携帯電話アクセサリすべて クチコミ掲示板

携帯電話アクセサリ のクチコミ掲示板

(4888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ZV-1で使えたりしますか?

2020/09/04 16:35(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > DJI > DJI OM 4

スレ主 LosVerdesさん
クチコミ投稿数:11件 DJI OM 4のオーナーDJI OM 4の満足度5

もちろんスマートフォン用だということは理解していますが、どなたかZV-1などコンデジでの使用に挑戦された方いますでしょうか?
ペイロード的には可能かなとも思えるのですが、アダプターが装着できるかなど判断できません。もし実際に試された方いましたらお教え頂けると幸いです。

書込番号:23641538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
#Utaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 DJI OM 4のオーナーDJI OM 4の満足度5

2020/09/05 08:33(1年以上前)

これはスマートフォン用なので、こちらじゃないですか?

ギズモード・ジャパン: DJIから新型RONINが来る?.
https://www.gizmodo.jp/2020/09/new-ronin-9-10.html

書込番号:23642719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LosVerdesさん
クチコミ投稿数:11件 DJI OM 4のオーナーDJI OM 4の満足度5

2020/09/05 13:25(1年以上前)

なるほどこういう話があるんですね!ありがとうございます。新しい情報が出てくるのが楽しみです。
と言いながら、OM4も一応ポチってしまいました。

書込番号:23643277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2020/10/02 10:00(1年以上前)

OM2使いでOM4入れ替えを検討している者です。

>ペイロード
OM4の対応重量は「230 ± 60 g」、ZV-1は「294g」ギリギリってとこでしょうかね。

ただ、OM2での経験上、重量が重すぎたり、想定のバランスの範囲の枠辺りかそれ以上になるとモーターが過負荷に…。
モーターが発熱したり、バッテリーがガンガン減ったりすることが想像されると思います。
また、コンデジはアプリを入れることができないので、ただのジンバルとしてでの使用でしょうね。

コンデジより小さくて軽いアクションカメラならアダプターを付けて使うということはアリだと思いますが、今時のアクションカメラは、かなりスタビライズ性能が上がっているので「揺れ止め」というよりも「スムーズなパン・チルト」目的にするという感じなのではないでしょうか。

「ZV-1」も光学式手振れ補正が付いているので、そのまま純正グリップだけを使って素で使ってみてはいかがでしょうか。
どうしてもの時には「Utaさん」仰るようなRONIN-SC同等以降だったら間違いないでしょうけど。

OM4を持ってもいないのに失礼しました。<(_ _)>

書込番号:23700245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バックアップ用USB

2020/08/25 20:14(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > IODATA > DVDミレル DVRP-W8AI2

クチコミ投稿数:3件

u3-ip2について、
64GB.128GBでバックアップなさった方、いますでしょうか?

書込番号:23622018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電の必要性

2020/08/10 17:11(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第1世代 MK0C2J/A

スレ主 riritonさん
クチコミ投稿数:50件

ググッたのですがイマイチ納得できなかったので、ご存知の方がいらしたら教えてください
ipad第7世代とApple Pencilを購入しました
メモやお絵描きアプリを使用していますが、ペアリングなし、Apple Pencilの充電なしでも書けます
筆圧感知もできています
アプリ自体は指でも書けるものです
Apple Pencilを充電、ペアリングして使用する必要性って何でしょうか?
アプリによりますか?せっかく購入したのに享受できてないのはもったいないのでどなたかお願いします

書込番号:23591144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/10 17:41(1年以上前)

>riritonさん
基本のメモAppと比べて筆圧感知や傾き感知で差はありませんか?
また、バッテリー切れだとただのスタイラスペンです。
紙に描いてるようなリアリティありますか?
傾きに関してはハッキリすると思います。
筆圧もアプリ側で速度やペン先などで変化出すものはあると思います。
当然それらとは一線を画します。

書込番号:23591211

Goodアンサーナイスクチコミ!3


エクルさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/10 18:20(1年以上前)

>riritonさん
お使いのペンは間違いなくApple Pencil第1世代でしょうか?
本来ペアリングなし、充電なしでは使えないはずです。
他社の静電容量式の製品ではないですか?

