このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2006年3月4日 23:05 | |
| 0 | 6 | 2006年3月6日 12:24 | |
| 0 | 1 | 2006年3月6日 02:13 | |
| 0 | 0 | 2006年3月1日 23:42 | |
| 0 | 0 | 2006年2月26日 23:00 | |
| 0 | 1 | 2006年2月26日 03:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨日 W21Sから機種変しました
W21Sからなんで キーレスが心配でしたが許容範囲でした
キーはフラットな上にタッチが軽いのでかなり押しにくいですね
それと まだバッテリーが馴染んでないのか もたないですねぇ
通勤は電波状態の悪い地下鉄で片道20分の間
Cメールやり取り5通 webでnewsチェック5分程度
残りの時間はあれこれ設定 帰りも同様の使用で
本日通話無し これで 1セグメント消えました
こりゃ aMP使った日にゃ帰る頃にはゼロかも
電波の入りもW21Sより悪い っというか ドライな感じ
電波状態悪くなってきたかなぁって思うとスパっと圏外
でも いーですコレ
携帯電話としては 他のハイエンド機と比べると 使い勝手や機能面で ? ですが
コイツは携帯っていうより お気にの時計とかアクセみたいに
所有欲を満たしてくれるっていうか
持ってるだけで ワクワクする感じですね
充電中も充分インテリアとして機能してます
0点
INFOBARが臨終に近づき、どうしようかと思っていたときにneon発売。
速攻予約、発売日にshiro機種変してきました。
ポイント利用で2000円引きの15800円。
携帯は機能より見た目だと思っているので、カメラやつなぎ部分が
デコボコしている携帯は持つ気になれず、
雑誌でneonを見たときは、待ってました!という感じでした。
基本的にメール、時々通話使用なので、機能的には十分です。
ですが最初なので、いろいろいじってみました。
気になったのは
1.カメラ…片手で操作すると、人差し指がちょうど当たる位置にカメラがある。私だけ?
2.つなぎ部分が少しグラグラ
3.下カーソル▼キーとCLEARキーが近すぎる。間違ってCLEARしていることがしばしば。
4.ラジオを録音したらモノラルだった…(操作法を間違ったのか?)
5.幅が若干広いので、長い時間いじってると親指が痛くなる。
気のせいか、持っているとしびれてくる。電気のビリビリ感?
それくらいでしょうか。でもデザインが素敵だから許せます。
CDMAからWINに変わったせいでしょうか、EZ-WEBの早さに驚きました。
LED表示もバッテリーの持ちの悪さに影響があると思いますが、
せっかくのneonなので楽しんでます
0点
同じくINFOBAR(市松)からneon(白)に機種変しました。
私もなにねさんが気になったと同じところが、気になりました。
特にカメラ(レンズ)の所に指が当たるのは、かなり気になります。
でも、INFOBARと違って、外見だけじゃなく中身の性能がいいんで、
かなり満足しています。
それと、INFOBARからの機種変の人が、けっこう多い気がするけど気のせいかな〜。
書込番号:4875589
0点
僕もINFOBARからの機種変更ですね〜。ちなみにbuilding→kuroです。
デザイナーも同じですし、最もINFOBARを継承した携帯電話ではないでしょうか。今はあまりストレート型にこだわっていないので満足しています。個人的にカメラは必要ないんだけどなぁ…。
書込番号:4876265
0点
みなさん、返信ありがとうございます。
ちなみに私のINFOはNISHIKIGOIでした。赤がとても鮮やかで気に入ってましたが、
指紋が気になり、せっせと拭いてました。
neonのshiroは、指紋はつくけど、そこまで気にしなくても良さそうですね。
性能的にもすごく進化を感じます。
Mr.スイッチさん、
>INFOBARからの機種変の人が、けっこう多い気がするけど気のせいかな〜。
店頭で、INFOBARやTalbyユーザーは機種変しないでバッテリー交換して
使い続ける方が多いと言ってました。
多分、今更フツーの携帯に戻れないんでしょうね。
いいタイミングでneonが出ましたよねー
code_kkさん、
>個人的にカメラは必要ないんだけどなぁ…。
同感です。なので携帯にはカメラが付いてるか付いてないか分からない
デザインを求めてしまいます。
デジカメやデジタルオーディオ(i-pod)は別に持っているので、
携帯は通話とメールのシンプルなものでいいくらいです。
そうはいうものの、買った勢いで東芝サイトから「ひよこ」とかいうフォントを
ダウンロードしたり、結構遊んでます。
「ひよこ」にしたらメールが脱力感いっぱいになって、普通の文面でも笑えます…
書込番号:4876333
0点
実は私もINFOからmizuiroにしよ〜かな〜と検討中です!
