SoftBank → DoCoMo・au クチコミ掲示板

 >  > SoftBank → DoCoMo・au
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > SoftBank → DoCoMo・au

SoftBank → DoCoMo・au のクチコミ掲示板

(522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank → DoCoMo・au」のクチコミ掲示板に
SoftBank → DoCoMo・auを新規書き込みSoftBank → DoCoMo・auをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご教授ください

2008/02/22 17:19(1年以上前)


SoftBank → DoCoMo・au

クチコミ投稿数:3件

現在、ソフトバンク815SHを使用しております。先日、勤め先から「携帯を会社名義にしていいよ。ただしキャリアーはドコモね。」と言われました。プライベートで使う分も会社が負担してくれるわけだし、2台の電話機を持つのも面倒なので、簡単にMNPを考えておりました。
 しかし問題が発生しました。去年の8月15日に機種変更をして、当時はMNPも全く考えていなかったのと機種が高額であったという事もあって、24回の割賦契約にし特別割引契約(月々の料金から\1500の割引)を結びました。ただこのままMNPすると残金\66780を即金で払わなければなりません。嫁さんはV602N(4年前の機種)を使っておりますが、私の815SHを機種変更という形で使わせるという手は有りかと思いますが、その場合でも残金全額を一度精算しなければならないのでしょうか?近所のソフトバンクショップの店員に聞いても複雑なのでわかりませんとプロ意識に欠ける返事をされる始末です。
 どうか、みなさんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:7430522

ナイスクチコミ!0


返信する
御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2008/02/27 06:11(1年以上前)

>去年の8月15日に機種変更をして(中略)残金\66780を即金で払わなければなりません。

まずMNPをした場合、簡単に言うとソフトバンク上では解約ということになります。
したがって携帯本体代金の残(割引額は差し引かない)額を残りの月(20ヶ月かな?)の分払い続けるか、または次回の請求で残額分(全額)を一度に払うかをMNPする時点で選べるはずです。

そして、解約された(正確にはMNPにより白ロム状態になった)携帯電話を奥様がSHOPに持って行き機種変更の手続きになります(2Gから3Gへの機種変更なのでSIM発行をショップでしていただかないといけません。手数料は税込みで1995円(だと思いましたが)次回の請求で合算されると思います)。
つまり、奥様にその機種をあげたとしても携帯本体の分割金はかみのてさんに残ります。

どうしても分割金ごと奥様に渡したければ、名義変更しかありません。
その場合は
@かみのてさんから奥様へ名義変更する
A奥様が前の番号を解約する。
B名義変更して番号がかみのてさんが使っていた番号そのままで奥さんが使っていくのは何かと困る(かと思うので)SHOPで電話番号を変更してもらう。(手数料は2100円位?かと思います)
Cかみのてさんが新規でDoCoMoを契約し、みんなに番号を教える。
と、言ったところでしょうか?(しかしこれでは奥様もかみのてさんも番号とメールアドレスが変わってしまいます。また、MNPした場合は電話番号は同じですがメールアドレスは変わります。)

どうしても同じ番号でDOCOMOにしなければならないようであれば
@分割金の残高を残りの月の分払い続ける。
または
A残高一括で次回請求分にて支払う。
しかありません。

大雑把に書いたのですが分かりましたでしょうか?

書込番号:7453706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

softbankからauへMNPの検討

2008/02/18 22:00(1年以上前)


SoftBank → DoCoMo・au

スレ主 筑前さん
クチコミ投稿数:8件

現在905SHを1年4ヶ月使用しています。
来月で1年半になりますので、機種変を考えていたのですが、
ショップで事前に相談したところ、今回はスパボに入らないと、
結構機種変代が掛かりそうな事を言われました。

そこで、この先2年以上の縛りが掛かるのならば、この際前々から移りたかった、
auにMNPしてしまおうかと思い立ちました。

現状の契約は以下のようになっています。
料金プラン:オレンジ(Lプラン)
新自分割:更新期間2008年12月
パケットし放題

ただ、もしauに移るとした場合、現状のauの端末で食指が動くものが無いので、
次の夏モデルが出るまで、905SHを使い続けようと思っています。
以上の条件で、現時点でやっておいた方がいい手続きなどはあるでしょうか?

