その他メーカーすべて クチコミ掲示板

その他メーカー のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート

2009/10/29 15:02(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:6件

先程auお客様相談センターから電話があり
YouTubeの再起動の件で明日10時以降からアップデートが始まります
と、連絡がありました。

書込番号:10386840

ナイスクチコミ!2


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/29 19:28(1年以上前)

情報ありがとうございます。
YouTubeの動画でリセットがかかるというお話しは、他の機種でもよく耳にしますが、今回はG9だけなんでしょうか。
もしも情報をお持ちでしたらお願いします。

書込番号:10387834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/29 19:59(1年以上前)

現在サポート側の再起動認識機種は
G9とS001の二機種だけだそうです
だからS001も明日アップデートあるかも
今回ショップに持ち込み基盤交換と言うトンチンカン修理に呆れ
サポートセンターに月曜日にクレームを入れて木曜の対応だから
なかなかauも頑張ったんじゃないですかね。

書込番号:10388009

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/29 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
S001とG9はベースが共通だったはずですから、仰る通りにあり得るお話しですね。

書込番号:10388170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/29 23:13(1年以上前)

S001も明日からです。

書込番号:10389457

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/31 01:12(1年以上前)

公式サイトにアナウンスされましたね。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20091030.html

アップデート完了しました。
しかしYouTubeコンテンツ自体、G9から見たことがないので違いが分かりません。
またG9固有の事象として『文字入力画面において「*」を入力すると、電源がリセットする場合があります。』となっていますが、これにも遭遇したことがありません。
ケータイアップデートはに時々こっそり更新・修正・まれに改悪される機能がありますが(以下)、今回も(前回も)私の気付いた範囲には見当たりません。
公式サイトより転記:※ ケータイアップデートにて更新されるソフトウェアには、上記の事象以外に、より快適にau携帯電話をご利用いただくための改善内容が含まれております。

書込番号:10395450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

モック触りました

2009/10/21 23:36(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID

スレ主 orladinさん
クチコミ投稿数:50件

モックが置いてあったので触ってきました。
デザインは個人的にはとても好みで良かったです。
ですが、一つ問題が・・・
とてもじゃないが片手では開けられない(^^;
両手でもちょっと開けにくいくらいでした。

どなたか片手で楽々開けられる方いらっしゃいませんか?
コツを教えて欲しいです。

書込番号:10347473

ナイスクチコミ!1


返信する
虚.さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/22 07:58(1年以上前)

この機種限定というわけではないですが、

・ヒンジ近くに指を入れるようにする
・手首を軽く振って勢いをつける

などすれば多少ラクになるとは思います。
あとはやはり慣れ、なんでしょうか。


私も、先日実機を見てきたのですが、写真で見たよりスッキリとして恰好良く、悩み中です(苦笑

発売までまだ時間があるので、楽しみながら検討してみようと思っています(^^

書込番号:10348569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/25 14:47(1年以上前)

ボクも全く同じ感想でした。
切り欠き(?)があるので、開きやすいだろうと思っていたら…まるで逆(^_^;)
片手だけで開くのは、ほぼ無理ですね!

その点S002はうまく作ってあるなぁ…と感心しました。

書込番号:10365386

ナイスクチコミ!1


Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2009/11/22 00:26(1年以上前)

私も触りました。確かに片手で開けるのは不可能に近いですね。
ホットモックでしたが、受話音量が最大にしてもかなり低いです。
最近のau端末はみんなそうなんでしょうか?

