携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(2029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
377

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通信専用端末と通話専用端末

2013/08/25 22:03(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

スレ主 y-toさん
クチコミ投稿数:158件

現在、通信専用でSBのiPhone。
通話専用でAU携帯を使っています。

前者はそのままで良いとして、後者が購入から3年経ち
かなりガタがきているので、買い替えを検討しています。

キャリアは問いませんが、現状 選べるガラケー機種は数少なく
所有したいと思える機種がありません。

仕方なくスマホを検討していますが、スマホには無料通話設定がありません。
あくまで通話が主で、かける相手は各キャリアや固定電話全般。

通話を多くされる皆さまはスマホやガラケーをどのようにご活用なのか、
どんな意見でも構いませんので教えて頂けるでしょうか。

当方、地方への出張も多く
AUかdocomoでの品質を希望しています。

書込番号:16507486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13900件Goodアンサー獲得:2922件

2013/08/25 23:03(1年以上前)

iPhoneで050 plusを使うのが安上がりと思います。

書込番号:16507740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/25 23:54(1年以上前)

キャリアからマトモなガラケーはもう買えないと踏んで、白ロムをせっせと集めてます。

ドコモのFOMAスマホなら何とか通話用になるかもしれませんが、au.net詐欺がある以上auのスマホを通話用に持つのは厳しいと思います。

書込番号:16507957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANについて

2013/08/24 22:59(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

スレ主 asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

この製品を使って家の中でテレビを見る場合はこの機器にある無線LANにアクセスしないと見れないのでしょうか??
それとも自宅の既存の無線LANにアクセスすれば見れるのでしょうか??

書込番号:16503806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/24 23:06(1年以上前)

同じネットワークに入っていれば見られます。

書込番号:16503835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 asamasさん
クチコミ投稿数:36件 あさま 

2013/08/24 23:10(1年以上前)

わかりました。

ありがとうございます。

書込番号:16503856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IPV6アドレスについて

2013/08/12 18:23(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

スレ主 92zouさん
クチコミ投稿数:5件

SB TV04-WRIPの購入を考えおります。ルーター機能についてご質問ですが、ルーターとして使用してインターネットに接続した場合、パソコンでIPV6アドレスで接続はされるでしょうか?教えて下さい。

書込番号:16462747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/08/13 19:35(1年以上前)

こんにちは。

マニュアルを見てみましたが、IPv6については、記載が無いようですので、本機はたぶんその他の機器と同じようにIPv4専用と思います。まだ、iPv6はIPv4からのアクセス方法すら統一されていないということらしいので、まだまだ移行以前の遠い別世界でしょう。
話をIPv4に限って、本機をルーターとして使えるるかという問いでしたら、可でしょうが、私はお勧めしません。
テレビアンテナ端子とハードディスクを繋ぐUSB端子の他に、ネットワーク端子が一つも無く、無線LAN機器しか接続出来ないため、拡張ができないからです。
本機は、家庭内LANの一部として、APモードで利用することをお勧めします。

書込番号:16466037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/08/13 20:43(1年以上前)

すいません。ネットワーク端子は1個だけありまして、それを使っていますが。

が……それだけです。それをもしネットに繋いで、本機をルーターにしたら、あとは無線LAN機器しかありません。拡張性0とは、そのことを指します。

ルーター(についているスイッチングハブ)の要件としは、入り口としての"WAN",出口としての”LAN”はひとつづつ、計2つのイーサネットの接続口がほしいところです。
大抵の方はルーターは、プロバイダーから借りているので、これを使い続けましょう。そして、前述の通り本機は、ルーター(についているスイッチングハブ)にケーブルで直結しましょう。

無線LANに繋げるSTモードも初めて試しましたが、やや不安定です。

書込番号:16466240

ナイスクチコミ!1


スレ主 92zouさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/18 06:20(1年以上前)