ここの書き込みを読むとブループランへの変更を勧められてる事が多いですが、
オレンジプランの自分の場合でも、それは当てはまるのでしょうか?

書込番号:7412579

ナイスクチコミ!0


返信する
Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/19 12:51(1年以上前)

ブループランへ変更するのは、長期割引の解約金を安くする裏技です。

現在オレンジプランの自分割(2年契約)ということで、解約すると1万円程度の違約金ですが、これをブルーかあるいはオレンジの年割、あるいはホワイトの6ヶ月契約には違約金なしで移行できます。そのまま解約した場合、ブルーとオレンジの年割は3,150円、ホワイトの6ヶ月契約は5250円の違約金になります。無料にしたいなら、ホワイトの6ヶ月契約にして、6ヵ月後に解約する方法もあります。

すぐに解約するなら、ブルーかオレンジの年割に変えてから解約が安くなりますが、数ヶ月使うつもりなら基本料が安いホワイト6ヶ月契約にする方が安いでしょう。6ヶ月使ってから解約すれば、(980円+6円)×6ヶ月の支払いで済みます。

あと裏わざとしては、解約したあと、無料でプリモバイルのUSIMを新しい電話番号で発行してもらって、それを905SHに挿せば360日はワンセグが見られます。ここまでは無料。

さらに3000円をチャージするとチャージした時からプリペとして60日発信可能、発信可能期間が切れたらそこから360日はSMSと受電が可能、もちろんワンセグも見られます。3Gプリペイドは、300円/30日でメール放題に使うことも出来ます。

なお、もし機種変で2年契約がいやなら、ヤフオクなどで白ROMを入手して、今の端末に刺してあるUSIMカードをいれて使う方法もあります。

書込番号:7415239

ナイスクチコミ!3


スレ主 筑前さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/19 16:06(1年以上前)

>Keystarさん
回答ありがとうございます。

という事は、これから半年待てるなら、ホワイトプランに変えるのが
一番いいという事ですね。

auに移ってもシャープのサイクロイドを使いたいと思ってますが、
今のW61SHには魅力を感じないので、次を期待しつつ、
ホワイトプランに変更して待ちたいと思います。

書込番号:7415835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信67

お気に入りに追加

標準

SoftBank → DoCoMo・au

クチコミ投稿数:25件

こんばんは、初めて投稿させていただきます。
現在ソフトバンクを利用しているのですが、MNPを利用してドコモもしくはauに変更したいと考えております。

現在の契約状況は下記のようになっています。
主人
◆バリューパック(家族割引・主回線)
◆ハッピーボーナス(契約更新期間:2008年06月11日〜2008年07月10日)


◆バリューパックシルバー(家族割引・副回線)
◆ハッピーボーナス(契約更新期間:2008年05月11日〜2008年06月10日)

私はJ−PHONE時代の携帯をずっと使用(主人は昨年3Gを現金一括購入し、機種変済み)していたのですが、子供に携帯を壊され向こうの音声は聞こえても自分の声は相手に聞こえない状態です。
一刻も早く携帯を変えたい所ではありますが、今は機種変更するといっても機種代がソフトバンクはかなり高いようですし、ハピボの契約解除料(違約金)が発生する為動けない状況です。
もう少し辛抱すればハピボの契約更新期間がくるのでそれまでは何とか現状のまましのごうと思っています。

私としては契約解除料を払わず、もしくはなるべく安く抑えてMNPしたいというのが希望です。
1つ問題点があって、私と主人の契約更新期間がずれていることです。
どちらかの更新期間にMNPしようとすれば違約金1万円が発生しますよね?
色々と考えた結果、
 「私が契約更新期間にハピボだけを解約し、主人の契約更新期間中に2人揃ってMNPする。」
のが一番問題なくできるような気がするのでしょうが、これで問題はないでしょうか?
何か問題点がありましたら教えていただきたいです。
それとも他にいい方法があれば教えていただきたいです。

何年も携帯を替えていないので随分色々なことが変わってしまいかなり戸惑っています。
何かアドバイスをいただけるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。



書込番号:7387497

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/13 23:38(1年以上前)

それで大丈夫です。参考までにMNPでソフトバンクをやめたい理由はなんでしょう?

