
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年12月25日 13:49 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月18日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月19日 03:41 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月10日 02:21 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月12日 00:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月10日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナンバーポータビリティ総合
こんにちは、年内にauに変えようと考えていますが質問です。
auにしましたサポートは大型量販店などでもやってもらえるのでしょうか、または大型量販店などで契約してもauショップに行けばやってもらえるのでしょうか、よろしくお願いします。
0点



ナンバーポータビリティ総合
現在docomo九州 movaユーザーです。
GSM圏での使用(影響小)、端末機器の好み(影響大)等でsoftbank 707SCに変更を検討しています。
ただ、踏切れない部分がsoftbankの電波状況(居住地が都市部ではない)です。
そこで、現在のdocomoは継続契約して、softbankに新規契約を行う。1ヶ月程度利用して電波状況が満足できると判断できれば新規契約したsoftbank携帯にdocomoの番号を引継ぐということは可能でしょうか?
新規契約時にスパボ無しで15540円でsoftbank携帯を購入し新規契約を解約し、そのあまった端末(抜け殻)にdocomoからMNPできるのでしょうか?
電波状況が満足いかなければ勿体無い結果になりますが・・・
一応、エリアチェッカーで家と会社が大丈夫なのは確認できたのですが、今ひとつ踏切れません。出掛けた場合とか・・・
どなたか、ご意見、情報、アイデアをお持ちの方がおりましたらよろしくお願いします。
0点

自分ならば、ソフトバンクを旧プランで契約しておいてドコモと併用。
そのあとエリアに問題なければ他の端末をNMPで買いますね。
もしくは最初に一番安いのを買う。
そして問題なければNMPで入るかな。
解約しても良いけど副回線(って言うより家族割)で使うと安くなるので。
もちろん解約して予備機に持つのも良いと思います。
書込番号:5773418
0点

NMPじゃないですね。
MNPです。
逆で打って気付きませんでした。
書込番号:5773430
0点

とよさん。
ありがとうございます。
そうですね、まず安い端末で安いプランで新規契約。
あとは状況を見てMNPするorしない。
softbank携帯の解約するorしない。
ですかね。
しかし、安い端末ってあるのでしょうか?
限りなく無料に近いほうがいいけど・・・
書込番号:5773445
0点

とよさん。さん
呼捨てになってました、すみません。
名前にさんがあったので・・・
失礼しました。
書込番号:5773476
0点

いえいえ(さん)はどちらでも良いですよ。
とよが取れなかったのでさんを付けたんですが、そのIDも消したので今度は。を付けただけですので。
お店で安い端末聞くしかないですね。
自分としては1万円くらいならば905SHとか買いますけど、今その値段で売られてるかが微妙ですし。
地域によってもスパボ無しだと変わってくるので。
欲しい機種で一番安いのを購入したらいかがですか?
USIMカード入れ替えで使い分けれますので。
書込番号:5776706
0点



ナンバーポータビリティ総合



ナンバーポータビリティ総合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/05/news082.html
1ヶ月の結果&アンケートの集計が出ましたね、
移動したのは0.5%!
私はDoCoMoの勝ちと判断します!
0点

とりあえず、「MNP」に限定したらやっぱりより多くのユーザーをMNPで獲得したauの「勝ち」では?
MNPに限定しないなら、圧倒的ユーザーを抱えるドコモが他社に出て行くのを防げたのでドコモの「勝ち」でもあると思うけどw
単なる私の感想です。
書込番号:5721773
0点

DOCOMOは顧客数が多いので割合で表示するとたとえ0.5%だとしてもすごい数字になりますよ。
ちなみに先月ははじめての純減だそうです。
これで圧勝ならAUは何勝ですか?
ソフトバンクは・・・負けですけど(笑
書込番号:5725557
0点

私のDoCoMoの勝ちの判断は事前予想では数倍の顧客がauへ流れると考えられていたからです、今後はMNPした人の再MNPの統計とかも出してほしいですねw元キャリアに戻る人も多そうです!
それと0.5%は三社合計の全体比率です。
DoCoMoに端末の魅力を感じる人と年齢層が高くMNPをするほどの魅力も無いし面倒と考えた方もいるのでしょうね・・・記事にも出てた様に2100円のMNP手数料も影響でしょうか?
書込番号:5727665
0点

11月は純減でしたね<ドコモ
やっぱり今のままでは『一人負け』になる可能性もw
SoftBankも法人大口新規のおかげのようですが。
基本料、通話料、料金プランなどさまざまなサービスの料金や特徴がありますが、特定者との通話料金が1番他社と差が付いていると感じます。
SoftBank=月額300円でLOVE定額、家族通話定額。
au=家族割と指定割の併用で60%割引。
Docomo=家族割で30%割引、又は指定割30%割引。(家族割と指定割併用不可)
是非ともDocomoには改善して欲しい項目ですね。
ここを重視したらほぼ他社に逃げられます。
勿論Docomoにもいい所はある訳ですが、宣伝もauと比べたらヘタクソかなw
書込番号:5729556
0点

