このページのスレッド一覧(全1323スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2025年9月2日 14:14 | |
| 0 | 1 | 2025年9月1日 18:53 | |
| 4 | 2 | 2025年8月9日 16:07 | |
| 1 | 3 | 2025年8月2日 21:11 | |
| 0 | 0 | 2025年7月26日 23:19 | |
| 18 | 4 | 2025年7月19日 10:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > エレコム > P-STSR02BK [ブラック]
今度万博に行くのでP-STSR02BKを購入しました。順序が逆になりますが今朝持ち込み制限に自撮り棒がありました。
手のひらに乗るサイズはいいとありましたが本品はどうでしょうか?
書込番号:26279586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
収納?した際のサイズでは無く伸ばした際の長さが問題だと思いますね。
書込番号:26279619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>shanghai_7さん
https://faq.expo2025.or.jp/hc/ja/articles/4758232675998
>Q.
>自撮り棒の持ち込みは可能ですか。
>A.
>カメラの一脚または三脚等、凶器になり得るものは持ち込み禁止とさせていただいております。自撮り棒は、手のひらサイズに収まるハンドサイズのもののみ持込可能です。
>伸びるタイプの物を伸ばして利用するのは、他の来場者の迷惑になるためご遠慮ください
規制の目的は、まわりの迷惑になるようなことをさせないことですので、
3脚を利用しない、伸ばさないという使い方であれば、問題なさそうですよ。
長さも18.5cmと20cm未満のようですし。(3脚を利用しない場合)
書込番号:26279650
1点
携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotロック W1601700-GH [ブラック]
SwitchBot スマートロックについて質問です。
購入して昨日夜は問題なく稼働していたのですが、
本日初めて、実用しようとして外へ出るとオフラインになって動きません。
この原因側変わらずご存じの方がいればご教示いただけませんか?
▼現環境
・賃貸 : 大和ハウス系の賃貸
・ネット回線 : D.U-NET(大和ハウス独自の無料ワイファイ)
https://www.dunet.jp/service/index.html
・電池 : 昨日新しいものを使用
0点
状況がよくわかりません。
ドアの内側では開閉できるが一歩でもドアの外に出ると開閉ができなくなるということですか?
そんなはずはないですよね。
bluetooth接続なので数メートル離れるとつながりません。
遠隔操作するにはSwitchBot ハブ(ミニ)が必要です。
書込番号:26279020
![]()
0点
システム状況のページではオールグリーンですが、Appleアカウントのログインできない状態のようです。
https://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
サポートに電話して色々話しましたが、急に電話がパンクしたので、状況は把握している模様。
ひとまず復旧するまで、焦らずに暫く待つしかなさそうです。
決済予定の人大変だけど・・・。
※復旧したら投稿すべきなのでしょうが、暫くiOS端末触らないのでごめん。
2点
復旧したっぽい。
2時間経っていますが、アナウンスも無いですね。
日常的に使ってないけど、障害発生時いつもこうなのだろうか。
書込番号:26259074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯電話アクセサリ > Apple > Apple Pencil 第2世代 MXN43J/A
iPad miniで使用して約2ヶ月、使用頻度はそれほど高くなく週に2.3回触る程度です
室内で使ってますが、充電部分に黒シミができました
今まで各種Apple Pencilは使っていましたがこんな充電部分での黒シミは出たことがありません
この頃、充電系の事故が多いので、一応修理センターに持って行きましたが、激落ちくんで擦ってみてください汚れですから!と失笑されました。
よくあるんですかね、こんなシミ
まあ毎日いろんなアップル製品を見てる人が言うんだから間違い無いんでしょうが…
書込番号:26253712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シミの写真
擦っても消えませんでした
書込番号:26253717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も以前なったことありますよ
基本的には白い色とマグネット式の宿命だと思います
書込番号:26253746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヘイムスクリングラさん
早速ありがとうございます!
仲間がいて良かったです!?
やっぱり基本派汚れなんですね
書込番号:26253824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhone 13miniからiPhone 16 Plus乗り換えに伴い、車内で使用するために購入しました。
長さが0.9mで他より10cm短いですが、私の使い方では長さが十分で心配ありませんでした。
ナイロン編み込み被覆なので、車の中で触ってもなんの種類のケーブルかすぐわかることに期待しています。
許容出力は60Wで最新の100Wのものよりは低いですが、充電するのは最大25Wのスマホなので気にしていません。
マジックテープのバンドで結束できるので、持ち歩く時も他のケーブルとの絡みを防止できます。こういうケーブルは初めてだったので気が利いていると感心しました。
店頭で特売だったので900円以下で買えて満足してます。
0点
携帯電話アクセサリ > Qrio > Lock Q-SL2
先代のQrio Smart Lock(Q-SL1)は8年で使用できなる歴史を同社は有しています。本機は2018年7月発売。先代と同じ寿命と仮定するならあと2年ほど。それを他社が4桁の数値で発売しているご時世に5桁の新品で買うのはなかなかのツワモノ。日本企業だからきっと素晴らしいに違いない!と思うのは自由ですが、改善点や不具合を報告してもこの社は何もレスポンスがありません。ゆえに、今の購入は全くお勧めできません。次の機種はどんなものを出してくるか。公式の様子を見るや、そろそろ全てが終了しそうな雰囲気を醸し出してますが頑張って欲しいものです。
書込番号:25942426 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私は日本製だからとおもって買いました。しかし新製品が出てこないからあまり会社の調子がよくないのかと思っています。
この製品と同程度の機能があればこだわりはありません。オススメありますか?
私がすごく気に入っているのは遠隔地の開閉情報がログで見られることです。
書込番号:25942484
1点
>snooker147さん
>この製品と同程度の機能があればこだわりはありません。オススメありますか?
お勧めはセサミですね
性能、コスパ、サポート 全てQrio以上ですよ。wifiモジュール買えば、外で開閉情報も見れます
https://jp.candyhouse.co/
書込番号:25942549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうですね。セサミはおすすめです。ただし、質(壊れやすさや材質含む)はq-sl2(以下、「当該品」という )とは比べものになりません。アリエクで売っているレベルです。ただしそれを補うだけのサポートやアップデートに力を入れており、その分、アリエクなどで想定される価格を超えて高いと言えます。それでもなお当該品には及びません。質実剛健さは圧倒的に当該品が上ですが何にせよサポートが終わっているので圧倒的にセサミほかに負けていると言えます。
書込番号:25959836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Amazonのプライムデーで全く販売されていなかったしメールでのセールス情報もなかったので公式ショップを見に行ったら本体の販売はすでになく両面テープとかカバーなどの小物しか置いていませんでした
おそらく事業撤退ですね
3月まではセールス情報をメールで送ってきていたのでその後撤退が決まったのでしょう
こうなるとアプリの更新は期待出来ないので現行機種のSL2もいつまで使えるか分からないですが、
撤退するならSL1のようにいきなり使用不能にするのではなくてそのままにしておいて欲しいところです
書込番号:26241560
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
