その他メーカーすべて クチコミ掲示板

その他メーカー のクチコミ掲示板

(6884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

生産終了

2009/09/22 12:53(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G9

スレ主 kumagenさん
クチコミ投稿数:1件

昨日MNPで購入しましたが、もうピンクとグリーンは売り切れで、シルバーがあるだけと聞きました。生産終了という事も言っていましたので、狙ってる方はお早めに。

書込番号:10193338

ナイスクチコミ!1


返信する
km3026さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/25 17:24(1年以上前)

>生産終了という事も言っていましたので

えっ!
生産終了ということは、新製品を近い内に発売ということ?
たとえば、デザインはほぼ同じで、機能アップ、不具合解消等が施された
G10とか・・。
まさか、G9自体が中止になり、デザインも大幅に変り、全く別のコンセプト
の携帯に様変わり?
あるいは、G9自体が中止。
どちらのケースになるのでしようか?

書込番号:10211201

ナイスクチコミ!0


Minoaさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 iida G9のオーナーiida G9の満足度5

2009/09/25 20:44(1年以上前)

生産終了、と言うよりは在庫が少なくなってきたと言う事では?

生産自体は発売前後のほんの数か月で、ある数(20万台とも30
万台とも言われていますが、いずれにせよ決まった数)しか生産
していないはずなので、それが無くなればそこで「販売終了」
だと思います。

iidaで新モデルが出るでしょうけど、実験的なコンセプトモデル
が目白押しかと思いますのでG9の改良版が近々出るとは思えません
(と言うか思いたくない…)。

書込番号:10212033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 iida G9の満足度5

2009/09/26 11:39(1年以上前)

そんなに売れているのだろうか?
首都圏の通勤電車で私以外のG9ユーザーを見たことがない。

書込番号:10215342

ナイスクチコミ!1


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/26 13:00(1年以上前)

『絶対買うべきじゃない』ってスレッドまで立てた方の意見がどごまで参考になるのか…。バイアスが入っていない可能性も否定出来ないね。
ちなみに、私は通勤の電車に限らず、度々G9ユーザを見かけますよ。

書込番号:10215674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/26 14:31(1年以上前)

別エリアですが私も使用している姿を見たことがありません。

LIFE>PHONEというコンセプトの携帯だから使用頻度が少ないため持っている人はいるけれど目につくことがあまりないのかもしれませんね。

書込番号:10216053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件 iida G9の満足度4

2009/09/26 22:54(1年以上前)

スレ主さんの書き込みを見て、
今日、機種変しました。
ピンクです。

SW中(23日)に取り置きしてもらっていました。
ちなみに、ピンクはラス1でした。
グリーン、シルバーはまだ有るみたいです。

あと、わたしも、
auのお姉さんから『生産終了』と聞きました。
そういう連絡が来たみたいです。
なので、あとは在庫限りなんでしょうね〜

迷ってる方はお早めに!

書込番号:10218513

ナイスクチコミ!0


km3026さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/28 23:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>G9の改良版が近々出るとは思えません
これだけでも安心しました。
近々でなく、いずれ出ることを期待します。
来年位かな。

書込番号:10229071

ナイスクチコミ!0


tomsawyerさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/29 20:36(1年以上前)

「G9」は“GRAPPA 2009”の略だそうで、もし後継機が出るとしたら来年だと思います。
私はこの機種がiidaのファーストモデルということで購入しました。(ピンク)
しばらくは浮気せずに長く使えそうです。

書込番号:10232830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 iida G9の満足度5

2009/09/30 00:51(1年以上前)

>『絶対買うべきじゃない』ってスレッドまで立てた方の意見がどごまで参考になるのか…。バイアスが入っていない可能性も否定出来ないね。

G9を否定するスレッドを立てたら,クチコミに全てバイアスが入る?
偏見もいいところだね。

こちらは,本当に首都圏の通勤時に本当に見たことがないから言っているまで。
古狸庵の意見こそ,バイアスが入っていない可能性も否定出来ないね。

参考までに,昨日auからの連絡メールのコピーをする。

この度は、度重なるお問い合わせをいただく次第となり、誠に申し訳ございません。

また、この度のお問い合わせ内容の回答までに、長らくお時間をいただく次第となり、また、前回のご案内内容につきまして、お客様にご納得いただける内容でなかった旨、重ねて深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

なお、何度もお問い合わせいただき恐縮ではございますが、本件につきましては、現在、お客様のエラー発生時の状況や複数端末にて発生している等、頂いた情報や考えられるアプリ不具合についてコンテンツ提供元へ連絡し、コンテンツ提供元にて状況の調査を行っております。

そのため、お伺いしております事例につきましては、原因解明や改善策について確認が取れ次第、コンテンツ提供元よりお客様へご連絡を差し上げるよう手配を取っておりますので、誠に申し訳なく存じますが、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

お客様には多大なるご迷惑をおかけしているにもかかわらず、早急な対応策をご案内できない旨、誠に申し訳なく存じますが、何とぞ、ご容赦賜りますよう、お願い申し上げます。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

