このページのスレッド一覧(全945スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2010年2月19日 11:50 | |
| 3 | 12 | 2010年2月19日 10:37 | |
| 0 | 4 | 2010年2月18日 07:32 | |
| 0 | 2 | 2010年2月16日 18:10 | |
| 0 | 2 | 2010年2月16日 07:30 | |
| 0 | 3 | 2010年2月12日 15:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日G9を階段から落としてしましました(涙) かなり高いところから落としてしまったので真っ二つに離れてしまい電池もつかない状態になってしまいました。
あわてて次の日 auショップに持って行ったところ 電源がつかない状態では アドレスなどのデータを取り出されないと言われました。 電源ボタンは 上部の期機体についているので 上部と下部の期待がつながっていない状態では、下部の期待の電源が入らず データをauショップで取り出せないのはわかりました。 しかし、メーカーに修理依頼をした際には なかのデータを取り出してもらえるだろうと思っていたのですが auショップ曰く データの取り出しは 不可能で まったくクリアな形で 修理して返しますと言われました。 前の機種もリサイクルに出していて、どこにも過去のデータを保存していなくてとっても困っています。
修理依頼を出す当日の朝に なぜかアラームはちゃんと鳴りましたので ただ上と下が離れているだけで なかの機械は壊れていないのでは??? と素人ながらに思っちゃいました。
やっぱり このケースは 過去のデータはあきらめなくては いけないのでしょうか??
よくテレビで 犯罪の際に『過去のデータは復元できる!』なんて言いますが 何かいい方法はないのでしょうか?
本当に 素人なんで 変な質問ですみません。。。涙
0点
携帯の破損状態が分からないですが
私なら修復に自己チャレンジします。結構物直しが好きなもので。
本題ですが
世間には、色んなスキルを持った方が居ます。
ネットで探してみては如何でしょうか?
結構、損壊した携帯でも、データの抽出を請け負ってくれる会社があります。
信用性が不透明なところがありますが。(--;)
若しくは、タウンページ(web版)でも調べては如何でしょうか?
ただ、料金が高いので諦める方が多いようですが。
でも、アラームが鳴るってことは本体基板が大丈夫なの訳だから
au側も対応してあげれば良いのにと思います。
ダメもとで、話をしてみては?
書込番号:10962066
![]()
1点
アラームが鳴ったということは今現在は電源が入っているのでは?
電源が入っていれば、USBケーブルでPCと接続してLISMO Portを使えば
アドレス帳などバックアップ可能なデータの読み出しは可能ではない
でしょうか?
書込番号:10963284
![]()
1点
第2電電むしさん 返信ありがとうございました。
私もいろいろとネットで修理会社を調べましたが やっぱりこわくて躊躇していしまいました。。。。
私はまったくの素人なんで よくはわかりませんが おっしゃられる通り 電源がつくなら なかのデータは取り出せるのではないか。。。 と思っちゃいます(涙)
もう一度 auに行って お願いしてみます。 ありがとうございした。
書込番号:10964280
0点
au特攻隊長さん お返事ありがとうございます。 言われる通り 朝の時点では きっと電源が入っていたと思います。
だけど、アラームがあまりにもうるさかったから、アラームを消そうとしたけど 画面が真っ黒で どうしようもなかったので 電池パックをはずして 電源を切っちゃったんですよ。。。(涙)
電源があればデータが取れていたんですね。。。。。(涙)
書込番号:10964292
0点
アラームを毎日設定しているならまた鳴るでしょうから、そのときは
アラームが鳴り止むまで我慢すればよろしいかと。
書込番号:10964698
0点
皆様こんにちは。
G9いいですね(#^.^#)
機種変更する気持ち固まりつつありますが
何か間違った認識があればぜひ指摘いただきたく
書き込みさせていただきます。
53CAを二年半使用しての機種変更で
iPhoneもあるため、auは仕事の通話が主となります。
メールは日に数回程度。
QRコードをたまに使うが、Webにつなぐのは逆にそれくらい。
ダブル定額スーパーライトで間に合っています。
G9はとにかくデザインが気にいりましたが
まだまだ高いですね!
