
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年2月6日 23:28 |
![]() |
1 | 2 | 2014年2月6日 14:22 |
![]() |
1 | 1 | 2013年11月4日 15:47 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年8月24日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月15日 23:02 |
![]() |
2 | 0 | 2012年12月3日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DoCoMo → au・SoftBank
今度ドコモからauにMNP予定です。
ドコモ解約手数料や必要書類などについては聞いたのですが、現在契約している端末は持っていく必要があるのでしょうか?
必要がある場合は、どの程度いじられるのでしょうか?
本体やSDカード内の写真などが消されたりするのでしょうか?
よかったら教えてください。
0点

普通は持参しなくても大丈夫です。(普通じゃないことがあるか分かりませんが)
何度かMNPで動きましたが、MNPの予約番号以外は求められませんでした。
書込番号:17158625
0点

カメラのキタムラの一部店舗にあるように、端末をすぐ転売する人が多数いるので、登録端末と持って行く端末を確認するお店も多くはないですがあります、差し支えなければお持ちになった方がいいかもしれません。
書込番号:17160357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、解約の時ではなく、MNPで買う時にです、説明不足で申し訳ないです。
書込番号:17160423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DoCoMo → au・SoftBank
初めて携帯電話を使い始めたのは、約13年前でJ-PHONEでした。
東京近郊の都市部に在住ですが、ドコモやAUは受信出来ているのに、
J-PHONEは全く受信できない事が多くあるりました。
半年ほど我慢していましたが、ドコモに変えました。
現在、4年半ほど使用しているF02Aは、ガタが出始めてきましたので、
買い換えを検討しています。
ドコモのままですと、機種変更すると高くつくので、他社の携帯を購入したいと思いました。
スマートフォンは必要無いので普通の携帯電話にする予定です
AUは選べる機種が少ないので、ソフトバンクのどれかにしようと考えていますが、
気になるのは、J-PHONE時代に比べてどれだけ受信状況が改善されているのか?という事です。
宜しくお願いしますm(__)m
0点

「東京デジタルフォン」時代よりは、いいでしょう。
書込番号:17156074
1点



DoCoMo → au・SoftBank
12月にドコモの契約更新で解約手数料がいらないのでauに移ります。
住んでるマンションがeo光と契約しており料金を抑えられるためです。
そこで悩むのが機種です。
エクスぺリアZ1かアイフォン5sのどちらかです。
今はアクオスフォンを使用しておりアンドロイドしか知りません。
アイフォンの良さは周りからはチラホラ聞いており
アンドロイドは情報漏えいがあるとも聞いています。
私と妻はグーグルカレンダーを愛用しておりスマフォからもチェックします。
これはどちらも解決できるかと思います。
お使いの方のご意見をいただければと思います。
0点

初めまして。
iPhoneとAndroidを両方使ってます。
もし、メニューのカスタマイズをしている、お財布携帯、ワンセグが必要または、それが重要ならば、
AndroidのXperia Z1ですね。
ただアプリを並べて使っているだけで、カスタマイズしないならiPhoneでも良いと思いますが、意外とAndroidにできて、iPhoneには出来ないなんてこともあるので、Androidに慣れていて不満がないなら、最近のAndroidも安定しているので、Z1で良いのでは。もし有料アプリを使っていたら、そのまま使えるし。
同んなじスマホでも、使い勝手はちがいます。
スマホでどんなことがやりたいかでも変わりますね。
書込番号:16793978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



DoCoMo → au・SoftBank
現在、ドコモのREDZAフォンを1年半使用しています。
しかし、何度も強制終了したり、充電中ではないのに勝手に充電中の表示になったり。
このままドコモの機種変でいくかおもいきってiPhoneにするか迷っています。
旦那はauのiPhone4Sを使用中です。
私は実家との家族割でドコモを使っています。
でも10000/月の料金は大きかなと思っています。
1点



DoCoMo → au・SoftBank
ドコモのガラケーを使っている者です。
ドコモを使い始めて14年目、7月で更新を迎えます。
現在のプランはSSバリュー+i-mode+いちねん割引で、月1,200円ぐらい払ってます。
このまま黙ってドコモにいてもこれ以上の割引やサービスはないし…初めてMNPしようと思っています。
色々調べているうちに2in1と言う方法を知り、先日2in1を契約してBナンバーは作りました。
ウェルカム割などがあるうちにBナンバーはauへMNPしようと思っていますが、Aナンバーをどうしようか悩んでいます。
違約金(3,150円)払ってでも、ウェルカム割やCBがあるうちにBと一緒にMNPさせるか。
Bだけ先に移して、Aは更新月まで待って解約金なしで他社へ移すか。
ただ、Aはせっかく14年積み上げてきたので、これをかなぐり捨てるのも若干躊躇させる要因ではあります(ドコモへの愛着は微塵もないんですが…)
すごく悩んでます。
例年7月って3月並に『美味しい』キャンペーンを張ってるものなんでしょうか?
0点

これ、あくまでも独り言です。
ドコモの場合、10年以上の超長期回線があると、
MNPや機種変、そして新規などで、多少の無茶をしても大目に見てくれます。
auは長期回線は何の役にも立ちません。
で、ソフトバンクは謎です。
書込番号:15896614
0点

追記です
>例年7月って3月並に『美味しい』キャンペーンを張ってるものなんでしょうか?
そうですね、3月に比べればかわいいもんです。
書込番号:15896619
0点



DoCoMo → au・SoftBank
のりかえ割は来年1/31までだったが、突然11/30で終了してスマホタダ割に変わっていた。
12/2に、スマート一括でかんたん携帯108SHにのりかえに行きましたが、のりかえ割でホワイトプラン1年間無料を利用する予定でした。(スマート一括はこれしか選べない)
プレミアショップでしたが、店員はスマート一括をよく知らなかったし、のりかえ割を利用したいと言ったら、出来ないと言うし・・・(この時点で私はスマホタダ割になったのを知らなかったし、店員もスマホタダ割に変わったとも言わなかった)
先月で、のりかえ割は強制終了してたので、どっちにしろ利用出来なかったのですが、たかがキャンペーン、されどキャンペーンだと思います。
こういうサプライズは、今回限りにしてほしいですね。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)