書込番号:23591293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 riritonさん
クチコミ投稿数:50件

2020/08/10 18:49(1年以上前)

>エクルさん
ご返信ありがとうございます。所持しているのはApple Pencil第1世代で間違いありません。
同時に購入して開封時にペアリングしました。その後Bluetoothを確認すると未接続になっており、最後に充電してから10日以上経っており、恐らく30時間以上使用しているのですが書くことができて不思議でした。

試しにペアリングを解除してみたら書くことができなくなりました。
不思議な現象でしたが、やはり充電は必要だったのですね。
納得できました。ありがとうございました。

書込番号:23591349

ナイスクチコミ!0


スレ主 riritonさん
クチコミ投稿数:50件

2020/08/10 18:54(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
開封時にペアリングをしていましたが、Bluetoothは未接続だったので不思議でした。
それに加えて最後にApplePencilを充電してから30時間は経っているので、ご指摘の通りスタイラスペンのような使い方になっていたのかもしれません。
もしくはApple Pencilの充電のもちが驚くほどよかったか・・・?(アタリ商品でしょうか笑)

試しにペアリングを解除したところ書けなくなったので、やはり充電は必要だったのだと納得しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:23591362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームプロジェクターに

2020/08/03 23:56(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > IODATA > DVDミレル DVRP-W8AI3

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
dvdをプロジェクターを使って映したいのですが、dvdミレルを使ってipad.iPhoneで再生し、それをプロジェクターに接続する使い方はできますか?

または
DVDミレルのアプリを直接インストールできるプロジェクターはありますか?
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23577670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/04 00:32(1年以上前)

>こっちゃんずさん
TVやプロジェクターへは無理みたいです。
※DVDミレルは、ミラーリング機能やHDMIケーブルを使ったテレビ等への出力は非対応となります。
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/dvrp-w8ai3/spec.htm

AndroidベースのWi-Fiで映像受けられプロジェクター表示出来るものは知りません。
もうプロジェクターと言うより、画面がプロジェクターのタブレットな気がします。

書込番号:23577729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/08/04 04:09(1年以上前)

ありがとうございます。

DVDミレル→iPadをwifiで接続し再生してから
iPadとプロジェクターをHDMI接続する方法も出来ないということでしょうか?

書込番号:23577855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/04 04:49(1年以上前)

>こっちゃんずさん
>※DVDミレルは、ミラーリング機能やHDMIケーブルを使ったテレビ等への出力は非対応となります。

これに引っ掛かります。
デジタルデータの複製など著作権保護の観点からだと思います。
市販のDVDコンテンツがダビング出来ないのは分かると思います。
TV録画も10回までのコピーしか許可されていません。
ミラーリングにはそういった保護機能が働かないため
著作権保護のあるなしの見分け付かないので全てなのだと思います。
ご自身はプロジェクター利用と思われていますが、ブルーレイや
録画機に出力するとコピーガードなしに何でもコピー出来てしまいます。
と、言うのが私の想像です。
もしかしたら専用アプリを使うことで出力制限をOS側でするのかもしれません。
どちらにしても著作権保護の観点だと思います。

書込番号:23577865

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

iphoneでbluetoothの音楽を聴きながら

2020/07/27 16:08(1年以上前)


携帯電話アクセサリ > Qrio > Lock Q-SL2

購入を悩んでます。
iphoneのbluetoothで音楽を聴きながら帰宅してもハンズフリーで開きますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23562006

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/27 16:17(1年以上前)

>ハッピネスバタフライさん
理屈上は問題ないです。
Bluetoothは音のためのプロファイルとか
機器の操作のためのプロファイルとか
同じ種類のプロファイルは基本的に使えませんが
重なっていなければ使えます。
音楽聴きながらBluetoothのキーボードやマウスは
普通に使えています。
音楽用にA2DP、AVRCP、HFP辺りの音声制御やボリュームボタンの
プロファイルは使ってるとおもいますが、後は全部空いてると思います。
https://pcinformation.info/interface/bluetooth-profile.html

書込番号:23562024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/07/27 16:38(1年以上前)

早速のご回答有難うございます!
そうなんですね♪
購入してみようと思います。
本当に有難うございます!

書込番号:23562062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:8件 Lock Q-SL2のオーナーLock Q-SL2の満足度3

2020/10/20 18:16(1年以上前)

Androidですが、bluetoothでいつもラジオを聞いていますが、問題なく使えています。

書込番号:23738044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ

スレ主 Replayさん
クチコミ投稿数:231件

題目の通りです。
既出でしたらすみません。
android one s5 android10の最新バージョンにアップデートしたらアプリ動作消去がおかしくなりました。
アップデートに気づいたのは昨日です。
アクティブな動作アプリを閉じても、画面下から上方向にスワイプすると動作中で再度でてきて無限ループです。
※サブ端末で家に置いてあり、詳細なバージョン確認まだです。

書込番号:23557529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング