このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年7月26日 21:31 | |
| 6 | 3 | 2013年7月18日 23:30 | |
| 0 | 3 | 2013年7月18日 00:52 | |
| 2 | 6 | 2013年7月12日 14:21 | |
| 0 | 2 | 2013年7月8日 07:25 | |
| 0 | 2 | 2013年7月4日 10:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP
よろしくお願いします。
先日、ネットで偶然たどり着いた方のブログを頼りに、iPadやiPhoneでTVを視聴できるデジタルTVチューナーを購入しました。
購入した機種はこちらより安い、エリアフリーではない方のもの(SB-TV03-WFRC)です。
私は家でもあまりTVを観ないので、ワンセグとかBS、CSなどもよくわかっていません。
とりあえずTVが視聴できるようになれば家族が喜ぶだろう、と思って注文したのですが、外出先からも視聴したい!という要望があり、検索したところ、こちらの商品を知りました。
購入前によく調べておけばよかったのですが^^;
そこで、質問なのですが、現在、SB-TV03-WFRCを接続して視聴できる環境にあります。
家のTVは家族がスカパーを契約しています。
ほとんど観ないので、契約しているチャンネルは1つだけのようです。
TVでは映らない番組も視聴できています。
契約していないチャンネルも視聴できるのはなぜですか?
視聴できるのは嬉しいのですが、こういうものなんですか?
まだ外付けHDDを購入していないので、録画はしていませんが、録画しなければ視聴はOKということでしょうか?
いろいろなチャンネルを視聴できるのであれば、外出先からも視聴できるこちらの機種に買い替えようと思っています。
仕組みがわかっていないので、初歩的な質問かと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
0点
状況が今ひとつ見えませんが、無料試聴期間中でしょう。
スカパーのどれかのチャンネルを合わせてから、約1週間、自動的に見れます。無料体験を申し込めば、さらに約2週間見れます。
普通のテレビだと、試聴期間中であることを示すメッセージが出ますが、この手のチューナーは再エンコードしてから配信するはずですから、その過程で、メッセージだけ消えたのでしょう。
なお、スカパーの契約はb-casカード単位なので、契約しているb-casカードの入っているテレビでしか見れません。
書込番号:16403202
![]()
0点
P577Ph2mさん
詳しいご説明をありがとうございます。
無料視聴期間中なんですね。
家族の者に聞いてみたら「そうかも知れない」とのことでした。
お恥ずかしい限りです。
外出先からも視聴できるのはうれしいので、注文してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16406187
0点
ドコモの携帯を機種変しようと思います。
ショップによって価格は違いますか?
らくらくフォンのF09B にしようと思っています。
量販店では39480円でした。
ネットでも同じ位の値段でした。
実質負担金と書いてありましたが、意味もよくわかりません。
こんな感じなのでしょうか?
ショップだともっと高いんですよね。
よろしくお願いします。
2点
こんばんは。
ドコモショップでは「頭金」という名目で数千円
取られますので、一般量販店が良いかと思います。
機種変更、かつらくらく系はあまり値引きのような
ものはしないと思いますので、値段差は先ず無いかと。
「実質」というのは毎月一定料金を使用料から
割り引きますので、「実質」になります。
例えば
本体代金 50000円
月々サポート 1500円
の場合、24か月サポートされますので
50000-24*1500=14000円
この14000円が「実質」という意味になります。
書込番号:16379978
![]()
2点
先に回答された方が仰っておりますが、月々サポートとは一度に値引きするのでは無く、24ヶ月間に
渡ってケータイ利用料金から値引く仕組みです。
分割で支払う場合は、別途頭金が発生します。(頭金は、店舗毎によって設定金額が違います)
ドコモオンラインショップでの調べですが、この端末の端末価格は一括・分割共に57,120円です。
この機種の月々サポート金額が735円なので、以下の金額になります。
735×24ヶ月になります。2年間使った場合の最大の割引が17,640円になるので、
57,120円ー17,640円=39,480円が2年間使った場合の実質負担金になる訳です。
※2年以内で、別の機種に変更した場合は、月々サポートは終了しますのでご注意下さい。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/EASY/F09B.html
この機種を購入したい場合は、白ロムで購入する方が安い場合もあります。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=asearch&category_id=116107101&searchword_txt=F-09B&x=64&y=6
最後に余談ですが、スレ主さんのご質問されるカテゴリが「携帯電話アクセサリ」の方でご質問されて
いますので、「docomo(ドコモ)携帯電話」の方で、ご質問されると色々の方から回答が得られ易いと思うので、
今後ご質問される場合は、適切なカテゴリでご質問されると良いと思います。
http://kakaku.com/keitai/docomo/
書込番号:16380079
![]()
1点
一番星星桃次郎さん
なか〜た♪さん
とてもわかりやすいお答えありがとうございました。
初めて投稿したのでよくわかりませんでした。
そういえばショップの人が「頭金がどうの」って言ってた記憶があります。
そういう意味だったのですね。
量販店は実際に機種が見れなかったのですが、ショップだと見れるのでしょうね。
取り寄せまでに数日かかるって言われました。
でも安いほうがいいですよね。
それに、データの移行とか、量販店の人の方が詳しかったです。
ショップの人は上書きしかできないので追加はできない、追加する場合は全部手打ちでしかできません、と言われたのですが、量販店の人は追加でデータを移行できる方法を教えてくれました。
(2台持っていて、2台のデータを一緒に保存したかったんです)
回答ありがとうございました。
書込番号:16380681
1点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
使用している方にお聞きしたいのですが、
どれくらいの画質で視聴できますか?
