このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 16 | 2004年12月16日 23:58 | |
| 0 | 3 | 2004年12月16日 19:52 | |
| 0 | 1 | 2004年12月14日 23:48 | |
| 0 | 3 | 2004年12月14日 23:47 | |
| 0 | 4 | 2004年12月14日 22:17 | |
| 0 | 1 | 2004年12月12日 18:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
みなさんは何色のタルビーがいいと思いますか?
いろんな人の意見を聞かしてください^^
ちなみに俺は黒を買ったんですけど。。。ちょっと後悔ぎみ
オレンジの方が個性があってよかったかもw
0点
2004/12/10 12:52(1年以上前)
森林浴してるときは、ホーネットグリーンを出したいですね。
書込番号:3611378
0点
2004/12/10 15:50(1年以上前)
本体は黒。ケースはオレンジ。
現在、満足度かなり高いです。
書込番号:3611871
0点
2004/12/11 13:25(1年以上前)
悩む配色ですよね〜
ネットで見たときは緑にしようと決めてましたが、
モックを見ると、3色全部で悩みました。
悩んで悩んで最終的に、黒か緑かで2色に絞ったんですけど、
黒は人気色っぽいので緑にしました。
迎えて4日経ちますが、緑にして良かったな〜と思います。
後悔してません。緑かわいいです!
書込番号:3615818
0点
2004/12/11 15:53(1年以上前)
黒は売れてるの????????
( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!
書込番号:3616292
0点
白
7ヶ月〜機種変価格では買う気になれないので13ヶ月〜まで待つための言い訳かな
3色の中からならオレンジ
auショップ目黒店では黒、緑、オレンジの順で売れてるって
書込番号:3616544
0点
2004/12/11 17:10(1年以上前)
やっぱり黒は地味なのかなぁ
でもタルビー自体個性あるから。。。優柔不断は困る( T,_ゝT)
オレンジが段々よく見えてきたw
書込番号:3616556
0点
2004/12/11 17:32(1年以上前)
スーツの内ポケットからサッ!と取り出し、弁護士を呼ぶなら‥ホールブラックだな。
書込番号:3616643
0点
2004/12/11 19:24(1年以上前)
ホント悩みますよね。黒が無難かなぁ?って思っていたけど、グリーンにしました。少しくらい遊び心も必要かな?ってことで・・・本当は白がいいんですけど・・・
書込番号:3617077
0点
2004/12/12 20:13(1年以上前)
緑でしょ 光ってなくても蛍光色で 目立ちます 3年前の機種ソニー製より電波の入りが若干よい やはり折りたたみでないので、ボタンロックがめんどくさい
書込番号:3622888
0点
2004/12/12 21:30(1年以上前)
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
やはり黒は失敗か。。。
書込番号:3623353
0点
2004/12/13 01:21(1年以上前)
電卓!?
そこまでヘン?????????????????????
がーん…llllll(-_-;)llllll
書込番号:3624960
0点
2004/12/13 21:44(1年以上前)
そうかなぁ〜。なぜ裏板が黒ばかりなのでしょう。懐中時計は裏板で値段が違ったモノなのですが・・・・次元が違う?
なぜ、ホーネットグリーン・オレンジオレンジの裏板がないのでしょう。キー色と同じ裏板だったら、とびつくのに。ホールブラックが裏板と同色で一番かっこいい。他色は、スピーカの穴形から見ても、昔のテレビの裏側を見せられているような感じがする。せめて、裏板全部シルバーだったらなぁ〜。
書込番号:3628299
0点
2004/12/14 12:23(1年以上前)
電卓はカッチョえーーーーーっ!
そう考えたらタルビーのブラックもカッコエェ!!!
よしこれ決定(笑
反対意見の人いる?
書込番号:3631120
0点
2004/12/14 12:41(1年以上前)
いまだINFOBARの白を使っていますがタルビーのオレンジが欲しくて仕方がありません。あのビビットな配色が素敵です。
書込番号:3631180
0点
2004/12/16 23:58(1年以上前)
オレンジ餅です。ポップなデザインにポップな色で満足です。
欲を言うと裏はスケルトンの方が良かったかな。
so503iのキャンディオレンジみたいな
書込番号:3643532
0点
問題はないですが高くなりますよ。
ここに表示されてる値段は機種をある期間以上使った人が機種変する時の値段です。
書込番号:3637656
0点
2004/12/16 19:52(1年以上前)
白ロムとして残しておきたいな〜と思って。
答えてくれたみなさん、ありがとう。
書込番号:3642159
0点
talbyを使い初めて3日ですが、受話音量を最大にしても音が小さいことに気が付いて愕然としてます。
ハンズフリーにすれば音が割れるほどの音量なのに・・・・
まあ、静かな事務所では問題ないですが、街中やちょっとうるさい環境では役に立たない状態で困ってます。前機種と比べても明らかに音量が小さく、通話相手が違っても(DoCoMoやau)似たような状況なので、私の個体問題なのか悩んでます。
皆さんのtalbyでは問題ありませんか?
0点
2004/12/14 23:31(1年以上前)
5404Sからの乗り換えですが同感です。音が小さすぎて、日本語変換も不便、メールの送信も手間だし、ボタンは小さくて押し間違えるし、カレンダーも時計表示も5404Sの方が遙かに良かったです。いくらデザイン良くてもここまで使いづらいとトホホです
書込番号:3634087
0点
>日本語変換が不便
もう少し詳しく書いて下さい。
>ボタンは小さくて押し間違えるし
外観から予想できることでしょう。
ちなみに、受話音量については既に私がスレを立てています。
書込番号:3634167
0点
talbyを買って取り説を見ていたらBluetoothに関する設定がありました。
Bluetoothが載ってるとは知りませんでしたが、talbyの場合ハンズフリー通話とかも出来るのでしょうか?
詳しい情報も無いし、どなたか教えて下さい。
0点
オプションのワイヤレス・ハンズフリー・アダプター用の設定です。
どのように使おうとしているのか分かりませんが、talbyのハンズ
フリー機能は結構使えると思いました。
書込番号:3625765
0点
2004/12/14 22:17(1年以上前)
みなさん ありがとう御座いました。
あ〜外部接続のBluetoothだったんですね。納得です。
取り説の簡素化が進んで居るようで、3冊もあれこれ書いてあるのに知りたい肝心なことが無いんですね。
助かりました。
書込番号:3633505
0点
2004/12/12 18:02(1年以上前)
失礼いたしました。設定できました。
書込番号:3622308
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