書込番号:7387789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/13 23:44(1年以上前)

まず副回線をホワイトプランに変更してから主回線に変更する。
旧プランの副回線には縛りがないからホワイトプランに変えても6ヶ月縛りにはならない。
副回線に格下げされた旧プランの元主回線をホワイトプランに変更する。
同様の理由で縛りはない。
これで2台とも縛りから解放されました。
その後ナンバーポータビリティすればOKかと思います。
この方法は私が2台持っていた1年前、偶然にもそうなってしまって気付いた方法です。
今でも出来るかどうかわかりませんが…

書込番号:7387830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/13 23:49(1年以上前)

失礼しました。
ハッピーボーナスでしたね。
私の時は年割で副回線に縛りがなかった契約でした。

書込番号:7387865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/02/14 00:29(1年以上前)

巨神兵さん、友里奈のパパ さん、早速のレスをありがとうございます(^_^)

私はJ−PHONE時代いや、ツーカーですね、その時代からのユーザーで特に不具合なども感じていないのですが、主人がソフトバンクは嫌だと言うんです(-_-;)
主人は以前auだったのですが、私と結婚した際J−PHONE(現ソフトバンク)に変更してもらいました。
しかしながら電波状況やウエブのアクセス速度など色々な面においてauの方が良かったと言っていて、もうソフトバンクは変えたいらしいです。
私は他のキャリアの携帯を使用したことがないのでよく分からないのですが。

私の実家は父も兄もソフトバンクユーザーなのでソフトバンクのままの方がありがたいというのが本音ですね。
とはいえ私の周りの友人はほとんどがドコモかauですし、それを考えるとMNPしても問題ないかなと思い変更しようと思い至りました。

私の考え方で大丈夫だとのご意見が聞けて安心しました(^_^)
ただ私の携帯が故障していることには変わりないので、本音を言えばとりあえず機種変更して無料期間までつなごうとも考えたのですが、今ソフトバンクの機種変更はすごく機種代が高いようですね。複雑ですし。
というわけで不具合がありながらも泣く泣く現状で辛抱している状況です。

友里奈のパパ さんのおっしゃるようにホワイトプランへの変更も検討したのですが、ハピボのせいで6ヶ月契約が必須のようで無理でした(>_<)

後は契約更新期間まで各社の料金プランや機種をこちらで勉強させていただき、MNPに備えたいと思います。
今現在主人の通話料が高いせいで月に1万から1万5千円毎月請求が来てしまっている状況なので、MNPするにあたりその辺も改善していきたいと思っています。
またお聞きしたいことがあればご相談させていただきます。
本当にどうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:7388139

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 00:38(1年以上前)

MNPの考え方はそれでよいのですが、故障中の端末は修理した方がよいと思いますけど。
時間的にはゆっくり各社の最適料金プランのご検討が可能ですね。

書込番号:7388175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/14 11:00(1年以上前)

そうですね、私も修理が可能であれば修理したいです(>_<)
ただ随分昔の機種なので修理は無理かなと思って諦めていました。
ダメもとでソフトバンクの店舗で依頼してみることにします。

料金プランは本当に各社様々ですね。
せっかく手数料を払ってMNPするのであればよく検討して納得のいくプランを見つけたいと思います(^_^)
巨神兵さん、的確なレスをどうもありがとうございました!