去年の四月発売の携帯に、二万くらい払うのが
0点
すみません、途中で書き込んでしまいました。
価格が安くなればというのもありますが
ピンクの在庫があるのかというのが心配です。
ではよろしくお願いいたします。
書込番号:10901015
0点
緑とシルバーは若干在庫ありますが、
ピンクは普通の探し方では難しいと思いますよ。
私の住まいは茨城県ですが、au SHOP県内全店・家電量販店
(K電気)関東全域でピンクは全滅でした。
普通の探し方では難しいです。
書込番号:10901165
0点
>ハットリさん
恐らく昨年の9月辺りだと思いますよ。
ピンクの在庫切れ報告もその辺りから
でしたので。
書込番号:10902791
1点
ありがとうございます!
G9いいと思ってたので・・・
早急に探しに行きたいと思います!
書込番号:10902827
0点
>ハットリさん
私も先日まで色々と探して、やっと昨日 ピンクと緑を入手しました。
ヤフオクも考えたのですが、ピンクが
プレミア的な価格なので、考えた末に
トヨタのネッツ店に連絡した所 在庫が
県内全店のネッツ店でピンクが一台・緑が7台だけありました。
探すのであれば、
au SHOPや家電量販店では無くネッツ店に連絡するのをお勧めしますm(_ _)m
それでも無い場合は 個人の小さな携帯代理店か妥協してヤフオクしか無いかと思いますよ。
長文失礼しました。
書込番号:10902912
![]()
1点
ピンク、ないのですね・・・。しょんぼり。
私の契約はすでにシンプルプランになっているので
白ロムの持込み契約はできないみたいで
オークションなどは無理ですね・・・しょんぼり。
でもいろいろよくわかりました!
ありがとうございました♪
書込番号:10903007
0点
>私の契約はすでにシンプルプランになっているので
>白ロムの持込み契約はできないみたいで
>オークションなどは無理ですね・・・しょんぼり。
何の問題もなく出来ますよ。
書込番号:10903089
![]()
0点
ytynさん
私の勘違いでした。問題なくできるようですね。
トヨタも含めて探しましたが、どうしてもないので
白ロムで探そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10906148
0点
>Meat君さん
ホントありがとうございます!!
ピンクがプレミア価格とは・・・僕は緑かシルバーでいいです^^
在庫あってくれ〜〜
書込番号:10908850
0点
あちこち検索して、中古の白ロムピンクを手に入れました♪
17800円、送料無料。ロックキー解除で使っています。
中古といっても程度がよくて感激しました。
エイヤーというお店で、電話での質問にも丁寧でした。
皆さんのアドバイスがなければ、思いつかなかった方法でした。
本当にありがとうございました!
書込番号:10964451
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
この機種はLISMOの着うたフルに対応していないので、http://sora2hs.blog70.fc2.com/blog-entry-170.htmlを参考にやってみたのですが電話での再生が出来ませんでした。
どなたか「動画偽装 着うたフル」に成功した方がいましたら、その方法を教えてください。
0点
この機種ではありませんがW52SAで動画偽装して音楽を楽しんでいる者です。
動画変換君で変換する際に「中音質」「高音質」「汎用」などを選択できると思います。
高→中→汎の順で変換してみてどれが再生できるか試してみてください。
それでダメでしたら音声レートを自分で変更して機種にあったレートを見つけるしかないでしょうね。
音声レートは「default_setting」のフォルダを開いて「着うたフル」の構成設定をいじればOKです。(default_settingのフォルダに着うたフルの構成設定が入っている場合)
※余談かもしれないですが、これはあくまでも音楽を動画に偽装して音楽を楽しむものであって、「着うた」「着うたフル」とは全く別物です。もちろん着信音等には登録できません。自分で着信音を作るならMMFファイルというものに変換しなくてはなりません。
書込番号:10895938
0点
便乗質問ですみません。
PLYで使っていたエセ着信音(mmf形式)をメールで送ってみたのですが、PRISMOIDでは
不明のファイルとなり上手く再生出来ませんでした・・・。
この機種のmmfファイルはPLYより厳しい容量制限や(周波数制限?)などがあるのでしょうか?
