このページのスレッド一覧(全670スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年11月26日 16:53 | |
| 1 | 2 | 2012年11月22日 16:07 | |
| 4 | 2 | 2012年11月15日 10:26 | |
| 7 | 2 | 2012年11月10日 20:51 | |
| 3 | 3 | 2012年11月10日 19:54 | |
| 3 | 0 | 2012年11月10日 13:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
モバイルバッテリー > エレコム > DE-RKJ2BK [ブラック]
先日購入しました。
一度使用した時点で、残量が100%のまま減りません。
もう一度出来るのかと思い、充電を開始してみても、充電がされないので、
恐らく一度で使い切ってはいるようです。
何かご存知の方、教えて下さい。
0点
モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL202-W [ホワイト]
私は、docomo Xi GALAXY S3(SC-06D)を使用しています。
現在、持ち運びができる充電器の購入を検討しており、QE-PL202-Wは対応しているのでしょうか。
また、下記の商品も気になっております。
スマチャ12800 USBアダプタ
http://item.rakuten.co.jp/yoishinazakzak/12-03300358-1/
私が購入するうえで、
早く充電が終わること。
スマートフォンへの負担が少ない。
という点に重視して購入したいと考えています。
私なりに調べてみたのですが、初心者で分らないことばかりで困っています。
私と同じ機種を使われている方で、どちらかの製品を使用されている方、若しくは、デジタル機器に詳しい方、教えていただけませんでしょうか?
どうぞ、宜しくお願いいたします。
0点
QE-PL202であれば、対応しています。
http://panasonic.jp/battery/chargepad/search/select.php
無名メーカーの激安品は、個々のスマホについていちいち検証はしませんし、品質にもバラツキがあります。トラブルなしに長期間安定して使えるかどうかは、やってみないと分かりません。
バッテリの出力アンペアが大きければ、充電は多少早くなることはありますが、その分、バッテリへの負担は増えます。実際には、いわゆる急速充電対応の機種とACアダプタの組合せでなければ、ほとんどは差はでないでしょう。
書込番号:15374948
1点
P577Ph2mさんへ
この度は、早い返答と親切丁寧な説明をどうも有難うございます。
激安品には、激安品なりのリスクが伴うということですね。
決心がかたまりました。
今夜、 QE-PL202を購入しようと思います。
どうもありがとうございました。
今後、またどこかでお見かけするかもしれませんが、その際はどうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:15375203
0点
モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F2LSAVP
おはようございます。
こちらが参考になりませんでしょうか?
http://www.sony.jp/battery/search/result.html?s0=2&s1=GAME&s2=Sony&s3=PSVITA
ご参考まで
書込番号:15342479
![]()
2点
モバイルバッテリー > パナソニック > QE-PL202-W [ホワイト]
非常に低レベルに質問ですみません。
モバイルグッズが増えてきた(XperiaSX nexus7 wifiルータ)のでモバイルブースターの必要性を感じております。
特にスマホ(Xperia SX)の充電は1日1回は必要なので、緊急時に電話機能を果たしてくれないと困ります。
モバイルブースターでスマホに給電しながらスマホを使用するとスマホ側のバッテリーのヘタレが早まることはないのでしょうか。
通常のAC充電では電源offでの充電をするようにdocomoショップの方に(強く?)言われたのですが、気になって質問させていただきました。
0点
それに関しては色々な意見がありますが、早かれ遅かれバッテリーは消耗します。
なのでバッテリーが持たなくなったと感じたらバッテリーを交換すればいいだけの話なのです。
個人的には熱くなるようでしたら控えた方が良いと思いますが。
書込番号:15321847 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>イカおわたさん
ご回答ありがとうございます。
言われてみれば、その通りですね。使ってナンボのモバイルグッズを電池劣化を心配して使ってもしかたないですね。モバイルブースター1つ購入しておこうと思います。
何かと重宝しそうです。
書込番号:15322156
3点
モバイルバッテリー > パナソニック > QE-QV201-G [ブルー]
混ぜるな危険(・・?
ダイソーで2個用の充電器200円で売ってますよ(^_^)v
書込番号:15320992
1点
このエネループの充電器の仕様がちょっとわかりませんが、もしこの充電器が1本ずつの個別充電をするものなら、
添付写真の様な充電池の入れ方をしても問題ありません。
2本ずつの組み合わせで充電するものなら、充電池は混在しない方が良いです。
1本ずつの個別充電をするのかどうかは、その充電器の取扱説明書を見て確認してみて下さい。
書込番号:15321890
1点
モバイルバッテリー > ルックイースト > Power-Pond LE-UBT12K-WH [ホワイト]
付い先ほどまで使えました
昨日の夜からずっと朝まで充電して朝から2時間ほどiPhone5を充電でんして
そのあとにケーブル抜いてパワーポンドの電源が切れてまた接続しようとしたら電源が入りませんでした
ランプも光りませんでした
まさかiPhoneを2時間ほど充電でんしただけで切れるとは思いません!
なぜ急に電源が入らなくなったのかがわかりません
それまでは普通に使えました
電源が入らない理由を教えてください
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





