
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年4月13日 21:33 |
![]() |
2 | 3 | 2009年3月22日 04:13 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月18日 23:09 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月17日 08:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月11日 17:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank → DoCoMo・au
先ず、HBに行ってプリペイド契約をします。
なんと、無料です!!
その際にHBか日本vodafoneの3G携帯が必要ですので、友人から中古を借りるかしてください。
店舗によってはプリペイドのSIMのみは置いてなく、電話機とセットの場合もあります。
この場合、電話機の持参は不要です。但し、電話機代盗られます。
3000円のチャージをして下さい。
で、3000円分使ってからでもいいし、その場でMNPでauかdocomoに移ってもOKです。
MNP2100円とチャージ代3000円の合計5100円で解約できます。
MNPで移動するとサービスや値引きが大きいので(特に量販店)5100円以上のバックがあります。
docomoはMNPだと65000円の値引きとかやってます。
携帯とセットで買わされた方は、携帯をオークションで売れば数千円にはなります。
auのプリペイドを新規に買って、MNPでHBに移るって手もあります。
0点

HBってなんだろ。
ハゲバンクの略かな。
書込番号:14216633
4点

ボクも最近知った激安情報があるんですけど。
携帯でパケット定額って言うのに入るとどれだけパケット使っても定額なんですよ、おトクですね。
書込番号:14218513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

乱用者多発で違約金や手数料が新設されました。
おしまい。
書込番号:14431807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank → DoCoMo・au
1年前にauに変えました。
1年前はソフトバンクを使用してたのですが、ソフトバンクは電波が悪いのも理由の一つでしたが、当時使ってた携帯はボーダフォンでした。
ソフトバンクの携帯を使ってると海外(外国人)から非通知で電話がかかってきたりしていました。その後ソフトバンクの人になりすまし規制に設定してもらいましたが、もってても安心できないので、NNPでauに変えました。
auに変えた後は外国人からの非通知の電話などかからなくなり、auをもって一年以上たちます。auに変えて正解でした。
でもなぜ?海外からの非通知電話がきたのでしょうか?私は難聴で電話は余り利用しないのですが、当時から留守電機能を使っていたので留守電に入ってる声をソフトバンクの人に聞いてもらったら、外国人っぽいっていってました。
皆さんも気をつけてくださいね。
世の中何があるかわかりませんから。
1点

どういった理由で非通知の電話がかかってきたのか良くわかりませんが、MNPでキャリアを変更しても電話番号は変わらないので、かかってこなくなったのはたまたまかもしれません。
端末で非通知を拒否する設定にするのがいいんじゃないでしょうか。
書込番号:7319830
1点

回答ありがとうございます。
非通知設定拒否は現在していません。
でももしもの事があったら大変ですね。
非通知拒否設定しておきます。
参考になりました。
かれこれ1年このauに変えて何もなくすごしてますが、本当にたまたまなくなったのかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:7320472
0点

私はドコモの定員です。非通知で電話がきたのはもしかして、僕の携帯もなったことがあります、そしたら外国人向けのホーンになっていました。それを解除するだけで日本語版にかわります。
書込番号:9284599
0点



SoftBank → DoCoMo・au
ソフトバンクのハッピーボーナス等の違約金を節約する方法として皆さんが提供してくれています情報を、ここで現在のまとめとしたいと思います。食違うクチコミもあったので正確なものとしたいです!私は現在ハピボの基本料無料月なのですが、それが原因かオンラインプラン変更ができませんでした。(窓口へのメッセージ)
自分もハッピボーナス違約金を安く、ドコモへいきたいのでよろしくお願いします。
いまわかっていることは
@ハッピーボーナス期間中にオレンジプラン(年割)・ブループラン (自動的に新いちねん割引)に変更することにより、解約違約金を 10500円を3150円にすることができる。
Aオレンジ・ブルーへの変更反映は申込み後の締め日翌日からであ るので、NMPを利用する日は選ぶ必要がある。
B基本料金無料期間ではオンラインでの変更はできないが窓口で変 更可能(ただし変更する月が基本料無料月の場合、基本料は無料 とはならない。)
Cショップにより変更できないといわれる場合があるが、その際は できた人がいる等の説明をすることや違う店で変更をすることに よって変更可能
要点を4つに絞りましたがいかがですか?勘違いや認識の違いが あるかと思います。その際は皆さんで補っていただき正確な情報 となるようしていきたいと思います。新入りがまとめなんぞして 恐縮ですが正確さを求めたいのでご容赦願います。
0点

