携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-R

2014/09/18 23:13(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ Wi-Fi CDRI-W24AI

スレ主 par@meterさん
クチコミ投稿数:2件

PCでB's Recorderを使ってます。
PCの音楽ファイルをCD-Rへ書き込む時に、音楽トラックの初期設定というチェックをいじったら、CD-Rからの取り込みもできるようになりました。

書込番号:17953710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/09/20 11:46(1年以上前)

始めまして。
編集した曲を何とかCDレコで取り込めないかと模索していた所書き込みを発見しました。

私はあまりpcとかそういった事に詳しくないのですが…
良ければどういった設定とか詳しく教えて頂けませんか?

書込番号:17959258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 par@meterさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/20 15:06(1年以上前)

遅くなり、すみません。まず、B's Recorderというソフトを入手してください。
このソフトを実際に使うとわかりますが、「環境設定」というボタンを押すと色々と設定をいじることができます。
その中で「トラック設定」というのがあるので、ここで「音楽トラックの初期設定」という項目について、「コピー許可」にチェックをつけます。

設定は以上で、あとはPCの音楽ファイルをCD-Rにやくだけです。

書込番号:18072532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/24 07:10(1年以上前)

失礼します。
B's Recorderで「コピー許可」で焼いたCD-Rは、このドライブでも取り込めるということですね。
「コピー許可」せずに焼いたものについては、相変わらず取り込めないと理解していいですか。
もしよかったら教えてください。

書込番号:18610126

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

1年8ケ月で故障しました

2014/10/10 08:21(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

クチコミ投稿数:3件

昨年1月末に17,800円で購入した製品が今年10月初めに故障してしまいました。LED消灯、WiFi/Ethenet系の出力無し、接続HDDのLEDも消灯ゆえ電源系か全体制御系ICの故障か? ピクセラ社に電話で確認したら、1年以上経過しての故障ゆえ有償修理、修理内容はプリント基板交換するだけであり、送料込みで1万円ちょっとかかるとのこと。類似トラブルはそんなに発生していないので、リコール的な対応はしていない。基板交換なので修理後の製品でHDDに録画した番組は見られないとも。 しかしチューナーの様な単純機能製品が通常の室内使用環境下でこの程度の短期間で故障するとはトホホ。製品の熱設計、製造問題(made in chinaゆえ)、部品問題等は無いのだろうか・・・。 修理してもその後の保証は同一故障で半年保障、その他の故障では保障無しとのことゆえ、これでは新製品を買い直すしか手が無さそう。高い買い物になってしまいました。 皆さんの製品は大丈夫でしょうか? 初めてこのメーカーの製品を購入しましたが、他の大手メーカのTV、チューナー等の類似機能製品の信頼性と比較してどうなんでしょうかね?(2台目をまた購入しても再び痛い目に会わないだろうかと懸念。販売店の有償保障延長に加入する必要がありそうですね)以上、参考情報まで。

書込番号:18034594

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/03/18 00:46(1年以上前)

本日、まったく同じ症状で故障しました。他にも同じ症例がないかとググってたら、こちらのご意見がヒット。
こちらも購入後一年半ほど。明日、ピクセラに電話してみるつもりではありますが、望み薄なようですね…
毎日フルにけっこう便利に活用してきたので、こんなにアッサリ壊れられるとは思いもしませんでした。

書込番号:18590189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:9390件

ポラロイドのスマートフォーン用にアマゾンで買ったOCNモバイルONE SMS機能付きというデーター用標準SIMカード。
http://www.amazon.co.jp/OCN-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB-ONE%E3%80%90SMS%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%ADSIM-%E6%9C%88%E9%A1%8D1-020%E5%86%86/dp/B00H6Z0LG0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1425599711&sr=8-2&keywords=sim%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
SIMカードをシートから外してスマホに挿入、無事SIMカードを認識したのでにっこり。

さてOCNと契約しようとすると、入力する個別電話番号は080だけで端末のコード番号も空欄で記載がない。なにかおかしい。
OCNに電話で問い合わすと使えないのでアマゾンで聞いてくれとのこと、当然だ。
パッケージをよく見ると見本と書かれている。
アマゾンも内容を知らなかったのか知っていたのか。安かったので飛びついたが後の祭り。
返品手配したが、どうなるのか。スマホはまだWIFI以外は機能しないまま。