今回は色々教えて下さいましてありがとうございます。本当に助かりました。

書込番号:16481359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/08/18 16:42(1年以上前)

こんにちは

私も含めて、普通の人はネットワークの知識が少ない中、あてずっぽうで、ネットワーク機器(無線LAN機器やNAS)を繋いで、「あれ、動かない」という問題を抱えます。家庭に普及したブロードバンドルーターの機能や役割などのネットワークについての最低限の知識を得る事によって問題を解決してきました。

「ルーターは一つだけあればよく、二つ以上あると間違い」「大抵のネットワーク機器は、ルーターがあるので、無しに設定する事が必要」の原則を、応用すると相当の問題を解決出来ます。

ではでは

書込番号:16483044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話アクセサリ

スレ主 SE48さん
クチコミ投稿数:13件

この度、転職に付き、携帯電話から、会社の固定電話に1分程度の通話を一日25回前後します。
au suftbank docomo等・・・と色々な会社の内、どの通信会社が一番安く料金が納まるか?
その場合の、料金プランなど御存知の方、御指導ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16478787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/17 12:09(1年以上前)

ウィルコム一択。

書込番号:16478797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SE48さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/17 12:27(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
CMで通話料無料をうたっているウイルコムは、一番に考えたのですが、
一日25回X25日=625回と成ります。(単純計算ですが^^:)
無料通話は1月500回までなので、
一月500回以上になると、通話料金が高くはならないのでしょうか?
素人ですみません。
お教えください。

書込番号:16478858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/17 13:10(1年以上前)

そっか、500回超えてしまうんですね。
すべての通話が1分、1日に25回、稼働日が1月25日と仮に固定すると、
125分オーバーしてしまいますね。
1分42円だから、125×42で5250円。

ソフトバンクのホワイトプランのWホワイトオプション加入だと、1分21円。
すべての通話に通話料がかかるので、625×21で13125円。

あとはドコモのFOMAプランなどの無料通話込みのプランの検討ですが、ソフトバンクとあまり変わらないような。
あとはIP電話の活用ですが、信頼性は落ちますがそれでも許容できますか?

書込番号:16478990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SE48さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/17 15:38(1年以上前)

うみのねこさん。

細かく計算をしていただきありがとうございます。

『すべての通話が1分、1日に25回、稼働日が1月25日と仮に固定すると、
125分オーバーしてしまいますね。
1分42円だから、125×42で5250円。
ソフトバンクのホワイトプランのWホワイトオプション加入だと、1分21円。
すべての通話に通話料がかかるので、625×21で13125円。』

上記の内容ですと、やはりウイルコムに軍配が上がりますね。

それと、
IP電話って何でしょうか?^^;
何も知らなくてご免なさい。

書込番号:16479391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/17 15:47(1年以上前)

IP電話とか簡単にいえば、携帯電話等のパケット通信網を使った電話サービスです。
より、簡潔にいえば「050」で始まる番号のことといえば、なんとなくわかりますか?

スマートフォンのアプリにおいてIP電話のアプリがあります。
それを使って、スマートフォンのパケット通信を使って通話ができます。
安いですが、パケット通信が安定していないと雑音があったりうまく通話できません。
また、受信が安定しない場合もあります。

有名どころは、
フュージョン http://ip-phone-smart.jp/
050plus http://050plus.com/sp/index.html
辺りかな。
正直、あまりIP電話を使わないのであまり詳しくありません。
とりあえずホームページを確認してみてはいかがですか?

