このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年4月1日 19:14 | |
| 1 | 7 | 2010年4月1日 15:03 | |
| 4 | 3 | 2010年3月17日 18:49 | |
| 2 | 2 | 2010年3月17日 14:37 | |
| 0 | 2 | 2010年3月15日 20:16 | |
| 2 | 6 | 2010年3月15日 11:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このG9デザインなどが気に入って購入しました。半年程経ちます。
レスポンスがあまりよくないの書き込みが結構書かれてます。
私もそれを感じてます。通常使ってるときには我慢できるレベルなのですが、
携帯ゲームをやってる時にかなりイライラします。自分が押したところよりもかなり遅れて
反応するといった感じです。CA41からの買い替えでした。(かなりガタがきての買い替えです)反応はCA41とは比べ物にならないくらいレスポンスが悪いですね。
ゲームをやる頻度が結構多いので、買い替えをも視野にいれています。
そこで質問なのですが、ソニー機なのでレスポンスは諦めてますなどの書き込みも
拝見してます。このレスポンスの悪さ(ボタン操作時の反応)はソニーなどのメーカー独特のものなのでしょうか?それとも機種、機体そのものによるものなのかなど、レスポンスの悪さには何か特徴があるのでしょうか?それとも最近のAU機体はどれも同じなのでしょうか?
最近のはどれを選んでもさほど変わらないなら買い替えはしても仕方ないと思ってます
メーカーを変えることによって違いが出るのかどうかそのあたり詳しい方教えてもらえたら
と思ってます。よろしくお願いします。
ちなみに、ゲームとはグリーの釣りスタです。
0点
釣スタが使い物にならないのは有名な話ですね。確か過去口コミでもあったような…。
機種変更されるならKCP+機種を避ければよいかと。
書込番号:11035997
0点
zom-Holdingsさん、早速の回答ありがとうございます。
釣りスタの件は結構有名な話だったんですね。後で検索をかけてみます
レスポンスという単語で検索してまして、そこに回答を導き出せるものがなかったもので。
使い物にならないが、G9がということなのか、または最近のAUの機体(kcp+)などによるものなのか、メーカーに
よって改善されてたりはしないんでしょうか?
KCP+意外の機種となると、最近の機種だと機能がやはり限定されてしまうなどの
携帯そのものが使いにくくなったりってこともあるのですよね。
AU意外の携帯電話メーカーのものはどうなのでしょう?私、AU意外の電話メーカーの
ものを使ったことがないもので、そのあたりがまったくわからない状態ですので。
書込番号:11036225
0点
W65Kはばっちり動きますよ。
やっぱりKCP+の問題じゃないですかね。
書込番号:11049175
1点
KCP+の問題です。
S002はサクサクですからメーカーの問題ではありません。
ゲーム重視ならKCP機を選びましょう。
書込番号:11049254
0点
マース星人さん、ytynさん情報ありがとうございます。
やはりKCP+の問題なんですね。auに改善はできないものなのかたずねてみたのですが、
初期の頃よりはシステムも更新されては来てるとの回答のみでした
KCPの機体が少なくなってるのでKCP+でなんとかしてもらいたい気がしますが
現状ゲーム用に一台検討してみたいと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:11057561
0点
CA003で釣りスタばっちり遊べてますので、最新のKCP+ は
かなり改善されていると思いますよ。
ちなみに、CA004だとタイミングがずれて、悔しい思いを
したりします。
G9と同じソニエリのXminiでは遅くないので、
メーカーさんとauのプラットホームの相互関係ではと
思います。
書込番号:11059046
0点
先ほど、何気なく携帯のサイトを見ていて今年に入ってアップデートの更新が二度程ある
のに気がつきました。自動でのアップデートを設定しておいたので、てっきりアップデートはあまり気にしてなかったのですが、去年の時点以来アップデートをしたような感じではなかったので、試しにアップデートを手動で実行してみたところ、チェックでアップデートが必要ですと出たので、実行してみました。
すると、今までとは比べ物にならないくらいレスポンスが改善しました。
押しっぱなし連打に関しては今までと変わりませんが。
釣りスタは、完璧に使いやすくなりました。
おそるおそる。ゲーム用の機種を買おうと思ってたのですが、買わないですみそうです。
情報頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:11172645
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida lotta
デザインに惹かれてます。
ロースペックなのも分かってます。
すごく悩んでいるのですが INFOBAR2と どっちが使いやすいですか?
INFOBAR2を使ってない方でも アドバイスがあれば お願いします。
2点
はじめまして。
私もすごく悩んでINFOBAR2から機種変をした者です。
購入して間もないので慣れない部分(INFOBAR2のボタンが大きかったのでメールが少し打ちづらく感じる)はあるのですが、購入して良かったと思います。
確かにロースペックですが、私は通話とメール、時々webをする位なので十分です。
デザインやサイズも好みですが、一番良いのはバッテリーの持ちが良いところかなと思います。
少しでも参考になれれば幸いです。
書込番号:10988948
2点
fresh333さん
ありがとうございました。
私も変えようと思います。
(^∀^)ノ
書込番号:10997015
0点
私もINFOBAR2からの乗り換えを考えているので大変気になります。INFOBAR2での機能で背景画面設定はlottaでは可能ですか?