その前に手持ちのIIJのmicroSIMカードを兼用しようと標準SIMになるアダプターをヨドバシの通販で購入。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-mobilelife-NSA-03BK-nanoSIM-microSIM-U-SIM%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/pd/100000001001642588/
これもだめだった。
厚みがあるのでスロットに挿入しにくい、SIM2に何とか入ったがアダプターだけが入ってSIMカードが外れた。
取り出そうとすると、引っかかって抜けない。無理やり抜くと接点が出てきてSIM2のスロットは使えなくなった。
引き出し式トレーによる挿入なら入れば使えるのでしょう。
ヨドバシカメラにメールで問い合わせると、使えないのもあると注意書きがあるとのこと。返品できるとあるが、あきらめた。
あわてて購入した標準SIMも使えなかったということで、少し落ち込んでいます。

安物買いなので仕方ないのかも。
ASUSのFonepad7 FE170CGはWIFIにSIM通信もできる、ポラロイドのLineageというスマホはWIFIでは使えるのだが。

書込番号:18548230

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2015/03/06 12:16(1年以上前)

兄弟機種のポラスマでアダプターかまして使用してますけど

セロテープで補強して奥まで突っ込まないと認識しないですよ

書込番号:18548540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2015/03/06 13:33(1年以上前)

ヨドバシとかで売ってるアダプタは厚み有りすぎて、実は使いづらい

Amazonとかの200円ぐらいのプラスチックのモデルをヤスリで四隅を削って薄くして使う方がすんなり使える

一度リネージュの販売会社(クロスリンク)に問い合わせて修理可能か聞いてみては

書込番号:18548735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件

2015/03/06 14:04(1年以上前)

舞来餡銘 さん アドバイスありがとうございます。

アマゾンからは返品を受け取ったとの返事がありました。
見本ですと書かれたところも確認してくれたのだと思います。

アダプターはLineageのSIMスロットが2箇所ありどちらも標準SIM用となっていて。
SIM1には全く入らなかったのでSIM2に入れたらなんとか入ったのですが、SIMが落ちてきた。
アダプターを引き出そうとしたら接点金具もくっついてきたという顛末。
SIM1が機能しているので修理には出さないことにします。
アダプターは返品希望としてヨドバシに郵便で送りました。

ポラロイドが認識すると発表しているOCNのカードは設定画面ではMoperaというAPNに印が入っていました。
登録できれば使えたのに残念です。
しばらくはLineageは使わないことにするか知人に安く譲ります。
Lineageの画面は明るくきれいでした。これで1万800円は良い買い物だったのですが。

書込番号:18548794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ

スレ主 AYUKI@8562さん
クチコミ投稿数:97件

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140901_664623.html
2枚刃でも大丈夫な人なら・・・買い?

書込番号:17891286

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/01 21:05(1年以上前)

こちらも良いが
モスキート音を出すモバイルバッテリーも
気になる(現在9時のニュース視聴中)

書込番号:17891444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


satousanさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/02 01:50(1年以上前)

皆さん、今晩は!

AYUKI@8562さん、初めまして!^^
私の知り合いが、多く、面識は、ありませんでしたので、
ビックリされた事とは思いますが、快くファン承諾していただき有難う御座いました!
これからも宜しくお願いします!m(__)m

メインは、バッテリーで、シェーバーがオマケとなかなか
ユーモラスなバッテリーです!出張などに、重宝しそうですね^^

書込番号:17892367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

外出先からのリモート視聴機能

2014/05/29 08:28(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310L

スレ主 TURN@さん
クチコミ投稿数:10件

5月下旬ですがアップグレードはまだですか?

書込番号:17568913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件

2014/05/29 19:02(1年以上前)

TURN@さん

私も試したいので待っているのですがまだみたいですね。

書込番号:17570488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TURN@さん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/29 22:39(1年以上前)

xperia02cさん
自分も楽しみにしているので、早く対応して欲しいですね。
ホームページ見ても5月下旬予定のままなので延期が無い事を希望します。

書込番号:17571418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2014/05/30 10:33(1年以上前)

iOS用のアップデートが先ほど来ました。
Windows用はまだです。

現在アップデート中です。
また報告します。

書込番号:17572942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2014/05/30 10:55(1年以上前)

今アップデートが完了しました。
今回のアップデートはファームウェアのアップデートを伴いました。

リモート視聴機能は予告通り税込300円でした。
購入後、リモート視聴の設定をおこない、4G環境で視聴してみたところ、
まあまあ普通に視聴できました。録画番組の視聴も問題なくできました。

気になった点として、リモート視聴を行うためには、ルーターのUPnP機能を使用するようで、
対応していないルーターだと手動設定となり、大変そうです。
うちの場合は、自動設定ですんなりいけました。

書込番号:17572994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2014/05/30 11:39(1年以上前)