まとめた割には良くわかりませんが・・・
安く違約金をしたいと言うことであれば、確実なのは一つ。
ブループランに変更
適用になったのを確認後解約(MNPしに行く)
だけですよ!
書込番号:6131500
0点

ありがとうございます。
まだよく理解していなかったですね。。。
ほかに間違いがありましたらご指摘ください。
書込番号:6131580
0点



SoftBank → DoCoMo・au
こんばんわ。
実は家族と共に、Jフォンの時から使用して約7年。
ソフトバンクの料金プランと端末の月賦支払いと
色々、みなさんの書き込みをざっと参照して考えました。
そして最後は自分のまわりにはソフトバンクがあまりいないので(←かえってある意味、割高)親と相談して来月、ドコモにします。
個人的にもあまりソフトバンクが好きじゃないので、早く来月が待ち遠しいです。
ちなみに私の彼も私につきあってソフトバンクからドコモにします。
0点

いいと思いますよ。
端末代は高めですがSoftBankよりも安いのでまだマシですし、
何より分かりやすいサービスとプランが魅力です。
家族で入るならDoCoMoは都合が良いです。
プランを工夫すれば思いのほか割安感が出ますよ。
料金プランも月2回までなら無料で変更できます。
あと、故障した時などは他のキャリアより融通が利きます。
プレミアクラブは無料ですんで加入しておいた方がいいです。
書込番号:6035761
0点

アパートの鍵貸しますさん、どうもありがとうございます。
すごく参考になりましたm(__)m
料金は使い方次第でソフトバンクより節約できると思います。
(ドコモに入ったら、即プレミアクラブに入ります。)
今回は半年前から端末の購入をきっかけに、大体、各社の料金プランを自分なりに研究しました。(ソフトバンクの料金プランの中で読みにくい小さい字があったけど、虫めがねをあてて読みました。)皆さんの書き込みで学んだことは、なんでもいいから読んで聞いて最後は自分で納得することなんだと思いました。
(↑当たり前のコメントですみません)
書込番号:6039114
0点

ドコモがの良いと思う最大の理由は安心感です。
昔ほどステータスは無くなりましたが、やはりシェア50%
を保っているキャリアです。
音楽、ワンセグ、GPSナビなど使用用途がハッキリしていれ
ば他の選択肢があると思いますが、不可分なく使えるキャリア
はドコモでしょう。
softbankの不安定感はスリルに近い物があります。
使い方次第ですが、特定の人達の思惑に振り回されるキャリア
は自己で責任が取れないとツライです。
ドコモも最近ガンッバって要るので、相性の良いキャリアにな
るといいですね。
書込番号:6040261
0点

アパートの鍵貸しますさん、ありがとうございますm(__)m
来月中にドコモに変更したら、また報告します。
書込番号:6051749
0点

ドコモに変更の時ソフトバンクの請求書もっていっては? 料金プラン選ぶ時便利いいかも
書込番号:6123761
0点



SoftBank → DoCoMo・au
他社が時間限定などで端末10円で新規契約を受け付けていたのに、その間ソフトバンクがMNP手続きの受付を停止していたために、通常価格で乗り換えざるを得なくなってしまいました。このことをソフトバンクのMNP問い合わせ窓口(TEL:0800-100-5533)に苦情として伝えたところ、他社の端末代金の差額については保証できないが、転出手数料を無料にするということで納得してほしいと言われました。
他社の時間限定のキャンペーンなどで乗り換えられてしまわないように、わざとMNP手続きの受付をしていなかったのではないかと疑っていたのですが、一応転出手数料だけは無料ということで誠意は見せてくれました。
まあそれでも全然足りないんですが。
すくなくとも我々ユーザーにもドコモにもauにも全く落ち度がないにも関わらず不利益を被ったのですから。泣き寝入りすることはないと思います。
同じような状況の方は一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
0点

>他社の時間限定のキャンペーンなどで乗り換えられてしまわないように、わざとMNP手続きの受付をしていなかったのではないかと疑っていたのですが、一応転出手数料だけは無料ということで誠意は見せてくれました。
システム障害の時はソフトバンクの解約はできても、他社への転入はできないといった事もあったようです。(システム障害が起きて他社への転入不可の期間は携帯が利用不可という自体。)
書込番号:5626133
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)