携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(2029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
377

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:309件

AQUOSスマホSH-M04を購入しましたが、
@QWERTYキーボードの上に数字キーを追加したい 
A戻る、進むボタンもほしい(Simejiにはついていないようです)
となると、ATOK以外無いのでしょうか?詳しい方、教えてください

書込番号:20508258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/26 14:16(1年以上前)

Wnn keyboard labでしたら設定を変更すれば英字キーボードの上に数字を追加することができました。
カーソルの移動もできます。
みんなの顔文字キーボードは数字キーを表示はできませんが、一番上の列を上にスライドすれば出ますので結構便利です。
イブンはサブで使っているF-06Eに入れているのですが、少しスペックが時代遅れになってきていて、Wnn Keyboard Labだと少し入力がもたつくことがあるのでみんなの顔文字キーボード使ってます
メイン機はプリインのキーボードでも十分だったので変更してません

書込番号:20515670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2016/12/26 18:00(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
ありがとうございます。
今回、奥さんのSH‐M04ですが、これまで自分はp9liteでまさしくオムロンのWNNを使ってきて違和感が無かったのでこれにしたいと思います。

書込番号:20516075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2016/12/26 18:29(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
すみません、数字キーと英字キーを別々にして5段にしたいのですが、wnnで可能でしょうか?

書込番号:20516154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/26 20:55(1年以上前)

手順@

手順A

手順B

手順C

はい、できますよ!
Wnn Keyboard Labの「文字」を長押しして、設定を呼び出し、表示から数字キーを表示にチェックを入れればできます。
いくつか画像添付しますね!

書込番号:20516514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件

2016/12/26 21:29(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
できました!ありがとうございます!!
助かりました。

書込番号:20516609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2019/02/10 11:56(1年以上前)

現在は機種変更してsh-m05ですが、Wnn Keyboard Labは「1週間」と打っても上手く変換されないこともあり、現在はSimejiを使っています。Simejiは以前と違い、進む、戻るボタンが付いたこと、数字も含めた5段キーに設定ができること、学習機能が高いことが決め手となりました。

書込番号:22455818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2019/02/11 12:37(1年以上前)

そうなんですね!
自分はすべての携帯でflick(旧みんなの顔文字キーボード)を使ってます?
simeji(というかBaidu)にちょっと忌避感があって(^_^;)
PCのブラウザのホームページ変えられたときとかいらってしたんで、今はそんなことないんですけど思い出したら嫌になっちゃって(^_^;)
で、機能的にはそんなに変わらない日本人開発のflickに流れました(^_^;)

書込番号:22458729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2019/02/11 16:48(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
久々のコメントありがとうございます。
Simejiもネットでみると過去の評判がちょっと心配ですが(汗)やっぱりQWERTYで数字キーが独立しているのが好みなんですよ。
gboardも数字キーが独立していて変換も賢そうですが、少しだけキーの文字が小さくて見にくいのです。それさえ無ければgboardにしたいと思うのですが...

書込番号:22459286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2019/02/11 17:22(1年以上前)

>hどあいぇんdさん

>>gboardも数字キーが独立していて変換も賢そうですが、少しだけキーの文字が小さくて見にくいのです。
コレで小さいのですか?

書込番号:22459389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件

2019/02/11 19:29(1年以上前)

結局、gboardは日本語と英語の切り替えが今一好まなかったので、Wnnに戻しました。外部連携ができるGoogle Japanese Inputを入れたところ、少しましになりました。情報漏洩の心配がなければsimejiは相当良いなと思いましたが、不安に思いながら使うのも何なので(汗)

書込番号:22459710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

使用スマホ許容重量・厚み

2018/05/19 10:45(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 2

クチコミ投稿数:103件

みなさまこんにちは。
あと数日でosmo mobile2が納品されることになりました。
DJI社のアプリはapple系を優先?されていたり、最大許容重量もiphone8pに合せたような202gなどは承知しているのですが、今夏発売予定 XPERIA XZ2Premium(SO-04K)で使用できないだろうかと考えております。

XZ2P サイズ158*80*11.9 重量230g+α

osmoを使用されている皆様で
・スマホケースに収納したまま取付されている
・カウンターウエイト等を付けて使用されている
などで【許容重量202gや取付厚8.4o】を超えて使用できている方や試された方がいらっしゃれば、問題点などをお教え頂けないでしょうか。

DJI社としては、リリースしている数値内が推奨で、保証だとは思いますが、
「バランスさえシビアにとれていれば、多少バッテリーの消耗が早くなる」ぐらいの感じであれば使えるのでは?と希望的妄想をしております。
よろしくお願い致します。<(_ _)>

書込番号:21835689

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/19 22:37(1年以上前)

