
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年7月31日 08:48 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月31日 12:04 |
![]() |
0 | 15 | 2007年4月16日 22:29 |
![]() |
5 | 9 | 2007年4月11日 09:58 |
![]() |
2 | 11 | 2007年3月16日 23:33 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月27日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank → DoCoMo・au
今度Docomoかauに変更したいのですが、出張などで地方の山間部
に行くことが多く、通話、メールともに繋がりやすいものがいいので迷っています。
SoftBankは圏外になることが多くて。
auは通話品質がいいと聞くのですが、災害時などはどうなのかなと・・・。
実際はどうなのでしょうか?知っている方教えて下さい!
お願いします。
0点

通話の音質に限ればDoCoMoのFOMAの方がマシ エリアはauの方が穴が少ないけど、これは地域や時間帯によりますので 私は通話料金の安いDoCoMoがメインですが、これは最も高いプラン限定です 端末を気に入った方を選べばいいのではないでしょうか
書込番号:6591686
0点

auは時間帯とかによっても違うのですね。結局どちらも
変わらないってことなのかな。
Docomoを考えていたので、とりあえず試してみようと
思います。だめならまた考えればいいし。
ありがとうございました。
書込番号:6594297
0点



SoftBank → DoCoMo・au

こんにちは
直ぐ下に同様のレスがあります。
6236038 です。
下へたどってすぐです。
書込番号:6389286
0点



SoftBank → DoCoMo・au

違約金+転出手数料+新規手数料
10500+2100+2835=15435円
書込番号:6235987
0点

巨神兵さんありがとうございます。
もし、この掲示板に書かれているように一度契約をブループランに変えてからMNPしようとするとどのくらいのお金と時間がかかるのですか??
書込番号:6236038
0点

解約手数料3150円+MNP手数料2100円+新規加入手数料2835円=8085円。
あとは端末の値段と充電器945円(店によっては無料だったり)ですかね。
書込番号:6236134
0点

SPEEDYさんありがとうございます。
料金についてはわかったのですが、一度ブループランにしてからMNPしようとするとどのくらいまたないといけないのですか??
書込番号:6236324
0点

SBは料金プラン変更に月替わりまで掛かります。
つまり、スレ主さんの締め日(クレジットカードなら月末、他に11日とかもあります)
その日以降になればブループランになりますのでそれからの変更になります。
締め日はいつかわかりますか?
書込番号:6236350
0点

とよさん。さん、巨神兵さん、ありがとうございます。
その締め日はなにを調べればわかるものなんですか??
初歩的な質問ですみません。
書込番号:6236421
0点

毎月やってくる請求書です。料金の案内に
○月×日〜△月□日 とか書いてませんか。締め日は□日です。
書込番号:6236500
0点

巨神兵さんありがとうございます。
請求書がどこにあるかわからないので探してみます。
あとMNPはどちらでもいいのですがしないほうが安くすみますか??
書込番号:6237091
0点

質問の意味が、MNPをしない方が安く済むというのは、どうせ転出するならMNPで転出するかMNPを使わないで転出するのとどっちが安いのかという意味の質問でしたら、MNP転出費用の2100円分は、MNPを使わない方が安く付きます。その場合、番号は変わります。
質問の意味がMNPで他社に移行するのと移行しない場合でどちらが安いのかという質問でしたら、携帯になにを求めるかにもよりますが、MNP転出費用、新規契約手数料、端末費用を除いたとしても、ソフトバンクに留まった方が月々の費用は安く付きます。
自分の使い方にあったプランを選べばですが。
http://kakaku.com/keitai/ranking/
書込番号:6237499
0点

Keystarさんありがとうございました。
締め日が26日とわかったので今の携帯をブループランにかえ、26日以降に解約することにし、明日auで新しい携帯を買おうと思います。
返信してくれた皆さんいろいろ教えていただきどうもありがとうございました。
書込番号:6238974
0点

えええぇぇぇ、締め日って10日、20日、月末の3パターンだと思ったのですが・・・・・・大丈夫ですか?
書込番号:6238998
0点

ソフトバンクからの2月分の請求書に振替日3月26日とかいてあったのですがこれとは違うのですか??
書込番号:6239017
0点

違うと思いますよ。それは口座振替の支払日でしょう。
知りたいのは月ごとの利用期間の締め切り日です。
書込番号:6239308
0点



SoftBank → DoCoMo・au
自宅マンションでの電波状況があまりに悪く、ソフトバンクから
ドコモに変えようと思っています。
たまたま親から割引券ももらい、今月中に変更するなら
5,000円割引になります。
ただ、現在ソフトバンクのハッピーボーナス1年5ヶ月目で、
今やめると、10,500円かかるんです。
いろいろ調べているうちに、もう少し早く気がつけば
一度ブループランに変更してからやめると
3,150円で済んだことが分かったのですが、
もう遅いですよね。。。
今月中にドコモに変える場合、どうしても10,500円は
かかってしまいますか?
どなたか、もし何かいい手がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