書込番号:7389270

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 11:18(1年以上前)

 アンパンマン☆さん

 使用するに耐えない電話機があって、しかも修理をしたくない場合、なるべくMNPによるキャリア変更を急いだ方がよいと思います。ちょっと裏技を紹介してみますので検討してみてください。ハッピーボーナスの解除金は税込で10500円ほどだったと思うのでそれよりも安くすむ方法です。

1.ホワイトプランに変更する。
  解除料金5250円  半年以上使えば解除料金不要

2.ブループラン+1年割引に加入後契約解除
  解除違約金3150円

 お急ぎであれば2の方の手を使ってみてください。ホワイトプランをお試しで使ってみたい場合は1ですが、端末故障と言うことであれば2の方がよいですね。

書込番号:7389319

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 11:22(1年以上前)

あ、言い忘れましたが料金プラン変更が成立するのは翌月からです。

今2月ですから、すぐにプラン変更を申し込んでもホワイトなりブルーなりのプランになるのは3月からになります。アンパンマン☆さんの場合は締め日が毎月10日のようなので3月11日から新プランです。

書込番号:7389329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/02/14 11:51(1年以上前)

巨神兵さん、裏技の紹介をどうもありがとうございます!

私もそれは考えていました。
ただもう何ヶ月か我慢すれば違約金0円でMNPできると思うとそれまで辛抱しようかなぁと思っています(^_^;)
かなりケチですよね(;一_一)

とはいえ現状困っていることは事実なのでまずはソフトバンクの店舗で修理依頼をしてみようと思います。
その上でそれが無理なようであればおっしゃっていた裏技でMNPも考えてみます。
その場合はもちろん主人も私も1か2にプラン変更する必要があるということですよね?
また、主人は3Gなので問題ないですが、私のような古い機種でもホワイトプランやブループランへの変更は可能なのでしょうか?

私の携帯はパケット方式ではないんです。
かなり旧世代の携帯なのでプラン変更すらできないのではないかと思っていました。
私の携帯でもプラン変更が可能であればMNPの方法の一つとして検討してみたいと思っています。
教えていただけると嬉しいです。

書込番号:7389393

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 12:48(1年以上前)

2G携帯でもプラン変更は可能です。問題ありませんよ。

書込番号:7389577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/14 14:20(1年以上前)

そうなんですね、安心しました(^_^)
私は自分の携帯が2Gというのも今日初めて知りました(^_^;)
無知ですみません。

また分からないことがあったらこちらで相談させていただきます。
どうもありがとうございました!

書込番号:7389876

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 15:51(1年以上前)

アンパンマン☆さん、私のお薦めは下記です。

●ご本人・・・・ホワイトプランに変更(MNPしない)
最大のメリットは、ご実家に「只TEL」できることです。
現用機の修理費が高くつくようでしたら非スパボで3G機種に機種変更。
812SHや815Tクラスだと2万円以下かな?
どうしても気に入らなかったら6ヶ月後にはauに解除料無しで移れます。

●旦那さん・・・・ブループラン変更後auにMNP移動。

ご夫婦の溝が深まったりして・・・・・・・・・

書込番号:7390085

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/14 15:59(1年以上前)

修理に出すと代替機も借りられますし、将来解約するにしても端末には別の使い道もあるので、まずは修理がよろしいかと。1年以上たっているとメーカーの無償保証は切れていますが、修理にだす前日にまずあんしんパックに加入して(月498円)、翌日以降に修理に出せば、水没とか全損でない限り無償になります。あんしんパックは、修理に出す当日に入ってもかまいませんが、その場合は12ヶ月退会不可(回線を解約する場合は退会になる)になります。

料金的にはソフトバンクでいた方が安いと思いますし家族24時間無料通話もありますが、御主人はauにしたい御希望があるそうで、これは尊重された方がいいかと。ハッピーボーナスの制約を外すのは、友里奈のパパさんの方法でできそうです。

簡単なのは、ホワイトプランにするだけでも縛りは半額の5250円になり、その縛りも6ヵ月後には無料になります。もちろん、契約更新月にハッピーボーナスを外す方法でも解約料は無料になります。