書込番号:10511981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/22 16:19(1年以上前)

受話音量、どうなってるんでしょうねぇ…。
NS001も使っているんですが、受話音量がメチャクチャ小さい…(「低い」=「小さい」と理解してあってるんでしょうか?)。
何とかして欲しいものです。

書込番号:10514865

ナイスクチコミ!0


c4.8さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 iida PRISMOIDの満足度5

2009/12/04 02:44(1年以上前)

いろいろ試してみましたが、切り欠き部分を避けて指をいれるようにすると片手でわりと簡単にあけることができました。

あと、ちょっと現実的ではないですが、無理すれば以下のようなあけ方もあるかと思います。

ヒンジ部分が下にくるように持って切り欠き部分に指をかけると片手で簡単にあけられます。。。が、そのままでは持つ位置が良くありません。

キー側を持っていた場合は端末がさかさまになるので端末を回転させます。

ディスプレイ側を持っていた場合は、ディスプレイ側を握った状態になるので、体などに押し付けてキー側を握る位置まで手をスライドさせます。

書込番号:10575357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件 iida PRISMOIDのオーナーiida PRISMOIDの満足度5

2009/12/17 20:28(1年以上前)

別機種

中指で押し開けてるの図

自分の場合を書き込みます。

本体を横向きに見て、左手の人差し指と中指でくぼんでる上を、親指でくぼんでる下をつまみます。(ちょうど野球のボールを握る感じで)

そのまま人差し指と親指は固定したまま、中指だけを開ける方向に押し下げます。

45〜60°まで開いたら、固定してつまんだ画面側をお辞儀させるように傾けると、勝手に開きます。

結果、画面を握る形になりますが、そこから離れた中指薬指小指でキー側を支えて持ち直して正しく握ります。

あまりヒンジに負担かけたくないので、中→薬→小指と連携させて開く手もあります。

右手なら逆向きにつまんで下さい。

やってみると1日で慣れると思います。

わかりにくかったらスミマセン…

書込番号:10645915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

秋冬モデルが流出

2009/10/13 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

http://p.pita.st/?pjgvzjfl
http://p.pita.st/?n24a23qr

12Mのエクシリムとアクオスショット
三洋の復活
世界最薄防水ケータイ
など。。

一応報告しときます。

書込番号:10304946

ナイスクチコミ!5


返信する
古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/10/14 00:32(1年以上前)

情報ありがうございます。
実機を見ないことには分かりませんが、SA001に期待していただけにガッカリしました。
横から見たときのボタン部分の張り出しと、カラーバリエーションがちょっと...。
機能面でW51SAで採用されていたものが復活するなら、魅力のあるスライド機なのかもしれませんね。

書込番号:10306474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/14 01:12(1年以上前)

シャープはShoinが嫌い(偏見)だし、カシオはVisual FWVGAだし、SA001とT003に期待したいです。

書込番号:10306673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/14 01:49(1年以上前)

コンパクトデジカメですら1210万画素あってもレンズ性能おいついてないのに完全に数値だけの無意味な画素数ですね(笑)

書込番号:10306783

ナイスクチコミ!4


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/14 03:28(1年以上前)

http://auwatch.blog11.fc2.com/

書込番号:10306964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2009/10/14 07:47(1年以上前)

情報ありがとうございます(^O^)
待ちに待ったSA001ですね。ようやくW51SAから機種変更できそうです(^_^)v
正式発表が楽しみです(^o^ゞ

書込番号:10307233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/14 09:49(1年以上前)

今のところEZFMの搭載のモデルは出る予定はなさそうですね。残念です。もう望みはなさそうですね・・・。

SA001は出るのはいいのですが、個人的にはW51SA程の便利さは感じなさそうですね。文字入力システムもATOKに変わってますね。

そういえば日立が見当たりませんね。

書込番号:10307533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/14 11:36(1年以上前)

>(^-^)ノ〜〜さん

ズームレンズとしては高解像度を発揮できるまでに至っていませんが、単焦点レンズとしても
同様なのでしょうか?

