携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MU8F2J/A

スレ主 α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件

久しぶりに使おうとするとバッテリー残留0%
ipadに接続させるが認識するが30分ほど放置するが充電されず。

appleサポートに電話で修理出来るか確認して見たら保証期間が終了しているので修理不可、交換修理になるので15,000円位かかるとの事。
新品購入とほとんど変わらない金額には驚きました。

そこで、近くにあるapple修理に持ち込み、再度確認したところサポートと同じ回答を頂きましたが、交渉して見たらバッテリー交換の金額でOK
その場でpencilを預けて3日で新品が届きました。

放電は危険です。
使わなくても定期的に充電してください。

書込番号:24020303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/14 09:36(1年以上前)

>α7RWさん

保証対象外は3,200 円となってますけど??
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service

書込番号:24020326

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/14 09:39(1年以上前)

>α7RWさん
常に本体に付けてます。使う時のみ外す。
外して放置は意味ないですよね、、

書込番号:24020335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件

2021/03/14 11:48(1年以上前)

>Taro1969さん
apple care加入時の場合ですね。
未加入、購入から2年以上経過しているので保証対象外です。

>kockysさん
本体に付けていても、簡単に外れてしまうので常に付けてはいません。

書込番号:24020588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2021/03/14 19:02(1年以上前)

>α7RWさん
私も第一世代のApple Pencilで過放電になり使えなくなりました。
第二世代もそうならないように注意しています。
長く使わない時は、「設定」の「Bluetooth」からApple Pencil の項の右にあるiマーク押して「このデバイスの登録を削除」からペアリング解除すると、Pencilのバッテリーをほとんど消費しなくなります。
3ヶ月放置した後でも残量100%のままでした。

書込番号:24021334

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > DJI > DJI OM 4

スレ主 NET3さん
クチコミ投稿数:1件

対応機種一覧に無いからしょうがないんですが…

DJI OM 4 対応スマートフォン一覧
https://dl.djicdn.com/downloads/DJI%20OM%204/DJI_OM_4_Mobile_Phone_Compatibility_List_en2.pdf

本日サポートに下記症状を問い合わせたら、改善の約束は出来ないが本社開発部門へ上申しますとのことでした。

アプリのDJI Mimo で写真を撮ると、撮影時刻などに関するExif情報が何枚撮っても全て同一時間になります。
例えば、Exifの時刻情報を「2020:10:10 07:14:29」とするならば、朝と昼と夜にそれぞれに撮った下記3項目のExif時刻情報が「2020:10:10 07:14:29」と全て同じになります。
アプリを再インストールしても状況変わらず。
Xperia 1 II を再起動すると、再起動.が終わった付近の時刻に変わるだけで状況変わらず。

ModifyDate
DateTimeOriginal
CreateDate

但しファイル名は実際の撮影時刻と思われる日時を示した名前になっています。
(時系列の写真整理の際はファイル名と自分の記憶だけが頼りの状態。撮影練習後、二日間にかけて300枚ほど撮ったあとにPCに取り込んで気付いた時の絶望感…)

ジオタグのTimeStampは日本時間の-9:00のUTC時刻で実際の撮影時間付近のExifが記録されています。(正常)
但し位置情報がONにもかかわらず、付与されていたりされていなかったりと動作不安定。

手持ちの古い下記機種で少し試したところでは上記の不具合はありません。
iPhone 6 Plus(iOS 12.4.8)
Xperia X Performance(Android 8.0)

ちなみに動画に関しては記録された時刻の不具合はありませんでした。

書込番号:23725844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

突然

2020/10/08 22:59(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W

スレ主 ボズシさん
クチコミ投稿数:313件 PIX-BR310WのオーナーPIX-BR310Wの満足度4

本日10月8日,視聴中に突然(22時00分より)チューナーが見つかりません・・・と。
PIX-BR310Lも持っているけどそちらも同様。(夕食時には生きていたのに)

電源入れ直し → ダメ
別のPCでは → ダメ
WANにつながるか? → 問題無し
リセット釦押してみた → ダメ
ハブとのイーサーネットケーブルつなぎ換え → ダメ
ハブの動作確認 → もんだいなし
アプリの初期化 → 2台のチューナーを認識するもチューナー見つからずダメ
StationTV Linkでは? → ダメ(番組の一覧が出ることもあるが)
Androidでは → ダメ
ルーターのDHCPサーバーが落ちたか? → 違う

チューナーを離すとLEDは緑,掴もうとすると赤・・・2台とも
う〜ん 何だろう?本体ファームのアップデートでもしてるんかいな?
DRMサーバーがWAN側なのかな?その障害なのかな?
わからん??

