このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2013年1月12日 18:35 | |
| 1 | 2 | 2013年1月2日 21:42 | |
| 0 | 4 | 2012年12月29日 21:22 | |
| 2 | 2 | 2012年12月18日 00:18 | |
| 1 | 2 | 2012年12月16日 22:51 | |
| 1 | 2 | 2012年12月16日 21:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
003SHでBluetooth対応イヤホン( ロジテック製 LBT-HS120C2)を使用いております。
ワンセグ(テレビ番組)をイヤホンで聞く方法を教えてください。
※ 通話はできます。
また、上記イヤホンでは対応していないのであれば、ワンセグを聞けるイヤホンを紹介下さい
0点
これ僕も同じものを使っていますが、通話専用で、音楽などを聞くことはできないようです。
こちらなら音楽が聞けるので、恐らく大丈夫かと思われます。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/401-HS004BK
書込番号:15557344 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
USB接続のハードディスクへの録画、再生ができるということですが、
USB接続のハードディスク内に保存されたHDファイル
(具体的にはデジタルビデオカメラで撮った動画(.m2tsファイル))
の再生はできますか?
可能ならば、その際、外付ハードディスク←(USB)→本機←(Wifi)→iPhone
という単純な接続でいいのでしょうか?
0点
結論から言うとできません。
HDDは本機の特殊フォーマットです。因みに本機にFAT32フォーマットのmp4動画を入れたHDDを接続したら、「新しいHDDを検出しました。使用するにはフォーマットする必要があります。」となりました。また、本機でフォーマットした録画番組入りHDDをPCに接続すると、未使用のハードディスクになりました。
書込番号:15561050
![]()
1点
そうですか。その使い方に期待していたので残念です。的確なご回答、誠にありがとうございました。
書込番号:15561324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょいテレiアプリで地域設定やってみたけど、宮崎というのはあったのですが、市町村のところに都城市という項目がありません。
どの市町村に設定すればいいのでしょうか。宮崎市で設定してもダメですし、
書込番号:15543984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリはほぼ最新ですけれども、
それでも都城市が設定できません。
どこを設定すればいいのですか?
書込番号:15544357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
興味があったので、調べました。
都城市は、168,045人(2012年12月1日現在)の人口で、宮崎県第2位の人口とありました。
それなのに、設定出来ないのは、おかしいですね。
高校野球で、都城を以前見ていたので、以前からある市だと、思っていました。
2006年に4つの町が、合併で出来たとは、知りませんでした。
書込番号:15544579
![]()
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
動作保障されないようですが、おそらく以下と同様に、この機種でも
au版iPhoneで視聴できる可能性は高いと思われます。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000324190/SortID=14061748/#14061748
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111220_500453.html
書込番号:15482068
1点
auのiPhone5,iPadretina&本機で視聴していますが、音声のbluetooth出力はできません。また、メーカー(PIXELA)のユーザー登録はできません(「SB-TV03-WFRCに関しましては、ユーザー登録対象外の製品となっております。このため、ユーザー登録の製品選択欄に、選択肢がございません。ただし、ユーザーサポートは、他製品と同様に行っておりますので製品に関してのトラブル・ご質問などがございます場合は下記に記載いたしました、ユーザーサポートセンターをご利用くださいませ。」)とのことです。
書込番号:15494206
1点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SoftBank SELECTION SB-TV03-WFRC [ホワイト]
今、iPadでTVや録画したものが視聴できる製品を探していてこんな記事を見つけたのですが、
録画でなくても普通に放送を見ることができたり、HDDの増設ができることを考えると、
SB-TV03-WFRCのほうが便利かな〜と
http://www.gizmodo.jp/2012/12/sony_bd_recorder.html
BDの有無を除けば、できることのほとんどすべてこの機種で出来ていたことかと思ったのですが、
実際にお使いの方のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?
1点
見て消しならこれで充分です。しかも録画中(BS)でも裏番組(地デジ)見られるし、
追っかけ再生できればパーフェクトですねぇ。
ただ何より安定してるのがとっても良いです。Twonky+Recopla+Androidも使ってましたが、不安定でappが途中で落ちたりとストレスたまって今は使ってません。このチューナはお勧めです。
防水カパーでお風呂TV&ビデオ状態です。
書込番号:15489196
![]()
0点
kobamiさん書き込みありがとうございます。
録画中に裏番組が見れて、アプリが安定している点で、ほぼこれに決めようかと…
余談ですが、Vulkano flowが不安定なので、安定性まで教えていただけて助かりました。
書込番号:15489359
0点
分割払いなら大差ありません。
一括なら、ポイントが付く分、量販店が有利です。
実際には、街中の小さな激安店が一番安いです。ただし、初期設定のサービスや細かい説明などはないことが多いです。
書込番号:15487561
![]()
1点
早々にありがとうございます。
参考にさせていただきますね。悩むところですね。
スマフォの買い替えと新規で購入と親子で購入なので大枚になるから
考えちゃってます。
書込番号:15488744
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

