携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PDFファイルに定規で線を引く機能が・・・

2020/11/27 03:10(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MU8F2J/A

クチコミ投稿数:28件

PDFの文書ファイルを読むとき、これまで定規機能で大事なところに線を引きながら読んでいたのですが、ファイルによって定規が使えたり使えなくなったりすることがわかりました。

今のところ確認できているのは、定規が使えるのはネット上からダウンロードしたPDFファイルに対してで、使えないのは自分で紙文書をスキャナから取り込んでPDF化したファイルだということです。使えないファイルのときも、一応定規は出てくるのですが、定規に沿って線を引こうとしても素通りで、そこに定規があることをペンが認識していないかのようです。

おそらくは仕様なのでしょうが、どういう理屈なのか、対策はあるのかが知りたくて質問しました。
詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:23813567

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/27 08:24(1年以上前)

>ダイブリさん
何のアプリでPDFを開かれてるか不明ですが
おおよそ書き換え可能の状態と書き換え不可の状態の差だと思います。
スキャナーなどで読み込み作成されたものが書き換え出来ないだけだと思います。
ダウンロード出来るPDFファイルは文章を保存したものだと思います。
スキャナで読み込むと文書が書かれた一枚の絵として取り込みます。
人の目で文字と認識出来てもソフトウェアは認識出来ませんので
OCRソフトなどで文字として再認識が必要になると思います。
Adobeのアプリだとこのような手順になります。
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/649.html
一時的に読む都合で線を引きたいだけなら逆に画像として変換処理して
Jpegなどの状態で絵に線を引けば簡単に可能です。
後々残す場合はOCR処理で文字として認識した上での編集が必要になると思います。
スキャナで取り込みの際にOCR処理するスキャナやスキャンアプリもあります。

書込番号:23813758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/11/28 02:48(1年以上前)

>Taro1969さん

ご返信ありがとうございます。
開いているアプリは、iPadにもとから入っている「ファイル」アプリです。

>おおよそ書き換え可能の状態と書き換え不可の状態の差だと思います。
私の書き方が悪かったかもしれませんが、ペンでの書き込み自体はできております。できないのは定規でまっすぐな線を引くことだけなので、ちょっと違うように思うのですが。

>人の目で文字と認識出来てもソフトウェアは認識出来ませんので
>OCRソフトなどで文字として再認識が必要になると思います。
私のスキャナは確かに文字列を文字として認識する機能をもっておりませんが、だからといって定規だけ使えなくなるというのはちょっと理屈が理解できず・・・。

>一時的に読む都合で線を引きたいだけなら逆に画像として変換処理して
>Jpegなどの状態で絵に線を引けば簡単に可能です。
私のわがままですが、JPEGにすると画像1枚が1ファイルとなってしまうため、膨大にファイルが膨らむのであまり気乗りがしておりません。どうしても手元の操作で定規が使えるようにならない場合は、あきらめてフリーハンドでひょろひょろ線を引こうと思っていますが、定規が使えないことに対する納得できる理由だけでも突き止められればと思っております。

引き続き、お助けいただければ幸いです。

書込番号:23815618

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 07:43(1年以上前)

>ダイブリさん
スキャンする機器の出力がPDFの仕様に準拠していないか
アプリ側の不具合か複合プリンタのスキャナーなどなら
取扱説明書に何か書かれてるかもしれません。
本物の定規使って線を引くと言う方法もあります。
原因解明してちゃんと使われたいのが本筋かと思います。
スキャンする機器の出力がどうなってるかがカギになる気がします。
PDFは初期からAdobeが仕様公開して来ましたが
Readerは割と多くありますが作成編集は未だに
有料のAcrobatを使うことが多い状態です。
互換の部分でなにか問題があるのかもしれません。

書込番号:23815785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/12/02 05:17(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
色々見ておりますが、なかなか解決につながる情報がありません。

>本物の定規使って線を引くと言う方法もあります。
思いつきませんでしたが、今となってはこれが現実的な解決策かもしれません。

親身になってくださり、ありがとうございました。

書込番号:23824147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOS sense4について教えてください。

2020/11/26 21:49(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:14件

AQUOS sense4を購入して楽天モバイルで使用したいと思っているのですが、問題なく使用できるかわかるかたおられますか?   
ちなみに楽天モバイル専用のAQUOS sense4 liteではない方です。 よろしくお願いします。

書込番号:23813145

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/26 23:02(1年以上前)

