このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2014年2月4日 01:12 | |
| 2 | 4 | 2014年11月10日 22:39 | |
| 3 | 3 | 2014年1月3日 22:03 | |
| 0 | 1 | 2013年11月13日 19:23 | |
| 2 | 8 | 2014年1月20日 21:58 | |
| 0 | 2 | 2014年1月18日 21:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV02-WFPL [ホワイト]
仕様によると最大9Wとなっていますがこれはおそらくアプリで実際にTVを見ている時と思われます。
それではアプリを起動していないただ通電してるだけの時はどれくらいなのでしょうか?
エコワット等でどなたか計測された方いましたら教えてください。
最近のテレビはリモコンでOFFした時の待機電力は1W未満のものが多いので、もしこの製品が
通電だけで9W近くもあったらちょっと考えてしまいます。コンセントはラックの後ろにあるので
あまり頻繁にコンセントの抜き差しはしたくありません。
1Wぐらいまでならコンセントを差したままでもいいのですが、あまり高いようですと簡単にコンセント
を抜き差しできるようにスイッチ付きのタップにしようか考えています。
0点
ワットモニターTAP-TST8で測定してみました
電源OFF時 6.7W
地デジ視聴時 7.1W
BS/CS視聴時 7.7W
ちなみに、自己責任ですが内蔵のUSB無線LANモジュールを外した場合少し下がりました
電源OFF時 5.4W
地デジ視聴時 5.8W
BS/CS視聴時 6.3W
書込番号:17149929
![]()
1点
月面基地さん返信ありがとうございます。
視聴してない時でも意外と消費電力高いですね。
ちなみに居間にテレビが2台あって同時に3ch見たい時用に
買ったので、設置時に確認で見て以降はコンセント差しっぱなしで
全然使っていません。
その消費電力だと使う時だけコンセント差す方がよさそうですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:17149965
0点
現在iPhone4sを使用している者です。最近旅行など一日中外出する事があり、経路検索や音楽を聞いているとすぐにバッテリーが切れてしまいます。対応するおすすめのモバイルバッテリーを教えてください!!
0点
パナソニックの製品(http://panasonic.jp/battery/pocket/)
を気に入って使っていますが、
他にも色々(http://matome.naver.jp/odai/2135991294421727101)
あるとは思います。
書込番号:17062388
![]()
2点
花火花火さん返信ありがとうございました。
僕は、先日ankerのastroM3を購入しました。コストパフォーマンスがスバラシイです!
直後にE4が出てしまったが。
書込番号:18153960
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP
使用しているルーターは、バッファッロー社の"WHR-301N"です。
「無線LANルーターと本体を有線 LAN で接続する」設定をしてみましたが、
インターネット接続ができず、自宅外からの視聴設定ができません。何か、良い方法があれば教えて頂きたいです。
また、APモードにすると、自宅内ですら、iPadがTVチューナーを認識しなくなり、再度チューナーをリセットして、チューナーを認識するようにはなるものの、APモードの設定までもリセットされてしまい、先に進めません。
【参考手順:下記URL10ページ目】
http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/data/sb_tv04_wrip_quickguide.pdf
1点
STモードにすれば解決しません?
バッファローの無線LAN持っているならそれにiPadもこのチューナーも接続すれば良いかと。
書込番号:17030948
![]()
1点
PCブレイカーさん
お返事ありがとうございます。
無線ではいけました!ありがとうございました!!
書込番号:17031155
1点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
今回この製品を購入してネット環境を作ろうと思っているのですが、
現在はモデムにルーターを繋いでブリッジ機能にしてネットを使用しています。
この製品は今使用しているルーターの代替として利用出来るのでしょうか。
また、この機器のwifi速度はどの程度なのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
Wi-Fiルータとしてなら、使えると思いますが。有線接続が出来ないため、お勧め出来ません。
ルーターが既にある場合、それに繋げるのがよいと思います。
書込番号:16831844
![]()
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP
初めて投稿させていただきます。
先日、SB-TV04-WRIP を購入しました。さっそく設定し、自宅で iPhone、iPad で快適に視聴しています。画面がきれいなのに驚いています。
そこで、外出先でも、無線LANのアクセスポイント経由で楽しみたくなりました。ピクセラのホームページの Q&A に掲載されている次の項目「<a href="http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/qa.html" target="_blank">4-15. 無線ルーターを使用していますが、インターネットに接続できません。</a>」を参照し、項目をチェックしてすべてクリアしていると思うのですが、つながらずお手上げ状態です。
どなたか、無線ルーター(TimeCapsule)を使用してインターネット接続に成功されている方はいらっしゃいますでしょうか。ご教示をお願いします。
当方の iPad 環境です。
iPad:(第3世代)WiFi,Cellular
エリアフリーTV(StationTV® i):バージョン 3.0.023
無線ルーター:Time Capsule 802.11n(第4世代)
AirMac ユーティリティ:バージョン 6.3.1
どうぞよろしくお願いします。
0点
まず状況の切り分けからですかね。
どのラインまでクリアできていますか?
