このページのスレッド一覧(全1323スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2024年2月23日 19:33 | |
| 12 | 5 | 2024年2月16日 11:28 | |
| 7 | 2 | 2024年2月14日 22:02 | |
| 0 | 0 | 2024年2月14日 19:48 | |
| 3 | 2 | 2024年2月12日 15:00 | |
| 13 | 6 | 2024年1月23日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotロック W1601700-GH [ブラック]
タイトルのとおり、物理鍵で外から解錠・施錠をした際にアプリに反映されないので困っています。
この商品を購入した方は、ほとんど指紋認証やキー入力で鍵の解錠・施錠を行っていると思いますが、
私は鍵の閉め忘れ確認を主目的として本製品を導入したため、未だに物理鍵を使っています。
アプリでの解錠・施錠、家の中から手動でサムターンを回しての解錠・施錠は問題なく履歴に反映されます。
何度も校正してみましたが、やはり外から物理鍵は反映されません。
同じような現象の方いらっしゃいますか?
1点
外から物理鍵で施錠したときにswitch botのサムターン回しがちゃんと回っていないのではないでしょうか。
ドアを開けてドアの表も外も見えるようにしてスマホで状況を見ながら実験してみれば分かります。
switch botって単純な構造なので(今のところ)それ以外に思いつきません。
書込番号:25536414
0点
コメントありがとうございます。どうも鍵で回した時のサムターンの回転角度が小さく、認識しないようです。施錠位置の校正を外から鍵を回して行うと、アプリで施錠をしてもうまく閉まらなくなりました。こういうものと諦め、キーパッドを導入することにしました。
書込番号:25548694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じ問題で悩んでいたのですが、こちらのスレのおかげで助かったので情報共有しておきます。ありがとうございます。
対象:シャーメゾン物件の玄関ドア
現象:物理鍵で外から解錠をした際にアプリに反映されないので困っていた。
原因:鍵で回した時のサムターンの回転角度が小さく、認識しない。
対策:施錠位置の校正を行い、施錠位置の認識の際に、物理的に解錠される最小限の回転角度で設定。
私はこれで正しくアプリに反映できるようになりました。
最小限の回転角度の設定の際、そろりそろりと回して解錠された位置で設定するのがポイントでした。
書込番号:25634050
5点
>naoto...さん
割引後の金額で買えると思いますよ。
めっちゃ安いですね。
書込番号:25621064 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
割引価格で購入できたかどうかは
端末出荷翌日にeoIDからわかります
申し込み時点ではわかりません
適応条件の記載がありますので
申し込み時自分で判断してください
通常価格で請求されたら適応されなかったということです
書込番号:25621080
![]()
3点
>naoto...さん
>mineo 端末価格割引キャンペーンを適用するには一旦キャンペーン前の金額で購入するのでしょうか?
いいえ、支払いは、割引後の価格です。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%85%A8%E8%88%AC%EF%BC%8F%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%96%B9%E6%B3%95+%E6%96%99%E9%87%91%EF%BC%8F%E6%89%8B%E6%95%B0%E6%96%99/30208
>注文時には どなたも、割引前の価格しか表示されていないようです。
>注文後に、
> 受付完了
> 商品出荷完了
> 割引価格のお知らせ
>と、いうようなメールが3回来るそうです。
>出荷後 に送られて来る3回目のメールで初めて購入価格が表示されるそうです。
https://mineo.jp/campaign/cp-20240201-2/
>注意事項
>特典が適用される端末については、対象端末の出荷完了後にお客さまのmineoメールアドレスおよび連絡先メールアドレスに電子メールにて通知をいたします。
適用される条件、適用されない条件なども記載がありますので、一度みておくとよいです。
書込番号:25621261
![]()
3点
>†うっきー†さん
>mjouさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
返信ありがとうございます。
うっかりミスがあるかもしれないので少し不安ですが申し込みしてみます。
書込番号:25621334
3点
キャンペーンが適用されたようです。
転売対策かもしれませんが不安な取引でした。
ありがとうございました。
書込番号:25624613
2点
携帯電話アクセサリ > ピクセラ > PIX-BR310W
Mac用の視聴アプリStationTVのver.1.6.1がリリースされ、macOS11 Big Surに対応しました。
・macOS Big Sur(11)において、アプリが起動しない問題を修正しました。
・macOS Catalina(10.15)において、USB接続テレビチューナーPIX-DT195にて、ディスク書き込みができない問題を修正しました。
・macOS Mojave(10.14)以降のOSにおいて、アプリ起動中にスクリーンセーバーが開始される問題を修正しました。
・その他、いくつかの不具合を修正しました。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stv_mac/support.html
4点
ちなみにver.1.6.1は、macOS 13 Venturaでも動作する模様です。
たぶんもうピクセラは動作保証はしないと思いますが・・・。
書込番号:24998044
2点
