携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

wI-fi接続できない

2019/05/19 23:52(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ Wi-Fi CDRI-W24AI

クチコミ投稿数:149件

接続用QRコード 読み込ませると 一致する情報が見つかりません 
wi-fi接続できなくなりました



書込番号:22678614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯方法

2019/04/16 16:50(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > ロジクール > Crayon iP10

スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

はじめまして!
新しいiPadminiと一緒にアップルペンシルを買おうと思ってたのですが、こちらの商品の存在を知りました。
値段も安く、平らな面があるので転がってなくなりづらい利点もあり、この商品が第一候補になっているものの、アップルペンシルのように収納できるケースが全くと言っていいほど見当たりません。
iPadと別々に持つしかないのでしょうか?
この商品を使っているみなさんがどのように携帯しているのか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22605850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度4

2019/04/18 01:18(1年以上前)

わたしは自宅から持ち出しはしてないですね
寝かせて置くタイプのペンスタンド(ペントレイ?)に置いとくか
面倒ならそのまま机の上などに置きっぱなしです


iPadケースでよくあるようなapple pencilも収納できるような
専用ケースはないんじゃないかな

書込番号:22609258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2019/04/18 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。
探しても専用のケースはなさそうだったので質問してみました。
引き続き、検討してみます。

書込番号:22610915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度5

2019/05/07 00:42(1年以上前)

Crayon装着可能です

>rokuroku_さん

まだ日本では正式発売前ですが、UAG NEW METROPOLIS (iPad mini 5th対応)に装着可能です。
https://urbanarmorgear.com/products/metropolis-series-ipad-mini-2019-case

ちなみに上記の直販サイトでポチったら届くまで12日掛かりました。
Amazonのマケプレでは意味不明な3万近いプレミア価格で売ってるのでコッチで買う方がマシですが。
たぶんもう少し待っていれば日本国内でも正式販売が始まると思います。

書込番号:22650633

ナイスクチコミ!2


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2019/05/07 07:39(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

情報ありがとうございます!
格好いいケースですね。こうしたケースが色々出てくれるのを期待して待ってみますねー。

書込番号:22650893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度4

2019/05/08 22:17(1年以上前)

カッコイイけど重さ本体も含めて500g行きそうですね、
男ですがiPad miniは軽さも良さだと思ってます。

書込番号:22654076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度5

2019/05/09 00:38(1年以上前)

Crayon込み

Crayon無し

>デザイン真さん

実測で込み込み540gですね。
Cellularモデルで保護ガラス貼ってあります。

純正SmartCover+薄めの背面カバーよりは少し重いですね。
使ってると意外と気になりませんが。
折り返した蓋部分を持ちやすかったりするせいかもしれません。

書込番号:22654352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度4

2019/05/13 20:11(1年以上前)

自分はWi-Fiモデルで、
背面クリアケース60g、ガラスフィルム20g、で純正スマートカバー60g計140g、本体込み440gですかね、何も付けないiPad Airと同じ位にはなりますね。

書込番号:22664181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度4

2019/05/13 22:57(1年以上前)

もう解決済みですが、メガネケースなんか良いですよ、
安いペンを三本ほど入れてます、あとは小物入れですかね、雑貨屋で
売ってるような物。

書込番号:22664629

ナイスクチコミ!0


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2019/05/13 23:06(1年以上前)

>デザイン真さん
ご紹介いただいたカバーが日本でも発売されるようですね。
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/65529/
少しお高めなので、悩みどころです。

>EXILIMひろまさん
いろいろな携帯方法があるようですね。工夫してみますね!

書込番号:22664652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rokuroku_さん
クチコミ投稿数:56件

2019/05/13 23:33(1年以上前)

>デザイン真さん
>EXILIMひろまさん

すみません。お二人の内容を入れ違えて返信してしまいました。
いずれにしろ、どうもありがとうございます!

書込番号:22664713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度4

2019/05/17 20:48(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
重さ540gですか、それに液晶ガラスフィルムを付けたらw
完全な防御ですからね、重さは仕方がないかと思います、

自分は値段は高くなってしまいましたが、
純正スマートカバー、4860円
ルプラスのガラスフィルム、約2500円、
ELECOM、背面クリアケース(スマートカバー対応品)約2500円
おおよそ、10000円ほど掛かってますが、フル装備?で435gは軽い方ですね

特にApple純正のスマートカバーは高いけど品質が良く気に入りましたよ!


