Appleすべて クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 替え芯について

2018/11/21 21:15(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MU8F2J/A

スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件

替芯が付属してないようですが、どこで購入できるのでしょうか?
アップルのサイトにある替え芯は前の世代のもので、新しいiPad Proには対応してないようなのですが、どうなんでしょうか?

まだ壊れたわけではありませんが、念の為スペアが欲しいです。

書込番号:22269640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/21 21:30(1年以上前)

appleのサイトでは、明記されていませんが、実際には互換性があるようです。
交換して動いた、という情報はネットにちらほら上がっています。
正確なところはappleストアなどで確認してください。

書込番号:22269687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 眞志摩さん
クチコミ投稿数:24件

2018/11/21 21:33(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます!
iPadは初めてでよく分からず困ってたのでほっとしました。

書込番号:22269701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

PDFへの書き込みについて

2018/11/11 22:07(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MU8F2J/A

クチコミ投稿数:81件

Apple PencilとiPad PROの購入を検討しています。
使用用途は仕事でのPDFへのメモの書き込みになります。
読込専用のPDFデータへの書き込みは可能なのでしょうか。また、可能な場合、複数ページあるPDFへの書き込みをした場合、書き込み後のPDFは書き込みしたページだけ分割されるのではなく、複数ページのPDFの形式で保存されるのでしょうか。

書込番号:22247301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/12 01:26(1年以上前)

pdf作成時のセキュリティ設定によります。
特定のフォームフィールドへの入力のみ可能な場合や、注釈の記入も可能な場合や、一切、できない場合もあります。
書き込み可能のpdfであれば、全体が一つのpdf文書として保存されます。
むしろページを個別に書き出すことの方が面倒です。

線を書いたり、テキストボックスを挿入するといった簡単な注釈機能は、windowsのacrobat readerなどの表示アプリでも使えます。
実際に編集したいpdfファイルで確認してください。

書込番号:22247680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/12 14:42(1年以上前)

スレ主様

ネット記事ですが、参考にしていただければと思います。

iPhoneでPDFの編集を思いのままに、PCいらずのテクニックを紹介:iPhone Tips
https://japanese.engadget.com/2017/05/28/iphone-pdf-pc-iphone-tips/

iPhoneの記事ではありますが、基本はiOSにおけるアプリでの操作ということになりますので、参考になるかと思います。

書込番号:22248583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビ側の表示の遅延について

2018/08/14 12:59(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > MD826AM/A

スレ主 I_love_catさん
クチコミ投稿数:21件

この商品を使用し、テレビに表示すると、スマホとテレビの両方に映ると思いますが、スマホの画面を操作したときに
スマホ上での反応速度とテレビ上での反応速度だと
テレビ上での反応速度が0.3秒〜0.5秒ぐらい遅れているような気がします。

そういうものなんでしょうか?
音ゲーなどタイミングが重要なゲームはテレビに映して遊ぶのは無理なんでしょうか?

書込番号:22030820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/14 16:34(1年以上前)

スレ主様

私の場合は、スマートフォンとテレビを「無線LAN」でつないで、スマートフォンで撮影した動画をテレビで映すことを行っていますが、スマートフォンの画面表示と、テレビの画面表示が遅れてくることがあります。

参考までに「HDMIケーブル」を使っての「有線接続」でテレビとつないだときは、ほぼ遅れはありません。ただケーブルの長さに限度がありますのと、あまり長いケーブルを使っても信号の伝達速度が遅くなりますので、多少の遅延は発生しています。

下記のURLのサイトにて、記事が書かれておりますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://appllio.com/android-device-tv-cast-mirroring

書込番号:22031250

ナイスクチコミ!3


スレ主 I_love_catさん
クチコミ投稿数:21件

2018/08/14 18:09(1年以上前)

北海のタコ様

回答ありがとうございます。URL先も見ましたが、これはAndroidですね…。
iPhone/iPad は 無線接続なら AirPlay、有線接続なら MD826AM/A を使うしかないと思ってますが、それ以外の方法もあるのでしょうか?