明日の朝まで様子を見ることに・・・。

書込番号:23713892

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ボズシさん
クチコミ投稿数:313件 PIX-BR310WのオーナーPIX-BR310Wの満足度4

2020/10/08 23:02(1年以上前)

10時59分自然復帰した。

書込番号:23713897

ナイスクチコミ!1


スレ主 ボズシさん
クチコミ投稿数:313件 PIX-BR310WのオーナーPIX-BR310Wの満足度4

2020/10/10 22:27(1年以上前)

昨日(10/9)も22時30分頃StationTV起動したら「チューナーが見つかりませぬ」だと。
どうせ自然復帰するだろうと寝落ちしましたが,案の定今日(10/10)の朝は問題無く使えました。
そこで日中にチューナーの初期化,チャンネルスキャン,番組表更新をやっておきました。
んで今日22時20分現在「情報7days」映ってます。

結果オーライな様ですが原因を突き止められず,再び様子見となります。

書込番号:23718066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > IODATA > ADレコ AD-1

クチコミ投稿数:2件

興味ある製品なのですが、はっきりしないことがあるので質問します。

レコードプレイヤーから直接本製品に接続できるのでしょうか?
つまり、イコライザー機能も含まれているのかということです。
プリアンプはあるのですが、年代もの(YAMAHA C-2)で、イコライザー機能が壊れてしまっており
そのためにイコライザを新調するとなると結構 ¥がかかってしまうので・・・

書込番号:23539295

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/17 08:21(1年以上前)

※PHONO INはMMタイプカートリッジを使用したレコードプレーヤー用の端子です。MCタイプのレコードプレーヤーを接続する場合、別途フォノイコライザーアンプが必要です。

MCの場合は別途アンプが必要のようです。

書込番号:23539335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/08/05 12:19(1年以上前)

JTB48さん
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

MM針なら直結イコライザ不要。了解しました。

ありがとうございました。

書込番号:23580389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/09/04 23:24(1年以上前)

年代物のアナログレコード多数所有していて、
一方で、年代物のプリメインアンプ, レコードプレーヤーは多分動かない状況で、
こんなステキな製品があるとは知りませんでした。
Technicsの SL-1200シリーズが延々と生産され続けている事を最近知り、
さてどうしたものか、と思っていたところでした。
これなら、プレーヤーを買い足せば良いわけですね。

>かいらんさん
>JTB48さん

とても貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:23642300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

スマホの新機能 ステレオマイクを希望!

2019/04/08 09:20(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:1075件

スマホも益々高機能化しカメラはもちろん音楽再生やゲーム機なども代用できるようになりました。
旅行に持って行っていたビデオカメラも不要とりなり、、、と言いたいところですが、そうはなりません。
 4K動画も可能でジンバル使うと手ブレもビデオカメラでも敵いません。
なのに、音声がモノラルだからです。
ビデオカメラではステレオが当然。機種やモードによっては5.1chも可能です。
 なぜか需要が無く置き去りの仕様でモノラルなんです!

どうかメーカーさん、これを叶えてください!!
 物理的にスマホの幅では効果が無いんでしょうか?上部にひとつ追加して横撮りのみでもいいんです。なんちゃってステレオでも。

書込番号:22587663

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/08 09:57(1年以上前)

餅は餅屋です。

デジカメでスマホのようなことは出来ますか?
ビデオカメラもスマホのようななことは出来ますか?

全部をスマホに求めるのはどうかと思いますが?