書込番号:22673056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Crayon iP10のオーナーCrayon iP10の満足度5

2019/05/17 22:01(1年以上前)

UAGじゃない時のセットです。

コレだと439gですが

スリーブに入れるとCrayon無しで540gを超えちゃいます

>rokuroku_さん

参考になれば幸いです。
私はUAGのサイトで購入したのでもう少し安かったです。
初回15%OFFクーポンも使えたので。


>デザイン真さん

私も純正スマートカバーとエレコムのシェルケースは最初に買いました。
保護ガラスはどこのだったか、ヨドバシAkibaで売っていたものを貼ってもらいました。
VanNuysのiPad mini用スリーブケースはmini 2の頃から使っているものです。

エレコムのシェルケースはけっこう分厚いですよね。
エッグシェルくらい薄いものかと思っていたのですが。
もう少し薄いものが出たら買ってみようと思います。

UAGのケースの魅力はそのままバッグのポケットに放り込めるところです。
純正スマートカバーとシェルケースだとそのままじゃチョット不安なのでスリーブケースに入れているのですが、そうするとUAGのケースより重くなってしまうのが悩ましいところです。
手に持つときは軽いですが、UAGのケースより滑りますし。

気分で付け替えていますが、UAGのケースを着けている方が多いです。

書込番号:22673231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応sdカードについて

2019/05/16 18:14(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV05-FSBA [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

128GBまでは公式で対応してると書いてあるっぽいですが、256GB、512GBはどうでしょうか?

書込番号:22670492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッター・録画ボタン操作出来ない

2019/04/30 19:49(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 2

スレ主 yakmさん
クチコミ投稿数:13件

Androidでアプリダウンロードして設定しましたがシャッター・録画ボタンが操作出来ません。ズーム操作は出来ましたが何かの設定が必要なのでしょうか? Androidだと一部の操作は出来ないのでしょうか? アドレスお願いします。 HUAWEIのmate9の端末を使用しています。

書込番号:22635990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

新し製品をみなさん待っていますか?!

2019/04/16 17:14(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > MD826AM/A

スレ主 takacrewさん
クチコミ投稿数:51件

今回このMD826AM/Aを購入しようと考えているのですが、新しいのを待った方がいいですかね〜?

出るかどうかわからないでしょ?という回答は無しでお願いします・・・

実際の使用はカーナビで動画等をみたいのですが、出来ればiphoneのゲームを家のTVで大きくして遊びたい、写真を動画を見たいとも考えています!

遅延についての書き込みもありましたが、実際はどうなのでしょう?やはり多少の遅延はみなさん共通しておきていますかね?
この商品は2015年発売なので新しいのでは改善されるのでは?という懸念もあります。

あまり評価が良くは無いので私の携帯XRのIOS12.2ではやはり不具合が出るのかな・・・とも考えて購入を迷っています。

他の互換性商品でもいいかな〜?という気持ちもあります。

実際に最新IOSでの使用した方の経験を教えて頂ければ幸いです!

体験談よろしくお願いします!

また、新商品(予想でも)構わないのでなにか情報があればご教授願います!

書込番号:22605883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2019/04/16 17:52(1年以上前)

レビューが低いのは主に高価なためで、ヨドバシでは好評です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002705712
また、Q&Aにあるように遅延が生じるのでアクション性のあるゲームには向きません。

書込番号:22605968

ナイスクチコミ!1


スレ主 takacrewさん
クチコミ投稿数:51件

2019/04/16 20:15(1年以上前)

ヨドバシではそういう評価なのですね!

やはりゲームは激しいのは厳しいのですか…

動画の激しいのは大丈夫なのですかね?

評価の件ですが、Appleストアの評価ではつながらなくなった!なとかしてくれ!と、結構酷評が多いみたいなんですよね…

書込番号:22606315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2019/04/16 23:17(1年以上前)

Apple Storeの評価は海外も同じです。
ただし、最新の評価には他社製品より優れているとの記載もあります。
https://www.apple.com/shop/reviews/MD826AM/A/lightning-digital-av-adapter
一方で国内・国外ともにアップデートで映らなくなったとの記載が目立ちます。これにはXRも含まれます。
https://www.apple.com/jp/shop/reviews/MD826AM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
他の方法としてはChromecastを利用する方法もありますが、iphoneでどこまでのことができるのかはわかりません。
https://car-accessory-news.com/chromecast2-carnavi/

書込番号:22606864

ナイスクチコミ!0


スレ主 takacrewさん
クチコミ投稿数:51件

2019/04/17 08:55(1年以上前)

ありりん00615さん

お早いご回答ありがとうございます!!

