このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 13 | 2015年2月23日 10:05 | |
| 3 | 4 | 2015年1月29日 00:13 | |
| 3 | 3 | 2015年1月10日 13:40 | |
| 3 | 7 | 2014年12月27日 18:31 | |
| 0 | 2 | 2014年12月23日 06:06 | |
| 2 | 2 | 2014年12月13日 00:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
息子がこの春より高校生になりスマホデビューする事になります…
ところで どこのキャリア 機種 プラン まったく分からず お勧め等がありましたらよろしくお願い致します
家族の環境
父(自分)ケイタイ スマホ なし(ネットは フレッツ光 戸建て ぷらら ) ドコモ光に変更も検討中
妻 ドコモ ディズニーモバイル使用 家族割(実家の父と実弟)
息子 ?どこが良いでしょう 本人の第1希望はGLAXY S5 ACTIVE (丈夫?)
第2希望 IPhone 5または6 本人もよく分からず
よろしくお願い致します
5点
>ところで どこのキャリア 機種 プラン まったく分からず お勧め等がありましたらよろしくお願い致します
選択肢が多すぎてぶっちゃけ人によってアドバイスはぜんぜん違ってくるんだろなぁ。
ご家族がdocomoってことでとりあえずdocomo(希望機種)で考えると
この春から高校生ってことは当たり前だけど今中3、回りですでにスマホ持ってる人いるだろうしその中でこんな機種がいい、アプリがゲームがみたいなのもゼロではない(と思う)中でiPhoneじゃなくAndroid(GALAXY S5 ACTIVE)っていうんだったらそれでいいんじゃないかな?
Androidの中でもGALAXY S5 ACTIVEってことはタフネスモデルでそういう使用を想定してるかもしれないのでiPhoneは避けておいた方が無難かもね。
ただ尖ったモデルで割と強気な価格設定のはずだからけっこういい値段(月の維持費)になりそう。
学生ってことで学割(docomoはU25)を適用、可能かどうかわかんないけど奥さんのも含めて実家の二人分も含めてシェアパック(雑な説明だけど家族で大きく契約してみんなで分け合う持ち方<いい悪いは別としてdocomoはこれを推奨)
ドコモ光もシェアパックで高めのプランで契約する方が割引大きくなるけど、なんかいろいろややこしそうだからこれは慌てず慎重になったほ方がいいと思う。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/u25_ouen_tokuwari/
https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/
でも維持費とか考えたら格安スマホ的なものでいいような気がする。
どこの会社もやってることは基本的に同じなんだけどざくっと三つの売り方に分けると
※他のところで楽天モバイルとイオンスマホのこと書いてたので出してるけどあくまで例です。
○回線のみ扱ってるところと契約して別に用意した本体と組み合わせて使う例
回線:
https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/
本体:
http://www.yodobashi.com/SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/ct/174114_000000000000024018/
○スマホ本体と回線をセットで売ってる例
http://www.aeonretail.jp/campaign/newcom/smartphone.html#arrows
○スマホ本体と回線セットで契約するのも回線だけの契約もできる例
http://mobile.rakuten.co.jp/fee/?l-id=menu_pc_price
ご自身が携帯スマホを契約されていないとのことなんでイメージ掴みにくいかもですが、ざっくりいうとdocomoのような大手と契約=値段は高い分それなりに手厚いサービス、格安スマホ=安いけどサービスなどは大手に比べて多少落ちる。
人によっては大手キャリアは高いだけでサービスなんてそんなによくない、格安スマホでもサービスは十分って感じる人も多いだろうけどざっくりとしたイメージって思ってもらえばいいかな?