書込番号:10954506
0点
>この機種のmmfファイルはPLYより厳しい容量制限や(周波数制限?)などがあるのでしょうか?
http://smaf-yamaha.com/jp/what/lsi_list.html#handsets
SMAF対応携帯電話端末リンク[au]を選択してくださいませ。
一覧に記載されていませんが、音源LSIにMA-5チップが採用されていたら、
サンプリング周波数での制限が今回の原因として疑われますね。
(他にも原因があるのかは、分かりません。)
書込番号:10954606
0点
缶コーヒー大好きさん返信有り難うございます。
PLYでは大丈夫だった音(MA7で作成)を、MA5に作り直したら着信音にできました!
容量と周波数の限界はまだ試していませんが、とりあえずこれで何とかなりそうです。
有り難うございました。
書込番号:10959202
0点
au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID
お世話になります。
つい先日、INFOBAR2から機種変更したのですが、気になっている点があり質問させていただきます。
マナーモードで、Eメール受信、Cメール受信、不在着信の際、着信ランプを点滅させる方法はあるのでしょうか?
説明書を読んでもよくわからず困っています。
今の状態ですと、携帯を机上に置いたまま離席して戻ってきた際、いちいち開いてEメール受信、Cメール受信、不在着信を確認しています。
おわかりになる方がいらっしゃいましたらご教示くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
0点
待ち受け画面のとき、決定+2+5でお知らせ通知をONにしてみてください
書込番号:10950744
![]()
0点
depus0392さん、ありがとうございます。
ご教示いただいた操作で、あっさりと着信ランプが点滅しました。
色々といじっていたのですが、「お知らせ通知」だったとは…
本当にありがとうございました。
書込番号:10951034
0点
ドコモの携帯から初めてauに代えて者です。
勝手が違って説明書を見ながら苦労しています。
調べても分からないので教えて頂きたいのですが、
留守番機能の開始・停止の仕方は分かるのですが、
着信してから留守番機能になるまでの時間設定は出来ないのでしょうか?
簡易留守メモについては1〜16秒まで設定が出来るようですが
留守番機能に付いては分かりません。(20〜30秒くらいにしたい)
よろしくお願いします。
0点
マニュアルの198ページ以降に記述があります。
20秒固定のようですね。
書込番号:10946480
0点
Kriegsmarineさん 、早速の回答有難うございます。
説明書を読んだつもりでしたが、まだまだですねェ〜!!
裏技的なものは無いものでしょうか?
昼間は工場の中にいることが多いので気付くのが遅れたりして
困っていたもので・・・・。
以前使っていたドコモの携帯ですと、確か60秒ぐらいまで
設定できていたので、当たり前の機能だと思っていました。
しかし、デザインが気に入って機種変したので、自分で
対策を考えます。(パイブにしてすぐに感じる所で持つようにとか)
有難うございました。
書込番号:10949017
0点
2007年の10月(シンプル,フルサポプラン開始前)に W52CAを購入し 今まで使い続けてきました。ボタンや本体裏の塗装が剥げてきたので機種変更を検討中です。PLYにしようと思うのですが 今は買い時でしょうか? ネット通販でシンプル一括\30,450というのがあったのですが 3月まで待てば もっと安くなるでしょうか? デザイン重視でPLYを選んだのですが 少しでも安く買いたいのです。一方では 3月まで待てば 昨年のように 一部の機種がシンプル\0で出るなら 少々 デザインは気に入らなくても そっちにしようかなぁと まだハッキリしないことをアテにしてしまったりもして 悩んでいます。
変えたい時が 買い時な気もしますが 良い情報があれば教えて下さい。
0点
白ロムを検討されてみてはいかがですか?
ちなみに自分はネットの白ロム専門店で15000円で購入しました。
書込番号:10909775
0点
今日新規0円で契約してきました。さすがに残りは1台になってたみたいですけど、、、周辺のお店でその値段で出しているところはまだありませんが、これから値段は下がってくるのかも知れませんね。
書込番号:10912599
0点
まだシンプルにもフルサポにも入ってない状態なので白ロムは避けたいところです。
新規もau歴が長いので避けたいところです。(正直 長く使ってるメリットってあるのかなぁ?それすら わからないのですが…)
3月まで 待ってみようかと思います。
書込番号:10928656
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