大変参考になりました!

Chromecasの記事もとても参考になりました!
結果やはり、iphoneでは優先接続がベストチョイスではないか?と思います。

やはりMD826AM/Aが欲しいなと思うんですが。

しかし・・・海外でも日本でも結構酷評ですね・・・

IOS12.1までのコメントはありますが、現在最新の12.2になってどうなんですかね〜?

コメントが無いのが気になります!ひょっとして治ってる?

これからはUSB-Cの事もあるので、APPLEはこの型の新しいのは出す気ないんですかね〜?
でも最新iphoneはCではなく、ライトニングで出しているわけだし・・・

かなり複雑です。

書込番号:22607410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/04/19 05:48(1年以上前)

>これからはUSB-Cの事もあるので、APPLEはこの型の新しいのは出す気ないんですかね〜?
>でも最新iphoneはCではなく、ライトニングで出しているわけだし・・・

この手の製品ってどれくらいのデータ量(帯域)を送れるかってのが全てだと思うんだけど、Lightning→HDMIだと最初に出した段階で何かケチって作ってるとかはないだろうし、例えばUSB2.0が3.0になりましたとかだったら3.0用の速度が出るやつとかにモデルチェンジする可能性はあると思うけど、2015年に出たから近々新しいのが出るとかいうものでもないんじゃないかな?

>コメントが無いのが気になります!ひょっとして治ってる?

有線接続するにはこれしか無いんだろうけど、画面に映すのはAirPlayでいいって人が大半のような気がするしあんまり売れては無さそうではあるけどね(AirPlayも昔ほどは使ってる人少なさそうな気がする)

書込番号:22611457

ナイスクチコミ!1


スレ主 takacrewさん
クチコミ投稿数:51件

2019/04/20 00:55(1年以上前)

どうなるさん
ご回答ありがとうございます!
確かにおしゃられている通り、そういう意味で新しいものは出ないような、気がしますね!
もの的には私が調べる限り、結構売れているようですよw

書込番号:22613511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAXのw06のバッテリーについて

2019/04/19 04:27(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

スレ主 さんぬさん
クチコミ投稿数:8件

パフォーマンス設定に表示される時間は
どういった意味(時間)を表しているのか
教えていただきたいと思い
質問させていただきました。

WiMAXのW06を使用しています。

購入する際いろいろと調べ、
モード設定でのバッテリーが
ハイパフォーマンス 約7時間
スマート 約9時間
バッテリーセーブ 約11時間
とのことでした。

しかし、実際の端末の表示では
パフォーマンス設定のところで
ハイパフォーマンス 200分
スマート 270分
バッテリーセーブ 300分
と表示されています。

これは使用可能時間なのでしょうか?
それであれば使用可能時間がとても短く思います、、、

パフォーマンス設定に表示される
時間が表す意味を教えていただきたいです

よろしくお願いします

書込番号:22611421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/04/19 05:40(1年以上前)

[ハイパフォーマンス]
パフォーマンスを最大限に重視した設定です。キャリアアグリゲーションを使用します。
[スマート]
電池残量が十分にある場合はキャリアアグリゲーションを使用し、電池残量が少なくなった場合は使用しません。通信していない状態が一定の時間継続した際に、パフォーマンスと電池持ちのバランスを取ってこの切り替えが行われます。
[バッテリーセーブ]
消費電力を抑え、電池持ちを重視した設定です。キャリアアグリゲーションを使用しません。
※「ハイパフォーマンス」または「スマート」に設定していても、基地局の混雑状況などによっては、キャリアアグリゲーションがご利用になれない場合があります。

↑↑こういう風に書いてるね、とにかく速度を重視するか速度より時間を重視するかって感じ?

あと、使用時間に関しては、スマホやPCを繋いでいるけど通信をし続けている場合としていない場合で電池の減りは何倍も違ってくるのでその差なんじゃない?

実際に画面に出る数字(200分など)はバッテリーの容量(残量)と実際に使われてる(減っていってる量)を計算して出してるんじゃないか?と思う
(水が入ったタンクに蛇口が付いてて蛇口を捻った場合、水の出る量<勢い>であとどれくらいタンクが空になるか?的なやつ)

バッテリーセーブ状態で、そこそこ使いっぱなし(スマホなどでネットしっぱなし)で300分(5時間)とかだったら、そんなものなのかもしれないね

書込番号:22611452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/19 06:39(1年以上前)

現在の受信状態での連続使用時間
電波の良いとこに行って確認
店員にやらせる

書込番号:22611517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング