携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(2029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
377

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AirTagを自宅に忘れると通知が来なくなった

2025/06/01 23:15(5ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > AirTag 1パック

スレ主 k-ckさん
クチコミ投稿数:29件

財布を自宅に忘れるのを防止するため、
AirTagを財布に入れています。

最近自宅に財布を置いているにのに
通知が来なくなり、「探す」アプリの設定を見ると、
「手元から離れたときに通知」の中の、
「以下の場所以外では通知」に自宅が設定されていました。
これを削除しても、勝手に自宅が設定されます。

勝手に自宅が設定されないようにできないでしょうか?
最近のアップデート等で自宅が勝手に入るようになったのでしょうか?

書込番号:26197530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2025/06/02 00:06(5ヶ月以上前)

iPhoneを胸やズボンのポケットに入れるなどして、通知があった際に誤タップしているのだと思います。

通知の際は除く場所に追加するか聞いてきます。

書込番号:26197569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19421件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2025/06/02 06:56(5ヶ月以上前)

>k-ckさん

ホントですね〜・・・
「自宅」を削除しても、別の画面に移動して戻ったらまた復活してますね。

私の場合はしかも、普段使っていない古いiPhone上で設定されていることになっていて、それ以外のiPhoneでは「自宅」の削除もできません。なぜ?(^0^;)

「信頼できる場所」は「連絡先カード」の情報を使用されるようなので、これは外せないんでしょうか。
解決策は全くわからなくて申し訳ありません。
私も同じ疑問を持っていますので、どなたかのアドバイスを一緒に待たせてください。

書込番号:26197704

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:428件

2025/06/02 09:18(5ヶ月以上前)

自分はMacなので挙動違うかもしれませんが
確認したら
手元から離れたときに通知
→以下の場所以外では通知
の場所が勝手に自宅相当地点で設定されてた(自分は設定してない)ので
おそらく一定期間で勝手に設定されるのは仕様だとおもいます
Macだと設定消せばとりあえずは即復活はしなかったです
なおMapアプリに自宅設定はしてないですのでMapアプリで
自宅設定を消したらいいのではないでしょうか
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph56959460b/ios
これで消せないですかね

書込番号:26197797

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 k-ckさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/02 13:38(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

自宅にAirTagだけ置いて、
車のホルダーにつけて移動してました。
誤タップの可能性はないです。
昨日何度か試したのですが、
自宅の設定が復活しました。

書込番号:26198031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-ckさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/02 13:40(5ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

やはり設定が復活する事例あるのですね。

とりあえず、マップや連絡先の自宅設定を消して様子見て見ます。

書込番号:26198033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-ckさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/02 13:44(5ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

一定期間で自動的に入る仕様なんですかね。
自宅へ忘れないようにしているのに、
この仕様では使えないですね。

とりあえず、マップや連絡先の自宅を削除して様子を見ることにします。

書込番号:26198036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2025/06/02 19:30(5ヶ月以上前)

本家AIRTAGの仕様なのでしょうか。

「その他の持ち物」として追加する互換タグの場合は、離れると通知が来るし、勝手に除外場所が追加されることもないですね。

また、互換タグの場合は、データー移行元のの古いiPhoneでの自宅の削除は無理でした。

書込番号:26198312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k-ckさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/03 07:54(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

仕様なのであれば、
時々設定を確認して自宅が入ってないか、
確認するしかなさそうですね。

マップと連絡先の自宅に関係しそうな設定を削除したら、
設定が復活しなくなりました。
自宅にAirTagだけ置いて出かけると、
ちゃんと通知が来るようになりました。


とりあえずこれで様子を見ることにします。ありがとうございました。

書込番号:26198737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真移動できない

2025/04/12 19:23(6ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:946件

アイフォンSE2です。接続器は娘からもらい、USBメモリーわざわざ買ったのに。
何か方法ありますか。

書込番号:26144118

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/12 19:54(6ヶ月以上前)

これを使うときに充電器と繋いでいますか?

書込番号:26144142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:946件

2025/04/12 20:09(6ヶ月以上前)

繋げてないです。この接続器差したら他に差し込み口ありませんよ。

書込番号:26144155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/12 20:49(6ヶ月以上前)

>初号機41号さん
その接続器はiPhoneに接続した時は電力が不足するため外部から給電が必要です。柊 朱音さんが書いているのはそのことです。
使用方法は娘さんに聞くのが良いと思います。

書込番号:26144210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/04/12 21:11(6ヶ月以上前)

>初号機41号さん
>繋げてないです。この接続器差したら他に差し込み口ありませんよ。

同じ製品かは不明ですが、黄色マーカーのところがACアダプターと接続出来る場所です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D4ZLKQKS

書込番号:26144245

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:946件

2025/04/12 21:28(6ヶ月以上前)

うっきーさんありがとうございました。
てっきりCタイプの差し込み口と思い、差そうとしても小さくて入らず、何だろうと思っていたんですが……。
柊 朱音さん共々ありがとうございました。

書込番号:26144261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

真冬の動きについて

2025/02/04 21:42(8ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotドアロックProセット W3500002 [ブラック]

スレ主 Mr.ドSさん
クチコミ投稿数:38件

去年の春に購入取付し、ごく稀に締まってくれない時はありましたが、思ってた以上に施錠解錠を正常におこなってくれました。

ですがここ最近、外気温が低くなってきてからウィーンっと動き反応はするものの途中で止まってしまい正常に動作しない事が増えてきました。

使用されている方で、同じ様に冬場に動きが鈍くなり、正常に動作しない回数が増えてる方はいらっしゃいますか??

ちなみに、寒いと言っても雪が滅多に降らない地域で外気温も0℃を下回る事は今シーズン1度もなかったです。

書込番号:26062274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9622件Goodアンサー獲得:597件

2025/02/05 10:56(8ヶ月以上前)

バッテリーは問題なしでしょうか?

書込番号:26062738

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ドSさん
クチコミ投稿数:38件

2025/02/05 21:30(8ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
電池を確認するために見たらファームウェアがありましたので、そちらをやってみて様子見します。

書込番号:26063522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/09 08:32(8ヶ月以上前)

鍵自体のグリスアップ等

556でない潤滑油も可

元のグリス等が劣化等していると低温にてなかなかの負荷に

書込番号:26067635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotロック W1601700-GH [ブラック]

クチコミ投稿数:69件

購入して設置後、問題なく使っていたのですが、ここ1ヶ月ほど動作が不安定になり、自動施錠がされたりされなかったり……となっています。
また、履歴に解錠・施錠の記録が残るはずなのですが、施錠に失敗して閉まらないときには、履歴には残らないようでした。
アプリは最新バージョンに更新済みです。
電池も残量が13%になっていたので、新しい電池に交換して100%になっています。
電池交換時に「解錠・施錠位置の記録」もやり直しました。
それでも改善されないので、アプリから一度ロックのデータを削除して登録し直しました。
しかし、何をしても施錠されたり、されなかったり……という状況は改善されません。
私自身は気をつけて施錠音を確認してから離れるようにしているのですが、夫は「どーせ閉まるからいい」と確認しないので、無施錠で外出してしまう時があり、本当に困っています。

改善法をご存知の方、教えてください。

書込番号:25973132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/25 17:22(11ヶ月以上前)

2年くらい2台使いしていますが問題なしです。なので的外れとは思いますが書いておきます。
ここ1カ月ほどとあるので「寒さでドアが変形して施錠時の摩擦が大きくなっている」のかもしれません。鍵を使って手動でゆっくり開け閉めして何か引っ掛かりはないでしょうか。

書込番号:25973777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/11/25 20:16(11ヶ月以上前)

>クロピドさん

コメントありがとうございます!
我が家でも去年の秋から使用しているので、去年の冬は問題なく使用できていました。
ですので、寒さのせいではないかもしれません。
手動でゆっくり開閉する動作には問題ありませんでした。

朝は問題なく自動施錠されるのに昼はされない、とか、夜家族が帰宅した時は施錠されなかった、等一日のうちで閉まる時と閉まらない時があるんです。
再度アプリから削除して再登録してみました。
少し様子を見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:25973982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/26 22:57(11ヶ月以上前)

ドアクローザーの締まりが悪くなっているということはありませんか。
内部のオイルが経年劣化とか気温の変化で硬くなっているとかある気がします。

時間があれば、何度も開閉して家の中からswitchotの動きを眺めて閉まらないのはどういう時かを特定できれば良いのですが、そういう時に限って失敗しないんですよね。

書込番号:25975521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/11/26 23:03(11ヶ月以上前)

