
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月7日 23:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月27日 14:35 |
![]() |
1 | 3 | 2007年2月28日 09:35 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月17日 08:34 |
![]() |
1 | 2 | 2007年2月21日 13:47 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月25日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank → DoCoMo・au
めちゃくちゃ嬉しいです。一番嬉しいのは団地に
住んでいるので電波で泣かされて来たけど、ドコモに
してからバリバリ、電波は最高!
料金プランは通話はそれなりにするので、
プランM(ゆうゆうコールを付けて)とパケホーダイにしました。
それなりに節約できると思います。
機種は本当はP903iTVが欲しかったけど、
財布の事情により第2希望のSH903iにしました。
(前もシャープの携帯だったので)
立川の携帯ショップでオプション付きで6300円と
後はACアダプターと卓上ホルダー購入しました。
彼は別の店でP902isを購入して二人で毎日、ドコモ研究中です。
0点



SoftBank → DoCoMo・au
SoftBank→auに変更したいのですが、現在「ハッピーボーナス」「ライトコールパック」に入っていてあと1年契約です。
今考えているのはオレンジプランXのライト、年間割引にして解約しようと思っているのですがどのプランに変更するのが一番お得でしょうか
ホワイトプランの6ヶ月契約も気になります
未成年なのですがプラン変更をするのも親の同意は必要ですか?
0点

>未成年なのですがプラン変更をするのも親の同意は必要ですか?
契約の名義は誰になっていますか
プラン変更も名義人しか出来ません
「ハッピーボーナス」を解約すると解除料を払わなければならず
年間割引も途中解約すると解除料がかかります
書込番号:6053849
0点

FUJIMI-Dさん
ありがとうございます。
名義人は父親だと思うのですが、はっきりとは分かりません。
どこを見たら確認することが出来るでしょうか
年間割引でも解除料を払わなければいけないのはわかってます。少しでも安くなればいいかなーと思っているのでオレンジプランXにしようかと悩んでます。
書込番号:6054329
0点



SoftBank → DoCoMo・au
現在、ソフトバンクにて
「ハッピーボーナス」「バリューパックプラチナ」で契約しているのですが、MNPにてauに変更しようと思っています。
そこで質問なんですが、
まずハッピーボーナスの解約金を減らすためにブループランにプラン変更しようと思っているのですが
プラン変更適用日に解約って可能なんでしょうか?
あと、通話はかなり使用するのですが、
もしプラン変更後、3日とかで解約する場合、基本料金は日割り計算で請求されますよね?
「ブルーLLプラン」に変更するより「SSプラン」などの安いプランにした方が安くなるでしょうか?
あと無料通話分も日割り計算になるのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします><
0点

プラン変更適用は、よく請求月からとなります。
10日締めの人は11日、20日締めの人は21日、月末締めの人は翌月1日となります。
ですので、プラン変更申し込んですぐは適用なりませんのでご注意を。
請求月が替わってすぐNMPするのであれば一番安いプランに申し込んでおくのがよいでしょう。
基本料金、無料分共に日割りとなります。
書込番号:6050736
1点

こんばんわ。すぐに解約されるのでしたら、私個人的な意見ですけど、ブループランのSSプランがいいかと思います。
ただし、一応は毎日のように料金確認はした方がいいと思います。
(念のためにブループラン1か月使用すれば完全に大丈夫かと思います。ソフトバンクの仕組みはある意味、怖いです(>_<))
確かにハッピーボーナスの解約金は高いです。あの手この手で解約金をいかに減らせるか考えてしまいがちですね。
書込番号:6051734
0点

アドバイスありがとうございました♪(*´▽`*)
とても参考になりました。
締め日が10日ですので11日には解約できるって事ですよね♪
とりあえず一番安いプランに変更して適応になったらソッコーで解約してきます!!!!
書込番号:6057479
0点



SoftBank → DoCoMo・au
こんばんわ。
実は家族と共に、Jフォンの時から使用して約7年。
ソフトバンクの料金プランと端末の月賦支払いと
色々、みなさんの書き込みをざっと参照して考えました。
そして最後は自分のまわりにはソフトバンクがあまりいないので(←かえってある意味、割高)親と相談して来月、ドコモにします。
個人的にもあまりソフトバンクが好きじゃないので、早く来月が待ち遠しいです。
ちなみに私の彼も私につきあってソフトバンクからドコモにします。
0点

いいと思いますよ。
端末代は高めですがSoftBankよりも安いのでまだマシですし、
何より分かりやすいサービスとプランが魅力です。
家族で入るならDoCoMoは都合が良いです。
プランを工夫すれば思いのほか割安感が出ますよ。
料金プランも月2回までなら無料で変更できます。
あと、故障した時などは他のキャリアより融通が利きます。
プレミアクラブは無料ですんで加入しておいた方がいいです。
書込番号:6035761
0点

アパートの鍵貸しますさん、どうもありがとうございます。
すごく参考になりましたm(__)m
料金は使い方次第でソフトバンクより節約できると思います。
(ドコモに入ったら、即プレミアクラブに入ります。)
今回は半年前から端末の購入をきっかけに、大体、各社の料金プランを自分なりに研究しました。(ソフトバンクの料金プランの中で読みにくい小さい字があったけど、虫めがねをあてて読みました。)皆さんの書き込みで学んだことは、なんでもいいから読んで聞いて最後は自分で納得することなんだと思いました。
(↑当たり前のコメントですみません)
書込番号:6039114
0点