Android は
・本体がHDMI端子を持っている。
・無線による Miracast
・MHL接続接続
・USB Type-C Alt モードが4つ(DisplayPory Alt、MHL Alt、HDMI Alt、(ありえないと思うけど)Thunderbolt3 )
・USB接続のディスプレイアダプタ
と、豊富みたいですが。

書込番号:22031447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/14 19:02(1年以上前)

>北海のタコさん
長いケーブルだと遅れが増えますか?

書込番号:22031577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/14 19:39(1年以上前)

>スレ主様

大変申し訳ございません。
iOSでのテレビとの接続に関しては、ご指摘の通りの方法しかありません。

iPhoneやiPadの画面をテレビに映す(出力する)3つの方法【有線ケーブル/無線で接続】
http://appllio.com/iphone-tv-cast-mirroring-hdmi-apple-tv-google-cast

iOSに関しては、基本的には純正のアクセサリーを経由するしかテレビとの接続はできないため、ゲームをテレビを見ながら操作するのは、リズムゲームなどでは若干不利になると思います。

>ぷいちゃんさん
私自身もきちんと計測しているわけではありませんが、映像伝達に関しては信号の伝達スピードは、ケーブルの長さと比例します。
短ければあまり動画再生を行っていてもさほど気になることはありません。
過去の経験から、すこし映像表示が遅いなあと感じる長さは、5mぐらいからになりますが、今の最新のHDMI仕様ですと、この問題はかなり軽減されていると思います。

HDMI関係の記事は下記のURLを参考にしていただければと思います。
https://sakidori.co/article/259222

書込番号:22031649

ナイスクチコミ!1


スレ主 I_love_catさん
クチコミ投稿数:21件

2018/08/14 21:53(1年以上前)

伝達速度は、3mにつき10万分の1秒しか変わらないはずですよ。
ケーブルが長くなることで銅線の抵抗が増して信号が劣化しやすくなり、映像が映らなかったり乱れることはあると思いますが、それは速度とは何も関係ありません。

それとも10万分の1秒のことを言っているのであれば、私は認識できないので、私の質問の趣旨ではありません。
100分の1秒以下の遅延は無視してください。

書込番号:22031982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 I_love_catさん
クチコミ投稿数:21件

2018/08/14 22:13(1年以上前)

https://gigazine.net/news/20130305-apple-lightning-adapter/
この記事を見ると

Lightningは「シリアルバス」なので、一般に使用されているHDMIケーブルのように生のHDMI信号を通すことができないため、出力ストリームは一度エンコードされてLightningを通過し、ARM SoCに渡されたところでデコードされ、HDMIに出力されている

とあるので、個体差ではなく、MD826AM/A はわずかに認識できるレベル(0.3秒〜0.5秒ぐらい)で遅延しているということですかね?
購入した人がいれば教えて頂けないでしょうか?

書込番号:22032037

ナイスクチコミ!2


スレ主 I_love_catさん
クチコミ投稿数:21件

2018/08/16 01:46(1年以上前)

ふと思ったんですが
テレビで遅延なく遊びたかったら、第4世代Apple TVか、第5世代Apple TV 4K なら普通のゲーム機と同レベルで遊べるんですかね?

書込番号:22034594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/A

クチコミ投稿数:112件

ipad pro12.9インチ(2017 6月発売品)を先日購入しました。ある程度使えるようになったらこちらのペンシルも購入予定です。そこで質門ですがipadproの液晶に保護フイルムを張っているのとはっていないものでペンシルの使い心地に差がでるものでしょうか?

タッチとか反応などに違い、違和感でるものでしょうか?保護フイルムはすでに購入済ですがペンシルのことをかんがえてまだ張っていません。

フイルムはこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y44BKT4/ref=pe_2107282_266464282_TE_dp_1#Ask    

どなたかご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:20976552

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/AのオーナーApple Pencil 第1世代 MK0C2J/Aの満足度4

2017/06/18 12:43(1年以上前)

>百姓一揆2さん

液晶保護フィルムを貼るとApple Pencilで太い線を引こうと強く押し付けた時にフィルムが凹んで引っかかるように感じることがあります。

私自身はpro9.7に光沢仕様の液晶保護ガラスを貼っています。
ガラスなので樹脂系のフィルムと違って強く押し付けても引っかかりません。
貼り付けは難易度が高いのでヨドバシAkibaで貼ってもらいました。

ペンの滑りはマット仕上げの方が適度な擦れ感があって良いのですが、ペン先の削れが少し早いそうです。
個人的には保護フィルムを貼ってないような画面のクリアを優先しました。

書込番号:20976842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2017/06/18 19:09(1年以上前)

EXILIMひろまさん 早速の情報どうもありがとうございます。私の購入 のフイルムもガラスの素材のようです。ビミョウですがやはり実際自分で体験しないとわかりませんね。。。

ありがとうございます。まずはとりあえず保護のため張ってみます。

ペンシル購入はまだあとなので。。。使えなくなるほどではないようなので安心しました。

書込番号:20977723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/Aの満足度5

2017/07/29 19:47(1年以上前)

新型iPad ProとApple pencilを使用しています。
フィルムとしては安く多分薄いタイプを使っていますが、紙と鉛筆の自然さは全く損なわれていません。
新型iPad Proの画面表面は低反射の処理がされていますが、フィルムを貼るとその価値がなくなる場合もありそうです。

書込番号:21079917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

新色発売? されるのか・・・

2017/06/03 19:23(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/A

スレ主 J.Wisemanさん
クチコミ投稿数:7件

6/06 のイベントで Apple pencil の新色発売! との話がちらほら
個人的には、ブラック を希望 したい。

書込番号:20939258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/AのオーナーApple Pencil 第1世代 MK0C2J/Aの満足度4

2017/06/03 19:54(1年以上前)

カラバリ追加だけだったらガッカリですね。
iPadにマグネットでくっつくとか、ちょっと短くなるとか、純正オプションのクリップを同梱するとかに進化を期待しています。

個人的には、本体色は白のままでもいいです。
鞄の中でも目立ちますし。
黒などの暗色なら艶を抑えて指紋が目立ちにくい表面仕上げにしてほしいですね。

書込番号:20939319

ナイスクチコミ!1


スレ主 J.Wisemanさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/04 00:08(1年以上前)

艶消し は確かに良い ですね!
それが実現すれば、「握った時のグリップ力UP」にも繋がる。
みなさん、キャップ を填めたり いろいろ工夫を凝らしているみたいだし



書込番号:20939934

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Wisemanさん
クチコミ投稿数:7件

2017/06/06 04:38(1年以上前)

新色はなかった。

残念…

書込番号:20945096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/AのオーナーApple Pencil 第1世代 MK0C2J/Aの満足度4

2017/06/06 05:11(1年以上前)

タイムラグが20ミリ秒に短縮されるって事でしたが、きっと新型のpro10.5だけですよね…

書込番号:20945110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パームリジェクションの完成度について

2016/10/17 19:17(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/A

クチコミ投稿数:6件

PDFファイルに気軽に手書きメモをつけたいと思って,iPad Air2から9.7インチiPad Proへの買替えを検討しています。
PDF編集アプリとしては,PDF Expertを使用する予定です。
ただ,Amazonのレビュー等をみれば,パームリジェクションが不完全という意見が散見されます。
そこで,パームリジェクションの完成度について,
とくに,PDF Expertを用いてPDFファイルに書き込んで使っている人があれば,ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:20305124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/10/18 21:07(1年以上前)

本日アップルストアでPDF ExpertがインストールされたiPad Pro端末を見つけたので,実際にいじってみました。
せっかく質問したので,結果をご報告します。
PDF Expert上では,指でスワイプしたのか,それともApple pencilで書き込んだのかを完璧に区別して動作していました。
つまり,液晶を指でスワイプすると線は描画されずに画面の表示位置が移動し,
Apple Pencilで書き込むと画面の表示位置はそのままで線が描画されるといった具合です。
パームリジェクション云々というレベルではありません。
ただ,OneNoteなど他のアプリでは指の接触に反応して線が描画されていたので,
この問題は個々のアプリや設定に依存するもののように思います。

書込番号:20308984

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)