>クロピドさん

ありがとうございます。
昨日もう一度アプリから削除→再登録してみてからは問題ないようです。
このまま毎回施錠してくれるといいのですが……。
原因不明のままですが、症状は治まりましたので一度締めさせていただきたいと思います。
お付き合いくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:25975527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ち

2024/11/07 00:10(11ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil Pro MX2D3ZA/A

クチコミ投稿数:54件

Apple Pencil proは100%充電したら何時間くらい使えますか?
使わない時間も多いのですが、
iPad につけてずっと充電していて大丈夫なのでしょうか?
教えてください。

書込番号:25952197

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/22 17:08(11ヶ月以上前)

以下引用記事です。
1Apple Pencil Proの充電時間は?
このスタイラスは、わずか30分で0%から100%まで充電できます! 充電が100%の場合、約11時間使用できます。2024/05/29

2. ApplePencil がいきなり使えなくなる・反応しない・充電できない理由は、長期間充電残量を0%のまま放置したことによる重放電/過放電が原因です。 1週間以上アップルペンシルを使う予定がない場合は、設定からデバイスの登録を解除して、通信しないようにすることで、重放電による本体交換を避けられます。2021/07/01

3. 寧ろ 空状態が続くと
 Apple Pencilを長期間放置するとどうなる?
しかし、長期間放置されたApple Pencilは、この自然放電により完全にエネルギーを失い、通常の充電方法では反応しなくなることがあります。 この状態になると、ただでさえ充電できない上に、バッテリーにダメージを与える可能性があります。 バッテリーが過放電によってダメージを受けると、復活させるのが難しくなります。2024/04/18


参考

https://kaumobile.jp/blog/weblog_1712383300.html#:~:text=%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%97%E3%80%81%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%96%93%E6%94%BE%E7%BD%AE%E3%81%95%E3%82%8C,%E3%81%AE%E3%81%8C%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%25E3%2580%2582


私もiPad mini7購入して検討中です。




書込番号:25970309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/23 09:26(11ヶ月以上前)

補足です。
Q iPad につけてずっと充電していて大丈夫なのでしょうか?

@どのバッテリも パフォーマンス低下します。

A; 対策として100%になったら? 接続先のiPadのBLUETOUTHで確認し OFFすれば良いと?


https://astropad.com/blog/apple-pencil%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%AE%8B%E9%87%8F%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%EF%BC%88%E5%85%A8%E4%B8%96%E4%BB%A3%EF%BC%89/?srsltid=AfmBOoq9yeOI1N5j5uPF2zDG_d8fmfqVDj74_8g0Gb4g_ce6HocR70u1

書込番号:25970969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/11/23 20:27(11ヶ月以上前)

詳しく教えてくださってありがとうございます!
やっぱり充電しっぱなしではない方がいいんですね。
まめにオンオフして大事にしたいと思います。

書込番号:25971637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

課金について

2024/10/19 16:04(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > 任天堂 > Pokemon GO Plus+

スレ主 DDTDD2018さん
クチコミ投稿数:35件

Pokemon GO初心者です。
この機器を使用していると、あっという間にボールがなくなるんですね。
一度ボール200個を課金したんですが、ものの2日くらいでなくなりました。
怖くなってそれから課金していないのですが、皆さんどうやってプレイしていますか?
工夫できることを教えていただけたらうれしいです。

書込番号:25931298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2024/10/19 16:40(1年以上前)

課金はしていません。モンスターボールをためるには、オートスローと近くにいるポケモンの検知をオフにして、ポケストップを回ります。

モンスターボールが200個超えたら、これらをオンにするといいでしょう。

モンスターボール以外を利用する場合は、オートスローだけをオフにしてボタンを押して投げる必要があります。

書込番号:25931352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DDTDD2018さん
クチコミ投稿数:35件

2024/10/19 16:54(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
早速設定変更しました。
Pokemon GOを始めて一ヶ月、歩くという目的がポケモン収集に変わってしまっていました。
課金せずにウォーキングの補助程度に考えようと思います。

書込番号:25931370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DDTDD2018さん
クチコミ投稿数:35件

2024/10/19 17:37(1年以上前)

設定を変更して気づいたのですが、オートスローは捕獲率が低いのですね…。
ボールの減りが異常に早い理由が分かってよかったです。

書込番号:25931437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る