このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 22 | 2020年5月9日 14:46 | |
| 0 | 0 | 2019年11月9日 22:21 | |
| 8 | 1 | 2019年10月10日 11:50 | |
| 5 | 0 | 2019年8月18日 03:54 | |
| 6 | 0 | 2019年8月15日 22:23 | |
| 2 | 3 | 2019年5月13日 20:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
iPhoneXrはe-SIMによるデュアルSIMですが、香港・中国のiPhoneXrはSIMを2枚入れるタイプです。
私は一台のスマホで仕事用と個人用に使えてとても便利にしてます。
このような2枚SIMカード仕様にしたい方はいらっしゃいますか?
書込番号:22910621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iphoneXRじゃないけどXmaxで使ってるよ。
Y!mobile通話で、データをSoftBank、ドコモで使ってるよ。
モバイルSuicaも使えるし便利だよ。
自己責任で使ってね!
書込番号:22910799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>このような2枚SIMカード仕様にしたい方はいらっしゃいますか?
2枚SIMカード仕様にカスタムできるわけではないですよね?
2枚で運用したいなら最初からデュアルSIMのモデルを買います。
書込番号:22910867
1点
iPhoneXrはE-SIM仕様ですがSIMスロットを交換するだけで2枚SIMカード仕様に出来るんです。
書込番号:22910961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初耳です。
日本国内版(キャリア&SIMフリー)でそんなことが出来るんですか?
書込番号:22911202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneXr SIMフリー版なら2枚SIM用スロットに交換するだけで出来ますよ
書込番号:22911212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPhoneXr SIMフリーなら2枚用スロットに交換すればできます。 私は会社から支給されたSIMと個人のSIM2枚を併用してます。
書込番号:22911219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は会社から支給されたSIMと個人用SIMの2枚を併用してます。
書込番号:22911223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
メルカリかヤフオクで
iPhoneXr 用スロット
で検索してみて下さい
書込番号:22911257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Yuu2613さん
Apple保証の改造ならいいんですが、仮に野良だとしたらどうも。。。
自分はeSIM仕様のまんまですが、渡航時に3香港使ってます。スレ主さんなじみのキャリアかな?
割合快適です。
この機種、枯れた液晶仕様のせいかXSよりバッテリー持ち良いような気がしますね。
2SIMスロットに変更するとちょびっとだけバッテリー消費が増すような気がする文系脳です。
書込番号:22911281
0点
>きぃさんぽさん
日本のアップルストアーでiPhoneXr を買って中国で使おうとしたら中国では実体SIM2枚しか売っておらず、当然キャリアもE-SIM対応予定無しとのこと。
色々調べてみたらスロットを交換するだけで何の設定もなく2枚SIM仕様になる事が分かりました。
若干の不安も有りましたがやってみると何の問題もなく、快適に使ってます。
同じように2枚SIMにしたい人がいらっしゃるんじゃないかと思い、スロットとSIMカードを取り寄せました。
書込番号:22911350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これを見ると基盤の改造が必要みたいですが
https://xiaolongchakan.com/archives/chinese-repair-company-geekbar_started_modify_iphonexsmax_iphonexr_into_phisical_dual-sim_dsds.html
メルカリでも似たような情報がありますね
とりあえずSIMトレイ2ドルで買えるので買って試してみます。
書込番号:22911557
1点
ごめん…
勘違いしてた!
国内版のiphonexr何だね。
スレ主さん使えるなら画像乗せてよ?
書込番号:22911570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とねっちさん
DUAL SIMトレイだけではダメですよ。
私も最初やってみて失敗しました。
本体内のスロットの交換が必要です。
教えていただいたサイト見ましたが、改造費用が人民元ですね。
中国の方がやってるのかな?
書込番号:22911580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Yuu2613さん
結局ご自身のメルカリへの誘導ですね。
分解が必要なら自分はやらないです。
書込番号:22911608
0点
>丸出崋巣さん
メルカリとヤフオクに写真載せましたが、スロットの交換と2枚用SIMトレイを使います。
特別な設定は一切必要ありませんでした。
写真載せますね!
書込番号:22911609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>とねっちさん
私が自分でやってみて良かった事のご紹介です。
部品は個人輸入してメルカリなどに載せました。
スマホ本体を開ける必要があるので、電池交換時もバックアップが必要なのと同様にリスクがゼロではありません。
書込番号:22911643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なーんだ、業者か!
appleの保証なくなるし、いらんな!
書込番号:22911652 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
携帯電話アクセサリ > Apple > MX002FE/A [ブラック]
iPhoneを7年ほど使っていまして、7plusから3年ぶりに買い換えた11ProMax。
これまでのiPhoneは全て裸で使用しておりましたf^_^;
Apple純正のケースということで…仮に気に入らなくとも我慢して使用すると決めて購入しました。
…最高です!