ただ、アンパンマン☆さんが今の携帯でそれほど不自由を感じていないなら、御自身は無理に変えなくてもいいような気がします。御主人は1人でMNPでも料金的には、家族割と同じ半額になる誰でも割りが適用できます。誰でも割りは2年縛りですが、auの端末を安く買うには買い方セレクトで2年縛りで端末を買うのが普通ですので、大きな問題にはならないでしょう。

機種変が高いと仰ってますけど、高級機はそれなりの価格ですが、中級機、普及機は2年契約で実質無料となる機種が多い。例えば、私の使っている911SHは、スーパーボーナス2年契約で、割賦2200円、特別割引2200円の機種です。基本料、通信、通話料、S!ベーシックなどのオプションの金額の合計が2200円以上なら、毎月の支払いから2200円を割引けますので、割賦の2200円を加えても同じ金額、つまり実質無料になります。毎月の支払いがもっと安いなら、割賦1,280円、特別割引1,280円の機種を選ぶこともできます。これは、月の支払いが1,280円以上なら、実質無料です。

高級機、例えばドコモなら905クラスの920SHなら、割賦3,580円、特別割引2,200円、この場合は毎月の支払いが2,200円以上であれば2,200円は割引かれ、割賦の3,580円は足されるので、実質の負担は1,380円の24回払いです。

御主人がMNPでauに行くと、ソフトバンク携帯でなくなるので、ホワイトプランでも無料通話にならなくなります。御主人の携帯を解約せずに置いて月980円のホワイトにして、auは新規で契約する方法はあります。こうすればホワイト家族割引で互いに24時間通話無料です。

もうひとつは、御主人はMNPでauに移行し、残った端末をプリペイド化する方法があります。ショップに行って無料で3Gプリペイド用のUSIMカードを発行してもらい、御主人の端末に入れて3,000円をチャージしますと発信は60日、受電は420日間使えます。この端末相手に、あなたの回線をホワイトプランにして電話すれば1時から21時は無料です。

書込番号:7390104

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 16:11(1年以上前)

Keystarさん、そんなにいっぺんに出すと消化不良になっちゃう。

残念ながらハピボはホワイトに変更した場合、副回線でも6ヶ月縛りがつきます。経験済みです。

書込番号:7390131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/14 17:07(1年以上前)

巨神兵さん、Keystarさん、レスをありがとうございます。

お二人の私だけホワイトプランにして主人にはMNPしてもらう方法は目から鱗でした。
MNPするのであれば2人ともと考えていたもので。
確かにそういう方法も有りですね。
何だか悩んできました(^_^;)

私はあまり主人と携帯で話すことはなく、メールが8割です。
後は実家と電話をする方が多いので、ホワイトプランがここに来て少し魅力的に思えてきました。
友人たちもauやドコモがほとんどですが、電話をすることはあまりなくメールが主です。
ウエブはパソコンがあるのでたまに着うたをダウンロードできればいいかなぁ位です。

一方主人は仕事の都合上携帯使用率が高く、ドコモがほとんどですがよくかけています。
後メールでのやり取りもかなり頻繁です。
主人もパケットし放題をつけていない為、ウエブの使用は固く禁じています(^_^;)
メールし放題?(月800円)はつけています。

このような状況なのでお二人のいうプランも検討してみる余地があるような気がしてきました。
ただKeystarさんのおっしゃるように主人の携帯を残して通話専用携帯を作ることは、そんなに普段通話をしないウチの場合はしなくてもいいかなと感じました。(折角提案していただいたのにすみません(>_<))

私は修理に出すなり機種変更するなりしてホワイトプランにし、主人は契約更新期間中にMNPをする。そうしてしばらくやってみて不都合があれば私も6ヶ月縛りがなくなった時点でMNPする。
こんな感じでも良さそうですね。

ところでKeystarさんに質問なのですが、あんしんパックに携帯を修理に出す前日に加入しておけば12ヶ月退会不可になる条件は逃れられるのでしょうか?
修理当日だと12ヶ月退会不可になる条件がつくという解釈で宜しいのでしょうか?