支払いはクレジットカードですか?
それによって違いますので。
クレジットカードが月末です。
それ以外は11日とかですので。
自分の締め日を確認してみましょう。
あと場所にもよりますが、ドコモなら結構安く端末は手にはいると思いますけど。
特に来月まで待てば1円で903なんかは今より有ると思いますし。
書込番号:6217870
1点

プラン変更が適用されるのは翌月からですねえ。
待てば7000円近く得する?
5000円の割引ってそんなに魅力的なんですかぁ?
ドコモのMNPなんて新規0円でできるのがうじゃうじゃあると思うんですが・・・・
書込番号:6217883
1点

もし電波が外には着てるようでしたら、ソフトバンクはホームアンテナ無料ですよ。まあ、申し込めばアンテナはすぐに来るらしいのですが取り付け員が1,2ヶ月しないとこないそうですが。
書込番号:6218202
0点

いろいろお返事ありがとうございます!
とにかく今月中に解約したい!と強く思ってしまって、
あとからいろいろ裏わざ?があると知り、慌ててしまって。
ほんと、助かります。
で、支払いはクレジットカードなので、今月の〆はもう終わって
しまいました…。
確かに、来月まで待てば、
7000円近く得をするってことですよね?
これは、ソフトバンクのホームページ上でプラン変更して、
翌月プランが変更になったのを確認したら、
すぐ解約できるんでしょうか?
たまたま2箇所見たところがドコモショップで、
他の量販店のようなところより、新規の価格も高かったんだと
思います。
確かに、5000円引きはそう魅力ではないかも…。
それと、ソフトバンクは外までは電波は来ています。
家の中でも通じることは通じるのですが、ちょっと移動しただけで
突然切れてしまったり、本当に不便で。。。
で、ドコモは、自宅の屋上にアンテナが立っているので、
ソフトバンクよりはつながりやすいかなと…。
書込番号:6218476
0点

鉄筋コンクリートのマンションは電波状況としては厳しいと思います。さすがに屋上にアンテナがある場合は大丈夫とは思いますが、一般的にはSBとDoCoMoはにたような周波数帯域を使いますので建物内での性能は同程度、建物の奥まで届くのは周波数の低いAUだと言われています。
>すぐ解約できるんでしょうか?
できるはずです。
【引き止め工作】
ホワイトプランに変更しませんか? 月あたり980円で6ヶ月後には違約金無しで解約できますよ(6ヶ月以内の解約は5250円かかります)。その間、約6000円を払うだけで、携帯を使うこともできます。SB携帯への通話は無料ですし。なんか良いと思いません?
とは言っても「去る者は追わず」ですね。
書込番号:6218562
1点

早速のお返事、ありがとうございます!
実は、アンテナに関しては、アンテナにもいろいろ種類があり、
住宅用のマンションの上に立っているようなタイプのものは、
あまり意味がないという声も聞き、ドコモショップで
貸し出し用の携帯を借りて、電波状況を試してみたんです。
ちなみに、auも借りてみました。
そうしたら、ドコモ>au>ソフトバンクのような感じに
なった気がするのですが、どんな種類のものでも、
やはりアンテナがその建物の真上に立っているというのは
いい影響を与えるものなのでしょうか?
それと、無知ながら、私もホワイトプランへの変更も
考えてみたんです!
でも、これって6ヶ月縛り?があるんでしょう?
で、このプランに入ると、ハッピーボーナスの2年間は
どうなるんだ?とわけが分からなくなってしまって…。
これが出来るなら、6ヶ月間とりあえずソフトバンクも持ちつつ、
ドコモともゆっくり契約できるということですよね?
書込番号:6218851
0点

ホワイトプランで6ヶ月縛りが発生するのは、ハッピーボーナスだった人たちでそれ以外の人には縛りはありません(例えば新規に入った人)。電波強度は屋上にアンテナがあるとさすがにドコモが一番でしょうね。
書込番号:6219003
1点

なんと、ホワイトプランで6ヶ月縛りが発生するのって、
ハッピーボーナスだった人たちなんですね。。。
どうりで、ホワイトプランに変更した友人の中でも、
6ヶ月の説明をされた人とされていない人がいるなーと
思っていたんですよ!
ってことは、ホワイトプランに変更して6ヶ月持ち続けてから
解約するか、ブループランに変更してそれから解約するか、
どちらかですね。。。
どちらのプランに変更する場合も、ホームページ上で
できるんですよね?
書込番号:6219757
0点

MySoftBank上からはホワイトプランへの変更しかできないと思います。ブループランへの変更は多分SBショップにて。
ホワイトプランに入っておけば、6ヶ月後にNTTドコモでは904シリーズが出回っています(かなり安く)。その方が今の機種よりも良いと思います。
書込番号:6219825
1点



