このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年6月2日 12:56 | |
| 0 | 0 | 2015年4月9日 10:56 | |
| 0 | 0 | 2015年1月4日 13:28 | |
| 0 | 0 | 2014年12月27日 11:12 | |
| 0 | 0 | 2014年12月24日 21:00 | |
| 3 | 0 | 2014年9月10日 13:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > ミヨシ > STP-08/SL [シルバー]
約7〜8ヶ月使いました。(主に、パズドラとツムツムで使用)
ファイバーヘッドの反応はとても良く、スベリも良く、使い心地は良かったです。
ノック式でしたが、こちらは壊れることなく使えました。
問題点は、ボディの塗装が剥げてくる。ペン先についているプラスチック製のカバーが弱いので、落とした拍子に割れて外れてしまいました。
やはり、ファイバーヘッドは消耗品なので、交換できるように改良していただけるとgoodです!
ヘビーに使う方は、交換タイプがいいと思います。
0点
携帯電話アクセサリ > エレコム > MPA-MHLHD30BK [ブラック]
外出先でもTVに映したいと考えて購入しました。
3mの長さなので支障がでるか気になりましたが、問題なく映せています。
自宅ではWiFiでつなげられるのですが、こうした品があれば同じ様な環境が出来るので助かります。
また使用中に本体に充電が出来るのもありがたいです。
0点
携帯電話アクセサリ > センチュリー > iRemote Shutter CIA-BTMR-BK [ブラック]
WMP で使用しています。
標準では、NextよPrev、再生or停止 は効くものの、
ボリュームの大小が効かず、
何とかならないかと、思ったのですが、
WMP Keys という、WMPのプラグインの存在を思い出し、
入れてみたところ、ボリュームコントロールも、
ショートカット設定ができました。
非常に便利です。
0点
携帯電話アクセサリ > ワコム > Intuos Creative Stylus 2 CS600PK [グレー/ブラック]
新商品発表会で使ってみました
Intuos Creative Stylus 2 を iPad + Bamboo Paperで使いました。スタイラスペンは初めてですが、Intuos Creative Stylus 2 は筆圧で線の太さ濃さが気持ちよく描けます。思っていた以上の表現力がありました。その時の様子をサイトにアップしました
http://www.dohzen.net/?page_id=20065
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


