携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全866スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正延長ロッド使用感

2017/02/05 00:56(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE

スレ主 snooowmanさん
クチコミ投稿数:49件

題名について使用レポートできる方、是非とも教えてください。
この度本体の購入を考えており、スマホはiPhone7plus使用予定で、延長ロッドも同時に購入しようか迷っています。

1、延長ロッドを使用して歩きながら撮影した場合、手ブレ具合、着地した時のブレ具合に変化はありますか??
2、ロッドを伸ばした状態で地面スレスレを歩きながら撮ったり、そこから上にパンしたりする事は可能でしょうか??
(できれば体の横で撮りたいです。前側でもいいんですが、横側がベストです)

よろしくお願いします^ - ^

書込番号:20630914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 OSMO MOBILEの満足度2 re-wind 

2017/02/28 23:03(1年以上前)

適当な一脚に加工しています

ミニ三脚にも固定できます

>snooowmanさん
ご質問から時間がたっているので すでに解決済みかもしれませんが
純正の延長ロッドでなくても 少しの工夫で市販の安い一脚で十分こなせています
私もosmo mobileは持ち合わせているのですが もっぱら使うのはosmoです
osmoでは2m程の一脚に固定してローアングルからハイアングルまで
クレーンのように使っています (添付写真のように固定具を加工しています)
また スポーツシーンにおいてもこの組み合わせで活躍してもらっています

参考までに
一脚使用 クレーン ローアングル等のサンプルを貼り付けておきます
https://youtu.be/XYnNDIxCxHU

書込番号:20699392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooowmanさん
クチコミ投稿数:49件

2017/03/04 01:33(1年以上前)

ありがとうございます!
本体と同時に購入しました。
思いの外いい感じでした。ただやはりiphone7 plusだと流石に重かったですw
もっと距離を稼ぎたいときに参考にさせていただきます!

書込番号:20707765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電用のUSBケーブルについて

2017/01/05 03:51(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE

スレ主 u-u2さん
クチコミ投稿数:1件

付属のUSBケーブルを紛失してしまいました。
公式のストアでもあのケーブルは取り扱っていないようで困っています…

USB-4極プラグと聞いて真っ先に思いつくのがiPod shuffleのケーブルなのですが配線が違ったら壊してしまいそうで怖いなと思って試せていません。

他のケーブルを試された方、もしくは純正のケーブルのピンアサインを教えていただける方がいらっしゃいましたらお助け願います。

書込番号:20540422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kanahataさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/24 21:31(1年以上前)

ちょっと純正品を測ってみましたが、各端子間に抵抗が入っているようですし、4極プラグに出ている電圧は3.2Vでした。USBの5Vをそのまま単純に繋いでいる訳ではないようです。

書込番号:20599413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:15件

2017/02/23 07:16(1年以上前)

おはようございます。

DJIから純正の充電ケーブルが出ましたね。
値段も1900円なら良心的でしょうか。

書込番号:20682429

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

android2.3.4でlineはできるか?

2017/02/12 15:54(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

スレ主 atuyol187さん
クチコミ投稿数:47件

僕は、今android2.3.4のスマホを使っていますが。
友達がlineをするというので、llineをインストールしようとしますが。
android2.3.4でラインはできますか?

書込番号:20652136

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件

2017/02/12 17:44(1年以上前)

Android4以上でないと無理です

4.1.2以上が妥当

書込番号:20652447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/12 22:58(1年以上前)

動く可能性は一応あるかも、ですね
エミュレータで確認しましたが、android2.3のエミュレータでネット接続に失敗したので正確に確認が取れたわけではないのですが、apkファイルからLINEの4.7.1verがインストールできました。(apk配布サイトによればandroid2.3対応の一番新しいバージョンです。)
同じapkファイルを使って、Nox App Playerでインストールしてみると、このバージョンでもまだLINEのやり取りができました。
実機でも同じ動作をするかどうかわかりませんが、可能性としてはいつまで使えるかわかりませんが使える可能性はあります。
ただ、いつまで使えるかわかりませんし、これが使えること自体もバグかもしれませんから、android2.3で使い始める、というのはあまり勧められませんね。

他のスレッドでフルキーボードのandroidを探しているようでしたが、新品ではblackberryしかなくなってますが、テンキーでしたら中古端末でもandroid4.0系列のものまであるようですし、freetelのMUSASHI等もないわけではないです。

また、GPD winなんて5インチの小さなPCが発売されています。
これはwindows機ですが、remix OS等で検索してわかるように、デスクトップ版のandroidを入れてみればandroid機として使えるように思います。
二台持ちになりますがXX-Yからテザリングすれば通り一遍のことはできるのではないでしょうか?

とにかく、android2.3の機種を使うのはあまりお勧めできないと思います。

書込番号:20653553

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

android2.3.4に対応しているゲーム

2017/02/12 20:36(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

スレ主 atuyol187さん
クチコミ投稿数:47件

できるだけ多く android2.3.4に対応しているゲームを教えてください。
(レース、FPS、オープンワールドでお願いします)

書込番号:20653015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod touchでの使用

2015/09/16 23:04(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-DT350-PL1

クチコミ投稿数:7件

iPod touch6を購入しました
こちらの製品でフルセグやワンセグを視聴する事は可能でしょうか
分かる方いらしたらお願いします

可能でない場合、他に可能な製品があれば教えてください

書込番号:19146502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/05 22:50(1年以上前)

私も最近iPod touch第六世代を買いましたが本体が酷くバッテリー持ちが悪いですね・・・。
この地デジチューナーが使えたとしてもバッテリー持ち的にまともな使い方が出来そうも無さそうです。