>柴犬サイコウさん
記事をひとつだけ見つけました。
https://japanese.engadget.com/aquos-sense4-simfree-015054719.html
AQUOSSense2から3、plusなども対応してきてるし、SHARP機は楽天モバイルに
対応が多いと言うか積極的です。姉妹機のliteが販売されてるし
ほぼ対応すると思います。
楽天モバイルにしても対応してくれる方が契約の機会増えるので
対応は歓迎すると思います。

書込番号:23813335

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2020/11/27 00:07(1年以上前)

Taro1969さんありがとうございます。
過去のAQUOSのsenseシリーズも対応してるのですね。記事も読ませていただきました。
スマホの事疎くて使えるか使えないか
判断できずに困っていました。
助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:23813438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEテレビ電話で画面が縦向き

2020/11/24 17:55(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > MD826AM/A

スレ主 kosukekihaさん
クチコミ投稿数:3件

どなたかご教示お願いします。
LINEテレビ電話で相手の画面がどうしても縦向きになってしまい、横向きのフルサイズになりません。
iPhone8でテレビはレグザ55M520です。
よろしくお願いします。

書込番号:23808480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/24 18:04(1年以上前)

>kosukekihaさん
相手の方が縦で撮影されてるからでは?

書込番号:23808493

ナイスクチコミ!2


スレ主 kosukekihaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/25 20:22(1年以上前)

ありがとうございます、早速相手と連絡とって試してみます。

書込番号:23810823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosukekihaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/26 19:27(1年以上前)

Taro1969さん
やはり相手方の問題でした。横で撮影してもらったら
フル画面になりました。ありがとうございました。

書込番号:23812796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ使用時にジオタグが付与されない

2020/11/09 03:00(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > OSMO MOBILE 3 コンボ

スレ主 Nyankovさん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは。DJI OSMO Mobile3の写真、動画撮影における撮影位置情報の質問です。
iPhone7でDJI OSMO Mobile3を使っているのですが、撮影位置情報がどうやら付与されていません。撮影後にiPhone標準の写真アルバムで確認してみても位置情報が載っていません。
現状iPhone7の設定でジオタグの付与は位置情報サービスから許可しています。iPhoneの標準アプリのカメラで撮影するとちゃんと位置情報が載っています。(世界地図でピン止めされてるやつ)
iPhoneの設定からOsmo Mobile3(のアプリ)の位置情報も許可しています。

Osmo Mobile3(と、そのアプリ)で撮影すると撮影位置情報は付与されないものなのでしょうか?もしくはアプリ内の設定に位置情報関連の設定が別途あるのでしょうか?

付与されるには何かほかに設定する必要があるのか、もしくはアプリ経由での撮影は付与されない仕様なのでしょうか。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23777127

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/22 15:44(1年以上前)

DJI Mimoアプリ側にて
アプリ画面トップ>プロフィール>右上の歯車マーク>プライバシー>GPS情報 ー> オン
で位置情報が付与されます。

書込番号:24662529

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Nyankovさん
クチコミ投稿数:15件

2023/06/21 00:24(1年以上前)

お返事遅くなりました。
確かにジオタグが付与されました。
ありがとうございます。助かりました。

書込番号:25309980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone12promax購入予定

2020/11/04 22:21(1年以上前)


携帯電話アクセサリ

スレ主 AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件

妻から質問
 今現在ドコモiphone8 家族割、ギガライト、Xiシンプルプラン 使用中
 iphone12promaxを検討しています

ドコモショップで購入すると5G契約になって(値上り)しまうのでアップルオンラインストアよりシムフリー端末を購入すればいいのでしょう か?

今現在使用中のSIMを差し替えればすぐに問題なく使えるのでしょうか?

今現在使用中のiphone8を下取りに出そうと思いますがSIMロック解除が必要ですか?

そこで何処でどの様に購入したら良いのか お勧めがありましたらよろしくお願いします


書込番号:23768321

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/04 22:28(1年以上前)

>AKUCIAさん

Appleのオンラインストアでいいと思います。
キャリアの場合はシムの差し替えだけで大丈夫です。

iPhone8はオンラインからシムロック解除の手続きすればよいと思います。
どこで売却されるのか分かりませんが中古ショップだと買い取り値が変わります。
当然シムロック解除してある方がよいです。

書込番号:23768336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件

2020/11/04 23:03(1年以上前)

>Taro1969さん
早々の回答 ありがとうございました 参考になりました

書込番号:23768422

ナイスクチコミ!1


スレ主 AKUCIAさん
クチコミ投稿数:537件

2020/11/15 08:56(1年以上前)

>Taro1969さん

無事に購入したようです
   Appleのオンラインストアで購入してアップルストアに取りに行ってきたようです(配送は12月になる予定なので)

書込番号:23788708

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング