その他メーカーすべて クチコミ掲示板

その他メーカー のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

flash

2006/02/28 21:55(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:3件

neonって、フラッシュ動画対応してますか?

書込番号:4867862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2006/03/01 16:42(1年以上前)

デフォで入っている待ちうけがFLASH動画ですね

書込番号:4870137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池はどのくらい持つのか

2006/02/28 15:10(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 NLYCさん
クチコミ投稿数:20件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

neonの購入を検討していますが「電池の持ちが悪い」との情報をちらほら見かけます。
しかし「悪い」というのが具体的にどの程度のものなのかがわかりません。
カタログ表示はありますが元々あまり信用していませんし、特殊な状況での駆動時間なのであまり参考になりません。

そこで
「日常的な使用方法で、どういう用途でどの程度使用して、何時間くらいで充電が100%→0%になるのか」
(例:1日に音楽再生1時間、メール20件程度送受信で○時間くらい)
というのを教えていただけないでしょうか。

ちなみに個人的には電話・Web・音楽再生などには一切使用せず、メールを1日送受信各60通ほどで48時間持てばとりあえずラインクリアと考えています。

それではよろしくお願いします。

書込番号:4866798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2006/02/28 20:27(1年以上前)

電波状況なんかにもよるので、具体的に〜なんて方が無理かと

書込番号:4867557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/01 16:44(1年以上前)

フル充電後にaMPで音楽を3時間ほど再生、メール数件で電池の目盛りが1つ減りました。
こんなので参考になりますか?

書込番号:4870144

ナイスクチコミ!0


スレ主 NLYCさん
クチコミ投稿数:20件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/03/02 22:02(1年以上前)

ゆずっこ ゆずっこさん

ありがとうございます、十分参考になりました。
と言っても十分調べて吟味してから購入しようと思っていたところ、すでに生産中止になったとの話がいたるところから出てきたので慌てて買ってきてしまいましたが。
これから改めてどういった使用方法でどの程度持つのか自分の機体で検証していきたいと思います。

書込番号:4874767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/03 12:28(1年以上前)

私もこの点に関し知りたいと思っていました
すみませんが便乗質問させてください

そういたしますと、3時間くらい音楽を聴いたくらいでは
「その後はもう電話として機能しない」なんてことは無いという風に考えて良いのでしょうか。

可能なら、通勤往復4時間くらいプレーヤーとして使い、あとは主に着信待ちの電話として使ういう使い方をしたいのですが

書込番号:4876475

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2006/03/03 19:58(1年以上前)

> 可能なら、通勤往復4時間くらいプレーヤーとして使い、あとは主に着信待ちの電話として使ういう使い方をしたいのですが

電池不足が心配なら通勤先にも充電器を用意しておくのはどうでしょうか?
仕事で出回る事が多ければ、電池式の充電器を持つのも手ですね。

そこまでしたくなければ電池の持ちが良い機種にするしかないですね。

書込番号:4877498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ガチャブルってついてますか?

2006/02/28 12:45(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 bou-さん
クチコミ投稿数:20件

neonって東芝ですよね。
今の前に使っていたA1304Tにガチャブルって機能がついていて便利でしたので、付いていたら購入しようかと思ってます。
neonおもちの方教えて下さい。お願いします。

書込番号:4866497

ナイスクチコミ!0


返信する
[kick]さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/28 14:32(1年以上前)

ついてますよ!!非常に便利ですね。

書込番号:4866722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度4

2006/02/28 23:35(1年以上前)

がちゃぶるってなんですか?

書込番号:4868292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/02/28 23:49(1年以上前)

不在着信・メールがあれば、携帯を開いたときに振動して教えてく
れる機能です。
全開させなくてもちょっと開けただけで振動してくれるので、ポケ
ットの中に入れている人には便利です。

書込番号:4868372

ナイスクチコミ!0


スレ主 bou-さん
クチコミ投稿数:20件

2006/03/01 14:54(1年以上前)

ありがとうございます。
購入したいと思います。

書込番号:4869920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/01 16:46(1年以上前)

つっこみですみません。
(誤)「ガチャブル」 → (正)「カチャブル」

書込番号:4870148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

FMラジオの感度

2006/02/27 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:754件

neonのラジオ、感度悪すぎではないでしょうか?
家の中では全くラジオが聞けません。
今までA5503SA、W31SAとFM携帯を2機種使ってきましたが、こんなことはありませんでした。
ちなみに、白ロム化したA5503SAではラジオが聴ける部屋で、neonでは「ザーーーー」としか言いません。
皆さんのneonはいかがですか?

書込番号:4865386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/28 03:04(1年以上前)

基本的なことを聞きますがイヤホンは付けていますか?