SoftBank → DoCoMo・au
Jフォン時代から8年以上使っています。
プランは、Jフォン時代のバリューパックの年間割引と
家族まるごと割引になったままですが、ソフトバンクに変わって
色々と不満が出てきて、auに変わろうかと思っています。
そこで、店に解除に伴う手数料を問い合わせたのですが、
転出料2100円以外に、年間割引の更新月以外の解約は
1万円ほどすると聞いて、びっくりしました。
最近、ソフトバンクからauに変わった友人の話では
5,000円ぐらいだったそうなのですが、
私の場合は、年間割引と家族割引の両方の手数料が
必要なんでしょうか。
店員の説明は今ひとつで、よく分かりませんでした。
ソフトバンクのHPも見てみたのですが、
プランが全然違うので、よく分かりません。
ご存知の方がいらっしゃたら、どうか教えてください。
0点

バリューパックの違約金が10500円かかります。一度オレンジプランかブループランに契約変更されてから解約するとずっと安い違約金ですむようになります。3150円とか言う話もありますので、詳しいことはSBショップに聞いてみてください。遠慮する必要はありませんよ。
書込番号:6110796
0点

そうですね、バリューパックじゃなくて2年間縛りのハッピーボーナスですね。納得。
書込番号:6110808
0点

早速の回答、ありがとうございます。
ハッピーボーナスには加入していません。
それでも、バリューパックの違約金って、
そんなに高いのでしょうか。
書込番号:6110891
0点

私の場合はバリューパック+ハッピーボーナスでしたが10500円と言われた記憶があります。ハッピーボーナスでないなら2年縛りなんて無いから、違約金は発生しないと思いますけどね。少し変だと思います。昔の料金プランのカタログも見あたらないし、よく分かりません。ごめんなさい。
書込番号:6111072
0点

>年間割引の更新月以外の解約は
>1万円ほどすると聞いて、びっくりしました。
これってハッピーボーナスのことだと思うんですけど・・・・
書込番号:6111081
0点

バリューパックはプランのなので違約金はありません。
NMPで5000円位で、年間割引の違約金が3150円でおおよそ9000円弱と言った所だと思います。
その友人に年割の違約金があったかどうか聞いてみてください。
書込番号:6111102
1点

前のプランだったら年間割引違約金は4000円位じゃないですか?
書込番号:6111669
0点

たくさんの方のご回答、どうもありがとうございます。
NMP手数料に5000円もかかるのですね。
そうすると、やはり年割りの更新月まで待つのが良さそうですね。
更新まで、あと3ヶ月ほどなのですが、
今からブループランに変更して、3ヵ月後に解約する
という形も、できそうなのですね。
一度、その件については、問い合わせてみたいと思います。
書込番号:6116648
0点

私の場合、家族分も合わせて一度ハッピーボーナス2回線をAUにMNPしようとして、費用を計算しましたがあまりの高さに断念しました。ざっと計算して、
●ボーダフォンプランの違約金
21000円
●解約手数料
4200円
●新規回線手数料
5400円
と考えると、30600円もの費用が発生します。結局機種代金なども合わせると4万円を超える負担というのが壁でMNP計画を断念しました。しかもAUに変更してもMy割以外は、料金プランとして今より高いものばかりでしたしね。
結局何もしないうちにホワイトプランが登場したのでライトユーザーの私はそれに飛びついて今現在に至っています。機種変更も普通に(安価に)行って、今はそれなりに満足しています。
書込番号:6116742
1点

貴重なアドバイスありがとうございます。
料金体系を、もう一度よく考えてみることにします。
書込番号:6122727
0点



SoftBank → DoCoMo・au
SoftBank→auに変更したいのですが、現在「ハッピーボーナス」「ライトコールパック」に入っていてあと1年契約です。
今考えているのはオレンジプランXのライト、年間割引にして解約しようと思っているのですがどのプランに変更するのが一番お得でしょうか
ホワイトプランの6ヶ月契約も気になります
未成年なのですがプラン変更をするのも親の同意は必要ですか?
0点

>未成年なのですがプラン変更をするのも親の同意は必要ですか?
契約の名義は誰になっていますか
プラン変更も名義人しか出来ません
「ハッピーボーナス」を解約すると解除料を払わなければならず
年間割引も途中解約すると解除料がかかります
書込番号:6053849
0点

FUJIMI-Dさん
ありがとうございます。
名義人は父親だと思うのですが、はっきりとは分かりません。
どこを見たら確認することが出来るでしょうか
年間割引でも解除料を払わなければいけないのはわかってます。少しでも安くなればいいかなーと思っているのでオレンジプランXにしようかと悩んでます。
書込番号:6054329
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)