このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2023年2月14日 16:04 | |
| 0 | 0 | 2023年2月2日 10:01 | |
| 2 | 0 | 2022年12月4日 09:59 | |
| 8 | 0 | 2022年8月3日 17:23 | |
| 5 | 0 | 2022年7月24日 20:05 | |
| 3 | 0 | 2022年6月29日 11:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > SLIK > フリーアングル見る撮るR II FANGMTR2
日頃デジカメを使っているのですが、カメラを持っていないとき、スマホで写真を撮ることがあります。
そのとき、いつも感じるのですが、構え方や、シャッターの押し方が使いづらいと、、
昨日、お店で見つけたのがこのSLIKのスマホホルダーです。
リモコンボタンをホルダーの先端部分にある
アクセサリーシューに挿してスマホにセットすると、
まるでカメラのシャッターボタン付きのグリップのような感触になります。
スマホのブルートゥースとペアリングしてあれば軽快にシャッターが押せます。
0点
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/14/news064.html
デジカメ(あるいはそれより前の銀塩)世代はグリップのないスマホだと
どうしてもスマホで写真撮るときに両端を両手の人差し指と親指で摘まむように保持しちゃうんで
シャッター押しづらく感じると主オウンですけども
スマホのカメラレンズは一番上ッ側に配置されてんので
左手は裏側から鷲掴みしてしまえばかなり安定して片手保持出来るので
開いた右手でシャッター簡単に押せるんだよね。
書込番号:25139952
0点
×:主オウンですけども
○:思うんですけども
失礼。
書込番号:25139955
0点
取り外し出来ますから、ふだんは外しています
書込番号:25142875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W
パソコンのディスプレイを27インチWQHDの「JAPANNEXT JN-IPS27WQHDR」に取り換えてStationTVでテレビを見ようとしたら映像が表示されませんでした。
ピクセラのサポートに問い合わせるも解決せずそのまま2ヵ月が経ちました。
先日、別の目的でパソコンにグラフィックボード(ASUS PH-GTX1650-O4FGD6)を増設しました。
それまではグラフィックボードは無くCPU(i7-8700)内蔵のプロセッサー・グラフィックス「インテルUHD グラフィックス 630」で映像を出力していました。
で、ディスプレイを増設したグラフィックボードのHDMI端子につないでStationTVを起動するとちゃんとテレビの映像が見られるようになりました。
.類似の問題をお持ちの方の参考になればと投稿させて頂きました。
0点
携帯電話アクセサリ > Tile > Tile Mate 2022 [ブラック]
1つ目の購入では財布につけたタイルから携帯を探して大助かりでした。結構携帯は家のあちこちに置き忘れるんです。でも大きな音がなるのですぐに見つけて解決でした。便利なのであと2つ追加で購入しました。今は、家の鍵と定期入れにもつけています。鍵もよく探しますね。出かける時の焦りがなくなり、つけているだけで安心感が広がります。歳をとると忘れがちなので友人にも勧めて、奥さんにはカラーのタイルをプレゼントしようかと思っています。
8点
携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ6 CD-6WW [ホワイト]
ネットで品切れでも近隣の販売店(実店舗)でゲットできました。案外地方のショップでは
ゲットできるかも。価格は、セールもあって通販と同じ程度でした。
実際に使ってみましたが、カタログどうりで良かったです。特にスマホに取り込んだ
音楽データをSDカードなどに書きだせるのは、この製品だけだと思います。
音質も問題なかったと思います。
5点
携帯電話アクセサリ > Tile > Tile Mate 2020 (電池交換版) [ホワイト]
知人からtileを勧められ、使い始めて2年。最近仕事用のバッグに4個目を装着。
鍵、財布、イヤフォンときてバッグ、とりあえずこれで一安心。
日常財布や鍵が見つからないとき、スマホのアプリで位置を確認したり、tileを鳴らしたりして探すから時間が短縮、不安も解消。
羽田空港搭乗口付近に財布を置き忘れ、神戸で気づく!tileで追跡して、財布が戻った経験からも、必需品になっています。
バッグを置き引き被害にあったこともあるので、今回の4個目に至った次第。
というか、もの失くしすぎを気を付けることが大事かも。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