厚み10mmの携帯は外側のゴムに僅かにしか接地しない

幅80mmの携帯でチルトするとジンバルに干渉する

>宮崎の陸の孤島さん
試しにiPhone8Plusに厚さ10mm 幅80mmのカバーを付けてOSMO MOBILE 2に装着してみました。
まず、挟み込みですが溝にははまらず外側のゴムに僅かに接地しているだけで、少しOSMO MOBILE 2を振ってみるとiPhone8Plusが落下しました。
また、センターにバランスを合わせて装着してiPhoneをチルトしてみましたらジンバルに干渉してしまいますので、幅80mmの携帯を装着するには無理があるようです。
画像2点を添付しておきます。

書込番号:21837220

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2018/05/21 11:06(1年以上前)

>わたり蟹 様
さっそくリプライを頂きありがとうございます。

うわっ!試して頂けたんですね!
私が知りたく試したかったそのものの画像まで添えて頂き、とても感謝しております。
わたり蟹 様からの画像で、【ホルダー挟み込み不足・チルト時の干渉】共に我慢できるような程度でないことがわかり、キッパリ諦めがつきました。
とりあえず古いXPERIAで動作等を試しつつ、スマホ機種を選びたいと思います。
Androidになる可能性が高いですが、皆様と情報の交換をさせて頂けるとありがたいなぁと思っております。
この度は、誠にありがとうございました。

書込番号:21840608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/05 22:10(1年以上前)

Xperia XZsでは、良好に使えていたのですが、Xperia XZ2に機種変したため、裏面の丸みが災いしギリギリなんとか挟まっている程度で、いつ落ちてもおかしくない状態です。
また、カメラ位置が変更になっているせいで、撮影するとアームの一部が映り込みます。残念です!
どこからかアダプターでないかなぁ

書込番号:21875826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2018/06/06 11:54(1年以上前)

>とらトラtoraさん
おはようございます!
XZ2に機種変されたのですね!
私も“わたり蟹さん”からご丁寧にホルダー近辺のお写真頂けたので、XZ2系の断面形状を考えるときついし、いざosmoが届いて、今の古いXperia Z2はなんなく取付けられたのですが、おっしゃるように最新XZ2系のカメラ位置がホルダーに干渉しそうな危惧を持ったところでした。やっぱり写り込むのですね。アダプターですか〜 …。
カメラ位置が今度の所に変わったことはスマホ単体で撮る時には、指の位置に気をつけなくても良いので一般使用には逆に良くなったのではないでしょうか?(^^)

iphoneひいき(笑)のosmo mobile系ですので仕方がないと言えばそれまでですかね。
SONYさんにもこういうガジェットを少しでも意識して頂きたかったです。
(まだまだマイナーなので無理ですかね)

わたし的には、スマホは大きくて分厚くて重くてもいいから、使い慣れたAndroidで日本企業製と思っていたので今度のXZ2系は、カメラの性能も良さそうですし、発熱もしなさそうなので、渡りに船だったのですが、値段が下がったとはいえ せっかく手に入れたガジェットが使いにくいスマホを選ぶのか?と まだ悩んでいる所です(爆)
iosアレルギーではありません。ipadは持っておりますので。

> XZsでは、良好に使えていた
スレのテーマと違って申し訳ありません。
osmoに娘のiPhoneXを取付けて比較したところ、もちろんDJIからのアナウンス通りの使えない機能があること に加えて「ズーム、パンなどの挙動」が、Android版のほうが倍近く?「速く」て、「ゆっくり」のiphoneでの方が思うようにうまく操作できました。
(Android版は、【Xperia Z2】【Xperia XZ1】で設定も統一して試しました。)
とらトラtoraさんの【XZs】ではいかがだったでしょうか?
↑ Androidでご使用の方も多いと思うので情報交換のスレを立てていろいろ教えてもらえればいいなぁと思っています(笑)

書込番号:21876781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/17 23:24(1年以上前)

こんにちは。XZ2Premium(SO-04K)をセットすることは可能でした。サイドボタンがギリギリ隠れるので親指の爪で押せる感じです。ただDjiGoアプリのp4しか取得できず、インスパイヤのドローンしか選択できません。OsmoMobile2が機種選択できないんです。解決法があれば教えていただきたいです。>宮崎の陸の孤島さん

書込番号:22331864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/17 23:28(1年以上前)

>宮崎の陸の孤島さん
失礼しました。選択できました。

書込番号:22331877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2018/12/18 09:35(1年以上前)

>ドローン鈴木さん
おはようございます!

ご購入されたのですね!?
装着はできたようでなによりです。

カメラ位置が中心に近い?のでアーム?の部分の映り込みは大丈夫でしたか?
あと重量も定格上20%ほどキャパオーバーだと思いますので、バランスをとる時にシビアに行った方がジンバルのモーターが過負荷にならないと思います。(老婆心からのお節介です)
私は、結局、低価格の魅力に負けXZ1(SO-01K)で使っていますのでXZ2Pについてはお答えできなかったので解決されて良かったです!