分かる方いましたら教えてもらえると助かります。
書込番号:11099903
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
こちらの機種の購入を検討中です。今W54SAを所有しており、webも含めてレスポンスの悪さに我慢の限界を感じ、こちらはレスポンスの評価が高いようなので気になっています。
そこで質問ですが、こちらは受信デコメは勝手に保存されるタイプでしょうか?
またメール作成など以外にwebもサクサク使えますか?54SAはよく固まります。
よろしくお願いします。
0点
私も54SAからの機種変をしましたが、レスポンスは雲泥の差です。
webも前機種よりはサクサクかと思います。
デコメは使わないので分かりません。
また、W54SAのようにいらない機能は無いので私はとても気に入っております。
書込番号:11088448
1点
実は自分もW54SA使ってました。
固まりすぎで、1ヶ月もたなかったです…よく使われてるなぁと感心しちゃいます。
本題のサクサク感ですが、ちょうどW21Sみたいにストレスなく動きます。
機能もあの頃同様だけど、電話とwebとメールで十分ならオススメですね。
自分はデコメしませんが、送られてきたテンプレートは保存されてました。
参考になるといいですが(^_^;
書込番号:11099072
1点
au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
ショップで見かけてデザインや操作性に一目ぼれし、購入を検討しています。
皆さんのレビューを見かけるとかなりの高評価だったようで安心しました。
いくつか質問があります・・・
・もしかして、オープンアプリプレーヤーは使えないのでしょうか?
・動画サイトを見るときに不便でしょうか。
・画面が少々小さめのようですがWeb・メール閲覧の際に見づらいことは有りますか?
・買ってからこの色にすれば良かったなどありますか?
マットブラウンだけ素材が違うようですね。触り心地は良いのですが指紋が気になりそう・・・。
緑も良いのですが少し派手過ぎるかな・・・迷っています(笑)
宜しくお願いします。
0点
ロニさん、こんばんは
色についてですが、そのマットブラウンを使ってる者です。
つや消しなので表面の指紋はほとんど見えません。でもボタンの周りで多少指紋が目立つかもです。
動画は問題なく観れますよ。
画面はWQVGAなので最新機種と比べたら劣りますが、メール&ネット閲覧には十分です。(PCサイトビュアーは無いのであしからず)
ただ、ちょっと気になるのがW61Pは使い勝手が良い機種と思うので、どうかなぁと心配です。
Pはワンタッチ開閉や高機能も備えてるため、今まで快適に使ってたなら色々不便に思うかも…
書込番号:11085477
![]()
0点
有難うございます。
機能はメールと通話、EZwebとQRしかほとんど使わないので良いかなと思っています。
PCサイトビューアーも結局見づらいし金かかるので結局使いません。
サイズもネット閲覧に十分ですか。良かったです。
実は家族と急に都合が付いて昨日すでに契約だけ済ませてしまったのですが、
色々と参考になりました。
書込番号:11090275
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
昨日買ったばかりなのですが、携帯を開閉するときに接合部?が擦れるようなキュキュッといった音が出ます。いずれ直るものなのでしょうか?AUショップで交換してもらうべきでしょうか?回答よろしくお願いいたします。
0点
確実なのはショップで実機も同じような音がするかどうかを確認し、しなければ修理に出すことです。
音や外観の話をこのクチコミで情報を集めても感性はひとそれぞれなので。
ショップに行けば一発で解決です。
書込番号:11069184
0点
自分のちょうつがいは何も音なかったです、買ったときから。
私も「ショップで確認」に賛成です(^_^;)
書込番号:11069603
1点
私も機種変して4ヶ月経ちますが、kozinoさんと同じ症状が
出て2回修理に出しています。
外装交換で1週間程度は音が無くなるのですが、再発を繰り返しています。
ちなみに現在も同様の症状が1週間前から再発していて、
時間があるときにauショップに修理に出す予定です。
2回修理をしたときにショップの店員さんに理由を確認しても
修理報告書を見ても根本的な原因が究明できず、外装交換だけで
済まされていたようです。
今回は3度目なので、内容次第では新品交換も含めて交渉する予定です。
書込番号:11070471
1点
ytynさん、にゃんとっと?さん回答ありがとうございます。
そうですね、一度ショップへ行ってみようと思います。
書込番号:11070793
0点
ホームランゆういちさん、回答ありがとうございます。
どうやら僕の携帯だけじゃないようですね…。修理に出して直らないとなるとやはり新品に交換してもらうべきなのでしょうか?
この不快な音が故に安っぽく感じられてしまうのでなんだか残念です。
最高の携帯なのですがね。
書込番号:11070832
0点
報告です。今AUショップに来ていまして私の携帯とモック、実機と比較してみた所…
モック→摩擦音無し
実機→摩擦音有り
どうやらこれはしょうがないようです。
摩擦音が気になると言っても、人によって感じ方は違うと思いますし私はもう慣れてしまいました。
デザイン、性能は共に素晴らしいので これから購入を考えられている方は安心なさって下さい。
以上、報告でした。
書込番号:11088419
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