ピクセラ社の製品情報サイトにて正式に発表されていました。
Windows版は6月下旬の公開に延期になったようです。

書込番号:17573095

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件

2014/05/30 13:18(1年以上前)

私はAndroidですが今設定完了しました(Xperia Z1とF-02F)

とりあえずWiMAXを使い外から視聴してみましたがライブチューナー、録画番組共に問題なく視聴できました。
ただ標準画質なら止まることなく視聴できましたが高画質にするとたまに数秒止まることがありました。

あとでLTE回線でも試してみます。

書込番号:17573352

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件

2014/05/30 17:40(1年以上前)

F-02F(LTE回線)で試したところ高画質でも止まることなく視聴できました。

iOSは300円(税込み)なんですね。
Androidは324円(税込み)でした。


書込番号:17573952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2014/05/30 18:05(1年以上前)

xperia02cさん

こんばんは

Androidでは消費税が別途かかるのですか!?
心配になってiTunesで課金情報を確認しましたが、やはり300円で課金されておりました。

書込番号:17574025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/05/30 19:07(1年以上前)

リモート視聴を利用された方、ご自宅のインターネット回線は光でしょうか?
当方、CATV回線で上りが10Mbpsのため、そこがボトルネックにならないか心配しています。

書込番号:17574234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:214件

2014/05/30 19:26(1年以上前)

のりく〜んさん
しっかり324円の請求になっていました。


せいしくんさん
私のところはBフレッツマンションタイプです。

書込番号:17574300

ナイスクチコミ!0


momotomoさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/14 16:12(1年以上前)

Windows版アプリのリモート視聴対応を待っているのですが再々延期のようです。
http://www.pixela.co.jp/support/info/2014/br310l_remote.html
iOSやAndroidユーザーが多いだろうからあんまり問題になってないのでしょうか?

ずいぶん前から案内しておいて一体いつになったら対応できるんでしょうかね…
結構気に入ってるだけにメーカーの対応にはガッカリです。

書込番号:17732013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/11 18:53(1年以上前)

本日、ようやくWindowsにも対応しました。

書込番号:17824738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:4799件

気楽に使っているようだが、みんな盗聴されている、
特に敵視されている韓国と中国、
LINEは韓国、パソコン関係では中国に情報を盗まれているのですよ、
親戚や知り合いや会社の情報がつつぬけになったり、
日本の将来が危うくなったり、被害を受けたらどうしますか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140627/567263/?mle

レスはほとんどできませんので、ご了解ください。

書込番号:17714014

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/09 12:31(1年以上前)

そう思う人だけ、固定電話と公衆電話を使えばいいじゃん。

書込番号:17714041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/09 12:32(1年以上前)

レスほとんどできないくらいなら書き込みしなけりゃいいのに…。

自分のLINE上での発言等で、日本の将来が危うくなったら後悔はするでしょうね。
ならないと思うけど…。
個人情報の自己防衛程度のことを考えるぐらいで精一杯じゃないかな。

書込番号:17714043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/09 12:47(1年以上前)

あなたの脳天は監視衛生に見られてます。
あなたの服のすそやボタン、靴には発信機が。
振り返ってみて。いつも同じ人が距離をおいて後ろに・・・。
斜め後ろの同僚さん、いつもあなたをチェックしてます。
家の天井や絵画に以前はなかったピンホールが。
奥さん、定期的にどこかへメール報告してます。
イヤーーーーー!!!

書込番号:17714096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/07/09 12:50(1年以上前)

私はLINE使ったことないし。
中国ソフト使ってないし。

そもそも有料記事のリンクつけるのって広告を意図?

書込番号:17714105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6970件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/09 21:46(1年以上前)

PCに他人様が作ったOSをインストールやダウンロードしている時点で・・・


規格化された通信方法を使っちゃうから、この世にはクラックする者が存在する。
固定電話なんて回線用の保安器を開けて、回線測定器や回線工事業者が使うイヤホンで盗聴可能なんだよねw


そんなくだらないことに気を使う程なんだから、伝書鳩と糸電話だけ使ったらいいじゃないwww

書込番号:17715508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件

2014/07/10 07:25(1年以上前)

 的外れな意見があるが、
サイトの記事を読んでいるのかな?

書込番号:17716553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/07/10 07:33(1年以上前)

iPhoneは電源を切っても盗聴される スノーデン氏が暴露
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1402589806/

中国人と韓国人は〇〇だから賢い日本人から学ぶ必要があるのでスパイ活動も致し方ないのでは。

書込番号:17716558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/10 09:22(1年以上前)

読んでないです。
「続きは登録して〜」←大したこと書いてあったためしがないので。

書込番号:17716767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る