書込番号:16479415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SE48さん
クチコミ投稿数:13件

2013/08/18 06:39(1年以上前)

うみのねこさんの言う通りウイルコムが最高でした。

何はともあれ、ケーズデンキに行きウイルコムの担当者に聞いた所。
キャンペーンで2台同時申し込みで月額基本料金が無料で
だれとでも定額980円×2台=1960円で10分以内の通話が1000回無料に!!!
おまけに3000円キヤッシュバックと
もう一台が無料キャンペーンで
ウイルコムさんが本体を1台プレゼントしてくださいました。

昨日届いたばかりの新機種が実質的に3台無料で手に入り
1000回の通話が無料で、もう980円を出すと1500回まで無料になるなんて
ありがとうございました。

うみのねこさん、ウイルコムさん、ケーズデンキさん^^¥

書込番号:16481376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

複数台接続・

2013/08/17 13:18(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているのですが、2番組同時録画ができないようで困っています。
そこでSB-TV03-WFRCを2台接続して使用できたらと思ったのですが、可能でしょうか?

そしたらアンテナのケーブル?の差し込み口は一つなので、やはり分配器のようなものが必要でしょうか?
ちなみに地上デジタル放送です。

また、HDDも各一つずつ必要になってしまうのでしょうか?


それと、ipad miniを購入して視聴する予定なのですが、画質の粗さなどは気にならないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16479007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/08/17 16:34(1年以上前)

こんにちは
おっしゃるとおり2台接続、利用はできるようです。
類似機種であるSB-TV04-WRIPでも出来るとマニュアルに書かれているので大丈夫でしょう。

アンテナ端子は別々なので、分配機は要ります。分配機で分けるとアンテナからの出力は落ちるので地デジ用ブースターが必要になる可能性があります。アナログ放送とちがい、デジタル放送は受信レベルが下がると一切受信できなくなるので、必須になるかもしれません。

ハードディスクは、共有できないためそれぞれ、ひとつづつ要ります。早速もう一台をといっても結構かかりそうですね。共有できないのはコンテンツ保護のためだそうです。

SB-TV03-WFRCは、直接受信、いわゆるTV04でいうところのローカル接続しかできない専用機です。これは、帯域制限が無いので大変きれいです。IPadの画面には十分すぎる奇麗な受信ができるでしょう。

書込番号:16479535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/17 19:58(1年以上前)

やはり2台揃えると結構かかるようですね。

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:16480095

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple TVでのAirPlay ミラーリング

2013/07/24 21:55(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP

スレ主 ttkkooさん
クチコミ投稿数:13件

エリアフリーをiPadで使っています。やはりテレビの大画面でみたいと思い、Apple TVでのAirPlay ミラーリングを使おうと思っています。AirPlay のミラーリングは表示できないアプリがあると聞きました。エリアフリーは問題ないでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:16399684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/07/25 19:20(1年以上前)

できると、便利で面白いですが…
air playミラーリングは、Wi-Fiを使いますが、このエリアフリーTVも、Wi-Fiを使います。テレビの受信でWi-Fiを使っていて、他の用途には、使えないのでは無いかと思うのですがどうでしょう?

書込番号:16402508

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttkkooさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/25 23:09(1年以上前)

エリアフリーTVはWi-Fiを独占してしまうのでしょうか?
だとしたらかなり残念です。

書込番号:16403451

ナイスクチコミ!0


大masaさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/26 10:43(1年以上前)

WiFi云々が理由ではなくAirPlayとミラーリング出来ない仕様のようです。
ピクセラのQ&Aにも書かれています。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/qa_ans_1.html#qa05
Lightning - Digital AVアダプタを使用して有線状態でテレビに出力しようとしても出力出来ないかと思います。

スマホやタブレットなどのモバイル端末向けに配信されている動画の場合、AirPlayで出力出来ないことがよくあります。

書込番号:16404644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2013/07/27 16:34(1年以上前)

そうですか、HPにも書いてあったのですね。
コンテンツ保護の都合であれば、しょうがない事ですね。

書込番号:16408893

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttkkooさん
クチコミ投稿数:13件

2013/07/27 21:17(1年以上前)

Lightning - Digital AVアダプタを使用してみました。
やっぱりだめでした。無駄な投資となりました。
みなさんどうもありがとうございました

書込番号:16409690

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る