このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年12月27日 15:19 | |
| 0 | 2 | 2010年12月25日 23:04 | |
| 2 | 3 | 2010年12月18日 17:03 | |
| 1 | 0 | 2010年12月8日 23:28 | |
| 0 | 0 | 2010年12月6日 22:12 | |
| 7 | 8 | 2010年12月5日 15:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
先日X-RAYを購入いたしました。
タイトルの通り、携帯を開くと待ち受け画面ではなく、メニューが
表示されてしまいます。
さらにもう一回閉じてから開いてみるを繰り返すと、メニュー→データフォルダ→写真→画像再生 のように、画像再生画面まで進展してしまいます。
説明書を読んでも設定方法がどこにも記載されておりません。
これはそういった仕様なのでしょうか?
前機種がW43Sだったため、仕様が非常に異なり、困惑しております;-;
0点
私のは、他の携帯となんら変わりませんよ?
恐らく初期不良ではないでしょうか。
センターボタンが押したままになってしまっているとか。
書込番号:12425841
![]()
2点
ご返信ありがとうございます!
ボタンの隙間引っ張ったら治りました!
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした;−;
書込番号:12425893
0点
書きかけでアップしてしまいました。
両機ともまだ情報が少なくて分からないですね!
書込番号:12418967
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
この携帯のバイブの強さはどのくらいでしょうか?
今の携帯(w61SH)は弱すぎて腹立つのですが、
ポケットに入れてて気づくレベルですか?
機種変更する際に参考にしたいと思います。
0点
正直言って、バイブは弱いです。
自分の以前(W53H)よりですが。
尻ポケットに入れてても、自分には気づき難くて…
まぁとにかく「デザイン最優先・スナドラ・WIN HIGH SP」が命の端末だと思うので。
他の点については許すつもりで変更しないと難しいかもですね。
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:12300018
![]()
2点
goujinnさん
素早い返答感謝します。
振動は弱いんですか...
うーん、デザインは気に入ってるんだけどなぁー
とりあえず、暫く検討します。
返答ありがとうございました。
書込番号:12300197
0点
今日購入しました。
あんまり強くないですね。
でも前のよりは強いんでおkです。
書込番号:12385308
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida LIGHT POOL
すでに他の方にて既出のようですが…
こちらの板を見ずにこの機種を購入し、使用後10日ほどして、閉じた時の液晶部とボタン部の端同士の合わせ目が約2ミリ程の隙間が出来る事に気づきました。
同じような不具合があった方で修理の対応などの情報をお持ちの方がいましたら、お話を伺えますでしょうか?
1点
au携帯電話 > その他メーカー > iida X-RAY
EZウェブの端末だと携帯用サイトを見ることが多いので純粋には比較できないと思います。
なにせスマートフォンはフルブラウザなので、PC用サイト独特の画像のサイズのでかい広告画像なんかも読み込みますのでね…。
まぁ携帯サイトを擬似的に表示してくれるブラウザもありますが。
とにかく激速を求めるのであれば、家庭に光ファイバーネット回線を引き、高速ブロードバンドルーターを繋いでそれをWi-Fi接続で利用するとか、モバイルで持ち歩く場合はWiMAXやイーモバイルの新規格でこれまたWi-Fi運用すると良いと思います。
もしくはIS04以降のWIN HiSPEEDに期待するかですね。
書込番号:12290273
0点
と、いうか…
スレ主さんは、スマートフォンがEZウェブを閲覧できないことはご存知ですよね?
書込番号:12290285
0点
ご回答ありがとうございます。
この機種ってWIN HIGH SPEED対応ですよね?
書込番号:12290289
0点
>> スマートフォンがEZウェブを閲覧できないことはご存知ですよね?
ですので、この機種でEZ Webを閲覧した場合の速度をお伺いしたのみです。
書込番号:12290300
2点
以前はW53Hでした。
機種変して最初に弄った時、体感的には2〜3倍強の速さを感じました。
今でも速いと感じていますので、ストレスは非常に軽減されました。
ただWIN HIGH SPというのも万能ではなく、時間帯や場所によっては
以前よりも「まぁ速いかな?」という程度の場合もあります。
使えるインフラが増えたというだけで、速度そのものが速くなったわけではないですからね。
しかし、スナドラの処理速度との相乗効果でとにかく速いです。
それは間違いなく実感できると思います。
書込番号:12290473
2点
>この機種のCPUはスナップドラゴンなんですか?
その通りです。
また WIN HIGH SP にも対応しています。
お蔭様で体感速度はかなり速いです。
書込番号:12324171
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