Keystarさんが
 >ホワイトプランにするだけでも縛りは半額の5250円になり、その縛りも6ヵ月後には無料になります。
とおっしゃっているので、巨神兵さんが
>残念ながらハピボはホワイトに変更した場合、副回線でも6ヶ月縛りがつきます。
とおっしゃっていることも説明していただいているのでは?と感じたのですが、私の解釈の仕方が違うのでしょうか?
もし違っていたらすみません(>_<)


書込番号:7390276

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/14 17:29(1年以上前)

下記の件ですが

>Keystarさんが
> >ホワイトプランにするだけでも縛りは半額の5250円になり、その縛りも6ヵ月後には無料になります。
>とおっしゃっているので、巨神兵さんが
>>残念ながらハピボはホワイトに変更した場合、副回線でも6ヶ月縛りがつきます。
>とおっしゃっていることも説明していただいているのでは?と感じたのですが、私の解釈の仕方が違うのでしょうか?
>もし違っていたらすみません(>_<)

同じことを言ってるだけです。私が「残念ながら」を用いたのは友里奈ちゃんのパパさんが言われていた「副回線にすると縛りがない」をKeystarさんが再び言われたからです。ハピボは副回線といえどもホワイトに変更することにより6ヶ月縛りが発生します。

\(^^\) (/^^)/なるべくお金を掛けない抜け道プラン考えるのって結構楽しいですよね。

書込番号:7390340

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/14 17:31(1年以上前)

たくさん書きすぎてしまいましたか。
とりあえず修理に出して、ゆっくり考えるのがよろしいかと。
私の書いた内容で疑問などありましたら、個別に説明しますので質問してください。

巨神兵さんの
>残念ながらハピボはホワイトに変更した場合、副回線でも6ヶ月縛りがつきます。
と言う部分は、たぶん友里奈のパパさんの方法でも6ヶ月縛りは、逃れられないという意味だと思います。ホワイトにプラン変更した場合は、6ヶ月以内に解約すると違約金5250円、それ以降は違約金0円になります。

あんしんパックは携帯を修理に出す前日に加入しておけば12ヶ月退会不可になる条件は逃れらます。まあ、当日加入して12ヶ月退会不可の条件がついても、回線を解約した場合は自動的にあんしんパックも解約になります。

書込番号:7390346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/02/14 18:07(1年以上前)

お二人とも丁寧なレスをありがとうございました。
巨神兵さんのおっしゃっていたのは友里奈ちゃんのパパさんがおっしゃっていたことを再度言われていたからだったんですね。納得しました。

おかげで随分色々な方法があることが分かり、泣く泣く今の壊れた携帯を使い続けなくて良さそうです。
まずは安心パックに加入してから店舗に修理依頼しに行こうと思います。
ちなみに修理が完了した後またすぐ安心パックは解約できるものなのでしょうか?
12ヶ月退会付加の条件を逃れた状況での話なのですが。

私の携帯をソフトバンクのままでホワイトプランに変更し、主人の携帯をMNPしてauもしくはドコモに変更した場合、今より携帯料金を安くすることは可能かを見極めないといけないですね。
2人でMNPするよりもそちらの方が良さそうであれば検討してみたいと思います。

スパボのことなどまだいまいち理解できていない部分がありますので、勉強してからまた分からなければ質問させていただきますね。
ありがとうございました(^_^)


書込番号:7390444

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/14 19:44(1年以上前)

あんしんパックは、修理に出す前日以前に加入しておけば12ヶ月退会不可の条件は付きません。
修理終わったら、退会できます。料金は日割りですので、498円/月のまるまるはかからないでしょう。
ただし、1度退会すると、6ヶ月再入会不可になります。

機種変については、スパボをつかうと割安にはなりますが、2年契約になるのをどう考えるかですね。
非スパボであれば最初にお金を払いますが、2年使わないと損になる縛りは発生しません。

