このページのスレッド一覧(全866スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2016年8月11日 05:02 | |
| 6 | 2 | 2016年8月9日 20:41 | |
| 17 | 7 | 2016年8月1日 22:08 | |
| 1 | 0 | 2016年7月16日 01:58 | |
| 1 | 4 | 2016年7月11日 18:23 | |
| 5 | 9 | 2016年6月16日 13:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ Wi-Fi CDRI-W24AI
この機種を使用しておりますが、いつも面倒に思うのが、
iPhoneで、設定-wifi-IODATAを選択とやっているのですが、我が家では、ルーター(wifi)環境があります。
もしかすると、毎回やっているwifi設定の作業はなくせるでしょうか?
やり方をご存知の方いましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:20105627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひでぞーさんさん
URL先の中盤からしたらの方に無線LANルーターとの接続方法が書かれています。
※但し、IODATAのルーターとの接続方法なので他社製品では多少の違いがあるかもしれません。
http://www.iodata.jp/ssp/magazine/12/
書込番号:20105962 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>S,Tさん
ありがとうございます。
他社製ルーターでしたので、手動設定で接続できました。
おかけ様で、いちいち設定-wifi-IOの手間がなくなりました。
ありがとうございます!
あとは、昨日新しく購入した、ポケドラと連携してロスレスが楽しめそうです。
しかし、ナスかめがうまく動かないのですが、スレ違いになるので、別で質問させて頂きます。
書込番号:20106014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > IODATA > DVDミレル DVRP-W8AI [ホワイト]
車の中で2台のタブレットで同時にDVDを見ることができますか?
何回か試してみましたが、一台しか接続できませんし。何か方法があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
3点
パパ嫌いさん こんにちは。
■
映像・音声CD/DVDの物理ディスクの共有利用は不可能(だと思います)。
■
DVDのリッピングで抽出したISOファイルを、(NAS機能を搭載している)Wi-Fi対応ポータブルHDDに入れて、
(2台ほどのモバイルデバイスなら)Wi-Fi経由でも同時再生は可能だと思います。
(デバイスの処理能力やWi-Fi通信状況が良くなければ再生時の映像・音声に延滞が発生するかもしれません。)
■
もっとも上記は「技術的には…」の話で、
(ご存知だと思いますが、)DVDのリッピングは「法律的には…」NG。
なので、結局のところ、どの手段でも同時利用は諦めるしかないかと…。
■
(ナンセンスですが、)番外編として、
本製品とDVDディスクを2セット購入し利用できれば、一応目的は・・・!?
書込番号:20100899
2点
御意見ありがとうございました。
大変分かりやすかったです。残念ですが、諦めたいと思います。
書込番号:20102824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今現在ドコモと契約してF-02Hを利用しています。端末は現在使っている「F-02H」を利用してMVNO(格安SIM)への変更を検討していますが、その際はドコモの回線を解約してMVNOを新規で契約するつもりです。
おサイフケータイのiDを利用しており、MVNOでも使いたいと思っています。MVNOを新規で契約したら電話番号が変わりますが、番号が変わるとiDのカード情報の移行はできないのでしょうか?
新規契約MVNOで問題なく使えてるという方がおられましたら、おしえてください。よろしくお願いいたします。
2点
こんばんは
>おサイフケータイのiDを利用しており、MVNOでも使いたいと思っています。MVNOを新規で契約したら電話番号が変わりますが、番号が変わるとiDのカード情報の移行はできないのでしょうか?
MVNO契約でも、お財布ケータイは利用できますが、
現状、携帯料金と合算して引き落としされているなら、別途提携クレジットカードからの引き落としに変更(登録)が必要かと思います。
http://id-credit.com/support/change/smt.html
また、iD(そのほかも)は、端末が変われば機種変更もできます。
書込番号:20081481
3点
>LVEledeviさん
こんばんは。
現在携帯の料金はdカードでの支払いになってます。(DCMXカードの頃からのつきあいですw)
MNPを利用して番号そのままの機種変更なら使えそうなのですが、電話番号が変わる新規契約のMVNOでも使えるのでしょうか?
書込番号:20081524
1点
>かつみくんさん
先ほどの、レスは訂正します。m(__)m
iDに関しては、spモードの使用および docomoSIM以外は利用できません との記載がありました。
詳しくは、iDアプリのインストール画面 アプリの紹介 に記載されているので参照してみてください。
書込番号:20081606
3点
>電話番号が変わる新規契約のMVNOでも使えるのでしょうか?