ドコモはとりあえずもう少し減るのを待ってる段階でしょう。
今のままで他社と同じ条件にしたら(ドコモは他社と同じ条件でも他社より顧客を獲得できるため)確実に過半数を超えすぎてしまいますので。
公正取引委員会から指摘されちゃいますからね。
そこがクリアできれば、PCブラウザなどの定額もやるでしょう。
じゃなきゃブラウザなんか乗せないでしょうし。
ただ、誤算はあまり流れてないと言うことですかね。
自分もドコモ勝利というんい一票かな。
書込番号:5737958
0点



ナンバーポータビリティ総合
東京デジタルホンからのユーザーです。
ソフトバンクに変わってから、ものすごく顧客対応が悪くなったと思うのは私だけでしょうか。
携帯の料金プランや割引プランの内容変更がソフトバンクに変わって2カ月経っても携帯からは出来る体制になっていないですよね。
必要ないデュアルパケット定額を、加入後2カ月目に解除しろとのことでショップの店員は、『携帯電話から、マイソフトバンクで変更できます』と説明していたのですが....。
お客様センターへ電話して繋がるのに20分待ってオペレータへ確認したところ、以下の答えが。
『どうして携帯やパソコンから割引プランの変更が出来ないのか』
ソフトバンクに変わってから日が浅い為に、システムの変更が
間に合ってておりません。
(もう2カ月ですけど)
『いつからマイソフトバンクが機能するんですか』
10月に変更されたお客様は12月1日からお使いになれます。
『今朝(12/1)アクセスしたけど出来ませんでしたけど』
システムが反映されるのに2、3日かかるのかもしれません。
(そんなアバウトな)
ソフトバンクって日本を代表するシステムウエアの会社じゃないんでしたっけ。
ちなみにこのオペレータ、ゆうこりんバリの力の抜けた喋りでこちらの戦意をなくさせる...(これも作戦?)
直後、テレビの画面にブラピが.....キャメロンディアス、プラピに払うCMギャラがあるなら、先にシステム増強しろよ!と画面に物を投げつけたくなりました。
機種変更さえしてなければ、キャリア変更間違いなしです。
0点

私も同感です・・と言うより同感でした。
新規顧客獲得についてはエネルギーを相当使用しているのは
認めますが、既存ユーザーにはメリット(恩恵)を期待することが
出来ないと判断し、11月にナンバーポータビリティーにて
3台解約しました(ハッピーボーナス解除金大きく涙〉)でしたが。
今は通話品質・エリア含め(圏外になった事も皆無)や
お客サポの対応など、ストレス無く過ごしていますw
使い方やプランにもよりますが、キャリア変更して
毎月の通話料も安く(基本料金を超える事無し)済んでおります。
SBは新商品発表や料金プラン云々(ハード面)よりも、
システム増強やさまざまな対応(ソフト面)を
先に行うべきだったのでは・・・
そんな気がします。
書込番号:5713584
0点

11月中旬にプラン変更は出来ましたよ。
実際は出来てないのかな???
書込番号:5715357
0点

エゴンさん様へ
各ショップの店員の知識レベルの低下が解かりやすい説明が
出来てないことを招いているのだと思います。
それは複雑な料金形態でオプションなのに結局は
必須のようなサービスが理解度を下げているのだと思います。
新しいシステム・サービスがあれば、説明資料の配布や説明会で
各ショップの代表者に説明して、それを店舗に戻って説明する。
こんな伝言ゲームのようなことをして、正確に確実な説明が
出来る訳は、無いと感じてます。複雑であれば有るほどに。
恐らくこんな事だと思います。
お客様センターのレベルよりも店員さんの方が上であるように
思いますが、ただ、店員さんも結局は説明不足のように思います。
理解してなくて、知っていることを言っているだけなんだと思います。
例えば、ビデオデッキの説明だと、Gコード予約が出来ますと
言いながら、どのようにしてGコード予約が出来て、Gコードが
何処に書かれているのかをユーザーの立場で説明してないですね。
それらを野放しにしている携帯会社の方の考え方が良く解かりません。
イメージを悪くなっているのが、料金が高い事よりも一番ユーザーを
遠ざけていることを早く気付いて欲しいと思います。
こんな説明不足なことがあると価格の安いところよりも
正確な説明をしてもらえるところを見つけるのが難しいですね。
最近、めちゃくちゃな説明をされて言った言わなかったとならないためにも
ボイスレコーダーで録音しながら説明を受けないと駄目ではないかと思っています。
書込番号:5716230
0点