私はデザイン性だけでINFOを選んでしまい、とっても後悔してしまった口なので(メールが打ちにくい、ロックを掛け忘れると勝手にアプリが立ち上がったてたりする・・・etcの理由で)今度はちゃんと使える携帯をと心に決めて、携帯選びをしていたのですが、neonを見てしまったら、やはりまたフラフラと魅かれている今日このごろです・・・。
でも今回のneonは東芝製と知り、期待が持ててきました!店頭で見て気になったのは、やはり、接続部分がカタカタしているところ。ずっと使って支障はないのかなぁ〜。
どなたか詳しい方、いらっしゃったら、教えてください。
書込番号:4878620
0点
私も少し不安だったのですが、知り合ぃの詳しぃ方に聞ぃたトコにょると、ぁのくらぃの太さの接続部分ゎ少し遊びがなぃとだめなんだそぉです。。
がっちり作ると逆に壊れやすぃみたぃな…
それをメーカーの言ぃ訳ゃとゅぅ人もぃるみたぃですが…。
私自身ゎ使ってぃてそんなに気になりません☆★
大事に使ぃたぃと思ぃます☆☆
書込番号:4881929
0点
そ〜なんですね。ありがとうございます。電池の消耗が激しいというのがちょっと心配ではありますが、前向きに検討したいと思います。
書込番号:4886379
0点
機種変しましたぁ♪
最初から気に入ってぃたshiroにしました☆★
23日に予約して少し待ちましたが、2000ポイント使って1万円ちょっとでした♪
安ぃぉ店見つけられて良かった♪
前のケータィとゎだぃぶ違ぅのでちょっと慣れるのに大変そぉ…
ゃっぱりちょっと電池の減りが早ぃ気が…
でもなにょりデザインがぃぃんですょねぇ★★
うれしかったのでつぃ書き込んでしまぃました(*>▽<)ノ
0点
僕もneon28日に予約して、13ヶ月使ったケータイを昨日2000ポイント使って18000円で機種変してきました\(≧▽≦)丿
色はmizuiroです☆★☆デザインにヒトメボレして機種変したので、スピーカーやカメラはこれで十分満足してます(*^−')ノ充電の時は右利きなので不便で、電池の保ちも悪いです(/o\)フォントをダウンロードして自由に変えられるのはとてもイイです♪♪♪
買って嬉しくって書き込みしてしまいました(^。^;)是非購入の参考にして下さいm(__)m
書込番号:4885783
0点
中部地方は25日発売だったので、
予約なしで当日機種変してきました。
auショップにて、12ヶ月未満、
MY割、ポイント等の割引で、25,000でした。
皆さんと比べると割高ですがw
W31Sからの機種変だったので、
キーレスポンスの悪さ、いわゆるもっさり感は
多少ありますが、個人的には気にならない程度です。
キーの間隔がかなり違うのではじめは戸惑いましたが、
慣れました。
shiroなので、指紋はあまり気になりません。
総合評価◎ってとこでしょうか。
0点
初めて書き込みします。よろしくお願いします。
今日、秋葉原に行ってきたのでついでにneonの黒に機種変更してきました。
W21Sからの機種変更だったのですが、16ヶ月使っていたので19,740円でした。
25ヶ月以上だと、もう1,000円くらい安いみたいです。新規と同じ値段ですね。
買った場所はヨドバシアキバです。他店も見ましたが、それほど価格差は無いようです。在庫は多いというほどではないですがまだ合ったようです。一部店舗では機種変品切れでしたが。
使用感は思ったほど悪くないです。
まだそれほどいじったわけではないですが、文字入力とか、EZwebに手間取るというか、遅いという感じは特に無いですよ。
0点
16ヶ月以上でその値段だと少し高いですね・・・
書込番号:4858626
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)