説明書やラジオ初期起動時にきちんと注意書きがあるはずですが、
イヤホン無しの話ではないですよね?

書込番号:4865898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/02/28 07:09(1年以上前)

説明書どおり、付属のイヤホンを付けての話です。
ちなみに、前2機種は、付属のイヤホンじゃなくても受信できますが、neonはどちらもダメですね。
通勤用ラジオとかに比べて感度が悪いのは承知の上ですが、前2機種に比べて格段に感度が悪い、というのが私の印象です。
ベランダに出て、やっとラジオが聴ける状態です。
これが私のneonに限った話なのか、neonはこんなモノなのか、shopに行く前に皆さんの状況をお伺いしたいと思いまして。

書込番号:4866003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/28 21:21(1年以上前)

なんで携帯でラジオなんか聞きたいの?
ならラジオ買っとけ!!

書込番号:4867732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/02/28 21:49(1年以上前)

リッチーブルーモアさんへ
ご忠告ありがとうございます。
お暇なんですね。楽しいですか?

書込番号:4867841

ナイスクチコミ!0


P.F.M..さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 neon W42Tのオーナーneon W42Tの満足度5

2006/02/28 22:37(1年以上前)

私のは結構感度よく聴けますよ。
京都からなのですが、普通は聞けない神戸のFM KISSが
室内でも雑音多めですがOKでした。
また、付属のイヤホンを別のものにしても問題有りませんでした。
一度購入されたお店でチェックしてもらってはどうでしょうか。

書込番号:4868025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/02/28 22:39(1年以上前)

いやぁ、私のはラジオに電話が付いているのです。それでW32Hを選択しました。

うちはちょっとFMの信号が弱いのですがそれまで聴いていたMP3プレーヤーのFMよりちょっと感度がよかったです。

ただ、付属のイヤホンをいつも持って出るわけないですからふつうのイヤホンがそのまま使えないのがめんどうですね。

書込番号:4868036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/02/28 23:23(1年以上前)

P.F.M..さん、まだみてないさん、情報ありがとうございます。
そうですか、感度良いですか。
私は、携帯にカメラは要らないが「ラジオが付いていること」が必須ですので、感度が悪いというのは致命傷なんです。
音楽聞くとすぐに電池なくなっちゃいますけど、ラジオは持ちますからね。
週末にでもshopに行ってみます。

書込番号:4868241

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/02/28 23:38(1年以上前)

>まだみてないさん
付属のイヤホンじゃなくても、受信出来ると思いますよ(31・32Sでは可能です)。

書込番号:4868318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/02/28 23:52(1年以上前)

すみません、表現まちがえました。
付属のイヤホンをつなぐためのあれです。
平型ステレオイヤホン端子なので付属の(専用の)マイク付きリモコンコードを介しないとふつうのイヤホンが直接接続できない点がめんどうなのです。

書込番号:4868393

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2006/03/01 00:06(1年以上前)

そうでしたか…(^-^;。
変換アダプタ(0201QNA/483円)を使われてみてはいかがでしょうか?。

書込番号:4868450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/01 12:26(1年以上前)

昨日電車の中で聴いてみましたが、問題なかったですね。
地域によるのでしょうか?
マニュアルには、イヤホンコードを伸ばしてみよと書いてありますが…。

書込番号:4869620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/03/02 22:24(1年以上前)

今日時間がとれたので、shopに行ってきました。
結論から言いますと、イヤホン側に原因があったらしく、新しいイヤホンに取り替えてもらいラジオが聴けるようになりました。

正確に言うと、イヤホンと言うよりは、「付属のイヤホンを繋ぐためのあれ」の問題だったようです。

neonに付いてきた「あれ」を使うと、イヤホンは何を使ってもラジオが聞けますが、「あれ」を使わずに平型コネクタの付いた別のイヤホンだと、何種類か試しましたがラジオは聞けません。

W31SAの純正イヤホンでも、neonではラジオは聞けません。
どういう仕様か分かりませんが、私のneonでラジオを聞くには、「neonに付属の、イヤホンを繋ぐためのあれ」が必須のようです。

ラジオを聞くためには純正イヤホンじゃなきゃだめ、ってことで、正直がっかりです。

書込番号:4874851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/03/04 11:12(1年以上前)

追加です。
本日、157に電話して、直接聞いてみました。
取説のとおり市販のイヤホンでも「若干」感度は落ちるが聞けるはずだ、と言い張るので、「じゃあ試してみてくれ」とお願いしました。
しばらくして折り返しお電話をいただきまして、AUサポートさんから「市販のイヤホンではラジオが聞けませんでした。」とご報告頂きました。
私が「若干か?」と突っ込んだところ、「ほとんど聞けませんでした」とのご回答。
市販のイヤホンでは「ほとんど」ラジオが聴けない旨の事前告知は無かったことを指摘すると、「今後は検討します」というお返事でした。