書込番号:10234630

ナイスクチコミ!0


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/30 07:13(1年以上前)

やれやれ…。
こちらでも呼び捨てですか…。
最低限のマナーは守りましょう。

> G9を否定するスレッドを立てたら,クチコミに全てバイアスが入る?
> 偏見もいいところだね。

そうでしょうか?
自然な発想だと思います。
よく読んで頂きたいのですが、私は必ずとか全てにバイアスが入るとは断言しておらず、疑いを持ったと言っています。

ところで、何故ご自分が立てたスレッドではなく、こちらのスレッドにauからのメールを貼り付けたのか分かりません。(だから私は、他スレで削除済みと勘違いした書き込みをしてしまいました。)
そんな情報を提供するよりも、ご自分のスレッドに戻って皆さんが望まれているアプリ名の公開を願います。

書込番号:10235235

ナイスクチコミ!5


古狸庵さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:125件

2009/09/30 07:31(1年以上前)

スレ主さんにはスレ汚しとなり申し訳ありません。

件の方がわざわざauからのメールとやらを引用されていますが、残念ながら決定的あるいは参考になるほどの情報も含まれていないように見受けられます。
況してや、今更出てくる情報がこの程度では…。

書込番号:10235265

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PLY・・東芝製造です!

2009/09/13 10:44(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

クチコミ投稿数:41件

デザインはプロダクトデザイナー/アートディレクターの神原秀夫氏が担当。同氏は「INFOBAR2」をはじめとするコンセプトモデルのアートディレクションや空間デザインに携わったほか、「カドケシ」のデザイナーとしても知られる。brown、pink、blackのボディカラーごとに5つの薄い層を採用し、各層で異なる着色を施したのがデザインの大きな特徴。各層の側面は、書類フォルダや手帳のインデックスを連想させるタブ形状になっており、「タブキー」としてキーロックやカメラの起動、マナーモード設定などができる。
GUI(グラフィックユーザーインタフェース)にもこだわり、「層」をモチーフにしたメニュー画面や待受画面、フォント、サウンドを内蔵している。ワンセグの外付けアンテナとしても使用する、イヤフォン変換アダプタ用の収納ケースを同梱しており、ストラップとしても利用できる。卓上ホルダは別売だが、神原氏がデザインしたPLY専用の卓上ホルダも販売される。
開発メーカーは東芝。形状はスライド、プラットフォームはKCP+を採用。ワンセグやおサイフケータイ、オートフォーカス(AF)対応の319万画素CMOSカメラ、グローバルパスポートCDMA、EZブック、EZニュースEXなどを利用できる。Bluetoothには対応していない。

と、発表されています!!!東芝ユーザーさんなら、すんなり受け入れ可能かも!!

書込番号:10145487

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/14 00:56(1年以上前)

T002のスライド版のようなものですね。
T003はBluetooth対応らしいので、こちらに期待してます。

書込番号:10150092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/09/15 00:01(1年以上前)

東芝製ですか!!これ以上ないですね。

ホントに嬉しいです。

書込番号:10154850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/25 02:48(1年以上前)

これ、製造元は東芝だったんですか。気にはなってたのですが。
>東芝ユーザーさんなら、すんなり受け入れ可能かも!!
 うん大いに受け入れられます。でも携帯嫌い。

書込番号:10209006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

PRISMOIDは京セラ製造です!

2009/09/13 10:40(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PRISMOID

クチコミ投稿数:41件

“デザインのau”を印象づけた「INFOBAR」をはじめ、「neon」や「INFOBAR 2」を手掛けるなど、auの端末デザインに深く関わってきたプロダクトデザイナー・深澤直人氏。その同氏がiidaブランドとして初めてデザインした端末が「PRISMOID(プリズモイド)」だ。
 同モデルは、シンプルな機能と高いデザイン性を備えた折りたたみ型端末として、iidaのベーシックラインを担う。メーカーは京セラで、「misora」と同様にプラットフォームにはKCPを採用した。
角錐台を意味する「PRISMOID」という名前どおり、ディスプレイ側のボディとダイヤルキー側のボディがそれぞれ面取りされ、端末を閉じると角錐台を2つ重ね合わせたフォルムになる。ちなみに深澤氏は、初のCDMA 1X WIN端末として登場した京セラ製端末「W11K」でも“面取り”をデザインに取り入れている。

と、発表されています・・・機種変使用かなと思いましたが、画像等で色んな角度から推測すると、分厚いような・・・今使用してるのが、W53H(10ヶ月目)でやたら薄いので・・・ただ、W53Hは、薄すぎてメールする時、左右の角が手のひらに食い込んで痛いんですけど・・・悩みます〜〜〜

書込番号:10145466

ナイスクチコミ!1


返信する
矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2009/09/14 08:10(1年以上前)

ケータイウォッチの記事だと思いましたが、チップセットがMSNでないのでKCPではないとなってましたよ。簡単ケータイK003がベースだそうです。

書込番号:10150794

ナイスクチコミ!0


矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2009/09/14 09:11(1年以上前)

間違えましたm(_ _)m
MSNではなくてMSM
この機種に採用されているのはクアルコムのQSCだそうです。

書込番号:10150930

ナイスクチコミ!0


やまCさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 10:19(1年以上前)

サブディスプレイが横に付いてるっていう謎携帯ですよねこれ。
使いやすいのかな〜

書込番号:10166938

ナイスクチコミ!1


amatelasさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 20:46(1年以上前)

確かに、サブディスプレイは謎?ですね。

どこかで余所で読んだか…見たかしましたが、サブは確か有機ディスプレイだったはず?

