このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年3月12日 04:49 | |
| 0 | 2 | 2006年3月10日 15:45 | |
| 0 | 4 | 2006年3月10日 05:16 | |
| 0 | 6 | 2006年3月9日 22:41 | |
| 0 | 11 | 2006年3月9日 21:17 | |
| 0 | 2 | 2006年3月9日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au Music Portが調子悪いのでアンインストールしようと思い、プログラムの追加と削除にいったのですがau Music Portの項目がありません。
au Music Port Supplemental Filesがあり、アンインストールしようとしたら、先にau Music Portをアンインストールしてくれといわれました。
でもないんです・・・どうしたらアンインストールできますか?
au Music Port はしっかり起動します。
ちなみにUSBドライバーも削除しました。
0点
無数の可能性があり非常に回答しにくい質問です。
アンインストールをせずに上書きインストールが可能ならば
再度インストールを行い,[プログラムの追加と削除]のリストに
入れたところでアンインストールを行うとかどうでしょうか?
書込番号:4902576
0点
au Music Port プログラムにあるはずです、(チョッと分かりにくいかも)、それを先ず削除すれば、OKですよ〜〜
書込番号:4904206
0点
私のneon、突然画面が真っ暗になっちゃいました。
電話を掛けたり、着信は普通に出来ます。でも、電話の画面に携帯を閉じた時や電話や各種メールを受信した時に何も表示されなくなってしまいました。もしかして、不具合…?なのでしょうか?同じ症状で困っていらっしゃる方はいませんか?発売当日に機種変しました…。
0点
>電話の画面に携帯を閉じた時や電話や各種メールを受信した時に何も表示されなくなってしまいました。
分かりにくい表現ですが・・・LEDインターフェースの
表示が何もされなくなったという事ですか?
充電中は時計が表示され続ける仕様ですが、
それも表示されてないのなら故障ですね。
書込番号:4896429
0点
八月一日(ほずみ)様
ありがとうございます。充電中も時計が表示されないので、どうやら故障のようです(泣)。auのお客様相談窓口に電話して聞いてみて、応急処置を試みたのですが、症状はまったく回復せずですので、auショップに持って行く事にしました!ありがとうございます。
書込番号:4898505
0点
miniSDカードをPCで使用できる環境があれば
できると思います。
以下 自分がやったやり方です。
MP3とかWMVをAACに変換(iTunesで)
拡張子「m4a」を「3g2」に変える
miniSDカードをPCに差込み、AU_INOUTフォルダにデータを入れる。
携帯に差込みSDカードメニューから、「外部ビデオフォルダ」か
「PCフォルダ」を開きデータを移動させます。
au music playerでは聴けないですけど・・・
オートプレイで連続再生しかないと思います。
書込番号:4896439
0点
ありがとうございます。
残念ながらminiSDも差し込めないんです。。
98でも使えるソフトで直接つなぐ方法ってないですよね?
書込番号:4896541
0点
win98でもセカンドエディションだったら、USBが使えたと思います。
miniSD対応のカードリーダ/ライタであれば、使えるのでは
ないでしょうか?
ドライバさえ入れられれば、やり取りするためのソフトは
いらないと思います。
書込番号:4896681
0点
ちなみにiTunesはWinXPと2000のみ対応です。
LISMOではないやり方については過去ログに山ほどありますので、そちらを検索してみてください。
98でのやり方も載っていたはず。
ただし、春モデル全体にいえることですがプレイリストに登録したりはいっさいできません。
書込番号:4897683
0点
先日、neonを購入しました。早速aMPから曲を入れようと思ったら、PCが携帯を認識しないんですよ。USBドライバーも入れましたが無理です。過去レスも見ましたが同じ例がありません。
誰かご存知の方居られましたら返信宜しくお願いします。
0点
まずはお使いのPCの環境、そしてどのような手順でエラーが発生するのかを書きましょう。
あとは過去ログにいろいろと対抗策がありますので、まずは試してみては?
書込番号:4893196
0点
すいません。PC環境は、windows XP Home Edition SP2です。
手順は、USBポートに接続してもPCには反応がないんです。
書込番号:4893437
0点
USBドライバは正しい物を入れてますか?
念のためこちらから↓
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/neon/usb/index.htm
書込番号:4893743
0点
すいませんが、USBドライバもオートロックも解除してるんですよ・・・。やっぱ解決法ありませんかね?
書込番号:4896345
0点
あ!分かりました!ハードウェアの追加で解決しました!こんなことだったねんて・・・。
協力してくださった皆さんありがとうございました!
