このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年4月5日 23:11 | |
| 0 | 10 | 2005年4月1日 03:14 | |
| 0 | 1 | 2005年3月23日 08:17 | |
| 0 | 4 | 2005年3月21日 07:56 | |
| 0 | 4 | 2005年3月20日 18:30 | |
| 0 | 7 | 2005年3月18日 09:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日データ転送用のケーブルを探しにヨドバシに行ったんですが、
純正は10,000以上で手が出ず、
IOデータ製は4,200円でWindows各OS、Mac両方で使え、
サン電子製は1,800円でWindowsXP,2000専用でした。
私のパソコンはMacOS-XとWindowsMEなんです。ドコモとヴォダフォン用は1,000円前後で売っているので、IOデータ製はちょっと。で、サン電子製なら何とか出せるかな、と思っているのですが対応OSが引っかかります。
そこでお聞きしたいのですが、サン電製のケーブルを持っている方で、WindowsMEかMacOS-Xで試してみた方がいらっしゃるか、ということです。
メーカは動作保障はしていないけど、もしかして使えるのではないかと思うのです。
また、上記OSで使える安いケーブルをご存知ではないでしょうか。
ご存知の方、どうか教えてください。
ちなみに、100均のダイソーで売っているUSB充電器は対応表に載ってませんがtalbyで使えました。参考まで。
0点
TRAIN さん
そうでした、思い出しましました。
やはりWIN用は1Xとは互換しないんでしょうか。
書込番号:4142871
0点
>100均のダイソーで売っているUSB充電器は対応表に載ってませんがtalbyで使えました。
と書きましたが、よくよく確認したところ充電表示は出るものの満充電までいかずに終了してしまうようです。過充電防止装置がこの機種には合わないようです。私の前の機種のカシオ452CAではちゃんと満充電できますので、対応機種ではちゃんと使えるようです。信用して買ってしまった方もしいましたらすみません。メモリーがきえたりすることはありませんでした。
書込番号:4144891
0点
通販でtalbyを新規契約しようと思っています。
ただ、価格が店頭販売などに比べてあまりにも低いため、何か裏があるんじゃないかととても不安です。通販での購入には何か致命的なデメリットがあるのでしょうか?
通販で購入された方のお話など聞かせていただきたいです。
個人情報とか漏らされそうな気がして…。
0点
書類のやり取りや商品の受渡しに時間がかかる
申し込みと在庫切れのタイミングが悪いとかなり待たされる
書込番号:4127781
0点
ホームページに個人情報の取扱について説明がありませんか?
4月1日から個人情報保護法が施行されますので、この法令を遵守しようとする企業は、ありとあらゆるところに個人情報管理と取扱の注意書きをしています。
ここでも、ID登録する時に個人情報管理と取扱について説明書きがあったでしょう。
こういう注意書きがない会社は避けることで、最低限の防衛を図ることです。
そうはいっても、ソフトバンク、ドコモ、ディズニーのように、個人情報漏洩を軽んじている企業はどうしようもないのですが。
書込番号:4128105
0点
通販会社よりも、キャリア側からの個人情報漏洩が心配である。
特に総務省から改善命令が出ているDoCoMoは一番危ない会社である。
DoCoMoユーザーは個人情報漏洩してる可能性が高いので要注意である。
書込番号:4128172
0点
こういうところでしかストレスの発散の場がない方かもしれませんね。
ある意味、かわいそうな方です。
書込番号:4129701
0点
漏洩している件数はユーザー数に比例していると思われる。
書込番号:4130283
0点
規模がでかいって事はリスクもでかいって事で。現時点で保護法案への対応の徹底ぶりもドコモが一番かと。
書込番号:4130715
0点
皆さん、ありがとうございます。
HPにはちゃんと個人情報の取扱について説明もありました。
安心して、通販にて購入しようと思います。今からTalbyを手にする日が待ち遠しいです☆
書込番号:4133077
0点
INFOBARからの機種変更を考えています。
INFOBARはデザインは今でも気に入っているのですが、
一晩中充電しても、お昼には電池マークが2つ…という状態なので、
そろそろ変えようかと思っています。
ところで、INFOBARは、直射日光のもとでは(晴れた日の外)
画面が暗くてほとんどみえない状態だったのですが、
TALBYはいかがでしょうか?