StationTV ver.1.6.1のmacOSでの動作状況です。
現在の視聴アプリでもそうですが、
AppleSilicon Macでは基本的にサポートされないようです。
Intel MacではmacOS 14.xでも動作します。
AppleSilicon Macでは、Rosseta2での動作になりますが、
基本的に視聴ウインドウを移動やリサイズすると、
著作権保護エラーでウインドウ無いがブラックアウトします。
音声は継続して流れます。
他にテレビ番組表画面などが、
バックグラウンドで出っぱなしになって消せなくなります。
視聴ウインドウの位置や大きさは、ブラックアウトしようが、
アプリ終了時の位置と大きさで、次回起動時に開く仕様ではあるので、
ブラックアウト覚悟で見たい位置と大きさに設定して、
アプリを再起動すれば見たい位置と大きさで視聴することは可能です。
書込番号:25622748
1点
携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotロック W1601700-GH [ブラック]
愛用者の皆さんにお尋ねします。
指紋認証キーで解錠しドアを閉めると数秒後(設定5秒)に自動施錠します。
購入設置後、この状態が継続していたのですが
突然、自動施錠しなくなりました。
仕方ないので、再度初期設定(開けたり、閉めたり、手動でロックしたり)をやり直し、また当分の間 問題なく作動してました。
約1週間経過後、再度 自動施錠しなくなってしまいました。
スマホやキーパッドでの操作は施解錠ともに問題ありません。
推定される原因や対策がお分かりでしたらご教授下さい
よろしくお願いします。
書込番号:25254566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その後いかがしましたでしょうか?
私も同じ状況です。
ファームも6.5にバージョンアップしても変わりません。
再校正すれば数日は動きます。
書込番号:25619695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>gomagata21さん
うちの場合は隣に付けるマグネットとの位置関係が悪かったようです。マグネットも貼り直したらその後問題なく作動してます。
書込番号:25619706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯電話アクセサリ > IODATA > CDレコ CDRI-LU24IXA
iPhone13からiPhone15Proに機種変したのですが、iPhone15からケーブルがタイプCになった為接続出来なくなりました。
付属されていたタイプCのケーブルはありますが、これはAndroid用?のケーブルなのか差し込んでみてもすぐ外れます。
そもそも同じタイプCでもiPhoneとAndroidでは端子の種類が違うのですか?
Apple社製のiPhone15に対応するタイプC用ケーブルを購入するしかないですかね?
書込番号:25592676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ynaka0430さん
>そもそも同じタイプCでもiPhoneとAndroidでは端子の種類が違うのですか?
同一規格なので同じです。
私も同じケーブルでiPhone15 Pro Max ipad android端末 デジカメ等、充電していますが全て問題無く充電、データ転送出来ています。
>Apple社製のiPhone15に対応するタイプC用ケーブルを購入するしかないですかね?
必要ありませんが、データ転送、充電が出来るタイプのタイプCケーブルを購入してください。
出来れば、Anker、CiO等の信頼出来るメーカー品を購入してください。
書込番号:25592932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ynaka0430さん
iPhone専用のUSB-Cケーブルなんてものは無いですが、手持ちのケーブルが緩くて使い物にならないなら別のものを買うしかないでしょうね。
ただしCDRI-LU24IXA側の接続がどうやらMicroUSBなので、例えば両側USB-Cのケーブルの一方にマイクロUSBへの変換プラグを使って接続することになると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PG6WD1F/
こういうタイプのものです。
書込番号:25593812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>α7RWさん
データ転送出来たんですか?
改めて試してみましたが、やっぱり端子自体が違うのかすぐ端子から外れます。
書込番号:25593941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-writerさん
なるほど。参考にしてみます。
iPhone用のタイプCケーブルって売ってないのですか。
書込番号:25593944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ynaka0430さん
>コネクタ形状USB(Micro-B USB 2.0)です。
タイプCではありません。
iPhone側タイプC、CDレコ CDRI-LU24IXA側Micro-B USB 2.0
なので、タイプC→Micro-B USB 2.0ケーブルを購入してください。データ転送が出来るタイプ
書込番号:25594094 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>α7RWさん>ryu-writerさん
何度もすみません。
よくよく確認したらちゃんと認識されてるようでした。
ただ端子が緩いのか、油断するとすぐ外れるようです。
お騒がせしました。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:25594099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
