなり固いです。

他社のケーブルで充電できないケーブルが幾つかありました。

KDDI純正共通ACアダプタ03
Deff USB STRAP CABLE for Smart Phone

は充電器→スマホへの充電は出来ませんでしたが、電源→充電器への充電は可能でした。

書込番号:13840438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件 BSMPA04BK [ブラック]のオーナーBSMPA04BK [ブラック]の満足度5

2011/12/03 12:27(1年以上前)

Joshinで処分価格で出ていたので買ってみました。
IS11SHはモバブを選ぶのですが、この機種はちゃんと充電できてます。

KDDIの共通ACアダプタ03のケーブルで充電できておりますが、ロットの差でしょうか。
(ケーブルに刻印がないので不明ですが、ACアダプタその物はHOSIDEN製の5.0V1A出力のものです)
他に伸縮式のよくわからないケーブルを持っていますが、こちらも使えております。

充電器付属の短くてかたいケーブルは、コネクタそのものを破壊してしまいそうですので使わないと思います。

書込番号:13843530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad2の充電について

2011/12/02 12:58(1年以上前)


モバイルバッテリー > 三洋電機 > eneloop mobile booster KBC-L54D

クチコミ投稿数:169件

iPhone4とiPad2を所有しています。

KBC-L2BSを持っているのですが、iPad2で使用すると、2,30%ぐらいしか回復しません。

こちらの商品でしたら、iPad2はフルチャージ可能でしょうか??

書込番号:13839587

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/02 13:42(1年以上前)

iPadのフルチャージは出来ません。
この製品のパッケージに書いてありますが、iPadは45%程度までの様です。
実質はもう少し少ないかもしれません。

書込番号:13839718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2011/12/03 10:48(1年以上前)

回答ありがとうございます

書込番号:13843173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルバッテリー」のクチコミ掲示板に
モバイルバッテリーを新規書き込みモバイルバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング