このページのスレッド一覧(全1323スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年3月19日 08:09 | |
| 5 | 7 | 2022年5月21日 21:59 | |
| 2 | 1 | 2022年3月17日 01:34 | |
| 0 | 1 | 2022年3月17日 11:38 | |
| 17 | 1 | 2023年4月25日 13:56 | |
| 0 | 0 | 2022年3月14日 11:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > DJI > DJI OM 4 SE
開封して子供の撮影に使おうとしたところ、active trackが、スマホ縦向き時には動作するのですが、横向きの時には作動させた瞬間、対象物そっちのけでぐるぐる動き出します。
このやうな症状の方、改善方法わかる方、いらっしゃいますでしょうか。
書込番号:24656568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3
動画撮影をしていると、キーンというモーターの音なのか雑音が入ることが多くあります。
騒がしい場所での撮影の場合は気にならないのですが、静かな場所で撮影しているとすごく気になります。
使っている機種はXperia5Uなのですが何か対策対処法などありますでしょうか?
0点
対策なんて
修理に出す
返品、交換する
別のを使う
使わない
くらいしかないでしょ
書込番号:24655445
1点
こんにちは。
キーンという音はちゃんとバランスが取れてない可能性が高そうです。私も同じようなことが度々ありましたが、バランスをきちんと取れば鳴らなくなりました。使用前にきちんとバランスを取ってみるといいと思いますよ。
書込番号:24680162 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
なるほど、スマートフォンの固定位置を調整して試してみます。
書込番号:24681573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
結局位置を調整したりしてみましたが解決はできませんでした。
スマートフォンのマイクの位置が右側なのでそのせいで僅かなモーター音的なものを拾ってるのかも知れません。かと言って180度回して装着してもカメラにアームが映り込んで使い物にならない…。
こんなものだと思って諦めるしかないのかもしれません。
書込番号:24748503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Final-Yさん
あとは、DJI Mimoのアプリのなかでジンバルのキャリブレーションを行うぐらいでしょうか。。iOSではDJI Mimoというアプリなんですが、Androidはどうでしょうか。。
キャリブレーションをすることでキーンという音が発生するのが収まったことはあります。
お持ちのXperiaはペイロードを超えるほど重くないでしょうし、あとはその線かなぁと思います。
因みに、Xperiaを搭載する時はカバーは外されてますか?カバーが結構重くてペイロードを超えているという可能性もなきにしもあらずなので訊いてみました。
書込番号:24748825
0点
>tmxさん
返信ありがとうございす。
キャリブレーション、スマートフォンのカバーも外したこともありますが変化はありませんでした。
Xperiaとの相性の問題なのか残念です。
書込番号:24749471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Final-Yさん
残念ですね。。
あとは、本体のファームウェアアップデート、アプリを最新にする、キャリブレーションは平なところで行うぐらいでしょうか。。
書込番号:24756558
1点
携帯電話アクセサリ > DJI > DJI OM 5 [アテネ グレー]
購入を検討しています。
こちらの製品のジンバル機能は、iPhoneに初めから入っているカメラアプリでも使用できるのでしょうか?
それとも専用アプリを立ち上げてBluetoothに接続しないと使用できないでしょうか?
またBluetoothに接続しないといけない場合は、立ち上げから撮影まで、どのくらいの時間を要しますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24653399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みらい1417さん
撮影には専用のアプリ【DJI Mimo】を使います。
こちらからどうぞ。
https://www.dji.com/jp/om-5/downloads
仰るとおり、iPhoneにインストールした【DJI Mimo】アプリとDJI OM5をBluetoothで接続します。
> Bluetoothに接続しないといけない場合は、立ち上げから撮影まで、どのくらいの時間
iPhoneのことは分かりませんが、一度、iPohoneとDJI OM5を接続してしまえば、次回からの接続は僅かな時間しか、掛からないはずです。
書込番号:24653423
1点
携帯電話アクセサリ > Hohem Technology > iSteady V2 [White]
購入を検討しています。
こちらの製品はトラッキング機能がアプリなしで使えることを売りにしていますが、
ジンバル機能はiPhoneに初めから入っているカメラアプリでも使用できるのでしょうか?
それとも専用アプリを立ち上げてBluetoothに接続しないと使用できないでしょうか?
またBluetoothに接続しないといけない場合は、立ち上げから撮影まで、どのくらいの時間を要しますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24653395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.tikgadget.com/hohem-isteady-v2-review/
抜粋
まずは 専用アプリ(iOS・Android対応)を無料インストールしておく必要がある。
書込番号:24653851
0点
携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 2
皆様はじめまして。
最近久しぶりに使用しようと、アプリを開いたところ、開けなくなってました。
私はAndroidなので、バージョンとかの問題かなと思い、妻のiPhoneで開いても同じです。
アンインストールして、再インストールしても同じです。
同じような症状の方いませんか?
何か対処方法わかる方いませんか?
書込番号:24652009 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
私も久しぶりにOsmo Mobile2とiPhone12 Proで使用を試みたらアプリが…
試しにiPhone7 Plusを使ったら問題なく使用出来ました。iOSの関係がありそうです…orz
書込番号:25235680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/A
ipadは第7世代を使用しています。
日本でもスクリブル使用が可能になり早速使用しているのですが漢字等はまだ変換が上手くいっています。
ただ簡略してメモを書きたいので例えば曜日を書くときに月曜日を(月)と書いたり日付を3月14日を3/14と書いても必ず誤変換されます。
簡略してもうまく変換できる設定等あるのでしょうか?
ペーパーレス化になりすごくいい機能なのですが記号等にはまだ対応できないのでしょうか?
スクリブルを使用しなければいいかもしれないのですが使用した状態でスムーズに変換できる設定等あれば教えてほしいです!
宜しくお願い致します。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