書込番号:18493274
![]()
1点
どうなるさん 早々の返答ありがとうございます。
たしかに いろんな選択肢がありますネ なやみます 学校などで流行っているものなど 聞いてみます。
いろいろな例も載せていただき 参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:18493868
1点
>たしかに いろんな選択肢がありますネ なやみます 学校などで流行っているものなど 聞いてみます。
良いか悪いかそれぞれ意見は分かれると思いますが、実は一番肝心な部分ではないでしょうか。
金銭的な負担を度返し出来るならばお子さんの希望をそのまま取り入れないと後が大変になる事も予想がつきます。
お子さんから希望した事情や理由も聞き入れるなどしっかりと話し合う事が先ずは先決かと感じました。
書込番号:18493994
![]()
3点
ニコニコのパパさんありがとうございます。
そうですよネ 子供の希望は大事ですけど… お金も(費用など)掛かりますよネ
格安スマホも考えておきたいです。
ありがとうございました。
書込番号:18494207
3点
壊したり、紛失しやすい世代に高いスマホって必要かな
SIM FREE機で十分では
どうせLINEしかしないし
書込番号:18494395 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
舞来餡銘さんありがとうございます
大人でも 壊したり 紛失したりしますネ ましてや初めてですからネ…
考えてみます
ありがとうございました。
書込番号:18494616
3点
最近は3キャリア共料金体系は横並びの時期がおおいから、単純に家族でキャリアをそろえるのが簡単。
GALAXYシリーズは人に勧めたくは無いなぁ。日系企業と違って故障率の高さや初期不良に対する対応が今まで最悪だったから。最高のAndroidは無いけど、同じ韓国製ならGUIの作り込みとパーツの差でLG。日本メーカーなら評判と内蔵カメラの差でソニーがいいかな。
泥とリンゴで迷ったら周りと同じものを買うのが良い。
あるいはMacOSXを持ってるならリンゴ印で揃えるくらい。
手間を惜しまないなら中古のドコモスマホを買って持ち込み契約するのも有り。
俗に言う白ロム。SIMフリー同様、予め勉強すべきことが多いから暇な人向け。
書込番号:18496867
2点
twin-driveさんありがとうございます
LGやソニーの評判が良いようですか?・・・参考にしたいと思います。
情報をありがとうございました。
書込番号:18498329
1点
みなさん貴重な意見 ありがとうございました 家族で良く話し合い 決めたいと思います。
参考になりました。
twin-driveさんゴメンナサイ Goodアンサー付けられなくて 参考に致します。
書込番号:18505287
3点
dti のワンコインシムで、月額467円です。
http://dream.jp/mb/sim/
シムフリースマホは、freetel あたりで、
https://www.freetel.jp/ec/
今なら7980円です(笑)。
高校生はスマホ要らんと思いますけどね。
書込番号:18507544
1点
まさちゃん98 さん 情報をありがとうございます
余りにもお買い得なので 息子にではなく わたし用に購入しちゃおうかな・・・
ありがとうございました。
書込番号:18508407
0点
念のため追記します。
dtiのワンコインシムは250kbpsで通話に支障はありませんが、jpegファイルは強制的に圧縮転送されるので注意が必要です。画像は4インチ位の画面で観るには支障はありませんが、それ以上の画面では粗さが目立つ品質です。その代わり画像を含むwebページの読み込み体感速度は1Mbps以上です。
書込番号:18508894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W
有料放送でも、扱いは無料放送と同じですから、とくに問題ないでしょう。
ただし、見れるのは家庭内LAN経由のみです。WOWOWの場合、出先からのリモート視聴はできません。
書込番号:18415257
2点
P577Ph2mさん、早速のご回答ありがとうございます!
そうですか、家庭内無線LANであればiPadで視聴出来るんですね。
WOWOWは次世代放送推進フォーラムでの視聴制限があるとの情報を得ていましたので、このTVチューナーを買おうか迷っていたところでした。
大変参考になりました(^^)
書込番号:18415327
0点
次世代放送推進フォーラムによる制限は、外出先でのリモート視聴のみです。
http://www.nextv-f.jp/remote-viewing/index.html
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_br310l/qa.html#win_qa4
家庭内で見る場合は、見れるはずです。正確なところは、メーカーに問い合わせてください。
なお、外出先でも、外付けHDDなどで録画したものについては、追いかけ再生で再生可能、という情報もありますが、こちらの真偽は不明です。
書込番号:18415400
![]()
1点
P577Ph2mさん、了解です。
次世代放送推進フォーラムによる制限は、宅内視聴には及んでないようですね。
情報、ありがとうございました。
書込番号:18417063
0点
携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ Wi-Fi CDRI-W24AI
どなたかdocomo XPERIA Z3でお使いのかたはいませんでしょうか?