前にも書きましたが、正確にはイヤホンではなく、「平型−ミニジャックのアダプタ」が付属品でなければダメだと言うことで、ラジオを重視される方は、その旨ご承知された方がよろしいかと思います。

書込番号:4879620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/06 11:26(1年以上前)

平型のあれにFMアンテナがついているのでしょうね。マニュアルの320ページにそれらしき記述がありますので。

書込番号:4886262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/03/06 21:04(1年以上前)

どうやらそのようです。
AUサポートからメールを頂戴しましたが、市販イヤホンは「動作対象外」だそうです。
動作対象外であることと、「使えない」ことは意味が違うと思うのですが、まあ、事前に確認しなかった私がいけないようです。
っていうか、携帯で音楽聞いたりFM聞く時って、皆さん純正イヤホンなんですかね。

書込番号:4887649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/03/06 22:04(1年以上前)

W32Hなのですが、
氷結さんもお勧めの変換アダプタ(0201QNA/483円)を購入しに先日携帯を購入した電気店によってみたらあいにく決算日でお休み、その後まだ行くひまがありません。

ねるぴけさん、
この変換アダプタではFMの受信感度がよくないということでしょうか?
W32H付属のリモコン付きは便利と言えば便利なのですが持ち歩くのには平型コネクタのコードが太く、長く、リモコンも邪魔に感じます。
それでFMを聴くために予備に短めで細いものが欲しいです。

私はFMが聴けると言うことでDocomoからauに変えました。

書込番号:4887907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2006/03/06 23:28(1年以上前)

私はneonのため、W32Hについては存じ上げません。
157とメールサポートの回答では、neonについては付属のアダプタ以外は感度が得られないとのことです。
実際、平型コネクタ付きのイヤホンでは、数種類試しましたが全てダメ。
付属のアダプタを付ければ、どのイヤホン・ヘッドホンを付けてもOKです。
よって私の結論では、付属の平型−ミニジャックアダプタに何らかの仕組みがある、です。
前にも書きましたが、サンヨー製のAUでは、どのイヤホンを付けても感度が得られましたので、東芝固有の問題かもしれません。
いずれにせよ、私も「FMが聴ける」ことに価値を見いだしていますので、正直ガッカリしてます。
如何せん、付属のアダプタは長すぎて、使いづらいので。

書込番号:4888412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

スレ主 r.e.iさん
クチコミ投稿数:18件

パソコンからミュージックプレイヤーに取り込んだCDの曲を着メロに登録する方法はやはりないのでしょうか…?

ご存知の方、教えてください。

書込番号:4864418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/27 22:49(1年以上前)

残念ながら無理ですね。

書込番号:4865037

ナイスクチコミ!0


スレ主 r.e.iさん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/01 06:43(1年以上前)

>まっしろさま

やはり無理ですか…。
教えてくださってありがとうございました。

書込番号:4869059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質について。

2006/02/27 19:35(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > neon W42T

クチコミ投稿数:6件

今日ケータイを見に行ってきたんですけど、
実際に使えるものが置いてなくて質問させていただきます。
画素数が130万画素らしいのですが、やっぱり荒れたりしてますか?
店員さん曰く、たいして変わらないといわれたんですけど・・。
キョーセラも勧められたんですが、、、。やっぱりneonが気になってます。
カメラについて、不満や満足な部分を教えてください。

書込番号:4864223

ナイスクチコミ!0


返信する
Msa_Kreさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/27 19:45(1年以上前)

画素数=画質がいいということではないです。
携帯の画面は約8万画素しか表示できません。
なので実は100万画素でも十分過ぎるほどなんです。
もしも、印刷をされる場合は画素数が200万画素程あった方がいいのですが。
実際の画像をみたいのであれば、FMOBILやITmedia等の携帯に関する情報が載っているサイトを検索されるといいと思います。

書込番号:4864255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/27 22:04(1年以上前)

カメラが気になるんなら、デジカメ買っとけ!

書込番号:4864789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/03/01 16:53(1年以上前)

neonのカメラに期待して購入するのお勧めしません。
カメラの画質を気にするのであれば別の機種に行った方が幸せになれます。

書込番号:4870171

ナイスクチコミ!0


kura2006さん
クチコミ投稿数:48件

2006/03/02 18:35(1年以上前)

カメラならKでしょうね。画素数だけなら320万画素で一番ですし、手ブレ補正機能もついてますから。

書込番号:4874096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)