書込番号:4896946
0点
今、32Sを使ってます。そろそろ機種変を考えています。
昨日ヨドバシカメラでホットモックを見てきたのですが、想像以上に
いいですね!
41CAを買おうと決めていたのですが、心が揺れています・・・
neonの気になる点がいくつかあるので、質問します。
1.スピーカーはステレオですか?(何かでステレオではなく、
モノラルだと読んだ記憶があるんですけど・・・)
2.受話音量は小さくないですか?
3.不在着信ランプ機能はありますか?
今気になっているのは以上の3点になります。
機能の41CAか、デザインのneonか・・・
凄く迷っています。
みなさんの意見をお聞かせいただければと思います。
宜しくお願い致します。
0点
1.スピーカーはモノラルです。
ただし、イヤホンなどで聴く場合にはステレオになります。
書込番号:4889459
0点
私も13ヶ月目になったので気になって
モック見ましたがちょっと片手で開け難いと思いました。
隙間に指が入り難いですね。
あとキーがフラットすぎてちょっと押しづらい感じ。
現在21CAなので41CAはすんなり受け入れられそう
でしたが、買い換える面白みは無いかな。
書込番号:4889466
0点
早速の回答ありがとうございますm(__)m
やはりモノラルですか…(>д<)
モノラルで音は気になりませんか??
そうなんですよね…私も41CAだと面白味がないと思うんです(^_^;)
私はどんなに気に入って買った機種でも、
7ヶ月目になると機種変したくなって
機種変してしまうので、今neonにして
また時期がきたら41CAもしくはその頃の
新機種に変えればいいかなと思い始めています(^^)
カシオもしくはソニエリからneonに変えた方いらっしゃったらご意見聞かせて下さい(*^^*)
書込番号:4889500
0点
実は、私もW41CAとneonで迷ってました。
以前、W31Tと薄型を持っていたので、W41CAの薄さ
には魅力を感じていましたが、背面のカメラレンズの大きさ
を見たら、すっかり魅力を感じなくなりました。
その点、neonは少し厚めですが、全体的なデザインで選びま
した。
私も大体半年過ぎると、新機種にしてますから、半年以上使
用するには丁度良い携帯だと思います。
書込番号:4890162
0点
武道家さん返信ありがとうございましたm(__)m
31Tからの機種変ですか〜(^o^)
半年使って、きっとまた機種変すると思うので、
そう考えると今neonにして半年後に41CAもしくは
後継機に機種変しようかなと思ってきました(^^)
書込番号:4890729
0点
1.スピーカーはステレオですか?
はい。モノラルです。
2.受話音量は小さくないですか?
特に小さいと思いません。普通です。
3.不在着信ランプ機能はありますか?
はい。一応あることはあります。
書込番号:4891290
0点
ゆずっこさん
返信ありがとうございますm(__)m
スピーカー、モノラルとの事ですが、音は凄く悪いですか??(@_@)
書込番号:4891389
0点
音の善し悪しはスピーカーに非ず、音源次第です。
ステレオ音源に慣れてるとちと物足りないのは確か。
歪まない程度でそこそこの音出ます。
着うた系は音小さいかもね。
書込番号:4891694
0点
ほづみさん
返信ありがとうございますm(__)m
やはりちょっと物足りなさはありますか…(>д<)
でもそこそこの音が出るんですね(^^)
皆さんのご意見を聞いてかなりneonに傾いてきました(*^^*)
書込番号:4892104
0点
> スピーカー、モノラルとの事ですが、音は凄く悪いですか??
これって個人差があると思いますが、私個人の意見としては全く問題ないです。
もともと使っていた携帯がINFOBARだし・・・ むしろ綺麗に聞こえます
書込番号:4892555
0点
>やはりちょっと物足りなさはありますか…(>д<)
32Sからならneonの音はもの足りない事でしょうね。
固定データの着信音も私には大きい音だとは思いません。
でも(サイトなどで)DLする音源次第で、綺麗な音も
大きな音も出す事は可能だという事を言いたかったのです。はい
書込番号:4896628
0点
細かい話ですみません…。ボタン(数字)の端のほうを押して、すこしボタンを浮かして横を見ると小さな穴のようなものがあってそこから赤のバックライトの光がもれているように見えるんですが(暗闇ならよくわかる)みなさんのも同じような感じでしょうか?
0点
ケータイにどれほど完璧なものを求めているのか
分かりませんが、ちょっと気にし過ぎじゃないのかなぁ?
わざわざ浮かせて光が漏れていたら不良品か欠陥品だとでも
言いたいのかな?
書込番号:4894716
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