メーカーHPを見たところ、「ハイビジョン画質」と書かれているのでHD(フルHDではなく)だろうと予想しています。
また、フレームレートはテレビのように60fpsで見れたらすごいなと思うのですが…
実際のところどうなのでしょうか?
書込番号:16365414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HD相当とする高画質モードで1,280×720ドット、約4Mbpsとのことです。フレームレートは通常のテレビ同様、30fps。
どの程度きれいになるかは、回線状態に依存します。家の中でダイレクトにつなげるなら、高画質モードで見れるでしょう。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130125_585046.html
なお、テレビ放送は60iで、実際のフレームレートは30fpsです。地デジの場合、解像度は1440x1080、最大15Mbps。
書込番号:16365531
![]()
0点
アウトレットで3980円送料無料になっていたので速攻ポチリました。
画面が小さいので解像度にはそうこだわらなくて良いのでは。
それよりラティナの美しい色でTVを見られることの方が私には魅力があります。
書込番号:16373548
0点
他の方のレビューなどを見ても、画質に関しては綺麗だという意見が多いようですし心配する必要はなさそうですね。購入しようと思います。
回答ありがとうございました!
書込番号:16377602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP
ちょい録画用に使っていた8GBのUSBフラッシュメモリーを再びPC用に使うためFATでフォーマットしようとしたのですが、フォーマットできません。クイックを外しても、フォーマットできないメッセージが出ますが、なにか他に良い方法はありますか?
0点
回復できるか不明ですが、こちらのソフトを試してみては如何でしょう。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/diskformatter2.html
書込番号:16305089
![]()
0点
こんばんは。
メーカーの提供する、その機種用のフォーマットユーティリティでも、だめですか?
たしかにこのHDDは、IDVR方式という。FATとは異なる方式でフォーマットされているようです。Macのディスクユーテリティでは、フォーマットされていないと出ます。メーカーのホームページでは再利用禁止となっているようです。
それでもやりたい場合。どうすればいいのでしょうかねぇ。
書込番号:16305097
0点
HDDを使ったIDVR方式を普及させたいメーカーとしては、安価なポータブルHDD(それでもBD-Rよりむちゃくちゃ高価です)で代用できる可能性があることをあまり知らせたがらないかもしれません。録画したものを消すしかない代物は主流にはなりません。留守番録画専用ですね。
書込番号:16305152
0点
口耳の学さん、安中榛名さんありがとうございます。口耳の学さんのフォーマッターをまず試してみます。
書込番号:16319890
1点
パーティション情報がなくなっているからフォーマットに失敗します。
Windowsの管理ツールからディスクマネージャを起動してパーティションを作成すると別ツールを使わなくてもWindows標準の機能でフォーマットできます。
パーティション Windows 作成方法 あたりの単語で検索すると解説ページがいろいろ出てきますので参考にしてください。
書込番号:16326031
0点
ありがとうございます。
バッファローのdiskformatterでフォーマットできました。
書込番号:16357907
1点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
この機器に接続して使っていた外付けハードディスクですが、普通にパソコン用に使おうと思いパソコンに接続してみたら、パソコンが認識せず、フォーマットもできません。どうしたらよいかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV02-WFPL [ホワイト]
SB-TV04-WRIPを使っています。
新型は、Wi-Fi経由で、外部から視聴することができます。外部からの視聴は、通勤時に便利です。
書込番号:16327556
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