メーカーホームページの対応表を確認するとauのZ3しかありませんでした。
メーカーに問い合わせてもdocomoは未確認と言われました 。
やはり対応表になければ動作はしないのでしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:18352046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
対応表に載っていないのは、たんに、メーカーが実機で検証していない、というだけです。
実際、らくらくスマホ系や古いタブレットをのぞけは、だいたい使えています。
ましてやauのZ3で動いているのであれば、使えない方が不思議です。まあ、何があるかわかりませんが、たぶん、大丈夫です。
書込番号:18352183
![]()
1点
au版が使えるならドコモ版も使えると思いますよ。
キャリアだけで対応差別化は無いと思います。
書込番号:18352963 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
アドバイスありがとうございました。
auが使えてdocomoが使えないのはおかしいですよね。
購入検討してみます。
書込番号:18355009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > SB C&S > SB-TV04-WRIP
iOS8にしたiPhoneやiPadでは映像と音声が途切れる現象が起きています。古いiPhoneやiTunesで観ると途切れません。原因がわかる人がいれば教えてください。
書込番号:18011999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーカーがiOS8に対応していないものは仕方ありません。
ピクセラは、iOS7の時も、対応したのは2014年8月とすごく遅かったです。
iOS7の端末で視聴しましょう。
僕は、手持ちのiPadについて、TVチューナーのためにiOS7からiOS8にアップデートするのを見送りました。
書込番号:18012181
![]()
1点
ソフトバンクに早く対応するように要請
書込番号:18012539 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このページに最初の時点で対応機種として上がっていなかったので、もしかすると非対応になるのではないかという気もしますね…。
http://www.pixela.co.jp/support/info/2014/ios8_iphone6.html
当方はiOS 8.0.2にしたiPad 2上でこの機器(アプリ)でTVを視聴していますが、しばしば映像が音声より遅れて出たりしています。
書込番号:18012998
0点
やはりiOS8は対応してませんね。iOS7に戻すには面倒ですよね。
書込番号:18014723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone6のiOS8では、問題なく動作しています。本体のCPUか、Wi-Fiの速度に関係あるかもしれません。
書込番号:18022251
0点
iPhone5ですが映像が途切れ、録画したものは途中で止まってしまいます。iphone4sやiOS7では止まりません。WiFiは送信機の前でやっても症状は変わりません。iphone6は大丈夫ですか…。機種変すれば大丈夫ですかね。ありがとうございます。
書込番号:18024915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
告知は一切なかったのですが、Macでも視聴可能になったのと同じタイミングで、OSではiOS8にも、ハードではIPad Air 2やiPhone 6 / 6 Plusにも、それぞれ正式対応としたようです。特にアプリの更新もかかっていないため、メーカーとしてはiOS7対応版でも動いたという認識なのだと思います。
http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152973149
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/spec.html
書込番号:18310500
0点
下記のような使用条件に合致したブルートゥース機種を御存じな方いらっしゃいましたらご教授願います
・ドコモギャラクシーS2、F10Cの2機種で使用可能(同時使用はしません)
・音楽は聴きません。
・イヤホン側の操作のみで指定番号(短縮登録などができる)へのダイヤルが可能(1か所へのダイヤルでいいです)
・イヤホン操作のみでの受信が可能
・片耳タイプ
0点
バッファローのBSHSBE16がよいと思います。
BSHSBE16
http://buffalo-kokuyo.jp/products/bluetooth/bluetooth/headset/bshsbe16/
ダイヤル操作は、音声ダイヤルとリダイヤルボタンの組み合わせで、
擬似的に、短縮ダイヤルのような使い方ができると思います。
書込番号:13622669
![]()
0点
携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-DT350-PL1
皆さんの評判は良いようで購入を検討していますが
LightningコネクタがiPhoneのケースに干渉してしまうことについて
視聴中のiPhoneのバッテリは充電されずにすぐにバッテリが無くなってしまう
以上二点について皆さんはどうされていますか?
ケースを外すことなく延長ケーブルが別途発売されているのですか?
iPhoneのバッテリの持ちを長くする方法を教えてください。
宜しくお願い致します
0点
ケースはこれに合う物を探すというのはどうでしょうか。
私はiPhoneの上と下の部分がフリーになってる物を100均で購入しました。
プロテクトという面では不安ですが・・・。
書込番号:18263678
![]()
2点
マツケンズさんご回答ありがとうございました
私もケース購入を検討してみます
書込番号:18264045
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