4/13からiDアプリを使えばmvnoでも利用できるようになりました。(WiFiで初期設定が出来るためSPモードは不要です)
ただdカードは非対応です。
http://id-credit.com/information/2016/0405.html
書込番号:20082110
3点
>LVEledeviさん
Wi-Fiで設定が出来る事とdカードは非対応なのは存じてます。
dカードは「カード一体型iD」も持ってるので、それをつかうつもりです。
携帯電話番号とiDとが紐付けされてるとかで番号が変わると使えなくなるのかが知りたいです。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:20083196
1点
>かつみくんさん
私が答えればよろしいでしょうか。
他の方が示された、iDアプリのアップデートのページを見ると、
SPモード以外及びMVNOでも利用出来ると改定されています。
なので、docomo契約の電話番号との紐付けは無くなったということです。
お財布携帯対応スマートフォンであれば、電話番号がdocomoから変わっても使えるということです。
iD対応クレジットカード
http://id-credit.com/start.html
書込番号:20083556
3点
>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます。
紐付け無しなので電話番号が変わっても利用できそうですね。わかりました、ありがとうございました!
書込番号:20083759
1点
携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ Wi-Fi CDRI-W24AI
買う前に確認しておきたいのですがxiaomi redmi note 3 pro の対応についてです。
公式には記されてなかったので、どなたかおしえてください。
書込番号:20041193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310L
初心者です。
PIX-BR310Lを購入し、Macにつなげようとしたところ、
本体の電源は入っているのですが、チューナーと接続が出来ません。
テレビランプが光っていないという事は、地デジが受信できていないという事でしょうか?
ケーブルが悪いのかと新しいものを用意したのですが、変りません。
外付HDDを繋いでいない事が原因でしょうか?
書込番号:20029001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビランプは説明書にも書いてありますが、視聴中か録画中を表すランプなので
初期状態ではついていなくても問題ありません。
まずはネットワークルータに有線で正しく接続されているか確認してみてください。
また他のデバイス(iOSやandroid、Windows10等)があれば、そちらでは接続できるか見てみるのも良いでしょう。
書込番号:20029048 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ルーターのケーブルからは光が出ているので、繋がっていると思うのですが…
無線ルーターの機種がいけないのでしょうか?
バッファローのWHR-G301Nを使用しています。
PCもこの無線で繋いでいる状態です。
stationtvの画面は「チューナーに接続しています」という文字はでずに、立ち上げた時から添付の画像のような表示になっています。
ご教授ください。
書込番号:20029414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひょっとしてですが、使うソフトが違っていたりしませんか?
StationTV Link ( http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/ ) の画面に見えます。
PIX-BR310Lでテレビを見る時は、MacではStationTV( http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stv_mac/ ) という、Linkの文字がつかない方のソフトが必要ですが再確認してもらえないでしょうか?
書込番号:20029490 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ご指摘いただいた通り、ソフトを間違えておりました!
お恥ずかしい限りです…
無事stationtvをダウンロードしなおし、繋げることが出来ました。ありがとうございました!!!
書込番号:20029601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310L
原因を教えてください。
iPhone5sで視聴してまして、iPad mini3がお安くてに入ったので
stationTVをダウンロードしたところ音声がでません。
ipad mini3自体の音声はyou tubeで確認しております。
アプリの音声設定って別にあるのでしょうかね。
simいれてないのってのは関係ありますか?
何か腑に落ちませんです。
1点
サイレントスイッチはOFFになっているか確認してみてください。
書込番号:19948125 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
なすかずら さん。
本体のスイッチONになったいました。
サイレントSW存じませんでした。
有難うございました。
書込番号:19948175
1点
アプリの問題でiOS9.2までなら問題無さそうですが、最新のものだと音が出ないといった報告があります。
この場合だとアプリのアップデート対応を待つしかないかもしれませんね。
書込番号:19948193
0点
mitsukiko さん。
ガセはいけません。
iOS9.3.2で、iPhone5s, iPad mini3 両方とも問題ありませんよ。
書込番号:19948203
1点
どうやら別問題だった様ですね。
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:19948213
0点
>ねこちゃん77さん
リンク先のカスタマーレビューではiOS9以降での不具合報告があります。
http://www.app-ranking.net/id/481661095
書込番号:19948223
1点
違う機種ですがね。
OSの大幅アップデートですと不具合があるのがよくあることかと。
iOS7→iOS8のとき、ネットTVが見れなくなりましたっけ。
書込番号:19948234
0点
それと、この製品用のアプリはワイヤレスTV(StationTV)ですから、
リンク先は、違うアプリですな。
書込番号:19948242
1点
チューナーが見つからないって画面のまま固まる時がありまして。
犯人をアプリにして再インストしても改善しませんと。
よくよく調べたら、ルーターがモバイルルーターに設定されていて
そらぁMVNOのDTIなら、画像データみられんわな。
自宅の無線ランにきりかえてめでたしめでたし。となりました。
アプリが不安定ではありませんでした。回線遅いと繋がりにくいって当たり前ですね。
書込番号:19961327
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