(文面から2までは問題なさそうですが)
1.STモードのチューナーがTimeCapsuleに接続して自宅のLANに接続できている(チューナをSTモードにしており緑ランプ点灯)
2.STモードのチューナに対して、ローカル接続で視聴が行えている
3.2のiOSデバイスがながら見でインターネットに接続できる
4.チューナの設定が外出先で使用するになっている
書込番号:16804519
1点
4までクリアしている場合は以下のどれかだと思います。(たぶん一つ目に該当する気がしてます)
------------
「自宅のLANがUPnP非対応ネットワークかつ自動設定がうまくいかないネットワークタイプ」
静的に設定すれば接続可能なLAN環境もあります(使っているルータに依存?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461411/SortID=16328152/
------------
「外出先のネットワークが接続できないタイプのNAT」
下記が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461411/SortID=16057837/
書込番号:16804562
0点
iPadが、Wi-Fiで繋がっているかどうか、確認してください。
Safariなどで、ネットが見れますね。
それでも、テレビが見れないなど、だめな場合があります。この場合は接続先のWi-Fiが原因です。
自宅の機器接続が原因である場合も全く無いわけではありませんが、少ないと思います。
でも、念のためですが、確認します。
Time Capsuleが、モデム直結のルータですね。ほかにルーターは、無いですね。
書込番号:16831811
0点
大変遅くなりまして恐縮です。
季節はずれのダシ昆布さん、安中榛名さん、ご教示ありがとうございました。
いまの状況は、iPad でテレビが視聴でき、かつ、ながら見でインターネットに接続できる状況です。
ですから、次のステップは、外出先で無線LANのアクセスポイント経由でテレビ視聴することと考えたのですが、
以下のように難しいものがあります。
>> 2.STモードのチューナに対して、ローカル接続で視聴が行えている
私の場合、テレビ視聴でき、ながら見でインターネットに接続ができている、とは言っても、
iPad の設定は、Wi-Fi 設定は、自動オンのまま STモードは選択せず、視聴設定では、ながら見モードがオンを選択して
いますので、季節はずれのダシ昆布さんの言われる、次の内容とは違うと思うんです。
>> 2.STモードのチューナに対して、ローカル接続で視聴が行えている
>> 3.2のiOSデバイスがながら見でインターネットに接続できる
そこで、Wi-Fi 設定をオフにして、STモードにした上で、ネットワークとルーター情報を次のように設定、入力するのですが、決定ボタンを押し、TVチューナーの電源を入れ直しても、ランプ色は、赤色のままという状況です。
ネットワーク:変更せず 自動取得(DHCP)
ルーター情報:オンに変更、SSID 入力、パスフレーズ 入力、周波数 2.4GHz、セキュリティ WPA2/PSK
恐らく、TimeCapsule は、セキュリティ(WPA2/PSK)などの選択肢で対応が不明瞭な部分があるのでルーターが対応してないのかもしれませんですね。
書込番号:16852790
0点
TV04のSTモードに関しては以下を気をつける必要があります。
・ステルスモードのAPには接続できない(公式サイトQA)
・SSID3文字以上、パフフレーズ8文字以上(公式サイトQA)
・WPA2/PSKのみサポートなのでAPのセキュリティ
タイムカプセルを所持していないのでなんとも言えないのですが、UPnP非対応のようで静的ポートマッピングをする必要があるかも知れません。
あと、タイムカプセルに繋がっているWANはルータ機能付のONUやADSLモデムの場合は注意が必要です。
2段NATを構成するとこの製品は宅外機能が使えません。
書込番号:16853428
![]()
0点
季節はずれのダシ昆布さん、さっそくありがとうございます。
>> ・ステルスモードのAPには接続できない(公式サイトQA)
ステルスモードにしてありました。ここは見直してみます。
>> ・SSID3文字以上、パフフレーズ8文字以上(公式サイトQA)
ここは大丈夫です。
>> ・WPA2/PSKのみサポートなのでAPのセキュリティ
TimeCapsule では、セキュリティ名の WPA2パーソナルというのが WPA2/PSK に対応するということのようです。
>> あと、タイムカプセルに繋がっているWANはルータ機能付のONUやADSLモデムの場合は注意が必要です。
>> 2段NATを構成するとこの製品は宅外機能が使えません。
ここのところは、先の 安中榛名さん と同じポイントをご指摘されていると思いますが、TimeCapsule の設定ではクリアしています。
個々の切り分けを改めて試してやってみたいと思います。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:16854483
0点
TimeCapsule(ブロードバンドルータ) でインターネット接続ができました。
もっと早く設定の検証を行なっていれば早くお知らせできたのですが、今日になってしまいました。
UPnP非対応なので、静的ポートマッピングの設定を行って試行錯誤していたのですが、
最後にステルスモードをオフにしたら、あっけなく外出先からWiFiで接続できました。
季節はずれのダシ昆布さん、ありがとうございました。
書込番号:17094571
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
先日、この製品を購入し、TVを観るという点については問題なく利用できております。
部屋の中では無線LANを使用しているため、STモード?とやらにしようとすると設定後に
利用することができなくなってしまいます。
TVアンテナがある端子部分とモデムが置いてある玄関等の位置の関係で、
優先LANはできれば使用したくないと思っております。
セキュリティの「WPA2/PSK」というのが問題なのではないかと考えているのですが、
あまりネットワーク機器に詳しくなく、WD605CCVでも使えるのかが分からない状態です。
WD605CV(無線LANカードあり)はプロバイダー様よりレンタルされている製品となっています。
管理画面の「暗号化」には「WEP」「WPA-PSK(TKIP)」「WPA-PSK(AES)」しかないということは
「WPA2/PSK」を利用することはできないということなのでしょうか?
些細なことでも構いませんので、何か情報やアドバイス、提案などご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただければ幸いです。
0点
http://www.aterm.jp/eaccess/605/spec.html
セキュリティ
※2 ESS-ID、64bit WEP/128bit WEP/152bit WEP、
MACアドレスフィルタリング、TKIP、AES
とあるので、WPA2/PSK しかサポートしないTV03のSTモードでは接続できません。
書込番号:16779704
![]()
0点
返信が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
別途無線LANを用意したところ利用できるようになりました。
ありがとうございました!
書込番号:17086940
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