書込番号:7390778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/14 20:04(1年以上前)

auへMNPするんだったら3/31までのキャンペーンを使えば違約金、MNP手数料、新規契約料など元はとれるんじゃないですか。4/1以降にまた新しいキャンペーンがあるかもしれませんが。

書込番号:7390840

ナイスクチコミ!0


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクからauに変えた理由

2008/01/31 01:46(1年以上前)


SoftBank → DoCoMo・au

クチコミ投稿数:9件

1年前にauに変えました。
1年前はソフトバンクを使用してたのですが、ソフトバンクは電波が悪いのも理由の一つでしたが、当時使ってた携帯はボーダフォンでした。
ソフトバンクの携帯を使ってると海外(外国人)から非通知で電話がかかってきたりしていました。その後ソフトバンクの人になりすまし規制に設定してもらいましたが、もってても安心できないので、NNPでauに変えました。

auに変えた後は外国人からの非通知の電話などかからなくなり、auをもって一年以上たちます。auに変えて正解でした。


でもなぜ?海外からの非通知電話がきたのでしょうか?私は難聴で電話は余り利用しないのですが、当時から留守電機能を使っていたので留守電に入ってる声をソフトバンクの人に聞いてもらったら、外国人っぽいっていってました。

皆さんも気をつけてくださいね。
世の中何があるかわかりませんから。

書込番号:7319542

ナイスクチコミ!1


返信する
Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/01/31 06:09(1年以上前)

どういった理由で非通知の電話がかかってきたのか良くわかりませんが、MNPでキャリアを変更しても電話番号は変わらないので、かかってこなくなったのはたまたまかもしれません。

端末で非通知を拒否する設定にするのがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:7319830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/01/31 11:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

非通知設定拒否は現在していません。
でももしもの事があったら大変ですね。
非通知拒否設定しておきます。

参考になりました。
かれこれ1年このauに変えて何もなくすごしてますが、本当にたまたまなくなったのかもしれませんね。

ありがとうございました。

書込番号:7320472

ナイスクチコミ!0


照彦さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/22 04:13(1年以上前)

私はドコモの定員です。非通知で電話がきたのはもしかして、僕の携帯もなったことがあります、そしたら外国人向けのホーンになっていました。それを解除するだけで日本語版にかわります。

書込番号:9284599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

数字のマジック

2007/08/29 00:52(1年以上前)


SoftBank → DoCoMo・au

スレ主 JSBBさん
クチコミ投稿数:4件

ソフトバンクのホワイトプランの基本料金が980円と言うのは一瞬安く思えますが、auで1万円で機種変更できる携帯が同じキャリアのソフトバンク仕様で10万円で機種変更です。結局、10万円を月々払いさせられるとauの基本料金よりも高くなります。(その差額がソフトバンク同士は無料なのかも知れません。)ソフトバンクは古い機種を0円で購入して、その機種を2年以上使用するようなお年寄り夫婦にはお勧めですが2年未満で機種変更したい若者には適当では有りません。政府も通話料を下げるように奨めていますが単なる数字のマジックです。短期間で機種を換えたい若者は良く考えた方が良さそうです。ただ、同じ機種(携帯)を長く利用すると言う意味では製造業には貢献しませんが環境には良い事かも知れません。

書込番号:6691119

ナイスクチコミ!1


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/08/29 01:13(1年以上前)

 新スーパーボーナス非適用という機種代金の支払い方法もあります。あまりにも「木を見て森を見ず」式のご発言かと。確かに24ヶ月払いの機種代金には高すぎると思うものもある事はあります。・・・・が、いずれにせよ、もう少しきちんと調べてから書き込みされた方がよろしいかと思います。

書込番号:6691193

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/08/29 12:42(1年以上前)

各キャリアには、それぞれ得意なパターンがあります。短期で機種変を繰り返す、それも正規購入品で高級機が欲しいという人はインセンティブを多めに出しているauが端末が安くトクになります。その分は長期で端末を買い換える人が負担しているわけですが、それはキャリアが勝手にやっていることですからユーザがモラルに反する行為をしているわけじゃない。