また、INFOBARは、写真の色(画素数は低いので荒さは承知なのですが)が
非常に悪く、とてもがっかりしたのを覚えています。
こちらについても、TALBY情報をいただければと思います。
よろしくお願いします。
0点
64和音の着メロサイト知りませんか?
メロッちゃにいったんですけど・・・何和音か書いてなくて、一応前和音対応とか書いてあったけど・・・
64和音がどんなのかを早く聞きたいです!
0点
2005/03/20 20:10(1年以上前)
まずは自分で調べましょう。
書込番号:4098630
0点
2005/03/20 20:46(1年以上前)
調べてから来てるんです。
書込番号:4098785
0点
トップメニューの「キーワードで探す」から「64和音」といれて検索すれば
たくさん出てきますよ。
書込番号:4099038
0点
2005/03/21 07:56(1年以上前)
本当に調べてから来たの?
書込番号:4101193
0点
最近talbyを購入しました、しかし携帯は初めてなので解らないことだらけです
その中で1番よくわからないことなのですが、
パケットってなんですか?友人や親に聞いたら情報量だとか容量だとかいろいろな話が出てきますが詳しい話は出てきません、
今のところ有力なのは容量なのですが、
もし容量=パケットならいったいどのくらいで1パケットなんでしょうか?これでもちがうのならいったいパケットってなんなんですか?
すみませんが詳しく教えてください
0点
パケットはデータの容量ですが1パケットが
確か128バイトだった気がします。まあそのくらいです。
書込番号:4098155
0点
2005/03/20 18:13(1年以上前)
1パケット=128バイトで計算します。
書込番号:4098157
0点
2005/03/20 18:14(1年以上前)
かぶった…
書込番号:4098162
0点
2005/03/20 18:30(1年以上前)
そうだったんですか、
ありがとうございます!よくわかりました、
書込番号:4098229
0点
2005/02/18 12:47(1年以上前)
あまり当てにならないかもしれないけど、友達のケータイショップは毎週木曜日の朝に変わり易いとのこと。
来月にはタルビーも機種変1万切るんじゃないかな(@_@)
書込番号:3950160
0点
2005/02/18 20:15(1年以上前)
auプロジェクトで春に新機種でるみたいですよ。たまご型のヤツです。個人的には、その時に値段下がるかも・・・・と予想してます。
書込番号:3951703
0点
2005/02/22 21:04(1年以上前)
インフォバーが出たのはいつでしたっけ?
インフォバー⇒タルビー⇒???
次はどんなかっこいいデザインになるのでしょう。
今から楽しみです。
タルビーには乗り遅れましたので><。
書込番号:3972891
0点
2005/02/23 09:48(1年以上前)
ついにタルビーゲットしましたよw
私が買った学芸大学の近くのケータイショップでは値段は13000円でしたが、AUポイントが2倍になるので、1500ポイントで6000円も引かれました。
ポイントがあるなら狙い目だと思います。
書込番号:3975388
0点
2005/02/26 18:55(1年以上前)
ポイント2倍はいいですね!
学芸大学駅周辺ということでしょうか?行ってみようと思います。
書込番号:3990695
0点
2005/03/01 02:12(1年以上前)
そうですかw
ショップ名は覚えてませんが、マツキヨの横あたりにあるショップでした。でも通販安くなってますね・・・
AUは月末に下がりやすい傾向があるのですね〜〜〜
(☆ω☆)キュピーン
書込番号:4003396
0点
2005/03/18 09:43(1年以上前)
すいませんが、その学芸大学駅近所のショップ名教えていただけませんか?電話で予約したんですが、もし電話番号わかれば教えてください。
書込番号:4087517
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