書込番号:10307863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/10/14 14:19(1年以上前)

CA003の高速連写はどんだけなんだろう・・・
ついに53CAから機種変するときがきた

書込番号:10308456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/14 15:55(1年以上前)

な〜んか来年の春モデルらしき物が一部流出したみたいですね。
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-2829.html

書込番号:10308698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

白ロム購入

2009/10/08 01:09(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

クチコミ投稿数:46件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

今日購入して来たばかりでまだ使用感とかはまだ言えないんですが、個人的に購入時に引っかかりそうになった点を。
白ロム屋さんの商品画像でやたら気泡の入った保護シールが貼ってある様子を見て「傷隠しかなぁ...」とか思いかけてしまいました。
が、結局店頭で保証書の購入日が9/末で保証期間がほぼ1年残っている状況を確認しまして「そりゃあるまい」と判断して購入しました。
結果、白ロム屋さんが言ってた通り出荷時から貼ってある単純に保護目的のシール(視認性度外視)のようで、剥がしてみるとふにゃふにゃで当然液晶は全く綺麗なもんでした。
速攻でauショップでロッククリアしてもらい全然問題なかったです。

白ロム販売ってなんかグレーな商売なイメージあってビクビクし過ぎた感じです。

ヨドバシとかで売ってる専用の保護シール貼り直してピッカピカに出来たけど...隅っこに気泡を作ってしまった...orz という落ちでした。

書込番号:10275855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

生産終了

2009/09/22 12:53(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 kumagenさん
クチコミ投稿数:1件

昨日MNPで購入しましたが、もうピンクとグリーンは売り切れで、シルバーがあるだけと聞きました。生産終了という事も言っていましたので、狙ってる方はお早めに。

書込番号:10193338

ナイスクチコミ!1


返信する
km3026さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 17:24(1年以上前)

>生産終了という事も言っていましたので

えっ!
生産終了ということは、新製品を近い内に発売ということ?
たとえば、デザインはほぼ同じで、機能アップ、不具合解消等が施された
G10とか・・。
まさか、G9自体が中止になり、デザインも大幅に変り、全く別のコンセプト
の携帯に様変わり?
あるいは、G9自体が中止。
どちらのケースになるのでしようか?

書込番号:10211201

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/09/25 20:44(1年以上前)

生産終了、と言うよりは在庫が少なくなってきたと言う事では?

生産自体は発売前後のほんの数か月で、ある数(20万台とも30
万台とも言われていますが、いずれにせよ決まった数)しか生産
していないはずなので、それが無くなればそこで「販売終了」
だと思います。

iidaで新モデルが出るでしょうけど、実験的なコンセプトモデル
が目白押しかと思いますのでG9の改良版が近々出るとは思えません
(と言うか思いたくない…)。

書込番号:10212033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 iida G9の満足度5

2009/09/26 11:39(1年以上前)

そんなに売れているのだろうか?
首都圏の通勤電車で私以外のG9ユーザーを見たことがない。

書込番号:10215342

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/26 13:00(1年以上前)

『絶対買うべきじゃない』ってスレッドまで立てた方の意見がどごまで参考になるのか…。バイアスが入っていない可能性も否定出来ないね。
ちなみに、私は通勤の電車に限らず、度々G9ユーザを見かけますよ。

書込番号:10215674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/26 14:31(1年以上前)

別エリアですが私も使用している姿を見たことがありません。

LIFE>PHONEというコンセプトの携帯だから使用頻度が少ないため持っている人はいるけれど目につくことがあまりないのかもしれませんね。

書込番号:10216053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件 iida G9の満足度4

2009/09/26 22:54(1年以上前)

スレ主さんの書き込みを見て、
今日、機種変しました。
ピンクです。

SW中(23日)に取り置きしてもらっていました。
ちなみに、ピンクはラス1でした。
グリーン、シルバーはまだ有るみたいです。

あと、わたしも、
auのお姉さんから『生産終了』と聞きました。
そういう連絡が来たみたいです。
なので、あとは在庫限りなんでしょうね〜

迷ってる方はお早めに!

