このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年2月26日 11:14 | |
| 0 | 2 | 2006年2月26日 04:41 | |
| 0 | 12 | 2006年2月25日 19:08 | |
| 0 | 2 | 2006年2月25日 11:44 | |
| 0 | 1 | 2006年2月25日 04:42 | |
| 0 | 4 | 2006年2月25日 00:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
発売されてない以上、公式発表より大きいものは今のところ使えないって答えるしかないでしょう。
でも、おそらく使えるとは思います。
書込番号:4846122
0点
たぶん、TOSHIBA製のminiSDが256MBまでしか出ていないため、そういう風に表記しているんだと思います。neonも、TOSHIBA製なので...
書込番号:4849592
0点
neonで使えるminiSDですが、マニュアルに記載がありました。
東芝 :〜512MB
松下 :〜512MB
SanDISK :〜1GB
ADTEC :〜1GB
ちなみにわたしは、明日予約していたneonを受け取りに行きます!
書込番号:4853787
0点
24日にshiroに機種変してきました。
早速色々使っていますが、前の携帯よりキーレスが早いし
電話しても声をよく拾ってくれるので好感触です。
ところで、早速CDを携帯に取り入れたいと思い
ソフトをインストールしましたが、
USBドライバはサイトへ行ってDLしないといけないみたいですね。
サイトをみましたがまだリストないからDL出来ないみたいですし…
他のところでDL出来たりするのでしょうか?
それともサイト更新するまで暫し待つのですかね?
本見ても載ってないしちょっと困っています。
0点
私も本日購入しました。箱の中にneon専用のCDがついています。その中にUSBドライバがついていますよ。ただし、僕の場合、1回だけつながり、いざCDを落とそうとしたら2回目からつながらなくなりました。なんででしょう??お解りの方がいましたら教えてください。au music portは最新版にしています。
書込番号:4858336
0点
こんばんわ。機種変更を考えています。 neonも候補の1つなのですが、PCサイトビューアーは付いているのでしょうか?
色々探してみたのですが、載っていないって事はついていないんですかね??
分かる方教えてください。
0点
ekimae-2さん、早速のお返事ありがとうございます!
PCサイトビューアーが今回欲しかった機能なので、残念ながら諦めます・・・。
書込番号:4842064
0点
W41CAかneonで迷ってます。僕もPCサイトビューアーは欲しい機能なんです。そこで、aki00さん のオススメするjig browser をW31Sでためしてみました。FREE版は対応外とのことなので、jigbrowser webのお試しをためしました。なかなか良好です。が!月額315円、年額3000円かかります。他の機種なら買った時点で付いてる機能・・・有料で使うかまよいますね。i-modeなら、サイトスニーカーが無料であるのに・・・
書込番号:4851183
0点
AUならPCサイトビューアーを使うと月額5700円。
jigなら4200円+300円(税別)で済むので私はjigを使ってます。
どれくら使うかの頻度によりますよね・・・
書込番号:4853015
0点
AU.PCサイトビューアー月額1575円税込み
年間18900円かかります。(上限まで使用した場合)
jigブラウザ年間契約税込3000円
15900円の節約になりますよ。
AUもPCサイトビューアーを無料にするべきですよね。
書込番号:4853762
0点
本日、新規契約8000円で購入しました。PCサイトに関しては、aki00さん の言う通りjigブラウザを使うことにしました。
年間通したらjigブラウザの方がお得ですしね。なにより、デザインにやられました(笑)キーレスは、W31Sと比べると正直おそいです。さっき受け取ったばかりで、初期設定くらいしかしていませんが・・・参考までに。
書込番号:4853856
0点
Masa-keyさんneonでのjigの使用どうですか?
私も機種変考えてます。
さっきjigのサイト見たのですが対応機種にneonが入ってませんよね・・・教えて下さい。
W41シリーズが対応してるので使えるとは思うのですが・・・
使えると思って軽率に書き込みして申し訳ありません。
書込番号:4855410
0点
aki00さん>jigbrowser webがneonにも対応しています。使用した感想は、PCと比べると正直ツライですね。あくまで、PCと比べてですが。画像も比較的キレイに表示されます。PCサイトビューアーがどのくらいなのか判らないので、比較はできませんが、jigbrowser webもスクロールの長さを気にしなければ十分使えると思います。十分満足しています。aki00さん 教えていただきありがとうございます。
TRAINさん>情報ありがとうございます。ファイルシーク少し使ってみましたが、僕にはちょっと合わないかなと。ただ無料なので、正直迷いましたが(笑)
書込番号:4856699
0点
Masa-keyさん>情報ありがとうございます。
neonがjig使えると聞いて安心しました。
正直、AU PCサイトビュアーもきついです。
最初だけ物珍しくて使ってましたが、今では使用頻度低いです。
やはりPCには敵いませんよね。
使う方は、まず月額315円でためしてみるのが良いと思います。
https://pay.jig.jp/yahoo/pc/promotion/
書込番号:4856968
0点
始めまして。
現在A5507SAを使っていて、neonへの機種変更を考えています。
しかし、neonは東芝製ということもあり、レスポンスがかなり気になります(MUSIC−HDDのレスポンスの悪さがかなり気にかかったので・・・)。
どなたかneonを実際に触られた方がいらっしゃいましたら、レスポンスについての感想をお伺いしたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
0点
A5507SAは使ってないので、判りませんがW31Sと比べると正直、遅いですね。僕は、気にならない程度ですが、ひとそれぞれなので、実機が触れる機会があれば、実機に触れるのが一番だと思います。
書込番号:4853879
0点
分かりました。今度ヨドバシに行く機会があったら触ってみたいと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:4855914
0点
はじめまして、質問させていただきます。
neonのデザインがすっげー気に入ったので、通販で買いました。
まだ届いてないんですけど。
質問があります。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
neonはLISMO対応携帯なんですが、
これって実際ドノーマルの買ったばかりの状態で、何曲くらい入るんですか?
どこのサイトを見てもスペックには、データフォルダ50MBって
書いてあるんですが50MBしか入らないんですかね。
それともmusic player用のメモリ持ってるんですかね。
miniSD買わないと役立たずなんですかね。
よろしくお願いします。
0点
50MBしか入りません。
最初から何かしらのデータは入ったいるので、実際には空き容量は少ないですが。
書込番号:4855309
0点
今日見に行ったんですけど、もうちょっと安いところは無いのか、と思い新規価格の書き込みを見たんですけど〔大阪の船場にある船場センタービルの近くにある写真屋〕って書き込みされてるショップが安そうなんですけど、詳しい場所、店名、だれか教えてくれませんか?
0点
フォトエイトという店ですよ。さっき電話したら予約がいっぱいで、当分買えないらしいです。予約すればよかった。
書込番号:4853630
0点
回答ありがとうございます!!そこは、機種変更も安いんですか??何度も聞いてすいません
書込番号:4853681
0点
私もそのフォトエイトで予約したクチです。
明日入荷予定だとのこと。
NEONの機種変更に限って言えば現在は他店の価格と大差ありません。
僅か1000円安かっただけです。
店によってはACアダプタをつけてくれたりするサービスがあるので
電車賃を使って遠くで買うよりも近くのauショップなどを
探された方が良いかもしれません。
書込番号:4854781
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
