このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2006年3月17日 23:44 | |
| 0 | 2 | 2006年3月10日 15:45 | |
| 0 | 4 | 2006年3月10日 05:16 | |
| 0 | 1 | 2006年3月9日 13:49 | |
| 0 | 2 | 2006年3月9日 20:44 | |
| 0 | 2 | 2006年3月8日 21:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マニュアルにはADTEC、SANDISK、Panasonic、Toshibaは動作確認済みとありましたが
これ以外で動作確認されたメーカーありますか?
512MBを購入予定なんですが お勧めのメーカー等あれば教えてアドバイス下さい
0点
自分はGREEN HOUSE(256MB)ですが、問題なく使えてます。
書込番号:4897020
0点
ありがとうございます
近所のK’Sは PanaとSANDISK ヤマダはpana LOGITEC TOSHIBA
しか置いてませんでした
SANDISKって信頼性はどーなんでしょう
それにしても 家電店はメディア高いですねぇ(ーー;)
書込番号:4899809
0点
LEXAR(128MB) 今使っています。問題ないですよ。
サンディスクは、デジカメで3年間使っているけど
壊れませんよ^^
書込番号:4906227
0点
こんにちは。
私はA-DATAというメーカーの512MBを使用しています。
特に問題なく(今のところ)動作しております。
\3,600ほどで買えました。
書込番号:4910497
0点
pqiというメーカーの「QMSD-512」(512MB)を使っていますが、問題ないです。↓↓
http://www.pg-index.com/products/pqi/qmsd.html
秋葉原で4,300円でした。
書込番号:4914274
0点
結局 近所のK'sで TOSHIBAの256(¥3900-)買いました(ーー;)
神戸近辺で メディア安いとこないですかね
早速 LISMO使いましたが 1曲2M無いですね 256でも100曲程度なら余裕
書込番号:4921357
0点
私のneon、突然画面が真っ暗になっちゃいました。
電話を掛けたり、着信は普通に出来ます。でも、電話の画面に携帯を閉じた時や電話や各種メールを受信した時に何も表示されなくなってしまいました。もしかして、不具合…?なのでしょうか?同じ症状で困っていらっしゃる方はいませんか?発売当日に機種変しました…。
0点
>電話の画面に携帯を閉じた時や電話や各種メールを受信した時に何も表示されなくなってしまいました。
分かりにくい表現ですが・・・LEDインターフェースの
表示が何もされなくなったという事ですか?
充電中は時計が表示され続ける仕様ですが、
それも表示されてないのなら故障ですね。
書込番号:4896429
0点
八月一日(ほずみ)様
ありがとうございます。充電中も時計が表示されないので、どうやら故障のようです(泣)。auのお客様相談窓口に電話して聞いてみて、応急処置を試みたのですが、症状はまったく回復せずですので、auショップに持って行く事にしました!ありがとうございます。
書込番号:4898505
0点
miniSDカードをPCで使用できる環境があれば
できると思います。
以下 自分がやったやり方です。
MP3とかWMVをAACに変換(iTunesで)
拡張子「m4a」を「3g2」に変える
miniSDカードをPCに差込み、AU_INOUTフォルダにデータを入れる。
携帯に差込みSDカードメニューから、「外部ビデオフォルダ」か
「PCフォルダ」を開きデータを移動させます。
au music playerでは聴けないですけど・・・
オートプレイで連続再生しかないと思います。
書込番号:4896439
0点
ありがとうございます。
残念ながらminiSDも差し込めないんです。。
98でも使えるソフトで直接つなぐ方法ってないですよね?
書込番号:4896541
0点
win98でもセカンドエディションだったら、USBが使えたと思います。
miniSD対応のカードリーダ/ライタであれば、使えるのでは
ないでしょうか?
ドライバさえ入れられれば、やり取りするためのソフトは
いらないと思います。
書込番号:4896681
0点
ちなみにiTunesはWinXPと2000のみ対応です。
LISMOではないやり方については過去ログに山ほどありますので、そちらを検索してみてください。
98でのやり方も載っていたはず。
ただし、春モデル全体にいえることですがプレイリストに登録したりはいっさいできません。
書込番号:4897683
0点
miniSDカードに直接音楽を書き込むことって可能ですか?
それから、この「neon」は、miniSDカードから直接音楽を聴く事は可能でしょうか?
いろいろホームページを見たり、カタログをダウンロードしたりして調べたのですが(調べ方が悪いのかもしれませんが)分からなかったので・・・
どなたか分かる方、教えてください。
0点
LISMOを使えば、miniSD・本体どちらにも保存することが可能です。
また、miniSDから直接音楽再生も可能です。
書込番号:4895698
0点
細かい話ですみません…。ボタン(数字)の端のほうを押して、すこしボタンを浮かして横を見ると小さな穴のようなものがあってそこから赤のバックライトの光がもれているように見えるんですが(暗闇ならよくわかる)みなさんのも同じような感じでしょうか?
0点
ケータイにどれほど完璧なものを求めているのか
分かりませんが、ちょっと気にし過ぎじゃないのかなぁ?
わざわざ浮かせて光が漏れていたら不良品か欠陥品だとでも
言いたいのかな?
書込番号:4894716
0点
あの、閉じたときや充電のときに光る赤い奴についてなんですが、
あれって、閉じている間ズット光らしておくことは
不可能なんでしょうか...?
あと、すっごく初歩的な質問なんですが、
フォントを取り入れるサイトをおしえてください。
0点
ずっとは光らなと思いますよ。
たとえ、光ったとしても、電池すぐなくなりますよ。
フォントは“CLUB neon”からリンクにある
TOSHIBAのサイトでダウンロードできます。
ちなみに、僕は“ひよこ”っていうフォント使ってます。
やる気のなさかげんが好き。数字はわかりにくいけど……。
書込番号:4893530
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