ソフトバンクでも2年以下で機種変するのに向いた方法もいくつかあります。2年契約でない普通の現金一括で買う、ヤフオクなど白ROMを活用する。スパボで2回線を契約するなんていう方法もあります。今なら、1回線はホワイトでSB通話、もう1回線はオレンジXエコノミーで他社にかけても無料通話2100円なんていう組み合わも可能です。(10月まで)

基本料980円の価格が目当てなら、2年契約で安い端末を割賦で買うといいでしょう。端末の支払いを含めて月988円のみが可能です。一番高いクラスの端末を無料で買って、かつ基本料980円のみですます方法はソフトバンクには、たぶんありません。(ある程度の型落ち品が無料なのは、今年の初めにはけっこうあった、今でもたまにセールの話は聞きます)

書込番号:6692199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/29 18:20(1年以上前)

>ヤフオクなど白ROMを活用する。
モラルに反する行為に荷担してるかもよ。

書込番号:6693009

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/08/29 19:08(1年以上前)

オーク出品は、もしかするとモラルに反する?やり方で端末を入手したのかも知れません。新規即解など人によってはモラル違反と考える人もいるようです。安心パックに入れない(正確には入っても意味がない)ということもあります。

それらの制約を知った上でのオークの利用は、個人の責任の範囲ですから、かまわないという気もしますが。

書込番号:6693141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/19 04:10(1年以上前)

私も突然このようなスレ立ては如何なものかと思います。
月々、割賦を払うのが嫌で安く済ませたいなら通常契約という方法もあります。もちろん高いですが。
しかし携帯電話の端末は本来7万とかする代物です。ハイスペックになればなるほど高価です。
長期ユーザーが負担していたインセンティブを無くすために始めたサービスなので批判だけのスレ立ては正直、見ているとムッとしてしまいます。納得してユーザーになったので。
そもそもハイスペックの最新機種を980円で持てるという発想自体がおかしいと思うのですが…。
SoftBankのやりかたに納得できなければ自分が買わなければいいことです。

あと1年ごとに安く機種変更したいならAU買うのが一番良いと思いますよ。元々の端末自体もキャリア一番、安いですから最新機種でもワンセグなし端末なら数千円で買えます。
月々の基本料はWINで、誰でも割(又は年割+家族割10年以上)で1000円分(約25分相当)の無料通話がついて2000円位ですよ。基本料が一番安い1Xのプランは近々廃止です。

ただ、やはり端末に拘らず月々安くしたいなら、私ならSoftBankの980〜2000円端末にしますね。そのへんは個人の自由ではないでしょうか。
長文失礼しました。

書込番号:6772702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

auとdocomoどっちがいいのか・・・

2007/07/30 08:21(1年以上前)


SoftBank → DoCoMo・au

クチコミ投稿数:14件


今度Docomoかauに変更したいのですが、出張などで地方の山間部
に行くことが多く、通話、メールともに繋がりやすいものがいいので迷っています。

SoftBankは圏外になることが多くて。

auは通話品質がいいと聞くのですが、災害時などはどうなのかなと・・・。

実際はどうなのでしょうか?知っている方教えて下さい!
お願いします。

書込番号:6590853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2007/07/30 15:37(1年以上前)

通話の音質に限ればDoCoMoのFOMAの方がマシ エリアはauの方が穴が少ないけど、これは地域や時間帯によりますので 私は通話料金の安いDoCoMoがメインですが、これは最も高いプラン限定です 端末を気に入った方を選べばいいのではないでしょうか

書込番号:6591686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/07/31 08:48(1年以上前)


auは時間帯とかによっても違うのですね。結局どちらも
変わらないってことなのかな。

Docomoを考えていたので、とりあえず試してみようと
思います。だめならまた考えればいいし。

ありがとうございました。

書込番号:6594297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank → DoCoMo・au」のクチコミ掲示板に
SoftBank → DoCoMo・auを新規書き込みSoftBank → DoCoMo・auをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)