私の場合、実際にはタイムラプス系・パノラマ以外は「DJI GO」を使わずにXPERIAのオリジナルカメラアプリで撮ることの方が多いです。
「DJI GO」がAndroidでもズーム・パンがデリケートに操作できれば最高なのですが。。。

【別件】ハンネからお察ししドローンも飛ばされているのですね?
私はドローンを飛ばす時のためにipadを物色し購入、ドローンを調べる途中でOsmoをみつけ、そっちを先に購入と回り道ばかりの優柔不断さを露呈しております(笑)
現在は、まだミニドローンで風に怯えながら遊んでいます。(笑)(笑)

書込番号:22332559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au純正充電器について

2018/12/08 10:12(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:69件

auショップで購入した、純正充電器Typec共通ACアダプタ01ですが、
購入一年以内に2度も突然充電ができなくなりました。
充電ランプはつきますが、充電がすすみません。
保証期間内なので、1度交換済みでその数ヶ月後また同様の症状が置きました。
今の充電器は一年に何度も壊れるのは普通なのでしょうか?
コンセントが悪いのかと思いましたが、他の機器は使用できるので充電器本体かと思います。

書込番号:22309278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/08 10:24(1年以上前)

普通ではないですが、絶対に起きないとは、メーカーやキャリアを含め、誰にも断言できませんよ。
まあ、どちらかといえば、故障というより、本体との関係でしょうね。
いずれにしても、もう一度交換するか、本体を含めてチェックしてもらうしかないです。

書込番号:22309300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2018/12/08 10:29(1年以上前)

>P577Ph2mさん

普通ではないですよね。
再度充電してみようとしたとこ、赤いランプもつかなくなってしまいました。
再度ショップ行ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:22309312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムUI 調整ツール

2018/11/23 19:44(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:76件

ステータスバーをカスタムしたいのですが
システムUI 調整ツールの表示方法が判りません。
スマホはXperia XZ3 SO-01L(Android9)です。
以前のように通知領域の設定アイコンを
ロングタップしても追加出来ません。
どなたか表示方法をご存知の方は教えてください。
(参考までにシステム開発ツールは表示されました。)

書込番号:22274242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2018/11/23 19:50(1年以上前)

システム開発ツールは間違えで
開発者向けオプションでした。

書込番号:22274258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2018/11/23 20:28(1年以上前)

開発者の方は端末情報内のビルド番号の項目を7回連打で表示されると思います。システムUIについては通知を最後まで下げると出てくる設定のギヤボタンを長押ししていると回りだします。これで表示されると思います。

書込番号:22274357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2018/11/23 21:24(1年以上前)

ビルド番号を7回連打は開発者向けオプションの表示方法だと思います。
以前は通知領域の設定ボタン(ギアの形)長押しで、システムUI 調整ツールの追加が
出来たのですが、このXperia XZ3 SO-01L(Android9)では、それが出来ないためお聞きしています。

書込番号:22274504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2018/11/23 21:38(1年以上前)

カテゴリーをXperia XZ3 SO-01L docomoに替えて
投稿し直します。

書込番号:22274564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 替え芯について

2018/11/21 21:15(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MU8F2J/A

スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件

替芯が付属してないようですが、どこで購入できるのでしょうか?
アップルのサイトにある替え芯は前の世代のもので、新しいiPad Proには対応してないようなのですが、どうなんでしょうか?

まだ壊れたわけではありませんが、念の為スペアが欲しいです。

書込番号:22269640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/21 21:30(1年以上前)

appleのサイトでは、明記されていませんが、実際には互換性があるようです。
交換して動いた、という情報はネットにちらほら上がっています。
正確なところはappleストアなどで確認してください。

書込番号:22269687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/21 21:33(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます!
iPadは初めてでよく分からず困ってたのでほっとしました。

書込番号:22269701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話アクセサリ

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

着信やメールのお知らせのランプ(LED)が見える、スマホの手帳型ケースはないですか。
LEDはスピーカの部分に付いていて、手帳型なので閉じると見えなくやっちゃう。その部分だけビニールになっているとかないですかね。
アマゾンで探してるが、多すぎて全部は見きれないかもしれない。
Fujitsu arrows m04 ですが、他機種用でも。クリアケースがあるので、それと取り換えればいけそう。

書込番号:22256645

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

2018/11/16 00:52(1年以上前)

iPhone用とかでアマゾンに有りました。
種類は多くなさそうですが、もう少し探してみます。

書込番号:22256701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング

携帯電話アクセサリ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る