書込番号:10218513

ナイスクチコミ!0


km3026さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/28 23:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>G9の改良版が近々出るとは思えません
これだけでも安心しました。
近々でなく、いずれ出ることを期待します。
来年位かな。

書込番号:10229071

ナイスクチコミ!0


tomsawyerさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/29 20:36(1年以上前)

「G9」は“GRAPPA 2009”の略だそうで、もし後継機が出るとしたら来年だと思います。
私はこの機種がiidaのファーストモデルということで購入しました。(ピンク)
しばらくは浮気せずに長く使えそうです。

書込番号:10232830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 iida G9の満足度5

2009/09/30 00:51(1年以上前)

>『絶対買うべきじゃない』ってスレッドまで立てた方の意見がどごまで参考になるのか…。バイアスが入っていない可能性も否定出来ないね。

G9を否定するスレッドを立てたら,クチコミに全てバイアスが入る?
偏見もいいところだね。

こちらは,本当に首都圏の通勤時に本当に見たことがないから言っているまで。
古狸庵の意見こそ,バイアスが入っていない可能性も否定出来ないね。

参考までに,昨日auからの連絡メールのコピーをする。

この度は、度重なるお問い合わせをいただく次第となり、誠に申し訳ございません。

また、この度のお問い合わせ内容の回答までに、長らくお時間をいただく次第となり、また、前回のご案内内容につきまして、お客様にご納得いただける内容でなかった旨、重ねて深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

なお、何度もお問い合わせいただき恐縮ではございますが、本件につきましては、現在、お客様のエラー発生時の状況や複数端末にて発生している等、頂いた情報や考えられるアプリ不具合についてコンテンツ提供元へ連絡し、コンテンツ提供元にて状況の調査を行っております。

そのため、お伺いしております事例につきましては、原因解明や改善策について確認が取れ次第、コンテンツ提供元よりお客様へご連絡を差し上げるよう手配を取っておりますので、誠に申し訳なく存じますが、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

お客様には多大なるご迷惑をおかけしているにもかかわらず、早急な対応策をご案内できない旨、誠に申し訳なく存じますが、何とぞ、ご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

書込番号:10234630

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/30 07:13(1年以上前)

やれやれ…。
こちらでも呼び捨てですか…。
最低限のマナーは守りましょう。

> G9を否定するスレッドを立てたら,クチコミに全てバイアスが入る?
> 偏見もいいところだね。

そうでしょうか?
自然な発想だと思います。
よく読んで頂きたいのですが、私は必ずとか全てにバイアスが入るとは断言しておらず、疑いを持ったと言っています。

ところで、何故ご自分が立てたスレッドではなく、こちらのスレッドにauからのメールを貼り付けたのか分かりません。(だから私は、他スレで削除済みと勘違いした書き込みをしてしまいました。)
そんな情報を提供するよりも、ご自分のスレッドに戻って皆さんが望まれているアプリ名の公開を願います。

書込番号:10235235

ナイスクチコミ!5


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/30 07:31(1年以上前)

スレ主さんにはスレ汚しとなり申し訳ありません。

件の方がわざわざauからのメールとやらを引用されていますが、残念ながら決定的あるいは参考になるほどの情報も含まれていないように見受けられます。
況してや、今更出てくる情報がこの程度では…。

書込番号:10235265

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

側面・・・

2009/09/19 08:58(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID

クチコミ投稿数:41件

ボディは全周に面取りを施すことで、握りやすさや新しさに加え、懐かしさも感じさせるデザインにとしている。また、面取りの寸法を表す「C4.8」という数値を、デザインのアクセントとしてボディ背面にあしらった。サブディスプレイはボディ側面に搭載しており、有機ELディスプレイで日時や電波状態、電話やメールの着信、EZニュースフラッシュなどを電光掲示板のように右から左へ表示する。

とありますが・・・開閉は関係ないのかな!?と思います・・・皆様は、どう思われますか?

書込番号:10176715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/10/04 18:11(1年以上前)

この機種はサイドキーが無いから、サブディスプレイを点灯させるのに一度開閉しないといけないそうですね…。

デザインだけで使い勝手を考えてない残念な機種だと思います。

書込番号:10258708

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)