書込番号:22587698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/04/08 10:39(1年以上前)

それにスマホ用ステレオマイクいくらでも売ってますしね。

書込番号:22587766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/08 12:34(1年以上前)

私は諦めました。音もまともに拾わないですし、何よりスマホの場合はデータ破損の可能性が高いように思います。

書込番号:22587925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/08 18:30(1年以上前)

LG の V20 シリーズや V30 シリーズは、動画の音声は STEREO で録れますけど。
しかも、入力レベルの Gain 調整の他、風が強い日などに有効なローカットフィルターや、不意の大音量での音割れを防ぐリミッターもあり、それぞれ、効果を効かせるポイントも、任意で調整出来ます。

書込番号:22588451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件

2019/04/08 18:45(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さんに補足しておくと、Android以外ではiPhone XS/XS Max/XRも動画撮影時にステレオ録音が可能ですね。

自分は利用してませんが、Androidでは2016年冬に発売されたZTE AXON 7もステレオ録音だったような。

書込番号:22588483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/08 20:11(1年以上前)

HUAWEI nova lite 3 も STEREO で収録出来ますが、
動画撮影の場合、L↔R 逆に記録(或いは再生)される不具合があり、
メーカーには報告済み、修正待ち、の状態です。

なお、先に挙げた LG の V20, 30 シリーズは、
動画撮影の際、有線のイヤホン, Headphone でモニターしながら、各種調整が出来ますが、
nova lite 3 は、調整機能はなく、同時モニターも出来ません。収録した後で聴けるのみ、です。

書込番号:22588652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/08 20:27(1年以上前)

連投ですがご容赦ください。

文字化けしているところは、
左右の矢印です。

>まっちゃん2009さん

ZTE AXON 7、2年間使っていて気付きませんでした。
確かに STEREO で録れます。
しかも、HUAWEI nova lite 3 よりクリアです。
LG V20, 30 シリーズの様に、同時モニターは出来ませんが…。
貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:22588691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件

2019/04/08 20:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

やはりAXON 7も対応してますよね。当時そこをアピールの1つにしてたような気がしたので。

各社アピールしてないだけで、意外とステレオ録音に対応してる機種はそこそこあるのかなと思います。
LGだとV20あたりではアピールしてたと思いますが、V30以降はアピールしてませんし(V40は日本未発売だけど)。

書込番号:22588715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/04/08 20:40(1年以上前)

Xperiaシリーズも大分前からステレオ録音ですね

残念ながら最近のイヤホンジャックが無いモデルからは非対応にはなったものの
ノイズキャンセリング対応世代のXperiaだとノイズキャンセリングイヤホンに搭載されたマイクを利用した
バイノーラル録音まで出来ます。

書込番号:22588733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/08 21:19(1年以上前)

Android One X5、
DAC の性能は V30+ から更に磨きがかかり、
有線の Headphone で聴く音に大満足ですが、
動画撮影の音声収録は、モノラルに退化してしまいました。
LG Q Stylus に続き、2連敗…。

書込番号:22588826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28375件Goodアンサー獲得:4197件

2019/04/08 21:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

Android One X5(LG G7 Oneベース)はLG G7 ThinQの部品の余剰在庫を利用して開発された派生モデルですし、LG G7 ThinQ同様なスペックもあればあえてスペックダウンさせてる部分もあるでしょう。

書込番号:22588948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件

2019/04/09 14:41(1年以上前)

皆さん情報提供ありがとうございます。
とても参考になりました。

仮にマイクがふたつあってもビデオカメラや外付マイクには敵わないとも承知していますが、それでもあきらかなモノラルよりは気分だけでも晴れやかかな…との期待を込めてでした。

こういう時代ですから、販売側(キャリアや販売店)もメーカー開発も価格コムを見る人がいても不自然では無いでしょうから。

XPERIAが対応しているのはさすがAV機器メーカーと感心しましたし、iPhoneやLGが対応していることも知りませんでした。

個人的には4Kビデオカメラが60Pに対応しないので、FHDビデオカメラで撮るか、(音が無く)綺麗な風景であればスマホで4K撮るか、両方を鞄に入れている状態なんです。
4Kビデオカメラも一時期所有しましたが滝を撮るとパラパラ感があって手放しました。

また>kariyuさんが提案いただくように、一度、外部マイクも準備することを検討します。

書込番号:22590223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/10 18:28(1年以上前)

>仮にマイクがふたつあってもビデオカメラや外付マイクには敵わないとも承知していますが、それでもあきらかなモノラルよりは気分だけでも晴れやかかな
==>
1万円前後で売ってた Alcatel Idol4も Androidで、ステレオマイク、ステレオ録音可能でした。ついでにスピーカもステレオで結構音も大きめ。

これで、たまに屋外で動画を撮ると、モノラル音声の動画とは 気分だけではなく 臨場感が全然違いますよ。 音質は分からないですけど。

書込番号:23591311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る