tomokotomiさん 正に私もそう思います。
誇大広告気味の宣伝で加入者を増やすことばかりが先行して、中身が伴っていないので、現加入者から不満が出るんですよね。
私は家族丸ごとソフトバンクで、しかもこのシステムになってからまた1人移動してきてしまって...大きく後悔です。
キャリアを変えてストレス無くてうらやましいです。
とよさん 私は10月にスーパーボーナスと言うヤツに加入してしまった為、使いもしないパケット定額が自動加入になっていて、解除しなくてはいけなかったんですが、これは出来ませんでした。
いらない割引サービスに勝手に入れられて、解除は簡単に出来ないって詐欺なんじゃ....。
玉介さん そうですね、ショップの店員の質さえもソフトバンクになってから落ちたような気さえしましたが、実際は複雑すぎる仕組みと整っていない体制で混乱したままお客さんに説明しようとするから、訳がわからなくなるんですよね。
私もスーパーボーナスやら割賦払いの制度をショップのお兄ちゃんに説明されたのですが、どうやっても理解できず、『あなたの説明だとどうしてもわからないからこのパンフくれる?』と言ったら、まだ完全なパンフが出来てないので渡せないと言われたり....。
おっしゃる通り、会社のイメージを悪くしていることをソフトバンクが気づかないとどんどんユーザー離れが進むと思います。
書込番号:5717859
0点

エゴンさんへ
>私もスーパーボーナスやら割賦払いの制度をショップの
>お兄ちゃんに説明されたのですが、どうやっても理解できず、
>『あなたの説明だとどうしてもわからないからこのパンフくれる?』
>と言ったら、まだ完全なパンフが出来てないので渡せないと
>言われたり....。
返信有り難うございます。
読んで笑ってしまいました。呆れて。
システムを一番理解できてないのは、ショップの店員だと思います。
同じ店舗であっても同じ説明を受けたら違う内容になっているで
しょうから。
ソフトバンクの料金携帯で、解かり難い料金形態を見直して
安くするって言うのが、、、、当初の考えではなかったのかな?
うる覚えですが、、、感じるイメージとしてはそう思います。
なのにですよ、、完全なパンフが出来ないような複雑なこと?
それとも文章や図形・表やイラストによる説明で堂々と書けなくて、
疾しい?落とし穴?のが丸見えになるから、、パンフに出来ないように
読まして頂いて思いました。
やっと書いたのかと思うと、、小さい時で解かり難い表現で
どうとも取れる表現と曖昧な内容で、安いと言うウタイ文句だけは
大きい文字で書くのは、幾ら良いものであってもイメージは悪いですね。
私の意見としては、良いところも悪いところも洗いざらいパンフにして
この悪いところよりも良いところが魅力的で自分のライフスタイルとして
適切だと思える人は、ソフトバンクに来てください。と言う
姿勢が一番ではないかと思います。
何処の携帯会社でも全国民に納得してもらえる魅力のあるサービス内容は
無理なのですから、ただ単に210円安いだけでは、これだけ
リスクが210円以下だとは思えませんね。
最後に、、、次の社長の会見が有れば、どんな発言があるのかと
楽しみではありますが、、、期待は薄いですね。
書込番号:5723449
0点

同感ですね。
ソフトバンクに変わってからお客様センターの対応が悪くなったような気がします。端末の調子が悪く何度か問い合わせしていましたが・・・二転三転する内容や(各オペレータにもよりましたが)非常に怠そうに話されて悲しくなりました。。
そしてtomokotomiさんが仰っているのと同じで、私も7年近く使用してきましたが、既存ユーザーには何もメリットは感じないなと思いましたので、嫁さんと2台併せてD社へ移りました。
経年割引は痛かったですが、今まで圏外だった場所が通話可能になり満足しています。
書込番号:5802062
0点

自分も10年位使い続けましたが今回AUに変えました。
もともと繋がらない場所が多くて使えなかったですが、ソフトバンクになってから既存ユーザーは切り捨てて、新規ユーザー獲得って態度なので速攻決断しました。
まあ詐欺まがい&不愉快なCMで新規ユーザーからもかなりイメージ悪く思われてるみたいですが。
ソフトバンク好きだか関係者だかわかりませんが「ソフトバンクが繋がりにくい田舎者はDOCOMOやAUを使う」とか書いてありましたが、23区内でも(なんと公共施設内でも)繋がらないところ『ガンガン』ありますから!!
まして地方ではひどく、出張で上信越道にのった時も、自分のはトンネル内ほぼ100%圏外でしたが仲間のDOCOMOは切れずに話し続けてて驚きました。
(※DOCOMOはワンセグが充実してないのが残念で今回選びませんでした。)
で、今回変えたAUですが、まだ一ヶ月使ってませんが今までソフトバンクで繋がらなかった場所5箇所に行ったところ全て繋がりました!
マジ感動しました。
まあ自分も別にAUファンって訳でなく、実際機械はソフトバンクの方が面白いと思ってるので、
「ソフトバンクにはもう少し繋がるように&料金とかもわかり易く正直に」
って思いで今回書きました。
長年使ってきて見切りをつけた元ユーザーの意見でした。
書込番号:5870991
0点



ナンバーポータビリティ総合

>携帯代と一緒に引き落とされるのでしょうか?
そうですよ。
書込番号:5674941
0点

なるほど・・・ありがとうございます。
これで安心してSoftbankに変えれます。
書込番号:5674998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)