外部パネル面にボタン類が見当たりませんが、サブを点灯させるにはどうするんだろう?

常時点灯…?

常時点灯+横スクロールとか?

ちょっと疑問に思ったので。失礼…しました。

書込番号:10169285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/17 21:39(1年以上前)

まだモックも見てないですが、WEBサイトの画像を見る限り、デザインは気に入りました。

いつも見に行くお店数店舗には、iidaシリーズはホットモックを置かないので、実物いじってみたいのですが、なかなかうまくいきませんね。

有機ELのサブ画面は、常時点灯は無理っぽいですが(焼付きや消費電力の兼ね合いで)サイドボタン無しなら何かセンサーでもあるのかな?
携帯は時計代わりにもしていますので、取り出した拍子に自動表示されれば嬉しいですが…

書込番号:10169579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/18 01:18(1年以上前)

サブディスプレイを表示させるためには、端末の開閉動作が必要となる…とのこと。
いちいち開閉…だそうです。
実際使うなら、ちょっと開けてすぐ閉じる、って感じでしょうか。

書込番号:10171020

ナイスクチコミ!1


やまCさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 15:26(1年以上前)

いちいち開閉?!

うーんサブディスプレイは
携帯を開かず最低限の情報(時計,電池,メールが来ているか・誰かなど)
を得るためにあると思っているのですが
携帯を開かなければ表示されないなら,ちょっと意味ない気が...^^;
サイドキー押すと表示されたりしないのかな。

書込番号:10172964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/09/19 09:10(1年以上前)

ボディは全周に面取りを施すことで、握りやすさや新しさに加え、懐かしさも感じさせるデザインにとしている。また、面取りの寸法を表す「C4.8」という数値を、デザインのアクセントとしてボディ背面にあしらった。サブディスプレイはボディ側面に搭載しており、有機ELディスプレイで日時や電波状態、電話やメールの着信、EZニュースフラッシュなどを電光掲示板のように右から左へ表示する。

とありますが・・・開閉は関係ないのかな!?と思います・・・皆様は、どう思われますか?

書込番号:10176770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/20 15:29(1年以上前)

また側面部には、黒地に赤い文字で表示される有機ELディスプレイが搭載されており、端末デザインの大きなアクセントになっている。ただし、端末側面部などにボタンが搭載されていないデザインのため、サブディプレイを表示させるためには、端末の開閉動作が必要となる。時間をちょっと確認したい場合などに、外側にボタンが欲しかった印象だ。

という記事を見つけたので、書き込んじゃいました。
サイドボタンないみたいで…。

たぶん電話やメールの着信時は自動で表示されるでしょうけど、
ちょっとしたときに時間を確認するのは、やはり開閉…?

発売までに仕様とか変わるといいな…。

書込番号:10183327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実物触ってきました

2009/09/18 14:17(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

クチコミ投稿数:305件

先程auショップでPLYを触ってきました。
書き込みを見ていると比較的高評価のようですが、
個人的には微妙ですね。

デザインはまずまずだと思うのですが、どうも質感が・・・
プラスチック感がどうも・・・・
もう少し質感をあげてほしいですね。

あと気になったのが幅です。
タブ部分のせいか横方向が大きく持ちにくく感じました。

軽く触っただけなので一瞬での感想ですが、購入された方
この辺りはどんな感じですか?

そろそろ私も機種変更したいので皆さんの感想聞かせて下さい。
PLYかSA001のどちらかに機種変更したいのですが・・・・

書込番号:10172759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シンプル一括1円

2009/09/17 18:20(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida misora

クチコミ投稿数:1193件

9/18、ビックカメラ小倉南店でシンプル一括新規1円。限定15台。

書込番号:10168622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1193件

2009/09/17 18:23(1年以上前)

すいません。9/20でした。

書込番号:10168641

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/09/17 20:59(1年以上前)

う〜ん。この機種の人気どうなんでしょうね。
機種変が5,040円以下かその値段ならコレクションかピンチヒッターで価値はあると思うのがau一般ユーザの様な気がします。。。
生産台数にもよりますが、以前気にしたINFOBAR2には及ばない様な気がしますので、それを考えるといずれ機種変でも安くなるところが出て来る様に思います。

書込番号:10169356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ほおおお、新ブランド!

2009/09/17 17:22(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida PLY

スレ主 qqq4545さん
クチコミ投稿数:10件

飯田さん、専用と、ゆう訳じゃないんですね、誤解してました。ゴメン TVCM
見て、検索して、納得。

書込番号:10168411

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「その他メーカー」のクチコミ掲示板に
その他メーカーを新規書き込みその他メーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)