ドコモがの良いと思う最大の理由は安心感です。
昔ほどステータスは無くなりましたが、やはりシェア50%
を保っているキャリアです。
音楽、ワンセグ、GPSナビなど使用用途がハッキリしていれ
ば他の選択肢があると思いますが、不可分なく使えるキャリア
はドコモでしょう。
softbankの不安定感はスリルに近い物があります。
使い方次第ですが、特定の人達の思惑に振り回されるキャリア
は自己で責任が取れないとツライです。
ドコモも最近ガンッバって要るので、相性の良いキャリアにな
るといいですね。
書込番号:6040261
0点

アパートの鍵貸しますさん、ありがとうございますm(__)m
来月中にドコモに変更したら、また報告します。
書込番号:6051749
0点

ドコモに変更の時ソフトバンクの請求書もっていっては? 料金プラン選ぶ時便利いいかも
書込番号:6123761
0点



SoftBank → DoCoMo・au
こんにちは。
以前auユーザーだったのですが、
LOVE定額にするためにソフトバンクに変更しました。
ただ、レスポンスの悪い機種に馴染めず、電波も悪いため、
1年と少し経った今、auに戻ろうかと検討中です。
そこで何点か質問させてください。
私は現在「V603」使用で【バリューパック】【LOVE定額】
【ハッピーボーナス(2年縛り)】【ハッピーパケット】
に加入しています。
これを一旦ブループランorオレンジプランに変更して、
解約違約金を¥10,500 → ¥3,150 に減らす
裏技を使おうと思っています。
過去の書き込みを拝見して知ったのですが、
ハッピーボーナス加入者はがオレンジプランに変更すると、
「自分割」(=2年縛りのMY割)が適用されてしまう
というのは本当でしょうか。
ということは、ブループランのほうがいいということですよね。
これに保険でパケット割引と指定先への通話割引を1ヶ月だけ
付ければ完璧かな・・・と思っています。
(まぁ3月中にMNPか通常新規でauに戻るつもりなので、
新プランでは1ヶ月ほどしか使うことはないですが)
実際に私と同じパターンを経験した方から、
アドバイスいただければと思い、書き込みさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
0点

自分はショップで相談してブループランにしてから翌月の途中で解約しました。
オレンジプランだとMY割になるという説明を受けましたので。
書込番号:6023057
0点

ショップでプラン変更した時には、ハッピーボーナスからオレンジプランの年割(一年縛り、解約料3,150円)にできましたよ。でも、解約前提ならブルーでいいんじゃないでしょうか。
なお、My Softbankから変更だと自動的に自分割になるようでした。
書込番号:6029527
1点



SoftBank → DoCoMo・au
みなさんの情報を拝見させていただき、
さっそく手始めにプラン変更のため、本日SBショップへ行ってきました。
“バリューパック+ハッピーボーナス”
から、
“ブループラン”へ
とお願いしたら、
『ハッピーボーナスの違約金として10500円かかる。』
とのことでした。
また、
『オレンジプランへの変更なら無料で出来ます。ただしオレンジプランの解約時には9500円かかる。』
と言われました。
「どのプランに変更しても解約や変更には¥9000〜10500は必ずかかるんですか?」と伺ったところ、
『そうです。安いプランをご希望でしたら…』
と今のプランよりも基本料の低いもの(ボーダフォンの時のプラン)の説明を始めました。
聞いても仕方ないので出直すことにしました。。
(スタッフはなぜかとても嬉しそうでした)。
ドコモかauにMNPする予定ですが、1名義・2回線なので、
約2万は大きいです。アンハッピーボーナスからなんとか¥3150/1回線で抜け出したいのです。
2006年7月に新規でSB・バリューパック+LOVE定額+ハピボ加入×2回線です。
オレンジプラン+年割へ変更すれば¥3150の契約解除料だけで済ませられるのでしょうか。
いかんせん勉強不足で文章も長くなってしまい、すみません。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

自分はブループランへ変更できましたよ。
もちろん違約金も有りませんでした。
webで変更手続きしました。
webで変更するときに、解約違約金の案内が無ければ問題ないと思います。
もし案内無いのに請求されたら、訴えれば勝てますよ。
書込番号:5893833
0点

こんにちは。私は、以前にも書き込みしたのですが、バリュー&ハピボをオレンジプランに変更しました。オレンジプランの年間割引き(一年間契約)にすることでハピボの二年契約は違約金無しで消滅。オレンジを解約すると3150円の違約金です。私はこれでMNPしました。157で聞いたのですが、機種変などの方法は販売店の方針に任せてあるとのことですので他のお店で聞くのもよろしいかと。ソフトバンクの看板のお店でも経営しているのは個人の会社だったりしますから。ただし去年の12月の上旬のことなのでもしシステムが変わっているかもしれません。未確認ですのでご了承下さい。
書込番号:5917079
0点

ここにも、「アン」ハッピーボーナスからオレンジプラン+年割へ変更できた人がいますので、間違いなくやってもらえると思いますよ。そのショップでどうしてもだめなら他に行くのが良いかもしれませんけど。
オンラインの手続きだとオレンジへの変更は「ハッピーボーナスは自動的に自分割りに移行します」となっていましたが、ショップでは上記のようにできました。
書込番号:5921911
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)