本当に気に入ってしまいました。
触り心地はもちろん、何よりAppleロゴが良いのです(笑)
シリコン製ですから…劣化するまで外しません(^^)
書込番号:23037417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
モバイルsuicaが使えるandroidスマートウォッチはいつ発売すると思いますか?私は全部普通の時計を手放し、それを心待ちにしているんですが。ちなみにiPhoneユーザーではないので、アンドロイド限定の話です。
自動改札をスマートウォッチで通りたいです。首を長くして待っているんですが、、、。
5点
スレ主様
海外においては、Google Payに対応したスマートウォッチが出てきていますが、日本向けにはまだ対応しているものが出てきていません。
ただ、海外ではGoogle Payが利用できている製品などは現時点でもリリースされています。
FOSIIL
SLOAN HR ブラックステンレススチールメッシュ ジェネレーション4スマートウォッチ
https://www.fossil.com/jp/ja/products/sloan-hr-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B34%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-sku-ftw6050p.html
ジェネレーション4シリーズは、Google Payが実装済みですが日本国内ではまだ利用できません。
FOSSIL スポーツスマートウォッチ 43mm ブラックシリコン
https://www.fossil.com/jp/ja/products/fossil-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-43mm-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3-sku-ftw4019p.html
FOSSIL スポーツスマートウォッチ全製品は、将来的に実装予定になります。
THE CARLYLE HR スモークステンレススチール ジェネレーション5スマートウォッチ
https://www.fossil.com/jp/ja/products/the-carlyle-hr-%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B35%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-sku-ftw4024p.html
ジェネレーション5シリーズも海外においては、Google Payが利用できるようになっていますが、日本国内向けには機能説明から削除されています。
今後は、GoogleがもっとGoogle Pay対応のスマートウォッチの利用促進を行っていき、利用できる環境を日本国内で整備されていけば、将来上記のような製品は利用できるようになるかと思います。
それまでの間は、スマートウォッチによる電子決済を利用したいということであれば、Apple Watchを利用するしか手段はないと思います。
書込番号:22979226
3点
携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3 コンボ
専用アプリ以外、カメラアプリやYoutubeLiveで使用しています
トリガー操作で利用できる機能は当然使用できますが、スポーツモードはトリガー2回押しで2回目押した状態ですが
トリガー操作せずに使用する事も可能です、専用アプリの設定で スポーツモードを有効にしておけば
スポーツモード解除操作(トリガーによるスポーツモードや、ロックモード)しなければ、そのまま使えます
車に固定して使用テストしましたが、カーブの場合に パン方向の左右に移動 直線になるとゆっくり戻るという感じで
スポーツモード固定にして使用テストできる事がわかりました。
ただ、スポーツモードはチルトの追従されないので、顔等が上や下に移動するという問題が残ります
5点
携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3 コンボ
Osmo、Osmo Pro、Pocketと所持しており、
今回初めてMobile系を購入しました。
サイズ的にPocketと比べてですが、
気軽に所有スマホ(iPhone系特化アプリ)が使えて楽。
Pocketの画角は35mm換算で26mm相当。
iPhoneXSは26mm、iPhoneXやそれ以外は全て28mm(一部29mm、31mmもあります)
なので画角はあまり変わらないですね。
26mm、28mmで2mmの差はありますが、この手のカメラで完全固定でパン、チルトなしで録る(撮る)人はまず皆無だと思うので、
2mm差はどうでもいいと思います。
Mobile3+iPhone系であればスマホ用のの外付け広角レンズを使用もできる為、
広角で撮影できますね。
ただし、レンズやスマホカバーによってはバランス取りにくくなるので、
キャリブレーションは絶対必須です。(アプリで設定できます)
スマホケースは無し、もしくは薄くて軽量なものであれば問題ないと思います。
私はクアッドロックのカバー(重量そこそこ、厚みもあります)を使用している為、バランスが上手く取れませんでしたが、
位置決めしてキャリブレーションして問題なく使用できました。
Pocketはサイズ、性能共に文句なしですが、値段は割りかし高め。
であれば13000円〜15000円(コンボセット)で買えるMobile3はお得だと思います。
先代より安く、機能も上、折り畳めますし。
6点
携帯電話アクセサリ > ロジクール > Crayon iP10
先日発表されたipad air(第3世代)とipad mini(第5世代)でも使えるようですね。
↓の互換性に追加されてました。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HMGA2J/A/logicool-crayon-for-ipad
もし使えなかったらガッカリでしたが、一安心です。
書込番号:22552408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ios12.2でiPad Pro(第3世代)でCrayonが使えるようになったようです
appleに問い合わせて動作確認して使えると返答もらいました
ios12.2からProも使えるようになるという話はしばらく前から
流れていたのですが、12.2の公表修正項目、Aplle、ロジスクールの
米日のホームページを調べてもどこにも書いてありません
完全なサイレント修正状態ですね
どうもロジ側によるソフトのアップデートによる対応らしいので
Apple側としてはサードパーティなので積極的な公表をしてないの
かもしれません
Crayonは、タブレット複数と同時ペアリングできるらしいので
商品が届いてProで書類みたり修正しながらipad miniで
ノートが取れるようになるのを期待して先ほどminiと合わせて
注文してしまいました
書込番号:22559647
1点
>ろーどぶりてぃっしゅさん
iPad Pro(第3世代)でも使えるようになったんですね。
ipadとペアで使い倒すつもりでしたが買い替えの可能性が広がって嬉しい限りです。
書込番号:22569392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロジクール製ですがappleも答えてくれるんですね、
apple公式ページのアクセサリーにも出てますからね、その辺りは安心ですね。
書込番号:22664189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