書込番号:20633791

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオカメラかスタビライザーか…

2016/12/11 01:19(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE

クチコミ投稿数:2件

もうすぐ子供が生まれるため、
成長記録として動画撮影をしたいと思っています。
私のこれまでの性格上、ビデオカメラを購入したとしてもイベントのみの使用にとどまりそうです。

そこで考えたのがこのDJI OSMO mobileを購入して将来の子供のイベント撮影を行えないかということです。

やはりビデオカメラとスタビライザーでは利用用途は異なるのでしょうか?
私の場合どちらが適しているかアドバイスいただけないでしょうか。

・ビデオカメラならPanasonic HC-W580M、もしくはDJI OSMO mobileで検討中
・用途は子供の成長記録、運動会、旅行等
・iPhone6s使用なので4K動画撮影可能
・現状4K対応のテレビ等は持っていない
・どちらの製品においてもバッテリーの持ちが気になる
・ある程度綺麗であればそこまで画質はこだわらない


以上、よろしくお願いします。

書込番号:20472835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/11 03:21(1年以上前)

>しぃころさん
OSMO Mobileはお子様の側で記録するのに向いています。
屋内等で自撮りに近い撮り方を多くする場合はワイドコンバージョンレンズがあると便利です。
撮影機材がスマートフォンですので将来乗り換え等で最新の物にアップグレードが可能な点も利点です。
三脚等に固定しアクティブトラック機能で屋内で自動カメラ的な使い方が出来るのも魅力です。
また簡易編集が可能で出先などでもYouTUBEやSNS等へのアップロードも容易です。

一方でiPhoneでは容量を使い切った場合に簡単に他へ撮影データを移せません。
PCか外付けの機材が必要です。
バッテリーの交換も出来ませんので電池を消耗した場合はモバイルバッテリー等で充電が必要です。
AndroidでもMicroSDの交換の際は一旦電源を落とす必要がある機種が殆どです。
交換した場合、アプリ等をMicroSD側にインストールしていると色々と面倒です。
またズーム機能も殆どの機種はデジタルズームしか使えませんので将来、運動会や文化祭等の撮影は難しくなります。

OSMO Mobileは通常のビデオカメラと、どちらかを選ぶのではなく状況に応じて使い分ける性格の機材です。
生後しばらくはOSMO Mobileで十分ですが入園入学等のタイミングで通常のビデオカメラの購入を検討された方がいいと思います。
またPanasonicのビデオカメラも検討されておられますが、SONYの空間手ぶれ補正機能を搭載した機種は動作角は限定されますが事実上の2軸スタビライザー機能を内蔵しています。
こちらの方も検討されてみては如何でしょうか?

書込番号:20472958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 OSMO MOBILEの満足度2 re-wind 

2016/12/11 10:44(1年以上前)

>しぃころさん
家族が増える 喜ばしいことですね

私もOSMO MOBILEを利用していて よちよち歩きのお子様の記録に良いなと思います

これから生まれてくるであろうお子様の成長記録であるなら
現状ではデータの管理やバッテリーの持ち 簡易さなどを考慮して
一般的なビデオカメラの方が向いていそうに感じます

とはいえ お生まれになってからしばらくは スマホ単体での動画記録が簡単で
お身内の方々への近況報告等 LINEやSNSで配信もスムーズだと思います

OSMO MOBILEは簡単とはいうものの 2つの機器(スマホとOSMO)をバランス取って固定
機器を立ち上げリンクする手間があり いざという時のシャッターチャンスには弱いものがあります
日々日常はスマホ単体の動画
記念の行事はビデオカメラで良いのではないでしょうか
お子様が成長され運動会に参加されるまでには まだしばらくの時間がかかりますし
そのころにはもっと進んだカメラ機器が現れると思います

また 生後しばらく少なくともオムツが離れるくらいまでは
お母様の手荷物は結構かさばるはずです
OSMO MOBILEは小型軽量とはいえ 普段の持ち歩きには邪魔なものになりそうに思います

書込番号:20473536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/12/21 09:28(1年以上前)

>しぃころさん
私は、5歳と2歳の2児のパパです。
私は、これまでビデオカメラのみの所有でした。

上のお二方とほぼ同じ意見ですが、osmo mobileを追加購入した分の追記を。

やはり、起動の早さはビデオカメラに敵いません。
バッテリーも、osmo mobileが勝っているとは思っていません。

私は、普段の公園での子供の動きに追従して撮影者も動きながら撮影するシチュエーションでの動画のぶれの少なさ、これはビデオカメラはまだかなわないと思っております。

また、家庭内で子供が踊ったりふざけたり面白い動きをしても、いざビデオカメラを向けると、恥ずかしがって2回目はやってくれない、やってくれてもやらされた感が出てしまう、この点に満足ではありませんでした。
osmo mobileであれば、定点でアクティブトラックで自動追尾させておけば、自然な撮影が出来てます。

私の観点は、子供達の結婚式のビデオクリップ等に使える、面白い写真や動画をと思っています。

まずはビデオカメラ、手持ちのスマホ、この2点で足りないと思ったら、osmoのような物も良いと思います。

書込番号:20501503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/21 18:56(1年以上前)

>どうさんさんさん
>撮らぬ狸さん
>ぱぱうるふさん

ご意見いただきありがとうございました!
3名のみなさんの回答から、DJI OSMOはあくまでサブ用途が強いのだと感じました!
まずはビデオカメラを購入して、その後購入するか検討したいと思います。

回答いただきありがとうございました!

書込番号:20502689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanahataさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/04 10:56(1年以上前)

こんな記事がありました。

「DJI Osmo Mobile」で動画撮影の楽しさをママたちが体験!プレゼントも
http://enfant.living.jp/sp/1701dji/

書込番号:20628648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング